fc2ブログ

留守番かいっ!

ぼくおいて2人でこそこそ出かけたと思ったら・・・

IKEA1
これ何よっ!
へっへっへ。どこでしょう。
真ん中のはね、忍者ドッグ。

IKEA2
遅ればせながら港北IKEAデビュー。
看板撮れなかったから、バスだってさ。
ぼくにおみやあるんでしょうねっ!
もちろん!!

わに1
子ワニ付きワニさんですよ~

わに2
ベランダからおうちの中に引きずってきましたけど、でっけー。
取り囲まれた。1匹だけど。

わに3
やっつけ中。

わに4
引き続きやっつけ中。

征服
征服~
どーでもいいけど、アゴの下の毛が白くなってきたな。
なんかトウモロコシのひげみたいだ。

てっぺん
ぼくを置いてった罰に、夕方は2丁目のてっぺんに連れてってもらいました。
緑がきれいね~

待つ1
山を降りてくる途中、パパとぼくのお散歩風景をママは遠景で撮りたかったみたいなんですが、ママが後から来るのは許せん!

待つ2
ってんで、ずっと突っ立ってのママ待ちでした。
スポンサーサイト



GW待ち

GW待ち
今年のGWはパパもママも暦通りらしい。
ってことは、5連休はありねっ!
パパは釣りさんの計画があるみたいだけど(ちぇ)、ママはずっといるらしい。
とにかく、寝ながらGWを待つこととします。

そうそう、ママこの間、行きつけの病院行って、保険証と一緒にぼくのドクタータケイの診察券出したらしい。結構きてるね、うんきてるな。

いい天気じゃねーかっ

昨日はあんなに雨降ってたのに、今日から1週間はすっごくいいお天気らしい。
何だよっ!

マロ1
気を取り直して、マロンにきのうのご報告。
マロン家のお姉ちゃんたちに助けてもらいながらなんとか・・・
「あああのねーしずちゃん、きのう東海からお友達が来てさ・・・」

マロ2
「チャーリーの説明は、まとまりがなくて分かりにくいのよ」

いい天気1
いやーまぶしいくらいのいいお天気ね。

いい天気2
ゆーっくり2時間のお散歩。途中でドクタータケイでフィラリアのお薬もらいました。
ちょっと増えてた体重も元通り、7.6キロに。
よかったよかった。

友、遠方より来る!

この間からてるてる坊主作ったり(役立たなかったけどな)、

シフォンケーキ
前日には久々に紅茶のシフォンケーキ焼いたり、

クッキー
3日前におからクッキー焼いたり(ちなみに左から、ひじき、人参、紫イモ、青のりの面々)、

寿司
朝、ちらし寿司作ったりしてると思ったら、
土砂降りの中、東海方面からお友だちがキターッ!
ラッキー家とももミル家が、なん横まで遊びに着てくれましたっ。
ラッキー一家がのびのびできたり、ももちゃんがびくびくしないためにサントラ貸切にしたんで、雨でもノーリードでたくさん遊べました。よかった。全然外出れなかったもんね。

ラッキーモコ
ラッキーくんとモコちゃん。イエローのおよふくがステキです。やっぱ男の子顔、女の子顔ってあるね。モコちゃんレデーな感じだ。

怒るラッキー
ママ、おやつで釣って撮影してたら、おやつが遅いとラッキーに怒られる。

ニコ
ニコちゃん。レオンくんと両親が一緒の妹さんです。似てるもんな~

ユウ
ユウくん。若いからまだまだ元気です。ハンサムさんです。

もも
好き好きももちゃんも来ました。軽井沢ではじめて会ったときから大好きです。ぼくにだけはびくびくしないももちゃんでした。

ミルク
もちろんミルクちゃんも一緒。こんなにかわいいのに、結構腹が座ってるんだよな。

レオン
ニコちゃんが来るんでレオンくんも呼んだんだよ~

レインコート
せっかくの雨なんで、タイガースレインコートデビューです。
どうよ、ももちゃん。似合う?

ももちゃーん
あんまりぼくがしつこくするんで、ももちゃんちくさんのお膝に避難。
でもめげません。ももちゃーん。

ヘッドロック
とにかくももちゃんに触れていたいんで、ヘッドロックになっています。

ユウくんダメだし
ももちゃんにしつこいんで、ユウくんにダメだしをくらう。

おやつ1
おやつに並ぶ面々。ユウくん、待ちきれません。

おやつ2
おっとレオンもやってきた。何かお鼻についてるぞ。
ぼくはおやつどころでなく、ももちゃんを追っかけ中。

レオンと
レオンとも記念写真を撮りました。

肉団子
おいしいもん食べたのは人間だけではなく、ぼくたちも砂肝入り鶏肉団子や

パンケーキ1
ヨーグルトパンケーキをいただきましたっ!
うまかったっす。

東海集合フラッシュ
ぼくたちめいめいに遊んで、飼い主たちおしゃべりに夢中になってるうちに、貸切の2時間はあっという間に過ぎちゃった。
で、最後に集合写真を。右からレオンくん、ニコちゃん、モコちゃん、ラッキーくん、ユウくん、ももちゃん、ミルクちゃん、ぼく。
ぼくの態度が悪くてすみません。1人ふせちゃってるし。何となくこれ以上近寄れないの。

集合東海
そのうちレオンも飽きて、離れちゃった。
東海の方たちだけだとここまで寄れるのにねえ。

名古屋土産
お土産もたーくさんいただきました。
ありがとうっ!
楽しい時間ってあっちゅーまに過ぎちゃうね。
ニコママさん、ちく姉さん、遠いところ遊びに来てくれてありがとう! 生憎のお天気だったけど、楽しかったです~
また遊びに来てね~チャー家も行くからねっ。

明後日天気になーれ

しゃくなげ
ばあばのしゃくなげもきれいだし、

桜草
ご近所の柴桜もきれいに咲いたので、

てるてる
お友達の来る土曜日晴れますように、阪神ハンカチのてるてる様~
なんだか週末荒れ模様とかいってるけどっ!
頼むよ、神様っ!
ってもう少し真剣な態度で頼まないとダメだと思うぞ。
でも、日曜は土砂降りでもいいので(日曜レジャーの方たちに失礼)土曜は雨降りませんようにっ!

ママ休み、ひゃっほう

なにして遊ぶ
近頃、ぼくのお留守番が多く、さすがに悪いと思ったのか(そんなことはない)、今日はママがおうちにいます。
さて、なにして遊ぶ?
ママ、結構やることあんだけどな。

投げれ
早くボール投げれ。

わお1
それともわおで遊ぶ?

わお2
わおで遊ぼ!

わお3
遊ぼーっ!

飛行機
いいお天気でしたが、今日は飛行機が多かった。
飛行機が通過する度、カミナリさんかと思ってびくつくぼく。

やばい
ともあれ、たくさん遊んだんで、結構やばい顔でお昼寝。
その顔はやばいな。

この後拉致られて、洗われる。
なんだよーっ! 洗われたら何日か後にいつもいいことあるでしょっ!
そだったか。そういえば、ママクッキー焼いてたなあ。

花散歩
夕方はいつもの公園まで。こでまりが咲いてました。
あっ、洗ったばっかなのにもう葉っぱ付いてるっ!

雑学王1
雑学王。ぼくはカットされてましたが、

雑学王2
きっどくんとみゆきさんは出てたね。ぶれぶれでごめんよ・・・

動くぼくが見れなくてすみません。
これで我慢でしてください。
ママとパンの取りっこ。あ、去年撮ったやつね。

怪しい保護者会

週の頭から西川口にて開催された保護者会っ!
またもや怪しすぎる店らしかった。
なんせ日本語が通じない・・・(英語が通じるわけでもない)。

長安1
ラムとか手羽先の串焼きとか、

長安2
ナスの揚げたのに、山椒とか胡椒とか唐辛子で味付けしたのとか(激ウマ)、

長安3
スペアリブと冬瓜の鍋とか(八角風味で美味)とか。
小夏も晶太もトトもぼくも留守番ですよ。
あれ? なんかぼく留守番多くね?
しかもきょう出番なし?
ぼくのブログなのになんだよっ!

小夏屋さん、きどこねっち、楽しかったし、おいしかったね。
次回保護者会もよろしくっ!

ハマスタ今年初見参っ!

阪神戦
最初に言っとくけど、楽しかったから、勝敗はどうでもいいらしいよ(負け惜しみ)。
ってんで、またぼくにお留守番させて、日曜日、パパママは今年初のハマスタに行って来たらしい。ちぇ。
外野自由席だったんで、開場の2時間前から並んだにもかかわらず、席はぎりぎりでキープ。
最下位争いカードだってのに、人気だなあ。
早く行き過ぎて試合開始までに、酔っ払っちゃったらしい。

ブーブ
試合開始までは、ブーブとエキベーが小芝居をしたり、

ホッシー
ホッシーファミリーが盛り上げてたんだって!
で、まあ、試合のことはおいといて。試合後、元町方面から帰ろうとしたら、みゆきさんときーくんにばったり会ったらしい。すっごい偶然だよ。何だよ、自分たちばっかっ!
え、おみやげ? あるの?

レインコート1
迷彩柄のタイガースレインコート。どよよーん。

レインコート2
また、自衛隊アイテムが増えました。とほほ。

↓こっからは阪神ファン、野球ファン以外はなんもおもろくないと思うので、見たい人だけ見てね~

続きを読む

ボール&ハーブティ

ボール1
ママ、ボールする?
いやー土曜日の朝くらいゆっくり寝たいかな。

ボール2
ボールする?
・・・人の話聞いてないね。

ボール3
ママ、取れるもんならボール取ってみれ~

なめてる
飼い主の身体能力をなめきったこの態度。
むかつきます。
しかもこの体勢なのに飼い主ボール取れない・・・

ハーブ
気を取り直し(ママが)、先日お誕生日祝いにきっどママのみゆきさんよりいただいた
ワン用ハーブティをいれてみた。

のむ
どうよ。

微妙
えー微妙なお味です。ママ。

そーそー!きっどくんと言えば、3/1にお手伝いした、ロケの放送がいよいよせまってきました。

4月22日(水)20時~の『クイズ! 雑学王』
にきっどくんんとみゆきさんが出ますっ!
ぼくもエキストラでちらっと写るかも(期待しないでね)。
お時間ある方~当日はぜひチャンネルをテレ朝にねっ!

あづい

暑い1
ちょっとーあぢいんじゃないの?
寝ててもベロが出ちゃうんだけど。

暑い2
こうして、フローリングにお顔ぴったりくっつけて寝る季節になったなあ。
でもまだ4月なのにさ。ちょっと暑いんじゃないの?
はー夏が思いやられるなあ。

バッチフラワーレメディとやら

レメディ
きょうはママが朝ゆっくりしてたんでおうちかと思ってたら、出かけちゃった。
なんだよ~

チャーのために「問題行動解決のための自然花療法~それぞれのペットにあったバッチフラワーレメディ~」っていう講習にレオンママのふぉんさんと一緒に行ってきたんだよ。
いろいろお話きいてとっても面白かったよ。
アロマが植物から抽出してるのに対して、レメディは植物のエネルギーを水に移してるらしいよ。
波動水なんだって。むー。宇宙戦艦ヤマトの波動砲思い出した・・・
先生はペットトレーナーの資格も持ってる方で、いろいろご相談しちゃいました。
今回の講習では、それぞれが持ってる問題に効くレメディを調合してお持ち帰りできるってことだったんで、ママがお持ち帰りしたのは、

ミムラス
特定のモノ=カミナリさんをこわがらないように、ミムラスと、

チコリ
すぐ抱っこ抱っこっていうんで少しママ離れするようチコリと、

インパチエンス
お散歩に行くとき待ちきれなくてほえほえでリードが着けられないので、少し落ち着くようにインパチエンスを調合して持って帰ってきました。
講習は2時で終わったらしいのに、ふぉんさんとお話しし、その後サントラでレメディのお話しして帰ってきたんで、おうち着は6時ですよ。
なんだよっ!

ぼく自衛隊
あっちゅーまにレメディが効いて落ち着くぼく。
なわけはなく、ただ眠いです。
このおよふくはお誕生日用にふぉんさんが作ってくださったのよ~
ふぉんさん、すごいっ! サイズもぴったりです。ありがとう。まん丸しっぽがすっごいキュートです。
じいばあには「陸上自衛隊」って呼ばれました。

にしてもやっぱふぉんさんは、面白かったな~
またオンリードでもノーリードでも遊んでくださいね。
って、なんだよ、ママばっか。ぼくだってレオンと遊びたいぞっ!
すぐ遊べる予定あるから大丈夫っ。ふっふっふ。

花と小父さん

って歌があったね、むかしむかし。
それはそれとして。
金曜日に東京ドームで、アニキが3本ホームラン打ったにもかかわらず歴史的惨敗(パパ曰く)したゲームを観戦してしまい、へこんでいるパパを励ますべく、午前中からロング散歩に出かけました。
パパ、元気だせっ!(虎さん、あんま元気出る要素なしだ・・・)

まろぞう
マロン、おっす。
パパはマロン初お目見え。また大型犬と間違われて、いきなり抱きつかれてました。

ぼくまろん
いやだからぼくはいいってっ!
マロンが北海道出身と知ったパパは、南海キャンディーズに対抗して北海キャンディーズを結成しろと言います。
性別からも体の大きさからもマロンがしずちゃんだよね。
ぼく山ちゃんか(なんかやだ)。
でもまず、隣に立つところからだな。
って、きょうはマロンに会いにきたわけではなく、

しだれ桜
マロンのお寺のしだれ桜を観に来ました~
午前中は曇ってて残念だったけど、もう満開ね。

しだれ桜2
ほら、きれい。

桜とぼく
桜とぼくちん。

黄色
この後やけに歩くと思ったら、ドクタータケイで、ワクチン接種&フィラリア検査。
がーん。
でもドクタ-の裏山通る頃には、いいお天気。
お花もたくさん。

きれい道
とっても気持ちいいお散歩コースなんですが、

こんなん
こんな道です。

こんなん2
こんな道です。

かわい
でも大丈夫。パパがハチにさされたり、マムシに絡まれてるうちにぼくとママはダッシュで逃げます。
鬼犬と鬼嫁。

菜の花2
菜の花も咲いてたよ。

梨の花
夕方のお散歩では、梨の花を発見。
チャーリー方面には、梨畑がたくさんあるんだ。

れんげ1
れんげ畑見つけたんで、入ってみた。
まぶしー。けど、

れんげ2
楽しー!

きょうのチャーリー家の夕飯は春らんまんだったらしい。
お暇な人は↓見てみて~

続きを読む

牡羊座は強情

ぶっすー
きのう、ママが日付が変わる頃帰って来たんだけど(パパはもっと遅かった)、
いっつも飛び出して行くぼくがお迎えしなかったの。
真っ暗なお部屋に座ってて、夕飯も食べてなかったんだ。
朝も様子がおかしいんでママが心配してたら、じーやんがばらしたっ!
「きのうじーやんのお部屋でちっこしたから怒ったら、2階に上がって降りてこなくなっちゃったんだよ」。
きのうはばーやんも海のおうちに行ってて、じーやんと2人で退屈だからちっこしちゃいました。
あんまり怒られたんで、ハンストしたのっ!
真っ暗な中でじっとしてるなんて納戸に閉じ込められた小学生かよっ!
大体、ちっこした、あんたが悪いんでしょっ!

でも今朝じーやんがパンの耳くれたから和解しました。
ばーやんも帰ってきたから、きょうは平常心。これで、じーやんももうぼくのこと怒らないだろうて。
ってちっこしたら誰でも怒られんのっ!
5歳にもなってちっこは禁止だよっ!

桜終わり
おととい撮った、恩田駅沿いの桜も、

終わっちゃう
もうそろそろ終わっちゃうね~

あぢいけど楽しい

さくらん
今日はいいお天気ね~
でも週末までは桜さんもたないかも。
ってんで東急車両工場遊歩道で。ぼくベロしか見えないですか?

誰か?
えーーーっ、今日はこっちのほうに歩くとお友達に会えるの?
ママがウソ言ったことあるか?(いっぱいある)

あぢい
ということでRUN DOG RUNまで歩いてやってきました。
ランは気持ちいいけどあぢい。

モコあぢい
今日はウソでもなかったらしい。
お待ち合わせのモコもあぢい。

ジャックあぢい
ジャックスパロウもあぢいよねえ。

パスタ
キャベツとベーコンのガーリックパスタ。
うまかったっす。ってママがさ。

ベルさん
そのうちベルさんがやってきた。
ベルさーん。ここで会うのははじめてだよね、と言ってたら、

乗られる1
ごあいさつがわりに乗られた。

走るホイさん
ホイップくんもやってきた。あー走ってる!
初めてみたかも。

ベルぼく
おやつに並ぶ黒い人たち。

はち
おー八兵衛もやってきた!

お願い
八ママに「もっとなんかください」とおねだり。
ママに「かわいこぶってんじゃねー」と怒られる。

乗られた2
帰り際にまたあいさつがわりにベルさんに乗られました。
今日は1度もバック取れなかったです。
って、あーた。乗られる度にうれしそうにカメラ目線しないように。
八も不思議そうに見ないように。

楽しかった
でもあー楽しかったっ!
やっぱ、お友達はいーねっ!!

桜男子

今日はちょっと風が強かったけど、いいお天気~
きのうこのぐらい晴れたらよかったのに。
夕方の散歩でご近所の公園に行ったら、強風のせいか、はたまたおガキ様が折ったのか、桜の枝が落ちてました。
せっかくだからちょっと飾ってみっか。

桜男子1
どうよ。

桜男子2
なんか花嫁さんみたい(男子だけどね)。

桜男子3
たのしーっ!(ホントか?)
この桜さんは、お持ち帰りして、キッチンに飾りました~

プレゼント
帰ってから、きーくんからのプレゼントをママがあけてくれました。
うっしっし。お誕生日はおいしいなあ。
きーくんいろいろたくさん、ありがとねっ!

お花見withきーくん

今日は、お花見日和~
去年と同じく、恩田川の桜見に行こうと思ったのに、パパお仕事でお出かけ。
ママと2人じゃつまんなーいって思ってたら・・・

きーくん
ぼくが行ってやるよっ!
ってきーくんが、本横から来てくれました。
ひゃっほう。

お出かけ
ぼくんちに、カートを置いて、

サンドイッチ
作ったサンドイッチ持って、GOっ!

マロンときーくん
途中マロンちゃんとごあいさつのきーくん。
「これからお花見なんだ。いいだろう」

桜1
お天気イマイチだったけど、ほぼ満開。

桜2
きれい~

桜3
お花ぎっしりね。

道路をくんくんしながら歩いてたら、午前中から赤いお顔でご機嫌なおじさんから
「坊主っ。せっかく満開なんだから上見て歩かなきゃダメだぞ」と声をかけられる。
結構絡まれやすいタイプです。

めし
1時間半歩いて、弁天橋公園でお昼~
お約束のやきそばとイカとビール。ほかに焼き芋もっ!

ちょうだい
ママやみゆきさんにちょうだいちょうだいしてたら、きーくんに一喝され、その後はおとなしくしてました。

ふたり
記念写真撮ったけど、一喝後なので固まる。
ベンチのぎりぎり端っこに座るぼくちん。

みゆきさん
また1時間半かけて帰る途中、記念写真を撮りました。
きーくんとみゆきさん。

ぼく
ぼくとママ。
みゆきさんにきーくんとぼくを抱っこしてもらおうとも思ったみたいですが、暴れたら2頭とも川に落ちそうなんで断念。

きーくんおもちゃ
帰りにちょっとだけ、ぼくのおうちに寄ってもらいました。
きーくん、ぼくのおもちゃを物色。
選んだのは、シュウマイ、桜餅、コッペパンの3品。食べモンばっか。

まいーや
ぼくのおもちゃなんだけどなあ、まいっか。
結構歩いて疲れたけど、きーくんと一緒に楽しいお花見ができました。
きーくん、また来てねっ!

ねむーの日

トラグッズ
開幕もしたし、ぼくへのプレゼントでトラグッズもたくさんいただきました~
ありがとうっ。左のトラさんなんか「これ見たらチャママ思い出した」と言われ、複雑なママ。
右端のキーホルダーは、表がタイガースマークで、

ぼくの顔
裏はぼくの顔ですっ。パパは早速携帯につけてました。
きょうは応援してたのに、残念な結果に終わりましたが・・・

ねむ1
今日は、あったかかったし、ママもぼくも寝てばっかし。
眠い。

ねむ2
眠い。

夜桜
夜はすぐご近所の公園の夜桜を見に行きました。
パパなんか焼酎の水割り持参。

菜の花1
そうそうっ!
小夏屋さんが先日の旅行の記事をアップしてたんだけど、とーっても写真がきれいなの~
ぜひ見てみてね~
ママが撮った菜の花の隠し撮り写真は、タロさんが撮るとこうなる。
こういうのが撮りたかったわけよ、ホントは。

菜の花2
もういっちょっ!
きれいな写真でしょ~小夏屋よりパクらせていただきました。

カウプレのお知らせ【ありがとうございましたっ!】

そろそろ100,000ヒットしそうなので、
カウプレをやろうと思います。
100,000を踏んだ方、コメントかメールにてお知らせください。
1度以上コメントしていただいた方に限らせていただきます。
4月1日前後でしょうか(告知が遅かったっすね、すみません)。
よろしくお願いしま~す。


【追記】
なんだかいつの間にか100,000超えちゃいましたが、申請がありませんでした。
残念~なんとなく身内が知らずにふんだような気がしないでもない・・・
なんで再度、101,010に設定してみようと思います。
これでなければ、次はちょっと先かな~
よろしくお願いいたします!

【さらに追記】
ウエスティモールくんが、101,010を踏んでくれました~
ありがとーございました。
取り急ぎご報告です。

1日遅れのバースディ

なんかハウンドドッグの歌とかにありそうなタイトルだ(ねーよ)。
きのうサントラがお休みだったんで、今日お友だちとケーキをわけました。

ちぇりぴー
ちぇりーぴーち親子。強風で毛がなびいてます。

もこ
もこ。強風で毛がなびいてます。

はち
はちべえ。目が落ちそうです。毛はなびけません。

ベルガ
ベルガさん。おやつ見せれば簡単に目線もらえるようになりました。

ほい
ホイさん。写真を撮り忘れたので、先日の写真です。

べる
ジャックのベルちゃんにも久々にお会いできました。
歯を向いてないところを撮るのに苦労しました。

歓迎
みなさん、それぞれの方法で、お誕生日を祝ってくださいました、はず。

ケーキ
ケーキに5本のろうそくっ!
あんたなんだか態度悪いなあ、あごテーブルに乗っけてない?

よし
でもケーキはうまうま。
ごちそうさまでしたっ!

プレゼント
プレゼントもたくさんありがとうございましたっ!
明日からはチャーも通常運転だよ。
やっぱそうか。ちぇ。

祝エープリルフール!祝5歳!

本日、無事5歳になりました~
ママがお休みだったんで、ホントは午後からお花見行く予定だったんだけど、
生憎のお天気で、残念。

誕生日
小夏屋さんからいただいたおもちゃを手に。
そうそうバースデーボーイなわけで、もう撮影終わった?

もういい?
いただきっ!

パンケーキ
今回は珍しくママがごちそう作ってくれました。
おやつは、人参入りパンケーキ、りんご生クリームサンド、さつまいも添え。

夕飯
ディナーは、砂肝入り鶏肉団子のスープパスタ。
シェフの気まぐれトッピング(シェフって誰だよ・・・)。
ぼくの大好物のいんげん、豆腐、チーズがトッピングされてます。

待て
待て。

よし
よしっ!

1歳
1歳頃のぼく。この頃からブログをはじめたんで、これがデジカメ買った最初の写真です。
やっぱパピーだなあ。

こども
でもって3か月過ぎになん横に来た当初のぼく。
動物保険用に撮ったやつが残ってます。
なんだよ、この生き物・・・
ママも誕生日ごとにこの写真出さなくてもっ!
パパもママもこの写真見て、いつも初心を忘れないようにしてるんだよ。
何の初心だよ・・・

よろしく
とにかくっ!
4歳のぼくに引き続き、5歳のぼくもよろしくお願いします。
きりりっ!

結構高い
結構高いところに置かれてます。ちょっと恐い。
きりりっちゅーよりびびりっ。
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ