fc2ブログ

プリシラとデート

きょうはほんと久々にプリとデートです。
プリママのえりさんがずっとお仕事忙しかったからね~
(これからも忙しいらしいよ、大変だね・・・)
きょうもトルキーノにやってきました。

悪い子

えりさんにおやつをねだる悪い子のぼく。

いい子

ママの足下で伏せをして待つ、いい子のぼく。
ちょっとカピパラ顔ですがね。

プリ

お店でワンに出るおやつをあっちゅーまに食ってしまい、
ぼくのおやつをがん見するプリ。
これはぼくのです。

追っかけっこ

その後いろいろ立ち寄った後、サントラへ。
追っかけっこ~。プリとは久しぶりだあ。

伏せて

えーまず伏せて・・・

おりゃ

おりゃーっっっ!
プリはまったく動じていません。

のこった

のこったのこった~~

はーはー。ぼくプリにたくさんビンタされたのに写真ないの?
プリは確信犯だから証拠は残さないんだよ。
デジカメの電源入る音がするとやめちゃうんだもん。
本物の不良だね。
そうだね。

ビンタ

しいて言えばぶれぶれだけどこれかなあ。
でも裁判の証拠にはならなそうだね。
スポンサーサイト



ライムっち、きたる!

ライム距離感

ニコくん、ももミルちゃん地方から、ウエスのライムくんがチャーリー地方に越してきたという話は聞いていたのですが・・・
本日、急遽、ご対面できました!
サントラママ、情報ありがとう~
トトナヴィと会う約束してたんで、早めに会社を出てよかったね、ママ。
でもはじめの距離感はこんな感じ。遠い、遠いよ~
ってあんたが近づけっ!

ライムおっかけっこ

ちょっとずつ慣れて追っかけっこもできたよ。
ジェット感あふれる写真です。

ライムとbく

そのうち、ママのおやつに並んでおすわりもできました。
ウエスのお友達はあまりいないのですが、とっても若々しいライムくん。
ぼくよりお兄ちゃんには見えないです。
ミルーくんやミルクちゃんとも、また違う感じで、かっこいいよね。
あーぼくは新技「おすわりふせ」の最中ですの。
おすわりはあっちゅーまに終わっちゃいました。

4テリア

約束してたトトナヴィ姉弟がやってきました。
4テリアそろいぶみ。
なーんだか、ライムくんとナヴィの気が合うんだよ。
なんでだろうねえ。

ライムくん、ママさん、きょうは遊べて楽しかったです~
何横ならいつでもご案内しますので、また遊んでね~

福箱!

福箱

はなくそねこさんとこで知った、ラリーズカンパニーの福箱。
いつものように酔っぱらったママが1万円コースを注文したんですが、
きのう届きました!
ケアングッズは3つ。マットとシールとキーホルダーが入ってました。
オコジョのぬいぐるみはおきにいり。何度並べてもぼくが持ってくるので
変な位置にあります。ドーム型のおうちはちょっと小さいので
お手手が出てしまいます。
オーナー用のトレーナーは、ぼく用にトナカイさんにでも作り直してもらおうかしらん。

ドロンパ

↑ではわかりにくいと思いますが、ニットのおよふくも入ってました。
これ着て、パパをお出迎えしたら「おっドロンパ」。
わかる人にしかわかりません。

トイペ

えー確かドロンパってこういう悪さするおばけさんですよね。
ちっがーう。意地悪だけど寂しがりやさんなんだよっ!

バンナくんも一緒!

バンナくんも

これで5頭おソロのウエアだいっ!
なーんとなくバンナくん浮いてますか?
うまくやったつもりだったんだけど、そうですか?

新聞チェック

新聞

どれどれ、どんな本の広告が載ってるのかな?
新刊本はチェックしないとねっ!
って目あいてんのか?

アダムくんのヌキヌキに参戦~

アダム1

きょうは弟のアダムくんがヌキヌキの日です。
でもって、グランベリーに駆けつけたわけよ~
早めに行って公園でお散歩しました。伸びてるし、写真撮れねーけど、かわいー。
さすがぼくの弟。

トト1

でもって便乗したのがトト。
こちらは赤の他犬でございます。飼い主同士は前世の夫婦らしいんだけども。
アダムとは会うなり、がうがうしてました。

レオン1

こちらのレオンくんも弟くんです。
ちょっと近頃、お顔付きがかわって男らしくなったわけですよ。
でもって、きょうはすっごいプレゼントがっ!
レオンママさんのふぉんさんが、みんなにおそろのウエアを作ってくれたの!
レオンくんが着てるのがそれね!
ちなみにフードの色違いなの。レオンくんは白ね。

アダム2

アダムっち装着。フードは濃紺。

トト2

続いてトト装着。フードはイエロー。
この方々が横向きなのは、ママさんがおやつでつるしかないからです。
強いよっ!

ぼく

もちろんぼくも装着。ぼくのフードは水色です。
アダムくんはジョーカーに、トトくんは車に撤収された後のぼくです。
なので、カリさんきどこねさんママという人間の大人3人とぼく。
随分落ち着いてます。

レオン

ちなみに、穏健派のレオンくんとは、おそろを着てお散歩もできたよ。

4頭

えー、4頭が一緒にいたっちゅー証拠写真。
並べませんので(危険すぎる)。左上からアダム、ぼく、トト、レオン。

ずり落ちそう・・・

変な生き物

変な生き物じゃありません。ぼくです。
眠いんでこんなことになってます。お耳もしまっちゃってます。
でもなんか明日、あの弟とかこの弟とか、あいつとか会えるらしいのよ。
体力蓄えておかなくちゃだもんね。

ぼくカレンダー!

カレンダー

やっと来た~~!
ぼくの今年のカレンダー。
はじめてママがマックで注文してみたんですって。
じいばあと練馬のばあばの分も注文したのよ。うっぷっぷっぷ。
なーんか、スターになった気分よ!

せんべい固い

せんべい

ママが、珍しく2連休!
なんか作ってます。
ママこれ、お餅?
あーお餅に見えるよね~おせんべいのつもりだったんだけど。
試食してみる?

せんべい固い

結構、噛みごたえあるね、これ・・・
お海苔のほうは固過ぎたね~あおさ海苔のほうはまだいけるかなあ。

ベル1

サントラはきょうおよふく教室だったんだけど、3時くらいに行ってみたら、ナヴィとかちぇりぴーとかいました。
そのうちベルちゃんが来たんで、デッキに。
「なによ、やんの?」

ベル2

ベルさん、すごいお顔です。

ベル3

久々にお相撲もとってみましたよ。
ベルちゃんには朝青龍を譲ります。ぼくは本田医師でいいや(白鷗だろうがっ!)。
とにかく楽しい1日でした。

遅れてきた伏せブーム

雪

おー降っとる降っとる。
パパのプースラ(トナカイさん曰く)の上にも積もってるわ。
もっとさくさく足跡つけられるくらい降らないかなあ。

マザーボール

まー猫のぼくは、マザーボールの上でぬくぬくよ。
え? プリママとランチ? どーぞどーぞ行ってらっしゃいませ。

そうそう、伏せできるようになったんだけど、
ギャラリーが多いと気が散っちゃって。
これ、サントラでの失敗例。あくびなんかしちゃったし。



これは、トナカイさんによる伏せ指導。
トナカイさんの伏せも見られます。



おうちではこうやって完璧にできるんだけどなあ。
「よし」の意味もわかってるよ、ぼくは(わかってないのは誰だっ!)。



群れの証

くま1

ママが特にかわいくもない(失礼なっ)クマを3つ買ってきました。
あ、でも足の裏になんか書いてある。
えーっと2月2日、4月1日、10月31日って・・・
あっうちの群れの誕生日だねっ!

くま2

それではぼくの分をいただいていきます。

4歳直前にして・・・

ふせ

今までは、お座りと待てしかできなかったぼくですが、
4歳直前にして、伏せを習得。
(じいじのスパルタ教育による)
ぼくだってやればできるんだからあ。ちょっと時間の流れ方が遅いだけね。
「ゾウの時間ネズミの時間チャーリーの時間」って本出したいくらいよ。
この調子だとお手を覚えるのは6歳くらいかなあ。

いや

ちなみにお散歩中のいやいや。
似てるけど違うわけね。重心の位置がポイント。

さまよえるサントラ隊

サントラが長期お休みなので、常連さんは、遊び場に困っております。
でもって、きょうはみんなでお出かけ。
ブログ、長いよ~

カーナビ

まずはサントラ前でお待ち合わせして、ぼくらはトナカイカーに
乗せてもらうことに。ぼくが乗るときはチャーリーナビが始動。
ってナヴィも乗ってるから、まぎらわしいったら!
きょうはトナカイさん行き慣れている場所なんで、あんまり心配ありませんでした。
先導するときは、結構振り切ってたけど・・・ま、いいや。

ひな

サントラでは何度かお会いしましたが、ほかの場所に遊びに行くのははじめて。
チワワのひなちゃんです。かわいいお顔して、結構鼻にシワよります。

なの

途中から合流のミニピンなのちゃん。ひなちゃんの妹さんです。
ちょっとこわがり&寒がり。
ぼくが後ろでちっちしてるのには別に意味はありません。

メグ

コーギーのメグちゃん。ママが「チャーリー」って呼ぶともれなく現れます。
よだれだーっ。なんかおいしいもんが出ると思ってるらしいです。
実際出ることもあるからねえ。

トト

ジャックのトト。おなじみトトです。
トトもママの声に反応。ナヴィで来てもやもやしてる気持ちを
いろんなワンにぶつけています。

ナヴィ

トトの弟のナヴィ。
大きく悪くなりました。ママは「悪魔くん」と呼んでいます。
まだまだ大きく悪くなります。

モコ

トイプーのモコ。だんだん犬種図鑑みたいになってきた。
知らないやつにはとりあえず吠えてみます。
ちなみに男の子です。ぼくもママもすぐ忘れちゃうんだよな~

ちぇりぴー

キャバリアのちぇりーとぴーち。いつもトトにいじめられています。
パパは、「すごくいい毛針ができそうだ」とぴーちゃんの毛に注目しています。
ぴーちゃん、気をつけて!

ホイさん

チワワのホイップくん。こちらも男の子。ついちゃんづけしちゃうんだよね。
ママのお膝の上ではすっごい強気です。
きょうはイギリス紳士みたいなかっこいいお洋服を着てました。

食

ランチのパスタ~おいしかったっす。
あ、ちなみにお店は鉄板ダイニンング トルキーノでしたっ!

ベルと走る1

その後、お墓のランに移動。
そこで合流した、フレブルのベルさんと爆走。

ベル最後

ベルさんの目的はこれ。場所がかわってもやってることはおんなじです。

逃げる

ベンチに避難したぼくにベルさんが
「何よ、あんた、にげんの!」
「少し休ませてください」

落としたマグロ

ママがみんなのおやつ用に持っていたマグロのジャーキーですが、あるワンの襲撃を受けてばらまいてしまいました。
それに群がるワンたち。

犯人

しらばっくれて枝をかじっていますが、犯人はこいつ。

最後まで

落ちたマグロを最後まで捜索するベルさん。

しめあげられるトト

ぴーちゃんのボールを横取りして締め上げられるトト。

走る1

みんなで走る。

走る2

走る走る!

集合

がんばって撮った、集合写真。11ワンいます。
ぼくどこ向いてんだか。
この後、真光寺公園→はるひ野フレッシュネスバーガーで、おうちに帰ってきました。
あーーーー、疲れけど楽しかった。
もうぐうぐう寝てます。きょう遊んでくれたみんなありがとねっ!

新聞はあったかい

新聞

毎朝、新聞読むパパママのじゃまをするのがぼくの日課です。
おとといもじゃましてたら、ママに上から別の新聞をかけられました。
「新聞に住んでろ!」
結構新聞ってあったかいんだよね~
・・・お前はホームレス中学生かっ!

御友達

きょうのサプライズ。
ママが青葉台バス待ちで、うろうろ時間つぶしてたらケアンちゃんがっ!
ママ会社帰りだったんでぼくはいなかったんだけどね(いたら変だろ)。
シンディちゃん。もうすぐ4歳だっていうから、ぼくとおんなじくらいだね。
犬舎で繁殖犬をしてたんだけど、それを引退して今のママさんのところに里子にきたんだって。とってもかわいいお顔で、毛もしっかりかたくって。
何よりブラックブリンドルでぼくによく似てる!
「正当なケアン」ちゃんなんだけど、ペットとして飼われたことがなかったんで、お散歩できないんだって。
車もワンもこわいらしい。今日もママさんに抱っこされながら、ちょっとふるえてました。
ママが「うちにもへたれケアンいますよ~」って宣伝してきたらしいから、いつか会えるかも。
10歳のお姉ちゃんケアンとは、仲良しになれたんだって。

いつか遊べるといいなあ。

ちょれー

緑地

歩いて丘の上の緑地にやってきました。
歩いて15分でこんなとこがあるからなん横って言われちゃうんだけども。
(正確にはここは町田市ね)

ちょれー

ちょれー
なんだか小夏屋さんみたいになってきた。

まだね

なーに、いってんの。
まだまだ帰りませんよ~

姫ちゃん

夕方のお散歩で姫ちゃんに会いました。
全然まっすぐ歩かないんで、お散歩にならないんだけども。
サントラお休みで、みんな苦労しているようです。

ららぽー鴨居

mama

おはようございます。
ぼくがママに抱っこされてたらパパに
「テリアにあるまじき姿勢」ってんで写真撮られました。
気を取り直して、ハマのららぽーに行ったんですが・・・

メグ

やっぱららぽーはオニ熱く・・・ねーよっっ!
全然ぼくにやさしくないし!ワン行けるとこほとんどないし。
大体、ららぽー横浜じゃなく、ららぽー鴨居でしょうよ!
パパママは、はじめてだったし、とりあえず見学ってんで、
ぼくジョーカーに預けて、散策に行っちゃったの。むっかー。

唯一よかったのは、お友だちのメグちゃんに、ばったり会えたの~
ぼくはメグママさん狙い、メグちゃんはママのせんべい狙いで
全然絡まないんだけど。
1か月ぶりくらいだけど、今年もよろしくね~

ジョーカー大ニッmグ

ジョーカーズダイニングでは、ワンカーブとかいう、ぼくもテーブルにつけるいいもんがあんのよ(チャーリーには失敗。ってかチワワやトイプー用だよね。チャーには、テーブルに乗る手助けにしか・・・)
ぼくに「馬肉カルパッチョ」頼んでくれたんですが、これがうまそうでしょ?

ジョーカーダイニング

あ、食った。

この後、パパのお茶を倒すという狼藉を働いたため、地面におろされたぼくでした・・・

今年初の琥珀祭りのお知らせっ!

きのう書いたのに、記事が飛んじゃったよ、ぷんぷん。
気を取り直してっと。

お知らせ

えー寝てませんよ。
さぼってもいませんよ。
ただ、とっても寒いの~
クリパでパパが当てたマザーボールの上で、
ぬくぬくしながらのお知らせです。

【今年初の琥珀祭りのお知らせ!】

2/26(火)1100~1400ごろまで、
サントラにて今年はじめての琥珀祭りが行われます。
琥珀くんあくあちゃんに会いたい人、集まれ~
もちろんぼくに会いたい人も歓迎です。
参加ワン数と人数を把握したいので、
来られる方は、参加表明をお願いしますね~
また、お知らせしますが、取り急ぎお知らせ第一段!

そうそう、貸し切りのつもりなので(よってショバ代はいただきますが)、
ガウなワンもアレなワンもご心配なくっ!


ちゃんこ

おまけ1
きょうは塩ちゃんこ~寒かったからね。五郎丸の活躍でパパもご機嫌。
ママは肉団子の作り方を、元大関旭国のちゃんこやのおかみさんから教えてもらったんだって。飲んべ同士で気があったからね。
パパはママが力士にスカウトされないか心配だったらしい。

チョコレート

おまけ2
ママはきのう「ぼくとチョコレート工場」見るって張り切ってたのに、あっさり寝ちゃったの。
ぼくも見たかったのになあ。

早かったな、ママ!

お帰り1

おおおおっ、早かったな、ママ!
舌をぺろん!

お帰り2

おもちゃだってほれこの通り。

お帰り3

抱っこもしれ~
あんた顔こわいよ。
以上、「飼い主が帰ってきて興奮しすぎるよくない犬の例」でした。

さらに【マママフラーをやっつけるぼくちん】
ママは朝出社して電車でうとうとすると、ぼくのよだれのにおいで起きちゃうんだって。
やったー。

岩田和輝くん、見つかりました!

以前ブログでお知らせした、行方不明になっていた
岩田和輝(いわたかずき)くんですが、本日無事保護されました。
横浜市から千葉の四街道まで移動していたそうです。
ニュースやワイドショーで報道されていたので
ご存知の方も多いと思います。
とにかく無事でよかったです。
ご協力、ご心配いただいた方々、ありがとうございました。

サントラ休みってホント?

サントラップが、今日からなが-いお休みだって言うんだけど・・・。

サントラ休み

ママが嘘ついてるかもなんで、確認に行ってみました。
確かに休業のお知らせって紙が貼ってあるけど・・・
でもっ、門があいてるし、中に黒いもんと茶色いもんが見えるよっ!!
匍匐前進匍匐前進!!!

サントラ休み

えっへっへ、やっぱいたじゃん、ハリーとロブ。
お店はお休みだけど、ママさんがハリロブ連れてお店に寄っていました。
お外でちょっと遊んでもらいました。

早寝1

きょうはパパが関西に出張でお留守なの。
早く寝ちゃおうっと。

早寝2

あーあ。

二草がゆ

二草かゆ3

きのうお風邪さん気味だったママは七草が買えなかったんだって。
きょうお仕事帰りに買おうと思ったら、がーん、売り切れ。
ま、7日の朝食べるもんだもんなあ。
でもって、すずなすすしろの葉っぱがゆに変更。
って二草がゆじゃーん。

二草かゆ2

ママが味付け前のおかゆさんをぼくにとりわけてくれました。
二草だろうがうまかったです。
これで今年もみんなむびょうそくさいさっ!
二草だけど(しつこい)。

ぼくの日常

霜柱

朝、公園の霜柱を踏みしめる、凛々しいぼくちん。
(リードが腹を1周してるけどな)

まる1

いつものお散歩コースでは、寝ぼけまなこのまるちゃんが小屋からのそのそ出てきました。

まる2

まるちゃん、今年も気が向いたときだけ挨拶しようなっ!
合点承知のすけ!

さて、明日からはじいばあ孝行しないとっ。
パパママもお仕事がんばってね。

お休みもあと2日

ソファ1

パパママのお休みの間、わがままの限りをつくしてきたぼくですが、
お休みもきょうを入れてあと2日なんだって。
あー長かったようですぐ終わっちゃうんだね、お休みって。
つまんなーい。
昼間暴れてる分、夜寝るのも早いの。
お気に入りのソファの背で寝てます。猫かよ。

ソファ2

あ、左手落ちた。あと1分でずり落ちます。

ハッピバースディ、ホイさん!

ホイさんバース

ぼくと、留学生お笑いコンビ「パンくんホイさん」を組んでいる、ホイップくんが、元旦に5歳のお誕生日でした!
ちょっと遅れちゃったけど、ぼくとママでお祝い~
ママの作ったワン用ケーキですが、・・・相変わらずいびつです。
むー。おいしけりゃいいのっ!
ホイさんちょび舌。

あんちゃん

遊び好きのノーフォークのあんちゃんにも会えましたよ~
臨場感あふれてぶれぶれだけど。

あんちゃんお兄ちゃん

あんちゃんのおうちのお兄ちゃんがぼくは大好き。
なでてもらったので、ついごろんごろんしちゃいました。
もっとなでれ~
今年は甘えん坊キャラで押す所存ですっ!

悪事の限り

行ってきました!
練馬のばあばんち。
年に何回かしか行けないので、悪事の限りをつくしてきましたよ~

ばあばのパソ

ばあばのパソコンの上に乗ってみたり、

ダストキャッチャー

机の下に隠してあった、ダストキャッチャーをくわえてみたり。

こたつ

ひと暴れしたあとは、おこたの布団そばでぬくぬく~
おこたってあったかいね! まんまるになって寝てます。
猫犬と呼ばれるゆえんです。

おじちゃん

そうそう、またママの弟のおじちゃんがいたの。
ママとDNAが一緒なので根が意地悪で、酔っぱらいです。
いっぱいぐりぐりされました。

ばあばとお散歩

もちろん、ばあばともお散歩しましたよ。
もうばあばのお散歩のペースもつかめました。
ばあばったら帰るとき、「エスビー持って帰る?」って何度も聞くので
カレーでもくれるのかと思ったら、エビスビールのことでした。
そろそろやばいね。

ねんね

結構はしゃいで遊んだんで、帰りの車の中ではねむねむ~
パパのダウンにお顔うずめて、後ろのお座席でねんねでした。
疲れたけど、お正月って楽しいなっ!!

明けましたです~

黒豆

2008年ねずみ年になりました~
みなさん、明けましておめでとうでございます。
今年もチャーリー一家をよろしくです~

パパママじいじばあばはお節を食べてたけど、ぼくにはなし。
しゅん。ってしてたら、黒豆のおすそわけがっ!
味付け前のを、ママがとりわけておいてくれたみたいです。
ま、皮のやぶれてるの中心だけどね。腹ん中入りゃいいです。
長呂儀はちょっと食べたけどすっぱいんでぺっ!

神社

お腹もふくれたんで、パパママと神社巡りをしました。
いちばんご近所さんの神社が、去年から清酒のおふるまいをやめてしまったので(ちっ)、ママ甘酒を飲んだところ、甘過ぎて気持ち悪くなったんだって。
で、歩いて30分くらいの別の神社に来ました。
おおおー混んでる~階段の下まで並んでいます。
ここでパパママとも清酒飲んだんで満足~
でも明らかにママのほうのお酒が少なかったってママぶーぶー言ってました。
ママは、「飲み放題」っていって、パパにしかられてもいました。
毎年成長ないね~

見張り

帰りにサントラ行って、ごあいさつ。
誰か来ないか見張ってます。

そんなこんなで相変わらずのぼくですが、今年もよろしくです~
明日は、練馬のばあばんとこ行くんだって!
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ