fc2ブログ

ぼくの言葉のわかる人(マジで)

スパイラル

あのね、あのね。
ワンのお言葉がわかる人がお近くのショップにいるっていうわけよ。
アニマルコミュニケーターっていうんだって。
ほえ癖がひどいとか、皮膚病が治らないとかいうワンが多いらしいんだけど、お友達が結構行っているんで、ママと行ってみました。

Q:義父との散歩で歩かないのはなんででしょう。
A:チャーリーの群れ単位は、ママパパぼくなので、おじいちゃんは家族と認めてないです。じいちゃんは、最も近くにいる都合のいい他人なので、うんちすれば帰りたいんですね。
~お店まで車で送ってくれたじーちゃんにはとてもいえません。

Q:よくマウントされるんですが、ストレスになってますか?
A:本人は遊びだと思ってます。乗らせて遊ばせてやってるくらいの感じでストレスはないですよ。ただ、目を着けられやすいタイプです。
~不良にからまれるタイプってことですかね。

そのほかいろいろ言われたけど、ぼくはとってもいい子ってことでした。
・どんな人でも自分よりは上だと思っている。人のことは尊重している。
・上下関係に厳しい。めったに怒らないが下のコでルールを無視するコがいるとすごく怒る。
・実は非常に自立していて、1人のお留守番も好き。帰ったときに大喜びするのは半分演技。とっても甘え上手。
・どのワンにでも「いーよいーよ」って感じなので、目を着けられる。
・すごく人の話を聞いている。時々ママたちがぼくほっといて話に熱中しててつまらない(じいばあとワイドショー的ネタをしゃべってるときのことだと思われます)
・性格はすごく分かりやすい(単純ってこと?)。
・ケアンは苦手じゃないけど「何この人たち?」くらいのことは思っている。別に嫌いではない。
・とてもききわけがよい。
・2頭目を迎えてもうまくやっていける。でも「いーよいーよ」体質なので、下のコはとにかく好き勝手やるので、下のコをきっちり叱ってやることが必要。
・とても独特の世界を持っている。

だって。イエ~イ!

無料だしね。あー楽しかった。


もみじ

サントラまでゆっくり歩いて1時間。
途中、紅葉をめでたりなんかもしちゃいましたんだもんね。
スポンサーサイト



最終告知! 本当は怖い琥珀祭り!

顔葉っぱ

うそですよ~、そんなわけないじゃーん。
いよいよ今年最後の琥珀祭りが、来週に迫って参りました。
頭に葉っぱをつけてのお知らせですっ!

【日時】12月4日(火)1100~1400
【場所】サントラップ(貸し切りです)
【参加者】琥珀くん、あくあちゃん、シーナくん、レオンくん、キッドくん、トトくん、プリシラちゃん、(以下ニューフェース!)ヒカルちゃん、リベリィちゃん、スキッパーちゃん、デュオくん+ぼく、が参加決定。

ごん太くん、アダムくん、ゴローくんは調整中。
七海ちゃんはシーナくんと来れるかな~
後、お声かけてるみなさん、これ見てくれているケアンの方で来られる方があったらぜひね~(間違いあったらごめん! 連絡してね!)
今回は貸し切りのため、貸し切り料を家族数で割りますので、上記確定の方以外で参加される方は、前日までにご連絡いただけるとありがたいです。
コメでも、メールでもオッケーです!

ぼくもひらひらつけて、楽しみに待ってま~す。

伊豆で遊んだど~

マウンテンドッグラン

前回行ってとーっても気に入った伊豆マウンテンドッグランに今回もやってきました。
ここはほぼ頂上よっ、制覇~
何度も下まで新しいお友だち迎えに行って、また駆け上がってってして、パパママをへとへとにしました。
2時間くらいいて、さすがにもう帰ろうってほとんど降りたところで、きのうドッグヤードでお会いしたチワワちゃんに遭遇。
また頂上までのぼって、ママに「いい加減にしろっ」って怒られました。
でも楽しかったからいいんです(ぼくが)。

小室山だっこ

もう大室山は飽きたので、眺めがいいという小室山にやってきました。
パパママは麓のつつじ園までしか来たことなかったらしいですが、実はリフトがあるの~
1人で乗ろうと意気込んでいたら、あ、やっぱ6歳以下は抱っこなんだ。
残念だな(内心ほっ)。

小室山水島

ここで水島に入り、頂上まで、一気にGO。
すっごいいい眺めです。後ろに見えるのは川奈ゴルフコースの11番ホール。名物の灯台が小さく見えるよ~

小室山眺め

帰りはゆったりした道を下って、20分くらい。
チャーリー見参ってにおいをつけつけ。

つつじソフト

パパはつつじソフト食べてました。前回のわさびソフトのリベンジだって。リベンジに時間かかったね~
よかったね、つつじとかがささってなくて。

疲れ1

移動中はお疲れモード。パパママのダウンの間でうとうとです。

疲れ2

そのうち、おけつむけちゃいました。

3日間張り切りすぎて、きょうもまだ眠いぼくです。
でも伊豆大好き~また行くですよっ!

伊豆で食ったど~

俺の餃子

今回は、はじめてのお店を開拓しようってんで、ママ結構事前に調べてました。
でもってきたのが、餃子こうげん倶楽部
店内、屋外ともワンオッケーです。
でもって、ワン用水餃子がっ! 5つもついてんだよ~もう待ちきれませんてば!

ママのぎょうざ

パパママもラーメンやら餃子やら食べてました。
昔ながらのお味で結構いけましたよ~

ケニーズ

でもって、2日目にせめたケニーズハウスカフェは、中庭でチワワ包囲網に遭いました!
4テーブルのうち、ぼく以外が全部チワワン連れ!
助けて、ホイップちゃん! この間ホイップちゃんが行ってたとこばっか行ったから、ばちがあたったのかなあ。
パパママは飼い主さんたちにもあたってました・・・

りんと1  りんと2  りんと3  りんと4  りんと暖炉

でもって、いつもの凛灯さんのおいしいお食事(パパママ用なのが残念だけどっ)。
今回は季節柄、暖炉もあっていい雰囲気~。

りんとお風呂

凛灯さんの温泉はぼくも一緒についていけるの。
入れないけどね。脱衣所でも待てるけど、おんもでも待てるの。
パパはこの寒い中、「露天風呂~」って行って、おんもに出てました。
ヨッパだから気持ちよかったみたいよ~

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆行ったど~

俺の海

結構くたくたで(ママが)さっき帰って参りました。
また伊豆行ってきたよ~
今回は3日とも、お天気よく、快適快適。
俺の海、待たせたなっ!

みみちゃん  ドッグヤード

初日は思ったより道が混んでいたので、予定を変更して、はじめてドッグヤードってドッグランに行ったの。
フレブルのミミちゃんとお友達になりました。
やられてるようにみえるかもですが、全然~追っかけっこして遊んだんだってば!

ここ広くて気持ちいいね~っていってたら、なんと先週、ヒイロくんやデュオくんやレオンくんがケアンのオフ会で来たとこだったんだよっ、びっくり!

むぎ1  むぎ2

お宿では、お隣にお泊まりだった、柴のむぎちゃんと仲良しになりました。
むぎちゃんは2歳半だったので、先輩ワンとしていろいろ教えてあげました(全然そう見えない)。
むぎちゃんのパパママさんは、ぼくが今すんでる横浜や、以前うちのパパママがMTBに凝っていた頃によく行っていた、原村にゆかりのある方で、もう夕飯の間、盛り上がり過ぎ!
でもって飲み過ぎだってばっ! ローカル過ぎる話題でぼくはついていけなかったっす。

むぎ3

むぎちゃん、正当な柴ワンコでしょ?
ギザかわゆす。また遊ぼうねっ!

凛灯

今回もお泊まりは凛灯です。もう定宿よ~
そうそう、ぼくが行ったらオーナーさんが「きのう、チャーリーくんのお知り合いが泊まったよ~」だって。
なんとこの間会った、ごん太くんだったの!
びっくりびっくり。なんか伊豆にケアンのにおいがいっぱいついてるなあ。

ポッキーさんら

定宿!
のはずなんですが、宿のポッキーさん、ネネさん母娘にはまだまだ受け入れてもらえません。で、この距離感。
一生、こうした力関係だと思われます・・・

しかさん

おまけ。
シカさんにもお会いしました。こちらもなかなか心を許してくださいません。

ママがグロッキーなんできょうはここまでっ!

お気に入りポーズ

ピグミー

甘えん坊と言われておるぼくですが、甘えん坊です(きっぱり)。
近頃のお気に入りは、退屈してくるとママに抱っこをせがみ、一気に肩までかけのぼることです。でもって、両前足肩にかけてまったりすんの~
ママのガタイがいいからこそできる技です。
これはこの間河原に行ったとき、パパが撮ってくれました。
木枯らし一番が吹いた日だってのに、ママノースリーブだよ・・・
この写真をデジカメの画面で見たホイップママさんの第一声は
「これってかぼちゃ?」でした。
言っときますけど、ママの背中ほど大きなかぼちゃは、ありませんからっ!!

そうそう、明日から、パパママとお出かけ行ってきます。
今回は晴れかな?

バロさの誕生会!

ばろさ

ケアンの中で、日本一シェルティのお友だちが多いぼく(いばりっ!)。
バロンくんのお誕生日会がサントラで行われるとのことで、お招きいただきました。
きょうはブルーマールとしての参加です。あ、ブルーマールって大理石模様って意味ね(あんたのどこがだっ)。
バロンくん、4歳のお誕生日、おめでとう!
ぼくより、5か月ほどお兄ちゃんだねっ。
にしても、おいしそうなケーキだこと。

プリ家

みんなにおすそわけいただいたケーキで、プリ父一家にたかるぼく。
ってちょっと、見学に行っただけよ~。
プリちゃんのお父さんお母さんお姉さん妹さんがせいぞろい。
プリも嫁にいったのに、手前でしっかり実家のケーキを狙ってますな。

ランスさん

ぼくのケーキに今度はプリ父のランスさん(真ん中)と残念な姉のジーナさんがいらっしゃいました。残念っていうのは・・・なかなか説明しにくいんだけど、宇宙と交信してたり、追っかけっこのど真ん中で急に寝ちゃったりするからなのね。
究極のマイペースなの。
ランスさんは、いつもぼくにはこわいのに、ケーキに夢中でこの笑顔。
あ、ランスさんはぼくにだけ強気とか言われてますけど、何度も賞をとってるショードッグなんですよ。かっこええでしょ? 毛もふさふさよ~
ちなみにジーナさんがブルーマールちゃんです。

クリ-む掃除

みなさん、お育ちがよろしいせいか、結構、ケーキの生クリームとかデッキにお残しで。ぼくがなめなめしてまわってあげました。
うーん、ずごくうまかったよ、ケーキ~

集合

でもって、集合写真です。左端できちんとシェルさんにとけ込んでるでしょ?
実は右端にいるボーダーのニモくんと、ちょいとワンワンして、両端に離されました。えへへっ。

ケアンのときよりくつろいではいけないと思うものの、なんだか安心するシェルの集い。また呼んでくださいね~


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ちょび舌

さらにどん

癒しその2~
やられちゃってください。

秘密基地

ぼくらの河原

パパが釣りで穴場を探しているうちに見つけたという秘密基地に連れてきてくれました。
ーなー、誰もいなくていいところだろー。
ホントだ。スープラじゃあ、とても無理だけどね(途中浅い川渡ったりする)。
ぼくらの河原だねっ! でもここに1時間で来れちゃう横浜はまずいね。
ーだからなん横なんだろ?

きれい

お水もとーってもきれいです。

見参

さて、チャーリー見参! ってにおいつけとかなきゃ。
あ、それそれそれと。

弁当

きょうのお弁当は秋鮭のフライとか、むかいのおばあちゃんにもらった大根やらあれこれ。

七輪

七輪で、炭火焼きもしたよ!
あ、でもこのお魚さんは、パパがきのう中津川で釣ったお魚さんね。

おすそわけ

ぼくもちょっと、おすそわけにあずかりました。
お肉とピーマンと厚揚げ~
あまりに待てが長いので、舌しまっちゃいました。

おしおき

ずっといい子じゃありませんでした。
七輪でママが準備してるとき、早く早くっていって、閉じ込められました。
むー。かわいく舌出しして前足もかけてみたけど、なかなか出してもらえませんでした。
ママ~。

釣り?

パパ、釣りしてるの?
そうだよ、でもチャーがいるから今日は釣れないよ。フライを投げる練習だね。
そうそう、川で釣る人はみんな、釣り券買うようにねっ!

不覚

不覚

この間のひらひら。
なんとか取ろうと格闘してたら、ハーネスの首部分が、お口にっ!
猿ぐつわ状態になり、瞳孔が開いちゃいました。
ママっ!
笑って写真撮ってないで、早くはずしてくだちゃい・・・

癒し~!

あのね~
ぼくのおねえちゃんのゴエちゃんと一緒にいるパピーの
写真をニコママさんが送ってくれたの~

パピー

ちょーかわええ!
かわいいっしょ?
かわいいっしょ?
(ぼくの手柄じゃないけど)
とにかくアップ~
ゴエ姉ちゃんには、クリパで会える予定だけど
そのときまでいるかなあ。
会ってみたいなあ!

そんなの関係ねえ

あのねえ、ママはきょう、サントラ行くときデジカメ忘れたわけよ。
ほかにもいろいろ持ってくもん忘れたわけよ。
なんでたっくさんお友だちに会ったのに、写真が貧弱なわけよ。
どうなんだろうねえ、おうち出るときはしらふだったはずなんだけどね・・・

ベル&チャー

お待ち合わせしたジャックのベルちゃんね。
あー逆光だしさ、ホントにベルちゃんなんですよ。

ベルちゃん

ほらね、ちょっとってか随分大きいけどジャックのベルちゃん。
みんなとたくさん遊べるようになりましたよ。
そろそろヒートかな? とぼくのヒートセンサーが言ってますだ。

バロさ

お久のバロさ。きょうは結構遊べました。
ほかにもプリも来たし、トトナヴィもいたしHUKUちゃんとかベルさんとかちぇりぴーとかジャックとかハルさんとかほかにもたくさんいたのにさあ。
とにかくデジカメ忘れないでよねっ!

関係ねー

嫁のママは5時半にばあばから「一緒にご飯食べよう」っていう電話で帰ったです。
でさあ、お嫁さんが義理の妹を殺害したっていう事件のニュースで、誰が悪いかで、じい、ばあ、ママで大騒ぎ。
結論は「夫がだらしない」ってことなんだけど。
でもそんなの関係ねー!
ぼくに関係ない話になるともうふてくされて寝ちゃいます。
きょうはそれね。こういうときはボールもってっても遊んでくれないしね。
ぷいっ。

メールフォーム、直ったようです!

左下のメールフォーム、回復したようです!
お手数をおかけしましたが、これからは
左下のフォームからメール送信をお願いします。
万一3日以内にお返事が行かない場合は、
未着の可能性がありますので、コメントを残していただけますか?
よろしくお願いいたします。

新寝床

寝床1

おおお、いい寝床見っけた。
ママが出しっぱにしてる、衣裳ケースじゃーん。
パパのマフラーやら、ママのセーターやら入っててぬくぬくだわ、こりゃ。

寝床2

おはよう、ママ。
寝覚めもいいやここ。

ひやかし

ひやかし

きょうは、サントラで某『田○都市生活』の取材があるというのでひやかしに行ってきました。きのうのひらひらも着けて。
まだクリスマスには早いけどね。

へん

ママ、これはなんか着ける場所が違うんでは?
クレームは、提案したトトPママにお願いします。
でも結構似合ってるけどなあ。

留守番

ひらひら

きのう遅く帰ってきた罪滅ぼしらしいよ。
マグロジャーキー。この首周りのひらひらは余計だけど。
トトも今ごろ、マグロ食ってるかなあ。
ひらひらもしてるかなあ。
だってだってさあ。

ぴらーき ドネルケバブ マントウ ふたえごとユッケ 桜納豆

きどことママは、トルコ料理屋→馬屋(またかよっ、でも違う店ね)→ゴールデン街。
でもって2人とも、終電乗り遅れてやんの。
あーあ、もういくつなんだよ。なあ、トト。

本日の大型犬

ジル

サントラに行ったら、ダルメシアンのジルちゃんが来ました。
1歳の女の子。お会いするのは2度目です。若いねえ。

ジル1

生意気にもぼくと遊ぼうと。
ぼくと遊ぶとやけどするかもよ、子猫ちゃん(犬だけど)。

ジル2

やんのかーーーこらーっ!

ジル3

あっ、手は反則ね。
はあはあはあ、あーすっごく遊んでやりました。
(結構遊ばれました)

野草

おまけ。お散歩途中で積んだ野草さんたち。
だからなん横なんだよなあ。

いっぽくんのアジ道!をちら見

立寄

きょうはこんなに雨さんが降っているのに、どっか行くらしい。
どこ行くんだろう。
パパがクリーニング屋寄ってる間も不安なぼく。

いっぽくん

どわっ、これはいっぽくんだね! はじめましてっ!
きょうはアジで神奈川方面に来られるっていうんで押し掛けました。いっぽくんは朝からアジがんばってたんだよ。
ぼくよりずっとおっきいのかと思ってましたが、いっぽくんとぼく、大きさはおんなじくらいでした。でも、もちろんぼくよりも強いです。
毛色とかお顔の感じとかも、よく似てましたよ。いっぽくんはブラウンなお目目がキュートなの。
でも、お会いした途端結構、雨じゃんじゃん降ってきて、ろくな写真がないの。ごめんね、いっぽくん。

2ショット

nojikoさんにリード持ってもらって、かろうじての2ショット。
いっぽくんはワンワンって、ご挨拶してくれたんだけど、ぼくは、とにかくマイクの音が恐くて恐くて、落ち着きましぇん。

こんな感じ

まあ、2人の距離感は大体こんな感じ。

アジ

その後、ママはつくしくんというケアンのアジを見学したかったらしいのですが、ぼくがマイクの音で無理~
早々に退散しました。じゃんねん(ママが)。
こんな雨の中でも、アジがんばってるみんなはえらいね。
ぼくにはとっても無理(まったくもってだらしがないよっ)

疲れた

たくさんのワンにあたり、マイクの音で疲れたため、帰りの車の中ではママの足下で爆睡です。あ~緊張した。

でも、いっぽくんに少しでもお会いできてよかったです!
慌ただしい中、おじゃましてごめんね~
今度はお天気のときにゆっくり会いましょう!

カレンダー到着!

カレンダー

2008年のケアンカレンダーがやっと届きましたよ~
今年は、ぼくに似てる子いるかな?
楽しみ~。
でももっと楽しみなことが。
明日ケアンの先輩に会うらしい。
誰? 誰?
ぼくでし~

スノードーム!

スノードーム

ママがなんかおみやげ買ってきた。
もうそんな季節なんだねえ。

なになに

見て見て、チャーリー!
どれどれ、なめてみます。まずい。

くわえた

あっ! くわえた!!

サザンテラス アクアパッッツア リガトーニ

きょうは、練馬のばあばがママのお誕生日のお祝いにあくあごちそうしてくれたんだって。
だから、急いで風邪治してたわけね、なーる。
小田急サザンタワーのパパミラノで、アクアパッツァやらチーズのリガトーニやら

牛赤ワイン煮 パスタ タルと

牛ほほ肉の赤ワイン煮込みやら、貝柱とウニのリングイネやら、栗のタルトやら・・・この人食べ過ぎ。
練馬のばあばは、最後に頼んだカモミールティを「煎じ薬みたいだ」って言ってたって。ばあばにおしゃれなティーは無理だね。
 

つまらん!

寝る

ママが具合イマイチなのときのう、きょうとお仕事でつまんない。
ママがいないとぼくの写真がおうちんなかばっかりでつまんない。
だもんで、もう寝るのっ!
そうそう、このハーネス、オーダーメイドなんだ~。
チャーリーって名前入ってるでしょ? かわいいでしょ?
(もう半月くらいしてるのに、お知らせが遅くなっちゃったね)
でも、もう寝るっ!!

ママお医者さんへ2

ママは相変わらずおのどが痛いので、会社のそばの耳鼻咽喉科の先生んとこへ、お仕事抜け出して行ったんだって。
やっぱ扁桃腺が腫れてて、直接おえってなるくらい、お薬ぬってもらって随分よくなったんだ。
先生から「また、寝冷え?」って聞かれたって。
またって、2年前に行ったときもってこと?
寝冷えって、幼稚園児かよっ!
ママ曰く、ママの中に暑がりの小人がいて、寝てる間に、長袖のトレーナーぬがせちゃうらしい。でもって、朝起きると、いっつも半袖のTシャツで寒いんだって。

ついてけない

・・・もうぼくついていけません。
どうでもいいから、とにかく早く治してください。

ママ少し復活

朝日

きのうはおのどは痛いし、お熱は出るし、腰痛いしってんで1日ねんねしてたママ。
きょうは日の出の頃起きちゃったんだって。
おーきれいね~。電線がなかったらもっとよかったのに。

ひっぱりっこ

きのう、ママの枕元にぼくのお気に入りをたくさん運んだんだけど、ママ全然遊んでくれなかったの(それどこじゃなかったの!)
きょうはちょっとひっぱりっこしてくれました。
この後、「寝てても治らん!」とかいって、ネットしたりカフェ行ったりしてたけどね。ママはこうでなきゃっ。
それはそうと、この写真でもわかる通り、お鼻の両側の毛が茶色くなってきたぼく。
アザラシと呼ばれています。

琥珀祭りのお知らせ 第2段!

お知らせ

次回の琥珀祭りのお知らせをまたまたしちゃいます。

今年最後の琥珀祭りは、12月4日(火)です。
1100~1400までサントラップを貸し切りますっ。
なんで、全店ノーリードオッケー!

基本ケアンに限りますので、ガウガウな子もご心配なく。
(ガウガウへっちゃらな子は来るよ、プリとか)

今のところ、
琥珀くん、あくあちゃん、シーナくん、レオンくん、キッドくん、トトくん、ヒカルちゃん、ごん太くんは参加確定です。あとプリとぼくね。
(もし表明したのに忘れてたらごめんなさい。ご連絡くださいねっ)

今まだ、調整中と連絡いただいているワンも10頭くらいいます。
たくさん集まるといいなあ。
上に名前のない方で参加できる方、ぜひ参加表明をお願いしますっ!
なお当日は、貸し切り料を人数で割りますので、よろしくお願いいたします!

それはそうと、きょうのぼく大きいですか?

待ちぼうけ

早く

ママ~、きょうサントラ行くっていってたよねえ。
まだ~?
お洗濯終わるまで待ってなさいだって、ちぇっ。
玄関で待ってる間にうとうとしちゃいました。ねむ~

トトナヴィ

サントラにいたら、トトナヴィ姉弟がやってきました。
きょうのトトはいちだんと荒れていて、雨が降ってきたんで店内に入れようとしたママにうーっ、蛍パパさんのお顔にがぶっ。
こんなにかわいいお顔してるのにねえ。
弟がまねしないことを祈ります。

蛍ちゃん

蛍ちゃんは皮膚が弱いんだって。サントラのシャンプーブースを借りて、
ママが薬用シャンプーで洗ってみました。
少しは蛍ちゃん、気持ちよくなったかな?

きょうは結構寒かったのに、ボーダーの5分袖カットソーというサマーな格好をしていたママは風邪気味です。
でも病院に行ってお薬もらったので大丈夫みたいです。
でもってきょうはお仕事をお休み。うっしっしっし、ぼくはラッキー。
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ