餃子こうげん倶楽部を後にして、国道135号、熱海ビーチライン、真鶴道路を抜け、
小田原厚木道路の大磯SAでルーのちっこ休憩。

雨あがってきたね。
そして初めて寄った大磯SAの品揃えにびっくり。
好きなものいろいろ売ってた。
ここを出る頃には、雨上がってたので、後部座席でルーをフリーにしてたら、

助手席に行っちゃったよ。
これ、戻ってきなさいって!

だって、いつも助手席だもん。
ねーパパ。
ねーパパじゃないよ。
ママだけ後部座席に乗っててバカみたいじゃん 笑
危ないのでこの後強引に後部座席に引っ張りました。
そして無事4時前にうちに到着〜
お疲れ様でした。

そして夜のつまみ。
まるうの麹入り塩辛、丸山園のわさび漬け、大磯井上蒲鉾店(鎌倉のとは別の店ね)のさつま揚げ。
どれもうっまーい。幸せ〜
ということで、伊豆旅行編終了。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
クリッククリックもよろしくね〜

にほんブログ村
こっちもね。

小田原厚木道路の大磯SAでルーのちっこ休憩。

雨あがってきたね。
そして初めて寄った大磯SAの品揃えにびっくり。
好きなものいろいろ売ってた。
ここを出る頃には、雨上がってたので、後部座席でルーをフリーにしてたら、

助手席に行っちゃったよ。
これ、戻ってきなさいって!

だって、いつも助手席だもん。
ねーパパ。
ねーパパじゃないよ。
ママだけ後部座席に乗っててバカみたいじゃん 笑
危ないのでこの後強引に後部座席に引っ張りました。
そして無事4時前にうちに到着〜
お疲れ様でした。

そして夜のつまみ。
まるうの麹入り塩辛、丸山園のわさび漬け、大磯井上蒲鉾店(鎌倉のとは別の店ね)のさつま揚げ。
どれもうっまーい。幸せ〜
ということで、伊豆旅行編終了。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
クリッククリックもよろしくね〜

にほんブログ村
こっちもね。

スポンサーサイト