2009.05.31(Sun)
今週は忙しい
2009.05.29(Fri)
ミニチュアぼく
「Small Planet」以来ジオラマ風な写真が流行ってるけど(ってもう出遅れ)、ぼくもミニチュア風に。

こんなんが、

こんなってどうよ。
ぼくより1階デッキの植木鉢がミニチュアに見えるな。

この田園風景は、

ぼくとパパとバイクがミニに・・・見えるかなあ。

祭りの様子も、

ケアンのミニチュアに見える?

でも本当は、

こういう遠景で撮った風景とかが、

向いてんだよね、きっと。

ちなみにこれは、ママがお仕事で行った品川のストリングスホテル東京インターコンチネンタルからの景色。
いずれにしろあんまいい写真なしと。とほほ。
tiltshiftmakerっていう、フリーソフトで加工してみました。

こんなんが、

こんなってどうよ。
ぼくより1階デッキの植木鉢がミニチュアに見えるな。

この田園風景は、

ぼくとパパとバイクがミニに・・・見えるかなあ。

祭りの様子も、

ケアンのミニチュアに見える?

でも本当は、

こういう遠景で撮った風景とかが、

向いてんだよね、きっと。

ちなみにこれは、ママがお仕事で行った品川のストリングスホテル東京インターコンチネンタルからの景色。
いずれにしろあんまいい写真なしと。とほほ。
tiltshiftmakerっていう、フリーソフトで加工してみました。
2009.05.29(Fri)
緊急告知 バンビくんを探してください! 5/29追記
この間伊豆に一緒に遊びに行った晶太くんの弟のバンビーノくん(愛称バンビくん)が、
いなくなってしまいました。
詳細は以下、オーナーのまみこさんブログより引用。

18日、神奈川県横浜市内の自宅に空き巣が入り、バンビがその後行方不明になっています。
近隣ではまだみつかっていません。
東京・千葉・埼玉などに連れていかれてしまったこともあるそうなので、
もし、みかけられたり、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お知らせくださいませ。
どこかに連絡するといいことや、探してくださる団体などでも結構です。
*名前:バンビ
*犬種:ノーフォークテリア(小型犬)
*性別:オス
*年令:1才半
*体重:5.5Kgsくらい。
*毛色:茶色(少し薄めです)
*特徴:
①耳矯正のためテーピングをして10円玉を貼ってます。
②ストリッピングしたばかりなので胴体の毛は短め
③足の付け根から少し長くスカートを履いているよう

バンビーノくんのブログはこちら。
バンビくんが一刻早くまみこさんのところへ戻れますように。
情報がありましたら、直接でもチャママにでも結構です。
何でもおよせください。
【5/23追記】
バンビくんの犬舎のサイトから、「探しています」のチラシがダウンロードできますのでご活用ください。
飼い主さんの連絡先等個人情報が入っておりますので、くれぐれも取り扱いにご留意くださいね。
リンクトップに移動します。
引き続きよろしくお願いします。
いなくなってしまいました。
詳細は以下、オーナーのまみこさんブログより引用。

18日、神奈川県横浜市内の自宅に空き巣が入り、バンビがその後行方不明になっています。
近隣ではまだみつかっていません。
東京・千葉・埼玉などに連れていかれてしまったこともあるそうなので、
もし、みかけられたり、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お知らせくださいませ。
どこかに連絡するといいことや、探してくださる団体などでも結構です。
*名前:バンビ
*犬種:ノーフォークテリア(小型犬)
*性別:オス
*年令:1才半
*体重:5.5Kgsくらい。
*毛色:茶色(少し薄めです)
*特徴:
①耳矯正のためテーピングをして10円玉を貼ってます。
②ストリッピングしたばかりなので胴体の毛は短め
③足の付け根から少し長くスカートを履いているよう

バンビーノくんのブログはこちら。
バンビくんが一刻早くまみこさんのところへ戻れますように。
情報がありましたら、直接でもチャママにでも結構です。
何でもおよせください。
【5/23追記】
バンビくんの犬舎のサイトから、「探しています」のチラシがダウンロードできますのでご活用ください。
飼い主さんの連絡先等個人情報が入っておりますので、くれぐれも取り扱いにご留意くださいね。
リンクトップに移動します。
引き続きよろしくお願いします。
2009.05.28(Thu)
きのうのぼくちん
2009.05.27(Wed)
お天気のいい日 午後の部
2009.05.27(Wed)
お天気のいい日 午前の部
2009.05.24(Sun)
ゴロ・チャー
今日は朝から結構雨さんが降ってて退屈でした。
午後ちょっと小降りになったんで、パパママにお出かけせがんだんだけど、
目的地のランに着いたら結構な雨。でもね、

メグちゃんがいたっ!
世間はせまいなあ(大げさ)。

雨大好きなぼく。
ランの中でお屋根のあるとこに来いといわれても行きません。
ちなみに、メグちゃん、メグパパママ、ぼくのパパママは屋根の下にいますの。

いくら呼ばれても行きません。
雨に打たれるのが好き。

その後、濡れた体で大好きなゴロゴロを。
ぎゃー。ゴロチャーリー、こんなん出ました。ママ雨で(店内にカメラ置いてた)ゴロ写真撮れず。
ゴロチャー、ゴロチャー、吾郎ちゃん、ゴロチャー、ゴルゴちゃん、ゴロチャーの
CMで使ってほしい。
洋服着せててよかった。

とにかく汚いぼくです。

パパママは乾かしがてらパスタを食べて心を落ち着けて・・・

その後晴れてきたんで、ぼくも走りました。

いっぱい走って楽しかったです。

おまけ。
パパが昨日釣って来たニジマスさんたち。
今回は野菜とハーブ、オリーブオイルでイタリアン風にして食べました。
ピンぼけはすでにアルコール入ってるせいだっ!
午後ちょっと小降りになったんで、パパママにお出かけせがんだんだけど、
目的地のランに着いたら結構な雨。でもね、

メグちゃんがいたっ!
世間はせまいなあ(大げさ)。

雨大好きなぼく。
ランの中でお屋根のあるとこに来いといわれても行きません。
ちなみに、メグちゃん、メグパパママ、ぼくのパパママは屋根の下にいますの。

いくら呼ばれても行きません。
雨に打たれるのが好き。

その後、濡れた体で大好きなゴロゴロを。
ぎゃー。ゴロチャーリー、こんなん出ました。ママ雨で(店内にカメラ置いてた)ゴロ写真撮れず。
ゴロチャー、ゴロチャー、吾郎ちゃん、ゴロチャー、ゴルゴちゃん、ゴロチャーの
CMで使ってほしい。
洋服着せててよかった。

とにかく汚いぼくです。

パパママは乾かしがてらパスタを食べて心を落ち着けて・・・

その後晴れてきたんで、ぼくも走りました。

いっぱい走って楽しかったです。

おまけ。
パパが昨日釣って来たニジマスさんたち。
今回は野菜とハーブ、オリーブオイルでイタリアン風にして食べました。
ピンぼけはすでにアルコール入ってるせいだっ!
2009.05.20(Wed)
アリvs猪木
2009.05.20(Wed)
昨日の出来事
昨日はママがおうちにいたんで、ランに連れてってもらいました。

田んぼのランで1度お会いしたラムちゃんにお会いできました~

モコも来ました。ボール追っかけて走るね~

すっごいお久の小太郎もやってきた。黒い子は写真泣かせですな。

ベルガさんも来た。とにかくおやつ見せれば、目線もらえるように。

でもってランなのに走らないぼく。

散策ばかりしてたら汚れた。
きたねえーーーっ!

走んなさいよっ! とベルさんに無理やり走らされる。

走ったんで疲れた2人。

こたもお疲れ気味。そうそうこの日がモヒカン見納めだったんだって。
もうないのかなあ。

ランにきれいなお花が咲いてました。
これなんだろう。

ママのランチはカルボナーラとビールたくさんです。

おやつに群がるトイプーちゃんたちとぼく。
ちょっとした醜いアヒルの子気分です。
みんなまた遊んでね~

田んぼのランで1度お会いしたラムちゃんにお会いできました~

モコも来ました。ボール追っかけて走るね~

すっごいお久の小太郎もやってきた。黒い子は写真泣かせですな。

ベルガさんも来た。とにかくおやつ見せれば、目線もらえるように。

でもってランなのに走らないぼく。

散策ばかりしてたら汚れた。
きたねえーーーっ!

走んなさいよっ! とベルさんに無理やり走らされる。

走ったんで疲れた2人。

こたもお疲れ気味。そうそうこの日がモヒカン見納めだったんだって。
もうないのかなあ。

ランにきれいなお花が咲いてました。
これなんだろう。

ママのランチはカルボナーラとビールたくさんです。

おやつに群がるトイプーちゃんたちとぼく。
ちょっとした醜いアヒルの子気分です。
みんなまた遊んでね~
2009.05.17(Sun)
次回の祭り日程!
そうそう、RIEママさんから次回琥珀くんのヌッキーの日程を教えていただいてたんでした。
次回は7/14(火)午後3時からだそうです。
なんで祭りは午前11時~午後2時くらいまででしょうか。
取り急ぎ、お知らせを~
近くなったら、また参加者を募りますね。
次回は7/14(火)午後3時からだそうです。
なんで祭りは午前11時~午後2時くらいまででしょうか。
取り急ぎ、お知らせを~
近くなったら、また参加者を募りますね。
2009.05.17(Sun)
体力回復中
2009.05.16(Sat)
初夏の本横会っ!
昨年秋に開催された秋の本横会に続き、初夏の本横会が開催されました。
やんちゃ者が多いため、青空開催です。
会場は当初山下公園の予定でしたが、Y150の関係で人も多いし、大道芸も出ているとのことで、ジモティのみゆきさんが、山手公園を教えてくれました。
人がいなくてホント穴場です。桜の季節は混むらしいけどね。

まずはみゆきさんと落ち合い、買い出し。
ビールに占領されるぼくの「ひろみGO」。
ママ、まず12本買って、「やっぱ足りないかも」とぼくをみゆきさんに預けて買い足し。
どんだけ飲むつもりなんだ。

本日の参加者は、まずハマの頭目、きっどくん。
しっぽはふっていますが、罠です。

ハマの荒くれ者、ベルコンスタンティンくん。
お顔はいつ見てもかわいいんだけどねえ。

ハマのひっかきまわし屋、わん吉くんも初参加です。
どこで会っても定位置はパパの足の間。

飼い主たちセッティングが終わったころ、不穏な空気が。
ベルコンスタンティンの目線の先にはきっどくん。

きっどくんの目線の先にはベルコンスタンティンくん。

やんのか、ごら~っ!
写真にはありませんが、わん吉が「ひゅーひゅー」とあおってます。

ははははじまった。瞳孔が開くぼく。
ハマのパシリです。

はとさんたちは、仲がよくていいなあ。
みんなだって、仲が悪いわけじゃないのよ。ハマではああやってごあいさつするの(うそ)。

はとさんたちを見て、心を落ち着けるぼくです。

遠ざけられた2頭。きっどくんはそれでもベルくんから目線をはずしません。

ベルくん、ママに怒られ中。

ベルくん、そのうち「ひろみGO」に収納されました。ぼくのなんだけどなあ。
大活躍の「ひろみGO」ですが、本来の用途で使われることは稀です。

ハマの姐御、シッカンちゃん。さらに貫禄が増してました。
何度も言うけど、レオンくんに似てんだよね~あ、お顔がね。

ひと当たりガウガウし、来るなり遠くにつながれるシッカン。
賢明な判断と言えますが、スタート前にして、すでに何のオフ会だか怪しくなってきた。
今回の参加者はこれで全部。計5頭。アダムくんは残念ながら欠席です。
次回はアダムくんやレオンくんも出られるといいなあ。

でもってスタート~
食べ物は持ち寄りです。手まり寿司、つくね、野菜のカレーピカタを持って行きました。
ほかにピザあり、餃子あり、肉まんあり、サラダあり、とり手羽あり、唐揚げあり、コロッケあり、お好み焼きあり、ドーナツありと盛りだくさん。ビールもワインもコーヒーもコーラもあったよ。
打ち合わせなしで、かぶりなし。
ぼくたちにはカンガルーの干し肉あり。
どれもおいしゅうございました~ごちそうさま。

久しぶりにお会いしたルナちゃんは、少し恥ずかしがりやさんになってました。
ぼくのこと覚えてる?

覚えてくれてたみたいです。
ママさんと一緒にぼくにおやつくれました。ありがとう~

シッカンちゃんにはこのくらい近づいてみました。
これ以上近寄ると怒られるともいう。

わん吉にも近づけました。でも、わん吉パパがぼくをさわると「うーっ」って言うの。

順列組み合わせ的に、いろんな場所でメンバーをかえつつみんなガウガウしてましたが(だってハマのあいさつだから)、それでもはじまって3時間くらいたつと、少しずつ慣れてきたんで、ルナちゃんとシッカンちゃん、わん吉くんと広場をお散歩しました。
ひたすら同じ方向向いてのお散歩は、誰と誰でも仲良くできるんだよ~
ママは行かないの?
ここでビール飲んでるから行っといで。
シッカン父さん、散歩してくださってありがとうございました~
この後、フレブルのベルガ嬢とお会いしました~(ちょうど元町来てたベルママさんと連絡取り合ったてたらしい。知らなかったぼくびっくり!)。ベルガさん、ぼくより他の子に興味あったみたいだけど。
終了間際に、シッカンちゃんがカラーから抜けて、公園の上品な常連ワンに殴り込むというアクシデントもありましたが(ノーリードはいけません。いけませんけど、ちょっと痛快だったなあ)、とっても楽しく過ごせました。
11時過ぎに集合してお開きは5時過ぎ。楽しい時間はあっちゅーまに過ぎるね~
風は強かったけど、お天気ももったし、暑すぎずよかったです。
あんなにあったビールもなくなり、ワインまであけて、ママもご機嫌。
シッカンママに「有吉みたいですね」とまで言われる始末。どんだけ毒吐いてんだっ!
遊んでくれたみなさん。
ありがとうございましたっ!
次の開催は秋かな?
また楽しみにしてま~す。
やんちゃ者が多いため、青空開催です。
会場は当初山下公園の予定でしたが、Y150の関係で人も多いし、大道芸も出ているとのことで、ジモティのみゆきさんが、山手公園を教えてくれました。
人がいなくてホント穴場です。桜の季節は混むらしいけどね。

まずはみゆきさんと落ち合い、買い出し。
ビールに占領されるぼくの「ひろみGO」。
ママ、まず12本買って、「やっぱ足りないかも」とぼくをみゆきさんに預けて買い足し。
どんだけ飲むつもりなんだ。

本日の参加者は、まずハマの頭目、きっどくん。
しっぽはふっていますが、罠です。

ハマの荒くれ者、ベルコンスタンティンくん。
お顔はいつ見てもかわいいんだけどねえ。

ハマのひっかきまわし屋、わん吉くんも初参加です。
どこで会っても定位置はパパの足の間。

飼い主たちセッティングが終わったころ、不穏な空気が。
ベルコンスタンティンの目線の先にはきっどくん。

きっどくんの目線の先にはベルコンスタンティンくん。

やんのか、ごら~っ!
写真にはありませんが、わん吉が「ひゅーひゅー」とあおってます。

ははははじまった。瞳孔が開くぼく。
ハマのパシリです。

はとさんたちは、仲がよくていいなあ。
みんなだって、仲が悪いわけじゃないのよ。ハマではああやってごあいさつするの(うそ)。

はとさんたちを見て、心を落ち着けるぼくです。

遠ざけられた2頭。きっどくんはそれでもベルくんから目線をはずしません。

ベルくん、ママに怒られ中。

ベルくん、そのうち「ひろみGO」に収納されました。ぼくのなんだけどなあ。
大活躍の「ひろみGO」ですが、本来の用途で使われることは稀です。

ハマの姐御、シッカンちゃん。さらに貫禄が増してました。
何度も言うけど、レオンくんに似てんだよね~あ、お顔がね。

ひと当たりガウガウし、来るなり遠くにつながれるシッカン。
賢明な判断と言えますが、スタート前にして、すでに何のオフ会だか怪しくなってきた。
今回の参加者はこれで全部。計5頭。アダムくんは残念ながら欠席です。
次回はアダムくんやレオンくんも出られるといいなあ。

でもってスタート~
食べ物は持ち寄りです。手まり寿司、つくね、野菜のカレーピカタを持って行きました。
ほかにピザあり、餃子あり、肉まんあり、サラダあり、とり手羽あり、唐揚げあり、コロッケあり、お好み焼きあり、ドーナツありと盛りだくさん。ビールもワインもコーヒーもコーラもあったよ。
打ち合わせなしで、かぶりなし。
ぼくたちにはカンガルーの干し肉あり。
どれもおいしゅうございました~ごちそうさま。

久しぶりにお会いしたルナちゃんは、少し恥ずかしがりやさんになってました。
ぼくのこと覚えてる?

覚えてくれてたみたいです。
ママさんと一緒にぼくにおやつくれました。ありがとう~

シッカンちゃんにはこのくらい近づいてみました。
これ以上近寄ると怒られるともいう。

わん吉にも近づけました。でも、わん吉パパがぼくをさわると「うーっ」って言うの。

順列組み合わせ的に、いろんな場所でメンバーをかえつつみんなガウガウしてましたが(だってハマのあいさつだから)、それでもはじまって3時間くらいたつと、少しずつ慣れてきたんで、ルナちゃんとシッカンちゃん、わん吉くんと広場をお散歩しました。
ひたすら同じ方向向いてのお散歩は、誰と誰でも仲良くできるんだよ~
ママは行かないの?
ここでビール飲んでるから行っといで。
シッカン父さん、散歩してくださってありがとうございました~
この後、フレブルのベルガ嬢とお会いしました~(ちょうど元町来てたベルママさんと連絡取り合ったてたらしい。知らなかったぼくびっくり!)。ベルガさん、ぼくより他の子に興味あったみたいだけど。
終了間際に、シッカンちゃんがカラーから抜けて、公園の上品な常連ワンに殴り込むというアクシデントもありましたが(ノーリードはいけません。いけませんけど、ちょっと痛快だったなあ)、とっても楽しく過ごせました。
11時過ぎに集合してお開きは5時過ぎ。楽しい時間はあっちゅーまに過ぎるね~
風は強かったけど、お天気ももったし、暑すぎずよかったです。
あんなにあったビールもなくなり、ワインまであけて、ママもご機嫌。
シッカンママに「有吉みたいですね」とまで言われる始末。どんだけ毒吐いてんだっ!
遊んでくれたみなさん。
ありがとうございましたっ!
次の開催は秋かな?
また楽しみにしてま~す。
2009.05.14(Thu)
祭りとちびっこ

誰にも頼まれていないのに、ベロ出し選手権をされるみなさん。
左から、ロッタ、ゆの、シーナ、ぼく。
体力温存型のぼくだけベロしまってます。

シーナロッタ兄妹とゆの梛姉弟が、平和的にばとってました。
ゆのさん、すごいお顔。

祭りの後半、梛っちに目をつけられる。

小さい頃のシーナといい、ちびっこに目を付けられやすいぼくです。

遊んで。

遊んで。

遊んで~
やばいっ! ぼくピーンチっ!
そのピンチを救ってくれたのが、

風になびいているこの方、お友達のトイプー、モコ。
間に入ってワンしてくれました。
トイプーに守ってもらうケアンてどうよ。

でも、とーっても、楽しかった。
みんな、また遊んでねっ!

おまけ。祭り後に来たホイさん。
なんだかとても凛々しいので、ぺったん。

おみやげもたーーくさん。
みんなありがとねっ!!
2009.05.13(Wed)
祭り本番
今回はあっつくってさあ、あんまり絡みの写真がないのよ~
(ママ、ビールばっか飲んでた)。

琥珀くんは、いっつも目の上にかかる毛がワイルドな時にお会いします。
今回、ママは琥珀くんにさわれたのに、自分で写真撮れないジレンマが・・・

いつもチャーミングなあーたん。
ダックスのウエアでもまだお尻付近が出ちゃうあーたんです。

ゆのちゃんはベロマックス。

梛くんはいろいろ探検してました。

スキッパーくんは随分慣れた模様。

リベリィくんが珍しくママに寄って来てくれたんだって!

フィリーちゃんは相変わらずママから離れず。
でもあまりフルフルしなくなったかな?

おとなしくお座りをしてるように見えるシーナくんですが、3秒しかもたないので、

次のショットはこう。

ロッタちゃんは段々大人顔になってきたね~

ママだけでなく、黒っこのぼくもあちかったっす。
(ママ、ビールばっか飲んでた)。

琥珀くんは、いっつも目の上にかかる毛がワイルドな時にお会いします。
今回、ママは琥珀くんにさわれたのに、自分で写真撮れないジレンマが・・・

いつもチャーミングなあーたん。
ダックスのウエアでもまだお尻付近が出ちゃうあーたんです。

ゆのちゃんはベロマックス。

梛くんはいろいろ探検してました。

スキッパーくんは随分慣れた模様。

リベリィくんが珍しくママに寄って来てくれたんだって!

フィリーちゃんは相変わらずママから離れず。
でもあまりフルフルしなくなったかな?

おとなしくお座りをしてるように見えるシーナくんですが、3秒しかもたないので、

次のショットはこう。

ロッタちゃんは段々大人顔になってきたね~

ママだけでなく、黒っこのぼくもあちかったっす。
2009.05.12(Tue)
祭りさわり
どうやら祭り常連者に晴れ女がいるらしく(あいつかあいつ、いえあの方かあの方だよ)、
今日も暑いくらいに晴れました。
雨降るかもとかいってたのにな~
でもぼくも遊びすぎてよれよれ、ママはビール8本飲んでよれよれなので(やれやれ)、
今日は祭りのさわり。
まーメンバー紹介ってことで。
でもなんたってニューフェースがいたんだよっ!

主役の琥珀くんとダンディディンモントテリアのあくあちゃん。
今日は琥珀くんを前からなでられましたっ!
3年越し。
あーちゃんは、「お兄ちゃんばっかなでないで」と言ってます。

エアシーナとエアロッタ。
やはり兄妹は似るね~
シーナはママの撮った写真の3分の1にはどっか写ってます(手とか毛とか)。
なんせ飛びつくもんで。
お兄ちゃんの真似してロッタちゃんが随分たくましくなったよ。
もうぼくかなわないかも・・・

スキッパー家。
リベリィくんはちょうだいちょうだい中。右のスキッパーくんは、待ち中。
左のフィリーちゃんはフルフル中。
みんなマイペースだけど、随分慣れたような気がします。

でもってお待たせしました、本日のニューフェースっ!
ぼくとホントに血の近い梛くん(左)と、おねえちゃんのゆのちゃん。
かわいいいなあ。ケアンパピーって感じ(ぼくのパピー時代とは大違い)。
ゆのちゃんはもう2歳なのに、若々しいよねえ。
この2頭、親戚さんじゃないんだけど、なんだかまー動きが似てるのよ~
梛くん、ぼくに似てる?

マーマー、プリは?
やっぱヒート明けが間に合わなかったんだって。
ってかあんた、本日最年長だよ(はー)。
大体ケアンなんだからケアンと遊びなさいよ。
みんなとの絡み&かわいい写真は明日以降にねっ(もう寝ちゃう、ママもぼくも)。
今日も暑いくらいに晴れました。
雨降るかもとかいってたのにな~
でもぼくも遊びすぎてよれよれ、ママはビール8本飲んでよれよれなので(やれやれ)、
今日は祭りのさわり。
まーメンバー紹介ってことで。
でもなんたってニューフェースがいたんだよっ!

主役の琥珀くんとダンディディンモントテリアのあくあちゃん。
今日は琥珀くんを前からなでられましたっ!
3年越し。
あーちゃんは、「お兄ちゃんばっかなでないで」と言ってます。

エアシーナとエアロッタ。
やはり兄妹は似るね~
シーナはママの撮った写真の3分の1にはどっか写ってます(手とか毛とか)。
なんせ飛びつくもんで。
お兄ちゃんの真似してロッタちゃんが随分たくましくなったよ。
もうぼくかなわないかも・・・

スキッパー家。
リベリィくんはちょうだいちょうだい中。右のスキッパーくんは、待ち中。
左のフィリーちゃんはフルフル中。
みんなマイペースだけど、随分慣れたような気がします。

でもってお待たせしました、本日のニューフェースっ!
ぼくとホントに血の近い梛くん(左)と、おねえちゃんのゆのちゃん。
かわいいいなあ。ケアンパピーって感じ(ぼくのパピー時代とは大違い)。
ゆのちゃんはもう2歳なのに、若々しいよねえ。
この2頭、親戚さんじゃないんだけど、なんだかまー動きが似てるのよ~
梛くん、ぼくに似てる?

マーマー、プリは?
やっぱヒート明けが間に合わなかったんだって。
ってかあんた、本日最年長だよ(はー)。
大体ケアンなんだからケアンと遊びなさいよ。
みんなとの絡み&かわいい写真は明日以降にねっ(もう寝ちゃう、ママもぼくも)。
2009.05.11(Mon)
次回琥珀祭りのお知らせっ!(5/10追記)
2009.05.11(Mon)
待機中
2009.05.10(Sun)
暑かったね~
2009.05.09(Sat)
ぼくステッカー!!&プレゼントっ!
GW中にねえ、えーへっへっへ。
とってもステキなもんが届いたのよ~
なかなかいい写真が撮れなくて遅くなっちゃったけど・・・

じーゃんっ。
ケアンのいっぽくんママのnoji-factoryでお願いしたぼくステッカー!
ぼくの写真をもとにnojikoさんが描いてくれました。
タイガースカラーにしてもらったのよっ!

こっちは小さい版。どう? 似てるでしょ?
みんなもぜひぜひ~
ただ、写真の審査が厳しいの。いい写真=描きやすいってわけでもなく、例えば太陽が反射して毛が白っぽくなってると白くなっちゃうんだってさ。
ママもnojikoさんにご相談しながら、写真候補をたくさんあげてお願いしたの。
でもとってもかわいく仕上がって、満足満足~
貼るのがもったいなくて、どこに貼るか、ただいま考え中。

金曜日にはママのお仕事関係の方からおやついただいたし、

きのうは太極拳終わりに、1杯やったママが恩田駅に帰って来たら、改札出たところ(=サントラの前)でばったりケアンのはなちゃんに会ったっ!
でもってクッキー詰め合わせいただいたの。
人用っていってもおかしくなくらいのステキなクッキー。
きのうははなちゃんの写真撮れなかったけど、

シーナ下にいるこの子がはなちゃんです。
ママ、この写真でいいの?

あ、こっちか、普通。
はなパパさん、はなママさん、クッキーありがとうございました。お会いできてよかったっす。
次回祭りはお待ちしておりますね~
とってもステキなもんが届いたのよ~
なかなかいい写真が撮れなくて遅くなっちゃったけど・・・

じーゃんっ。
ケアンのいっぽくんママのnoji-factoryでお願いしたぼくステッカー!
ぼくの写真をもとにnojikoさんが描いてくれました。
タイガースカラーにしてもらったのよっ!

こっちは小さい版。どう? 似てるでしょ?
みんなもぜひぜひ~
ただ、写真の審査が厳しいの。いい写真=描きやすいってわけでもなく、例えば太陽が反射して毛が白っぽくなってると白くなっちゃうんだってさ。
ママもnojikoさんにご相談しながら、写真候補をたくさんあげてお願いしたの。
でもとってもかわいく仕上がって、満足満足~
貼るのがもったいなくて、どこに貼るか、ただいま考え中。

金曜日にはママのお仕事関係の方からおやついただいたし、

きのうは太極拳終わりに、1杯やったママが恩田駅に帰って来たら、改札出たところ(=サントラの前)でばったりケアンのはなちゃんに会ったっ!
でもってクッキー詰め合わせいただいたの。
人用っていってもおかしくなくらいのステキなクッキー。
きのうははなちゃんの写真撮れなかったけど、

シーナ下にいるこの子がはなちゃんです。
ママ、この写真でいいの?

あ、こっちか、普通。
はなパパさん、はなママさん、クッキーありがとうございました。お会いできてよかったっす。
次回祭りはお待ちしておりますね~
2009.05.07(Thu)
GW 最終日はクラシック!

GW最終日は生憎の雨さん。昨日雨ん中無理無理でたけど、
頭に雨粒がばしばし当たってへこんだぼくは、出かける気なしです。
でもパパママは、午前中から、電車で出かけて行きました。
どこ行ったかっていうと・・・

オペラシティの川畠成道グランドファミリーコンサートに行ったんだって。
パパがお仕事関係の方にいただいたチケット。
パパママにクラシックとは、まったくもって猫に小判。でも素晴らしかったらしい。
オーケストラは何度か行ったけど、バイオリンのコンサートは初めてだったかもってママ。
ツィゴイネルワイゼンやひばりもすごかったし、バイオリンで聴く荒城の月もよかったなあ。
前知識なく行ったけど、川畠さんてすごい人らしい。感動したっ!
ホントおすすめです。
で、せっかくおしゃれなとこ行っていい音楽聴いたのに、

渋谷のガード下辺りで、

煮込みとか(とーーーっってもうまい。おすすめ)、

こまいとか食って帰ってくるうちの飼い主ってどうよ。
2009.05.05(Tue)
GW 4日目 ぼくの日に障子

午後から雨らしいというので、開店と同時にやってきたスーパービバホーム。
エイハブ船長(ⓒ白鯨)気分のぼく。
うそです。降りたくてずっとこうして前足かけてます。
近づくと抱っこをせがむのでママはこれ以上寄ってきません。なんだよ。
なぜここに来たかというと・・・

おうち和室の障子がへろへろになってたんで(結構気を遣った表現)、材料買いに行ったらしいよ。
竹柄にしてみたんだって。ママ張り替え。ぼくその間ハウス閉じ込め。
でもなんとか完成。よかった。
パパ? 釣りっすよっ! ま、男の子の節句だからしょうがないか。

男の子の日なんで、ぼくにもきのう練ばあが買ってくれた鯉のぼりぼうろがっ!
撮影はいい加減にして、早くくれっ!!
2009.05.04(Mon)
GW 3日目 ばあとデート&山菜
きょうは練馬のばあばとパパママとグランベリーでデートしました。
実は、パパよりもちょっと前に練馬のばあばも足の指を4本(!)骨折してたわけよ。
ママの家族、今年に入るなり2人骨折。なんだよっ!
でも、もう歩けるようになったんで、ぼくに会いにきてくれたんだって。

ばあば、歩けるようになってよかったね~
おめでとうっ!

パパもやっと左手のギプスが取れたんで、持ち上げてもらって撮りました(桜の季節にしたかったのに、できなかったんだよな~)。
ばあばとパパは骨折の時のギプスのしんどさとかこの季節でよかったとか、骨折談義してました。
2人とも自分の不注意で折ったくせにね~やれやれ。

グラモがひじょーに混んでいたため、早々に引き上げました。
今日の夕飯は、パパが道志川沿いで買って来てくれた天ぷらセットとクレソンらしい。
こごみ、たらの芽、冬菜の花、よもぎ、雪ノ下、ねぎぼうず、しいたけって書いてある。
これで400円は安いけど、足りるかなあと思ってたけど、

出してみたらこんなにっ!
水越明子さん、ありがとう。

でもって夕飯は、
練馬のばあばが作ってくれた太巻きと(うまうまだったよ。ママと寿司親子だね)

クレソンのサラダ。

水越さんのとこの天ぷら。

パパが一緒に買って来た、山ウドの葉(っちゅーの?)とクレソンの天ぷら。

食後に練馬のばあば差し入れの柏餅。ばあばが6時半から並んで買ってくれたんだってさ。
ばあばんちのそばのちっちゃな和菓子屋さんなんだけど、これうまかった。
このお店ネットに情報ないし(個人のブログにはあるけどさ)、予約もできないし、でも個数制限なしで(大福100個とか買ってく人もいるらしい)、とにかく並んだもん勝ちのお店なんだけど、それはそれですごいな~
ぼくも餅部分をちょっといただきました。
ってことで、GW3日目も無事過ぎていきました~
実は、パパよりもちょっと前に練馬のばあばも足の指を4本(!)骨折してたわけよ。
ママの家族、今年に入るなり2人骨折。なんだよっ!
でも、もう歩けるようになったんで、ぼくに会いにきてくれたんだって。

ばあば、歩けるようになってよかったね~
おめでとうっ!

パパもやっと左手のギプスが取れたんで、持ち上げてもらって撮りました(桜の季節にしたかったのに、できなかったんだよな~)。
ばあばとパパは骨折の時のギプスのしんどさとかこの季節でよかったとか、骨折談義してました。
2人とも自分の不注意で折ったくせにね~やれやれ。

グラモがひじょーに混んでいたため、早々に引き上げました。
今日の夕飯は、パパが道志川沿いで買って来てくれた天ぷらセットとクレソンらしい。
こごみ、たらの芽、冬菜の花、よもぎ、雪ノ下、ねぎぼうず、しいたけって書いてある。
これで400円は安いけど、足りるかなあと思ってたけど、

出してみたらこんなにっ!
水越明子さん、ありがとう。

でもって夕飯は、
練馬のばあばが作ってくれた太巻きと(うまうまだったよ。ママと寿司親子だね)

クレソンのサラダ。

水越さんのとこの天ぷら。

パパが一緒に買って来た、山ウドの葉(っちゅーの?)とクレソンの天ぷら。

食後に練馬のばあば差し入れの柏餅。ばあばが6時半から並んで買ってくれたんだってさ。
ばあばんちのそばのちっちゃな和菓子屋さんなんだけど、これうまかった。
このお店ネットに情報ないし(個人のブログにはあるけどさ)、予約もできないし、でも個数制限なしで(大福100個とか買ってく人もいるらしい)、とにかく並んだもん勝ちのお店なんだけど、それはそれですごいな~
ぼくも餅部分をちょっといただきました。
ってことで、GW3日目も無事過ぎていきました~
2009.05.03(Sun)
GW 2日目 ひたすら寝るっ!
2009.05.02(Sat)
GW 初日 友だちと遊んだっ!
パパが泊まりがけの釣りさんに行ってしまったので(実は解禁日の3/1に岩場でころんで骨折してたんで、ギプスが取れた今がパパの解禁日らしい)、お友だちとお出かけしました。
ご近所さんだけどね。

まずランチにDOGPLEXにやってきました。
前に座ったテラス席は工事中で、ワンオッケーのこの席に。
お日様や雨は防げるけど、屋外だから開放感たっぷり~
今の季節にはいーねー。
本日ご一緒したのは、

トトナヴィ姉弟と

すごいお久のメグちゃん。

全員違うパスタセットにしたんだけど、どれもおいしかったっすとママ。
トナカイさんチョイスの鶏レバー赤ワインパスタ(以下メニュー名は適当)。レバーたっぷり!で全然臭みなし。
トナカイさんは、「私これ」と言っておいていざお店の人が注文取りにくると全然違うもん頼むんでどきどきします。

メグママチョイスのアンチョビと菜の花のパスタ。
あっさりした塩味でうまうま。

メグパパチョイス、ホタルイカとアスパラのクリームパスタ。
濃厚なソースがパスタに絡みます。

ママチョイスの“ナポリにはない”ナポリタン(これは確かこう書いてあった)。
野菜たっぷりで、厚切りベーコンがジューシーでした。
全員が全種の味見をいたしました。
これにサラダとドリンクがついて1200~1300円はおトクです。

うるさい黒っこは木にくくられました。

お腹もいっぱいになったので(飼い主が)、裏のスズメバチロードをご案内。
緑いっぱいで、涼しいぐらいっ!
メグちゃん、こぼれんばかりのカメラ目線ね~
午後ご用事があるメグちゃんたちと別れて、嵐の曲ががんがんかかるトナカイさんの車でRUN DOG RUNにやってくると・・・

これまたすっごーいお久のライアンがっ!
お久っ!
もちろん、

ジルバと

チャチャもいましたよ~
チャチャはなんかぼくに文句があった模様。ずっとガンつけられました。

トトはすぐにフリーに。でも、暑かったからかそんなに走んなかったね。
1人だとこんな笑顔なのに、

なぜか弟と写るとしょっぱい顔に。

ぼくはずーっとジルバと遊んでました。
時々背中に前足をかけては怒られる。の繰り返し。

その帰りにトナカイさんの畑に寄って、さやえんどうを収穫させていただきました。
この時は、助手席のパワーウインドウがいきなり閉まって、お顔出してたぼくの首がはさまれそうにっ!
これ3度目です。こう重なるともはやただの手違いとは思えん・・・
でも、さやえんどうは、やわらかくておいしかった~トナカイさん、ごちそう様でした。
ってママ、入れてるのぼくのうんP袋じゃ。
使用前だからいいのっ!

ほぼ1日がかりで遊んで、帰ったらぼくもママも爆睡です。
楽しかった~。みんなまた遊んでねっ!
ご近所さんだけどね。

まずランチにDOGPLEXにやってきました。
前に座ったテラス席は工事中で、ワンオッケーのこの席に。
お日様や雨は防げるけど、屋外だから開放感たっぷり~
今の季節にはいーねー。
本日ご一緒したのは、

トトナヴィ姉弟と

すごいお久のメグちゃん。

全員違うパスタセットにしたんだけど、どれもおいしかったっすとママ。
トナカイさんチョイスの鶏レバー赤ワインパスタ(以下メニュー名は適当)。レバーたっぷり!で全然臭みなし。
トナカイさんは、「私これ」と言っておいていざお店の人が注文取りにくると全然違うもん頼むんでどきどきします。

メグママチョイスのアンチョビと菜の花のパスタ。
あっさりした塩味でうまうま。

メグパパチョイス、ホタルイカとアスパラのクリームパスタ。
濃厚なソースがパスタに絡みます。

ママチョイスの“ナポリにはない”ナポリタン(これは確かこう書いてあった)。
野菜たっぷりで、厚切りベーコンがジューシーでした。
全員が全種の味見をいたしました。
これにサラダとドリンクがついて1200~1300円はおトクです。

うるさい黒っこは木にくくられました。

お腹もいっぱいになったので(飼い主が)、裏のスズメバチロードをご案内。
緑いっぱいで、涼しいぐらいっ!
メグちゃん、こぼれんばかりのカメラ目線ね~
午後ご用事があるメグちゃんたちと別れて、嵐の曲ががんがんかかるトナカイさんの車でRUN DOG RUNにやってくると・・・

これまたすっごーいお久のライアンがっ!
お久っ!
もちろん、

ジルバと

チャチャもいましたよ~
チャチャはなんかぼくに文句があった模様。ずっとガンつけられました。

トトはすぐにフリーに。でも、暑かったからかそんなに走んなかったね。
1人だとこんな笑顔なのに、

なぜか弟と写るとしょっぱい顔に。

ぼくはずーっとジルバと遊んでました。
時々背中に前足をかけては怒られる。の繰り返し。

その帰りにトナカイさんの畑に寄って、さやえんどうを収穫させていただきました。
この時は、助手席のパワーウインドウがいきなり閉まって、お顔出してたぼくの首がはさまれそうにっ!
これ3度目です。こう重なるともはやただの手違いとは思えん・・・
でも、さやえんどうは、やわらかくておいしかった~トナカイさん、ごちそう様でした。
ってママ、入れてるのぼくのうんP袋じゃ。
使用前だからいいのっ!

ほぼ1日がかりで遊んで、帰ったらぼくもママも爆睡です。
楽しかった~。みんなまた遊んでねっ!