fc2ブログ

お世話になりました~

大晦日めし

あー、いつの間にか、もう大晦日だね。
ママなんてこの間年賀状書いたばっかなのにって文句言ってる。
年取ると、時間早いらしいしね・・・

大晦日のチャーリー家は、鍋に決まってんのね。
ずっと塩ちゃんこだったんだけど、去年からキムチチゲになったらしい。
大晦日は豪華版で、タラ、豚バラ、カキ、白子、ママ特製の鶏肉団子、であとたっくさんのお野菜さんときのこさんが入るらしい。
って、こらーっ!
どんだけ、辛いもん好きよっ!
ぼくが全然食べられないじゃんかっ。

ぼくめし

そしたらねえ。
ママが味付け前の具材をぼく用に用意してくれてました。
ラッキー。
それにばあばが、好物のブロッコリーを足してくれました。
ぼく的には、すばらしいラインナップです。写真ぼけてるけど。

ぼくの年末1

今年遊んでくれたみなさん、ブログに遊びに来てくれたみなさん、
どうもありがとうございました~。
来年も遊んでくださいね。


ぼくの年末2

あああ、眠い。肉球丸見えでごめんなさい。
こんなぼくですが、来年もよろしくです。
スポンサーサイト



ぼくinトトズカー

えーぼくもパパもママも決して暇ではないのですが
きょうもサントラに行ってしまいました。
そしたら、トナカイさんが丸腰で来てたのね(トトもナヴィもいないってこと!)。
うー落ち着く。

トトズカー

で、ジャックのベルちゃんにいろいろご指導しているうちに
ぼくはトトのカートにのせられました(関係ないのに)。
でも落ち着くぼく。
トナカイさんが帰ってトトカーからぼくのにおいがしたら
トト怒るだろうなあ、ぷぷぷぷぷ。

退屈×2

TAIKUTU 1

チャーリー地方は、朝から雨だったわけよ。
あー退屈~

退屈2

どっか連れてってくれないとぐれちゃうから~

餅

おー、練馬のばあばから徳島のお餅が大量に届いたから、みんなにあげに行こうかっ!
合点! その後、みんなと遊べましたとさ。ママがデジカメ忘れたから、写真ないけど・・・

冷麺

おまけ。
大掃除中なんで、お昼ごはんはパパ出張土産の盛岡冷麺だって。
こういう辛いもんはパパママの好物だけど、ぼくの出番はないわけよ。
ちょっとむっかーなわけよ。

お手伝い&大物っ!

otetudai

えー、大掃除のお手伝いをしているのですが、怒られてばかりのぼくです。
これはどこに片付ければいいですかねえ?

だから、片付け終わったもの、持ってくんなっ!

お魚

おっまけー。
ぼくとママが一生懸命大掃除をしてるときに、釣り場に行ってたパパが釣った大物~
パパ、釣り場のHPにも登場。(12月28日を見てねっ)
ま、ぼくへのメッセージつきだから、許してやるかっ!

ママパパ、ロングお休みに~

ママは27日から、パパは28日からロングお休みに入りました。
来年の1月6日までだから、今年は長いね~、やったー!

ママの会社では、26日に忘年会が行われましたが、その時に、会社のカルトクイズがあったんだって。
「雑誌○○は年何回発行?」
「去年の発行点数は何点?」っていうお仕事のQに混じって
「Mさん(ママのことね)の愛犬の名前は?」っていう問題がっ!!
正答率は高かったけど、なかには「ポチ」っていうやつもいたんだって!
ママは「あいつは新年からポチって呼んでやる~」っていきまいてます。

ロビンさん

そうそう、愛知でのクリパのお写真をみんなが送ってくれました。
これは、ロビンさん撮影。
すっごく男前に写ってるでしょ?

ニコママさんより

ニコちゃんとぼく。ニコママさんところのRISAちゃんが撮ってくれました。
兄弟みたいでしょう。
確か、レオンくんの兄弟なの、レオンくんとはそっくりだよね~

ママ以外の人が撮った写真のほうがぼくがかわいく写ってる・・・

天敵

それでもって、パパママがお休みってことは、海もお休み。
・・・天敵襲来。

ぽかぽかイブ

かげ

今年のイブは、とーってもいいお天気です~
朝は、パパママとロングお散歩。
とってもテリアらしい、ながーい影ができました。

ごろごろ

ベランダに出ても、気持ちよくてごろんごろんしちゃいます。

気持ちいい

机の下でもなーんか、気持ちいい~
でもママ、このフローリングのほこり・・・
だからっ! 大掃除中なんだってばっ!!

ケーキ

おまけ~
きょうは、ママが、ケーキに初挑戦!
ココアクリームにしてみたみたいです。
どーして、お皿の端っこに寄ってるの?
あとで動かそうと思ったんだけど、動かないんだねー、ケーキって(考えりゃわかりそうなもんだけど)。
でも、おいしかったらしいよ。
すっごくシンプルだけどね~

【捜索のお願い】行方不明になっている男の子がいます!

ワンコのこととは無関係ですが、結構ご近所さんの
ことなので、こちらにもアップしてみます。
お近くの方、情報ありましたらよろしくお願いいたします。

岩田和輝(いわたかずき)くん12歳の男の子が
12/6日から横浜の自宅より行方不明になっています。
ま~ささんより情報をいただきました。

お近くの方、ご協力お願いいたします。サントラップさんには
ビラをはらせていただきました。
目撃情報は、うちのすぐご近所でもありますし、
結構な距離を移動しているようです。

今朝の「スッキリ!」でも取り上げられていました。
早く見つかるといいのですが。

↓詳細はこちらから!
http://www.mediagate.co.jp/kazukikun/

ロブお誕生日おめでとう!

散歩バッグ

きのうのプレゼントのひとつのバッグに、ちく姉さんにもらったケアンのオブジェとこゆママさんの携帯ストラップつけてお出かけしました。
るんるん(いつの言葉?)。
何をもっていても飲むのはコロナです。

ロブバース

実はぼくの親友(本当にそうなのか?)のロブのお誕生日が12月20日だったんだけど、ぼくとママは来れなかったのね。
でもってきょう、ロブにプレゼント持ってきたのね。
ワン用ケーキと、おやつたち。ケーキはママが作りました。
なんか思ったようにふくらまなかったらしいけど、ま、いいや(いいの?)。
ロブは撮影待ちでえらいローテンションです。
そうそう、ロブはぼくのうちのばあばと誕生日が一緒なの。
えーっと、63歳違いだったかなあ。

ケーキ

ちっちぇーケーキをサントラママさんが切り分けてくれました。
それ、ぼくのでしょ?
くれれ~

集合

ロブにあげたマグロジャーキーを持つサントラママさんに群がる
ロブ、ハリー、姫ちゃん、とぼく。
なんだかうまく並んでます。

ねんね

ぼくは、きのう随分がんばったので、サントラで抱っこ攻撃をして、パパママに怒られました。
ふーんだ、きのうもらった寝床で寝ちゃうもんね。うーんぬくぬく。

ケーキ&おみやげ&やばかった

ケーキ

パパママはぱくぱく食べてしまって、お料理の写真が残ってないんだけど、
パパママたちとぼくたち用に立派なケーキが出ましたよ。
ケーキにはケアンの(ウエスかも・・・)シルエットつき!

汚い

ぼくら1人分もすっごいボリューム!
お鼻にクリームつけてがつがつ食べてたらママに
「お行儀よく食べなさい」ってしかられました。
なんだよう、自分だってケーキつまみにビール飲んでたくせして。

おみや

でもって、すーっごいたくさんのおみやげをいただきました。
これは、ぼく用だけ。
パパママにもたっくさんのおみやげをいただきました。
これだからオフ会はやめられないよねっ(違う)。
パパはビンゴで2等賞をとって、マザーボールとキャリーをゲットしてました。

マザーボール

多分、マザーボールはこのように使うんですね?
そうそうっ。似合ってるよ。これで今年の冬はぬくぬくだね~

ケアングッズ

ママはじゃんけん大会で、手作りのケアンの携帯ストラップをゲットしました~
こゆママさん作だそうです。こゆママさん、ありがとうございました!
右端は、ちく姉さん作。みんな器用だなあ、お散歩バッグにつけますねっ。
ちく姉さん、ありがとう。
あとチルティードッグアイランドさんで、ママ、ケアンのボールペンをゲット。
もったいなくてどれも使えないね~

ちび1

おまけ。
会場のダックァさんにちびちゃんがいたの。
かわいかったなあ。まじやばかったね。
パパは、キャリー当ててたけど・・・

ちび2

やっぱり、連れて帰れませんでした。
でも、く~かわいすぎるっ!
ぼくの弟妹計画はまた当分お預けです。

東海クリパで遊んでくださったみなさん。
どうもありがとうございました~
とーっても楽しかったです。
ダックァさんが来年早々閉店ということで、とてもショックですが、
また機会があったら遊んでくださいね。
横浜への遠征もお待ちしていま~す。

待たせたな! 愛知!

うそです。えばってすいません。
今年も呼んでいただいてありがとうです。
去年はあまりのケアンの多さにぶるぶる震えてしまったぼくですが・・・

瞳孔

えー今年も出だしは大差ありません。
みなさんの自己紹介中に、早くも瞳孔開き気味のぼく。
ランへの入り口にへばりついています。

集合

だってだってだってさ~。
こーんなにワンがいたんだよ。
ケアン22頭、ウエス8頭、コーギー1頭、シュナ1頭の計32頭だって!
去年より増えてんじゃん!
盛況だってことでしょ? 喜ばしいじゃん。
そそそそうだけど・・・
あ、ちなみにぼくは後段の左端にママと写っています。

じおくん1

今回は、でもとっても楽しみにしてた出会いが。
JioJioさんとじろうくんに会えたの~
ネットでは仲良くさせていただいてたんですが、お会いするのははじめて!
JioJioさんがあんまり若くておきれいなので(従ってお母様も)、
ぼくたちびっくり。
わざわざ新幹線で来てくださいました。
あんまりゆっくりお話できなかったけど、お会いできて楽しかったです~
ってのはママかな。じおくんとぼくはこんな感じ。
2ショット撮るのもはがいじめです。

じおくん2

ランを疾走するじおくん。

へいぞーくん

もう1人、新しいお友だちができました。
ヘイゾーくん、2歳です。
ラッキー家のお子たちと、定期的にがうってました。間欠泉みたいだ。
つおいなあ。年下なのに~
でも、ぼくがくんくんしても全然怒らなかったよ~

結構知ってる

結構知ってるメンバーの集合写真でもこの引け越し。
はずかしいっす。
前列左から、モコちゃん、コナンくん、ヒカルちゃん、じおくん(のはず)。
うしろにみるくちゃん。お尻はユウくんかな?
左向いたももちゃんもいるんですがね。

ももみる

好き好き~なももみるちゃん。
いつも素敵なコスチュームです。ぼくは、たくさんのケアンがいると緊張するわけですが、ももみるちゃんを追いかけてれば、緊張がほどけるわけね(迷惑)。

みるちゃん

きょうのマイブームは、みるちゃんでした。
抱っこされたみるちゃんを「おろしておろして」ってちく姉さんに訴え中。
みるちゃんのしっぽまでジャンプしました(ごめんね、みるちゃん)。
で、おろされたみるちゃんにガウされる。
この繰り返しでした。いつものぼくパターンともいう。

ゆうくん

ラッキー家のユウくん。
いつもラッキー家の方々にはあまり近づけないぼくですので、
あまりお一人お一人のお顔をまじまじと見たことがなかったのですが、
ユウくんって、えらいイケメンですね。お口のまわりの毛が真っ黒~
酒焼けで、茶色くなってきたぼくとはえらい違いです。

シフォンジャスパー

シフォンちゃんとジャスパーくん。いつもおっとりかまえています。
間に写ってるのは、じゃんけん大会で勝った賞品の携帯ストラップ~
実はママも、ブラックをゲットしましたよ!

ヒカルちゃん

ヒカルちゃん。ウエストが少しできたと聞いたのですが、何度さわっても微妙だったって、ママが。
でもサンタ服よく似合ってるね~
実はこの服、ひろぴーままさんとおそろだったのよね~ぷぷぷ。
ひろぴーままさん、そしてニコママさん、ちく姉さん、幹事お疲れさまでした!

待たせたな! 浜名湖!!

高速退屈

なんかきょうは朝からスープラぶっとばして西方面にお出かけですよ~
お出かけ前に騒ぎすぎて疲れたし、それに高速って退屈で眠くなんだよね。
パパのダウンにうもれて、目を開いたまま、ねんねです。

ウナ弁

去年は富士川PAで、富士山と一緒にお写真撮りましたが、
今年はお天気悪いんでスルー。
でもお昼は、やっぱり浜名湖PAで、うなぎ弁当と肝焼き~
おおおっ、うまそうじゃーん。

くだちゃい

ぼくにもくだちゃい。ママを(ってかうなぎを)がん見。
でもパンと違ってちっとももらえませんでした。
寒いし、お風さんは強いし、お外でごはん食べてんのは
ぼくたちだけでした。

浜名湖

チャーリー見参! の証拠残しとかないと。
バックは浜名湖ね~
えっ、ぼく? こっちむいてますよ!
よく見てくださいよっ!!
ちゃんとベロかんでんでしょ!?

東海前夜の決意

決意

明日は、東海地方のクリパに参加らしいです。
ママがいろいろ袋につめてました。ビール飲んでたのに
大丈夫? うーん・・・多分・・・オッケー。

決意表明のポーズです。
わかりにくいかも知れないけど明日行けることを
喜んでいます(下手な訳文みたいになっちゃった)。
でも、コナンくんやらヒカルちゃんやらももちゃんやらニコくんやらラッキーくんやらジャスパーくんやらもっとたくさんのケアンに会えるんでしょ?
ぼくがんばるよ。
そーだねー、せっかく横浜から行くんだからがんばってくれなまし!

東海のみなさん、よろしくです~

やられたっ

かつお

ママが帰ってきて少しして気づきました。
「あーっっ。なんじゃこりゃ~」
えっへっへ。お散歩バッグを納戸から取り出して、
かつおのへそチップスを全部食べてあげました。
・・・なーんで、パパの布団の上なんだよっ!
しきっぱなしで行くほうが悪いんだも~ん。
・・・ごらーーーーっ!

かわいい

真知子巻きしてそんなかわいい顔してもダメっ!!

怪しい動き

ペンゲット

ママが2時間でお仕事を終えると確かにぼくに
約束したのですが、3時間を超えたので、ペンを奪いました。
嘘つきはノーよっ!

じいと1

無理無理仕事を終わらせた(終わらせられた)ママと
じいじと田んぼのドッグランにやってきました。
きょうはばあばがお出かけなのでねっ。
お友達は誰もいなかったけど、じいがボールを投げてくれました。

じいと2

爆走~
ぼくが走ったとこ見たことないじいじは、
「チャーリーも走るんだなあ」って感心してました。

バッグ

そうそう。きょうぼくそっくりの子がプリントされたバッグが
到着~
これはシッカンちゃんとこで見たブラックラブのバッグだねっ! そうだねっ!
「クリパに間に合ったね~」
・・・やな予感。

マグロ

しかも、この尋常じゃないマグロジャーキーの量。
じぇったい、なんかある!

がらくた

がらくた1

世の中は大掃除に向かってるというのに、きのう、ママ宛に怪しい段ボールが届きました。
「ママこれなあに? なんか怖いもんが入ってる」
「うふふふ。アジアン雑貨の福袋だよ~」

がらくた2

出たよ、怪しいがらくた。
どうやら点描アートのお面とゲッコー(ヤモリ科)とCDラック。
さすがにアジアン雑貨だけあって、CDうまく入んないし、入ったら入ったで出ないし。大雑把なつくりです~
パパが「ここまで使いにくく作るのも難しいかもなあ」って感心してました。
ぼくにとっては福袋っていうより悪袋です。ぼくのもの入ってないし。

なんかいいとこ~

ながめ

おっ、おおおっ!
なんかいいとこ~ これは公園だよね。
ぼくはもちろんママのお膝ですが。

外観

ノーフォークのココアママさんとこで今朝見たパークサイドカフェに急遽やってきました。
仲町台のお店です。入り口もおしゃれでしょ?

パスタ

パスタ好きのパパママは2種類のパスタをシェアして食べてました。
お味もなかなかです~

がんみ

ママのパンをがん見。
だってお姉さんがパンおかわり自由っていってたもん。
ぜーったいい言ったってば!

おっちば

このあたりは緑道が充実しててね~、何キロも緑道沿いに歩けるんだよ。
せせらぎ公園から茅ヶ崎公演まで、落ち葉ラッセルで歩きました。
ママのおともだちのブティック「キャサリン・ハーネル」に行くんで、
センター南まで歩きました。
あ、これはパパとぼく。ミシュラン坊やじゃありません。
パークサイドカフェ→キャサリン・ハーネル(ママのお友だちの真美さんにすりすりされる)→タリーズ(お水とサービスのおやつゲット)→仲町台に戻る(車停めてたからね)
4キロほど歩いたにもかかわらず、お土地柄か、1頭もテリアに会いませんでした。
30頭くらいは会ったんだけど。ほとんどが人気の3犬種でございました。



ブルーノ

そうそう、カフェに向かう途中で、ケアンを見つけて、パパが急に右折。
話しかけたら、ブルーノくん、1歳でした。
お車の中からだったけど、ぼくとぺろぺろもしたんだよ。
とーっても穏やかないい子でした。
パパさん、お散歩中に、急に羽根の着いたスープラを横に着け、おどかしてごめんなさい。

ほいさん

夕方、サントラに行ったら、ホイさんに会いました。
リクエスト通り、ねずみ男の衣裳つき。なんだか妙に似合ってます。
ぼくのまわり、ねずみ男多いなあ。

身長測定

下半身

まずは下半身。つま先まで伸びて、肉球まで全見えです。

上半身

続いて上半身。ちょっとお首が曲がっちゃったのがじゃんねん。

全身

え~80センチってことね。
ってっても、はじめて測ったからどんぐらい伸びたか、わかんな~い。
・・・頼むから静かに寝かせてください。

いつものぼく~

不法侵入

サントラが5日連続でお休みだったので、ロブが隠れてるんじゃないかと毎日確認に行ってたぼくですが(不法侵入だよ・・・)。

ろぶはり

やーっとロブハリが帰ってきました。
久々にママのおやつ、かつおのへそに群がるぼくら。
みんなリード目一杯です。

ママブラ

でもって、これも久々のママブラですが、何か?

マッチ売りの少女

パパマフラー

おっ、きょうはパパが早く帰ってきたねっ!
帰ってきたらすぐにマフラー寄越せ~。
お布団の上に持ってったら、体に巻き付いてマッチ売りの少女みたくなっちゃいました。
ママは真知子巻きって言ってる。
いつの話よ~

ケーニッヒ

おまけ。
ママの会社のそばのデイー・カッツェっていう紅茶屋さんは、にゃんこが店長なの。
店長のケーニッヒくん、アメリカンカールです。

そうそう、この間なんとなくぼくの検索をしていたママ。
以前載った、モモコのバックナンバーがネットにあるのを見つけました。
でも、URLの解説が、モモコちゃんねる イケメンホスト情報・高収入(風俗求人系)アルバイト情報が満載!だってさ、ぷぷぷ、改めて笑える。ぼく、何の雑誌に載ってんのよ。
道理で、「フーゾク虎の穴」とか「イケメンホスト名鑑」とか「勝ち組!合コン道場」って記事が満載なわけだよ。
しかも、店のワンは「ルークくん」で、ぼくは「チャーリー」って呼び捨て。
なんだかなああ。

ボツ

ぼつ

えー、年賀状用の写真、パパが釣りさん行ってる間、ぼくもママも結構がんばったんですけど、・・・パパにはかった結果ぼつになったんで、のせちゃえ。
ベロかみがポイントなんだけどなあ。

ごはん

きょうは、パパのお魚さんもないかと思い、この間の「マロンマジック」の鶏さんをママ作ってみたんですが。

ぼくのニジマス

パパ、5匹釣ってきました~
5つ目はぼくのっ! このニジマスさん!
これだけ塩なしで、ママが焼いてくれました。

ぼくのめし

でもってぼくのきょうめし。
フードにパパのニジマスと荒削り節、菜っ葉。
ぺろりでした。
ママがニジマス小分けに冷凍してくれたみたいだから、1週間くらい食べられるなあ。
ふふふふふふ。

カメラ練習中

破壊

ママ、いろいろ設定かえて撮影練習中。
そのため、ハンガー破壊もきょうは好きにできました。

何の音?

おっ、宅配便?
ママ、同じ場所時間なのに、このほうがぼくがかわいく撮れてます。
うーんんん、なんでだろうねえ。
確かに毛の質感がわかりやすいね。

捕獲

お天気がよかったので、太陽光でも撮ってみた。
だーれもいないランで全然走んないでマーキングばっかしてたら、パパに捕獲されたとこです。
目頭はげてはないけど、茶が出てきました。

追憶

追憶

きのうの朝までは、こんなにふさふさの毛だったのに~
ってか、またそれが枕かよっ!

抜き後

もうきょうはこんな感じに、ぱぴおっぽくなってしまいましたの。
ちょっと悲しい・・・

本日は、セピアカラーでお送りしております。

ちゃーりーずばあばずin南町田

あーママがやっとマニュアル読んでカメラの練習中なんで、
いろんな写真があってごめんなさい。
もーいつ買ったカメラだよ・・・

入れて

きょうは練馬のばあばたちが来るってことは・・・
あれってことですよね、は~
で、水島でいくんですね。あっ水島!
入れれ~

水島

水島内のぼく。ママはこの写真が撮りたいがために、鏡のあるエレベーターに乗った模様。

魅力的

ジョーカーには、こんな魅力的な張り紙がっ!
だんごちゃん、ベビー生んだんだ~
また、軽自動車並みのお値段なんでしょうかね・・・

お召し物

ちなみに本日のお召し物はこんな感じ。

2ばあば

2ばあばず到着。本日1ばあばは徳島帰省のため、お休みです。
ばあばずの足下で観念するぼくちん。

助けれ

うおー、預けられたっ!
助けれ!

おちまい

やっと終わっておうちに帰ってきました。
きょうはお迎えが遅くてぶんむくれ。
グランベリーでは、おちぇんべいもぺっしちゃいました。
でもおうちに帰ったらこの通り。お目目が見えるようになったでしょ?

でも悲しいお知らせも。
ジョーカーさん、来年から値上げです。しかも5000円もっ!
ぼくは12600円から17850円になるってことよっ!
むーむー。来年以降はじめての人は20000円ですってよ!
さてどうしたもんかねえ。パパの床屋さんが減るのかねえ。

おみや

おまけ。
2ばあばずがジョーカーでぼくに買ってくれました~
今なら百均よっ!

せっかくのばしたのに

寝る

まだ祭りの余韻が残ってて、ちょっと眠いぼくです。
おーいい枕があるなあ。
・・・それはパパが大事にしている釣りのご本だよ。怒られるよ。
いーのいーの。

それより、明日は2ばあばがやってくるらしい(1ばあばは徳島帰省のため欠席)。
ってことは? あれだね、ヌキヌキ!
あーせっかくここまでのばしたのになあ。じゃんねん。
ま、米倉も切ったからぼくも切るか。

それより!!
来年からヌキヌキ料があがるっていう噂があるよ!
もしかしたら回数減るかもね。そりゃぼくにとってはラッキー!

祭りがすんで日が暮れて

ママがカメラにいらんことしたため、あまりいい写真がないんだけどねえ。

シーナとくっきー

捕獲されたシーナくんのとこに、「あんたなんでつながれてんの」って聞きに行くクッキーちゃん。シーナくんは「なんだとう!」って言ってます。
ね? チャレンジャーでしょ?

頂上対決

網越しの頂上対決。塀の中(ランとも言う)のキッドくんと、こちら側のアダムくん。
レオンくんは関係ないのに、あおりにいってます(ちなみにこのお洋服が破れました)。決着つけさせたい気もするんだけど、やっぱ危険でしょうかねえ。

こんな感じ

祭りのデッキはこんな感じ。
あっチョコくん、ここに写ってた!
シーナくんがチョコくんにつきまとっています。

こんな感じ2

なぜかいきなり倒れ込み攻撃に出るチップくん。
クーくんはここでは4本足で立ってましね。
アダムくんは塀の中。

きーくんバースディ

そうそう、きっくんの6歳のお誕生日が10日なんだって。
ぱちぱちぱち。これからもがうなきっくんでいてね。
きっくん、楽しかったですか?
お口がへの字なので心配なぼくです。

おやつ

もうおうち帰ったらぐったりで、ぐっすり寝ちゃいました。
おやつとかママのお菓子とか、たくさんありがとうございました~
来年の祭りもよろしくですっ!

本当に怖かった琥珀祭り

そんなんウソですよ~
今年最後の琥珀祭りには19頭のお友達がそろって、がうがうとっても楽しかったです。うち15頭がケアン。
貸し切りでよかった・・・

こはあく

本日の主役、琥珀くんとあくあちゃん。
まったくパピーの面影がなくなったと聞いていたあくたんですが、たしかに風格すら漂っておりました。みんなに順番に抱っこされてたよ。
琥珀くんは相変わらず、マイペースにがうがうしておりました。

ヒカル

一番乗りがぼくで、その次にきたのがヒカルちゃん。祭りには初参加です。
前回会ったときは台風だったのできょうは晴れで本当によかった。
おとなしくしてたかと思いきや、貸し切りが終わってはじめてきた、トイプーのモコにいきなり乗っかってました。ちなみにモコは男の子。

シーナ

シーナくん、はじけてました。
ゴールデンのチョコくんのお顔に猛アタック!
はじけすぎて途中から捕獲されてました。前に穏やかって言ったけど撤回します。
やっぱケアンがこのぐらいあつまんないと、本性出ないね。
抜き抜きが落ち着いてきてとってもケアンらしくなってきました。

リベリィ

こちらも初参加のリベリィくん。レオンくんのお友達です。
スキッパーくんというMダックスのお兄ちゃんがいます。
とっても小顔で、小柄なの。なんだかぶれた写真でごめんなちゃい。ママがあちこちいじってるうちにシャッタースピードかなんかかえちゃったみたいで、こんな写真が多かったです。
ママ、いい加減マニュアル読もうよ! 面目ない・・・

デュオ

本日の最年長、10歳のデュオくんです。真っ黒で若々しくて全然そんな年に見えないの。東京からはじめて参加してくれました。
でもって、びっくりするぐらいバンナくんにそっくり!
きどこねさんなんか「バンナくんがいるのに、バンナ母さんがいないなあ」ってずっと思ってたそうです。それもどうかと思いますが、でもそのくらい似ています。

くー

トト方面から、今回ははじめてのお友達が2組来てくれました。
ますは、クーくん。もうとってもこの「ちょうだい」がかわいくて、ママは何度もマグロジャーキーを見せてました(見せるだけ)。クーくんも妹のKIKIちゃんも小柄でとってもかわいかったです。
隣にいるのは多分レオンくん。

キキ

KIKIちゃん。来たときに「おっ、きょうの最弱か?」と思ってしつこくくんくんしちゃいました。でもどうやらはじめだけで、お見立て違いでした。
帰る頃には、みんなとばしばし遊んでたよ~やっぱ最弱はぼくかなあ、くすん。

チップ

もう1組チョコチップクッキーたち。ママさんの手編みのおそろ着てかっけ~
チョコくん、チップくん、クッキーちゃんとも、すっごくフレンドリーでした。
チョコくんはシーナくんも猛アタック受けてもにこにこ。お顔が写ってなくてごめんちゃい!

クッキー

クッキーちゃんは、結構なチャレンジャーと見ました。つながれてるワン(デンジャラスってことですよね)のとこを順番に様子見に行ってました。
で、ワンワンされてもどこ吹く風~~ 大物だあ。

黒蜜

黒蜜くんはきょうも黒蜜基地を守ることに余念がありません。
「誰か攻めてきやがれ!」
誰も攻めてくれないのが寂しいみたいです。
ママさん、おいしいロールケーキの差し入れ、ありがとうございましたっ!

きっど

ここからは危険な抱っこ組。
ハマの頭目キッドくんです。こんなかわいいお顔してなんでアレなのかねえ。
キッドくんは床にもおけないので、みゆきさんはずーっと抱っこしてました。
お疲れ様です。きっくん、楽しんでいただけたかなあ。

アダム

切れ味鋭いアダムです。
抜き抜きしてチャームポイントのお目々がよーく見えるようになったのに、すっごくかわいくなったのに、やっぱり性格はかわっていませんでした。
ぼくやレオンくんにはがうがうしないんだけどなあ(別に遊びもしないけど)。
やっぱ兄弟ってわかってんのかな?

トト

たまのちんぴらトトです。途中までおとなしかったんですが、エンジンかかってなかっただけのようで、最後はいつものトトでした。
カメラのほう向かないので、ママにあご下つかまれてます。

レオン

レオンくんも、きょうははじけてたなあ。
お洋服も途中でやぶけてたし。ワンワンいいながら、標的(結構かわる)をずっと追っかけてました。
カリさんに抱っこされてふてくされています。

プリ

ぼくの用心棒プリも来てくれました。
プリはケアンががうがうしてても、もう慣れたもんで全然平気です。
ママのおやつに何度も並んでました。動かないんじゃなくて、並び直すのがプリの偉いところ。隣はデュオくんですね。

お出迎え

ぼくはといえば、お友達が来るたびに、お出迎えに忙しかったです。
なんたってぼくの店だからなあ(違うって)。

ケアンの本!

本が来た

ママがアマゾンで注文してた、僕らケアン族の本が届きました。
ど~れと。2冊です。

本1    本2

えー左のご本はケアン全般の本で、右のご本は、お手入れの本のようです(写真ばっか見ててそれ以外よく見てない・・・)。
ママ、内容わかってんの?
左は英語だからともかく、右のドイツ語のほうはさっぱり・・・
面目ない。でも写真見てたら楽しいじゃん。

似てる?

ホントだ。これなんか、ぼくに似てね?

でもって明日は琥珀祭りなわけよ。ぐふふふ。
みんな気をつけていらしてね~
楽しみにしてまーす!

鍵コメントの注意!

鍵コメントしていただく場合、ご注意ください!

というのも、鍵コメにして送ってくださったはずなのにオープンになっちゃった~という方がいたので試してみたのです。


管理者(うちの場合私ですね)のみ閲覧できる
コメントをしてくださる場合、
「管理者にだけ表示する」とかなんとかいうボックスに
チェックを入れていただく仕組みになっておりますが、
「この内容で送信しますか?」という確認画面のときに
どうやらチェックがはずれてしまうようです。

そのため、すみませんが確認画面での再度のボックスチェックを
お願いいたします。
1度コメントが表示されてしまうと、パスワードがわからないと、
管理人でも鍵コメにできないんです、すみません(泣)。
FC2には改善をお願いしておきますが、
何卒よろしくお願いします。

琥珀祭りの前哨戦?

平和

ママとおうちでぼーっとしてたら、サントラに黒蜜くんと栗ちゃんが来ているという情報がっ!
別々にはお会いしたことありますが、みんなで一緒に遊んだことはないの。黒蜜くん、栗ちゃんはご近所で、仲良しさんなんだよ。
はじめは和気あいあいだたっんだけど・・・
ちなみに左のお洋服着てるのが栗ちゃん、右のウィートンが黒蜜くん。

三角関係

途中から不穏な雰囲気。
こういうの三角関係っちゅうの?

三角関係2

「お前はほかの犬に色目使ってんじゃねーよ、なんだよこんな黒いやつ」by黒蜜
「私がいつ何したっていうのよ、妬いてんじゃないわよ」by栗
間に挟まれて動けないぼくです。

栗ちゃん

栗ちゃんはひろぴーママんとこのヒカルちゃんによく似た美人さんなんですが、

栗ちゃん2

とーっても積極的です。
誘われて困ったんで、

栗

おもむろに乗ってママに怒られました。これじゃあ、ただのおじさんだよ。

栗に乗られる

でも乗り返されました。タックルが首に入っています。

黒蜜とぼく

黒蜜くんとぼくも栗ちゃんを介さなければ、別にもめませんよ。
おやつ待つときはこうですし。

黒蜜

これは逆じゃないです。
黒蜜くんはたまたまママの座っているベンチの下を黒蜜基地と決めたらしく、もううーうー言っておもちゃ守ってんの。
で、上からのぞきこんだママに撮られました。

2人とも琥珀祭りは来られないんだって~
じゃんねん。でもぼくはきょう遊べてよかった。
祭りのときにみんなに自慢しなくちゃだね!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

あーんちゃん!

あんちゃんとぼく

ママったら金曜日に飲み過ぎたせいか(その通り!)
きょう太極拳に行ったはずなのにすぐに帰ってきました。
(昼ご飯食べて買い物してたら眠くなったらしい)
でもってお昼寝して夕方サントラ行ったら、久しぶりにノーフォークのあんちゃんに会えました~
あー女の子がみんなこういう穏やかな子だったらいいのにね、ママ。
それはないものねだりっていうんだよ、チャーリー。
ちらっと写ってるロブもきっとそう思ってるよ・・・
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ