fc2ブログ

バレリーナマッサージ

パパが、お仕事にお出かけする前に、ぼくに足付け根のマッサージをしてくれました。

バレリーナ
ここをマッサージされると、足先がぴーんと伸びちゃうぼく。
トゥって感じ? つま先までまっすぐだよ~

上半身
上半身は恍惚の表情。

下半身
下半身は神経がぴーん。つま先がそろっちゃうんだよね。
あー気持ちよかった。

でもママはずーっとお仕事さんでつまんなかった。
お散歩は行ったけどあっついしさあ。

カツオ
でもって、ママ現実逃避の1品目、カツオのサラダ。

餃子
現実逃避の2品目、餃子。
どうやらこのまま、秋まで忙しいらしいよ・・・

待ちぼく-
夕飯後、先に終わったじいの席をゲット。
おいしそうなかつおはぼくの口には入らないのかねえ。

ちょっとだけ味つけないの取っておいてもらいました。
うまうま~
スポンサーサイト



息抜き

ママは今日、おうち仕事だったんですが、またもや朝7時頃からのお仕事で
午前中は全然かまってくれません。

退屈1
退屈っす。

退屈2-
さらに退屈っす。わお枕に寝るぼくちん。

そしたら、ホイップママさんから遊びのお誘いがっ!
いいねいいね、ママお仕事今日のノルマは終わったらしいしっ!

ホイさん
ホイップちゃんに会うのは久しぶり~
相変わらずかわいいけど凛々しいホイさんです。

メグさん
メグちゃんもお久です。近頃ママ忙しくてみんなと遊べねーからなあ。
ママがおやつ見せるとお耳倒しちゃうんだけどこれはなんとか倒さないのがなんとか。

ジャック
ジャックスパロウもまじお久っす。1か月以上たってからバースデープレゼント渡しました。
ジャックもちょっと色変わってきたかな?

ぼくちん
ぼくちんは、後半、ママにおやつくれくれ攻撃したため、ママに頭突きをくらう。
うちはスパルタですっ!

送迎
ママに怒られてたそがれるぼく。ってわけではなく、ホイママさんの車でうれしいぼく。
ホイママさん、送迎ありがとう! ホント助かりました(ビール飲めた)。
ホイップちゃん、メグちゃん、ジャックスパロウくん、楽しかったよ。
また遊んでねっ!

暑気払い

土曜日は太極拳のお友だちと暑気払いしてきたママ。
日曜は、ママ友のなおみがおうちに来て暑気払い。
どんだけ暑気を払えば気がすむんだっ!

なおみ01
なおみには何度も会っているんで、慣れたもんです。
いらっさーい。今日は泊まっていくんだって?

しうまい
今日の夕飯は、ホタテシウマイと、

ちらし寿司
小肌のちらし寿司がメイン~
ビール飲みながら作ってたんで、もう写真がぶれてます。

ガールズトーク01
ご飯後、ガールズトークが炸裂(とっくにガールじゃないけどね)。
パパとぼくのオス2人組はお話についていけません。
パパはNHKでアンケセナーメン見てたけど、寝ちゃったよ。

ガールズトーク02
よくそんなに話すことがあるなあ。

じゃま
12時を回って、ママとなおみが、ようやく和室に移動。
なおみの掛け布団に乗って邪魔をするつもりが、

落ちた
すぐに落ちる。
いつもとっくに寝てる時間だもんね。

どいて
「どいてよ~」となおみに言われても、寝続けました。
ぐー。

朝なおみ
朝は朝とて、パンを食べるなおみをガン見。
もらなえかったけどさ、ちぇ。
2時くらいまでお話ししてたのに、6時には起きて、7時にはママとなみおは出勤していきました。
おばさんなのに元気ね~(ママは神保町まで乗り過ごしたけどな)
でもお客さんくると楽しい。
なみお、またきてね~

本日の獲物

いつもママが帰ってくると、わけわかんなくなって、手近にあるおもちゃ持って和室に走っていくんだけど・・・

オカピ01
きょうはオカピが近くにあったっ!
早くこっちこないとオカピの首がどうなってもしらないぞ~

オカピ02
追っかけてくれたんで、満足のすけ。
オカピはぼくの唾液でべちょべちょです。
雨ばっかで全然かわかないのにねえ。

仕事時々ヌキヌキ

抜かれた
今日のママはおうちにいますが、朝からガッツリお仕事してます。
昼飯前に、仕事に行き詰まったらしく、顔だけ抜かれた。
へこんでベランダからお外見てます。
なんだよ、おっさんくさいな。

まだ抜くの
まだ抜くの?
ほっらーお目目がよく見えて若く見えるよ~
でもまだ耳毛がぼさぼさだな、夕方はそこを抜こう。

ゆううつだ
とっても憂鬱なぼくです。

アザラシ
でもラッキー。この後大雨になってベランダでヌッキーできなくなりました。
やったー。
鼻横はますますアザラシチックになってきたぼくです。
なんか黒犬から茶犬になってきました。

おまけのこと。ママの老眼が進んでます。
夕方の悦ちゃんのニュースで、イオンがPBの新しいビール飲料を350ミリリットル100円ていう価格で売り出すってやってました。缶の写真が写ったのね。
「“妻の薫り”ってすごいネーミングだなあ」って言ってたけど、正解は“麦の薫り”でした。
しかもブログ書くために確認しようとして検索したのが“妻の味”。
目だけでなく頭もやばいです。

ぼく孝行な日 その2後半 練馬のばあばんち

★パパアイス
せっかくそっち方面に来たんで、ランの後、練馬のばあばんちに寄りました。
着くなり、パパ、ハーゲンダッツ(運転しないママはもちろんビール)。
ちょっとくれるかと思ったけど、まったくもらえず。

★ぬいぐる
ぐれて、仏壇脇に隠してあった、ママ姪っ子のrierieちゃんのぬいぐるみにあたる。

★ぬいぐる2
鼻取っていい?
いいわけねーだろ。返せよ。

★くれない
ママがばーちゃん経由で豆腐をもらえっていいうんだけど、なかなかもらえません。
練馬のばあばのテンポは独特だからね。
体得してください。

★ばーさんぽ
その後、アメリカンクラッカーのようなばーちゃん散歩もしました。
なかなかいい運動になりました。

★食い過ぎ
でもっていつも通り、おいしいメタボ系夕飯までごちそうになり。
いやーなかなか充実したお休みでした。
ばーちゃん、また遊びに行くからね~

ぼく孝行な日 その2前半 墓参り~航空公園ラン

車がっ
本日は群れでお出かけです。って、パパママっ!
お車が変わってるっ! 故障続きのローバーちゃんはいなくなっちゃったからね。
かわりにレガちゃんが来たの。えがちゃんじゃないよ。
初乗りはどうよ。なんか箱乗りした時の目線が低いです。
気に入らないのかなあ。

ミラー越し
なんだよ、ミラー越しに見たら、ご機嫌じゃんか。

墓
ママ方のじーちゃんのお墓参りにやってきました。
7月21日は、じーちゃんの祥月命日なんだって。
もうじーちゃん死んで25年になっちゃうんだってさ。般若波羅蜜多~
きのう練馬ばあばと練馬おじちゃんが来て菊とかはあったんで、お花はひまわりさんとあざみさん。
じーちゃん、ママは元気ですよ~ またぼくも来るからねっ!

航空公園ラン
お墓は航空公園そばなんで、前から気になってた航空公園ランに見参~
きれいなランじゃあないですか。

ハルちゃん1
シェパードのはるちゃんが寄って来た。
なんだよー大きいくせに。ってあんたが大型犬ランに入ってるんでしょうがっ!
だって、小型犬スペースは、なんかちびっこがうるさいんだもん・・・

なんだよハル
はるちゃんは、ぼくがタリラリラン走りをしてると横からどーんしに来ます。

はると
はるちゃんと入場チェック。
あーきみたちは小型犬スペースにね。

はると1
おばちゃん、このコ、小型犬だよねえ。
うーはるちゃん、その通り~

小型犬と遊んでくれてありがとね。

ぼく孝行な日 その1

稲
パパが釣りに行っちゃったんで、ママがぼく孝行してくれました。
ランのはしごね。
すごく風が強くて、田んぼの稲さん波打ってたよ。
ってここホントに横浜か。

来た
1軒目のランドッグランにやってきました。
探検開始。

探検
探検終了~
ってきったない顔だね~

もこもこ
歩いて2軒目のサントラに来ました。久々です。
おーもこもこ、久しぶりっ!

あんこちゃん
黒パグのあんこちゃんもいた。おっきくなったなあ。

ひめこちゃん
あんこちゃん姉のひめこちゃんも。いつも凛々しいひめちゃんです。

ラッキー
ラッキーもお久だねえ。ちょっとぽっちゃりした?

はち
八兵衛も来た。来るなり走り回っていてやっと撮れたのこれだけ。
もう落ち着けやっ!

ラッキーと
ランに入ってラッキーと内緒話したり、

もこと
もこと探検したりしました。あ、ぼくこっち向いてます、念のため。

ラッキーに
そしてラッキーにストーキングされる。
久しぶりだなあ、この感覚。
こうして徒歩圏内で、お休み満喫のぼくでした。

明日は群れでお出かけ予定。

安上がりな結婚記念日 

ふん
じゃあ、チャーリー太極拳行ってくるね~
ふん、その後、パパとお食事行くんでしょ。ぼく留守番なんでしょ。
まーいいじゃない、たまにはさ。
お尻向けたままかよ~

青のり豆腐
ママ太極拳後、パパを連れて新橋魚金へ。
パパはお初です。でもって待ち合わせに遅刻したんで、パパのおごりに。
ママラッキー。
これは青のり豆腐。

ジャンボかき揚げ
ほたてのジャンボかき揚げ。でっかいのが4つで680円(確か)。
シッカン父さんのがおいしそうだったから食べたかったんだ~

刺身盛り
刺身盛り合わせ。これで1260円っ!

ほっきあぶり
パパの大好物、ほっきのあぶり。
これに2人で山ほど飲んで、1万円ちょっと。堪能したってさ。
いーなーパパママばっか。

アルパカ1
帰りにニュー新橋ビルでパパが
「チャーリーにアルパカ取ってってやろうっ」
とナイスな提案をしたそうなんですが、

アルパカ2
たくさんのアルパカさんをなぎ倒して終了。
酔っぱらいはダメだね~2000円ほど使った模様。
せっかく魚金が安くすんだのに、もったいない。

刺身もらい
帰って来たのは遅かったけど、食べきれなかったお刺身持って帰って、ゆでたのをぼくにくれました。
活ヒラメおいちい。

連休残りは、ぼく孝行でお願いします。

次回琥珀祭りの日程

次回の琥珀祭りは、
10/6(火)です。
時間は今回と同じく11:00~14:00程度、場所は今のところ今回同様、
ランドッグランを考えています。

チャーリー家は、ママの仕事が大物の発行直前で佳境に入っている時期なため参加が微妙ですが、ぎりぎりまで参加できるよう頑張る所存です。
取り急ぎ、お知らせまで。

結婚記念日 あづすぎる・・・

いってらっさい
今日は、21年前にパパママが結婚した日らしいですよ。
でもパパもママもお仕事忙しいんで特になんもなし。
明後日新橋に魚食いに行くんだって。
安上がりなパパママです。

今日はママおうち仕事だったんで、朝、出勤のパパを最寄りの駅までお見送りに来ました。
いくらクールビズったって、なんか古い不良みたいな格好のパパです。
いーのかあんなんで。

抱っこ
最寄りの駅までたかだか往復20分ですが、もう暑過ぎてへろへろ。帰りはママに抱っこを要求。
水を含んだクールベスト着てたんで、ママびしょびしょ。
とにかく暑過ぎ。21年前にこんなに暑かったら、白無垢脱ぎ捨ててたってさ。

ベロ
あぢいあぢい。もう死にそうです。ベロも出ちゃいます。
まーチャが静かなんで、ママも仕事がはかどるよ。

明日は少し暑さが和らぐってさ。にしても暑かったなっ!

真夏の琥珀祭り の後半戦

楽しくて暑い時間はあっちゅーまに過ぎて、琥珀くんたちは南町田のジョーカーへ。
人もワンも減って来て、後半戦(勝手に決めた)突入。

レオン試乗
レオンくんはカートを検討してるらしいので、ひろみGOに乗せて差し上げました。
結構落ち着いてていい感じじゃね?
ビールもたくさん乗るよ~

ガーリックパスタ
昼頃は、あまりに暑くて食欲もなかったんですが、3時頃(だっけか? 記憶が・・・)やっとお腹がすいていた残ってたメンバー。
ママはいつものガーリックパスタを。
もうビールは5杯ほどやっつけた後だったと思いますの。

後半戦
人のランチも終わったし、大型犬もいないんで、大型犬スペースを探検してみますかっ!

プリママ
って入ってすぐに、プリママ、えりさんの足の上で休憩のぼく。
ほら地面が暑いから。

レオン日向
レオンはなぜか日陰に来ずに、太陽光の下で寝てます。
光合成でもしてんのか?

おやつラン
大型犬ランに行っても、おやつに群がる方たち。
あ,ベロでプリ舐めてるわけじゃありませんから。
今回のリベリィ、こんな後ろ姿ばっかし、ううう、ごめんよ。

おみや1
今回もおからクッキーをみなさんにお裾分けして、

おみや2
こーんなにたくさんお土産いただきました。
ありがとーーーっ!
暑かったけど楽しかった(一生忘れなそう)。

また遊んでくださいねっ!

真夏の琥珀祭り 本番

いやー今日も暑かったね。
きのう暑いと思ったら、梅雨明けしてたんじゃん!
そりゃ、暑いわけだよ。

到着
早めに着いたので、ランドッグラン入り口の前で、開店を待つぼくです。
一番お近くなんだから、みなさんを迎えないとねっ!

シーナロッタばくそう
最初にやってきたのは、シーナロッタ兄妹。
シーナ、広いランで嬉しそうに走り回ってます。

シーナロッタ2
ロッタも爆走~シーナ必死のコーナリング。

シーナとぼく
シーナがおんなじクールベスト着てたんだよ。
もうまぎらわしいなあ。
ちなみに顔がシーナ、お尻がぼく。
違いは、河童が住んでるかどうか。
間違えた。目の上の毛が垂れかかってるかどうか(シーナは垂れてます)。

シーナハナ
そのうちシーナ宿敵、HANAちゃんがやってきたーっ!
兄妹でHANAちゃんを追います。

シーナハナ2
その後恒例のシーナHANAのがうりっちょ。

シーナハナ3
やっぱなんとなくHANAちゃんのほうが優勢なんだよ。
やっぱ女子は強いね。
日陰でバトってたんで、色修正したらなんか変な色になっちゃった。

ケアン牧場1
今回はウィートンやレッドの子が多かったなあ。
ブラックは少数派でした。

こんな
で、ママの集中力もこの辺りまで。
あまりに暑いし、ラン広いし、ビール飲んでるし。
本当はレンズとか設定とかかえればいいんだろうけど、とっても無理っ!
でろでろになっちゃって、こんな写真が増えた。
一体誰の毛だ?

おやつ1
おやつにはみんな群がる。
コハアク兄妹もしっかり並んでるし、ちびっ子アッシュやお初のリリちゃんもいるね。
レオンはいつもながら控えめね。

おやつ2
あーもう誰が誰やら・・・

ボクくん
ボクくんの笑顔が途中から撮れました。
楽しかったならよかったなあ。

リリちゃん
リリちゃん、黒っ子は暑いよねえ。ベロも出ちゃうよな~

あーたん
あーたんにカメラ向けたら「おばちゃーんっ」って顔してくれました。

プリと
おっ、ゾウリムシじゃないプリの写真もあったぞ。失敬。
プリの足下に寝転がろうとする1秒前。察してみみちゃん逃げちゃった。

シーナノエル
シーナとノエル。多分ね。

シーナヒカル
シーナとヒカル。これは自信あり。
ちぇ、何だよ、シーナたくさん写ってるなあ。
行動範囲が広くてどこにでもいるからね。
つい写っちゃうんだね~

真夏の琥珀祭り のさわり

ぎゅー
いっやー暑いですねえ。
こんな日に祭りするのは、ケアン飼いくらいっす。
上等じゃねーかっってんで、張り切って出発。あ、アスファルト熱いんでひろみGOでね。
ちょっと荷物多いんじゃないか。狭い。

ココ1
開店10分くらい前に着いたら、ココちゃんいたーーーっ!
来てくれたんだっって思った1秒後に網越しにガウガウ攻撃を受ける。

でもってみんなを待ちます。
今回はニューフェースがいるんだよね~

totoboku家
ニューフェースその1(ってっても4頭いるよ)。
右からボクくん、リリちゃん、みみちゃん、トトくん。
みんなくっついて仲良さそう~
ボクくんは穏やかそうだけど、立派なケアンでしたよ、ぷぷぷ。
はじめてのお友達ばっかだったけど、みんな楽しめたかなあ。

バロン
ニューフェースその2、バロンくん。
まだ8か月なの。ワンになかなか慣れないそうで、今日も結構みんなと離れてこういうとこで落ち着いてました。でもガウするわけでもないから、ちょっとずつ慣れるといいね。

シーナ-
こっからはいつものメンバー。
落ち着き度ゼロのシーナ。
パパさんが抱っこしているうちに撮っといてよかった。
ほかにちゃんと顔が写ってんのないもん・・・

ロッタ-
シーナ妹のロッタ。
あっちゅー間に大きくなりはだかんぼだと、HANAちゃんやヒカルちゃんと区別つかず。
しかもこの兄妹は衣裳替えするんで(汚し過ぎ)、間違えそうです。

琥珀-
本日の主役、琥珀くん。
今日もなでなでさせてくれました。何の罠だろう。
ハンバーガータイプのおもちゃに反応して、ずっとくわえてました。

あくあ-
琥珀妹のあくあちゃん。
今日は暑かったからあーちゃんはしんどかったよね~
「長くなった?」とみんなに聞かれてましたが(体が)、多分気のせいだと思います。

スキ-
スキッパー家長男、スキッパーくん。
はじめて全身の写真撮れたかも。今日は結構探検してました。

リベリィ-
スキ家次男リベリィくん、なんだけど、ごめんっこの写真しかなかったっ!
真ん中のブラックケアンがリベリィくんです。
今日は比較的おとなしかったね。

フィリー-
スキ家長女、フィリーちゃん。
随分慣れてくれたみたいで、歩き回ってたよ。

アッシュ
スキ家のニューフェース、ケアンのアッシュくん。5か月。
このかわいさは殺人的だよね~
これからが楽しみなちびっこです。

レオン-
ぼくの弟分、レオンも来たよ。
ふぉんさんお手製の子供服リメイクのかっちょいいの着てたの。
相変わらずマイペースで隅から隅まで歩き回ってました。

ヒカル-
ヒカルちゃん。前回はヒートでお休みだったんでちょいお久です。
かわいいおよふく着てました。
なんだか、ちょっと落ち着いた? 穏やかになった気がしたなあ。

HANA-
こちらもお久のHANAちゃん(だよね?)。
どうも、ウィートン系の似たかわいい子がたくさんいて(;汗)。
いつものようにシーナロッタ兄妹とバトってました。その様子は後日。

プリ-
プリシラさん。
こんなゾウリムシみたいな写真しかなくてごめんよ。
チャーリーがずっと乗っててごめんよ。
プーさんは暑かっただろうなあ。

と、参加表明していただいたのはここまでたったんですが、

ノエル
飛び入りでノエルちゃんがっ!
とってもきれいなカラーの女の子です。
たまたまいらしたお友達がケアンたくさんいるよ~って呼んでくれました。

ビッツ
呼んでくれたビッツちゃん。穏やかなウエスティです。

ルーク
ビッツちゃんのお友達のルークくん。ひろぴー家の天音ちゃんばりにまつげが豪華~

ココ1
最後にお店のお姉さんが再度ココちゃんを連れてきてくれました。
あまりご機嫌はうるわしくないようです。すっごくかわいいんだけどなあ。

ぼく
もちろんぼくも祭りを堪能しましたよん。

暑かったけど楽しかった。
おみやげもたくさんありがとうございましたっ!
続きは明日以降に~飲み過ぎママはそろそろ寝ちゃいます。
(ぼくはもうとっくに寝てる)

次回琥珀祭りのお知らせ!(7/14までトップにおいときます)

祭り
次回琥珀祭りのご案内です。
南町田までヌッキーにやってくる琥珀くんやあくあちゃんと遊びたい人とワンは集まれ~

日時:7月14日(1100~1400頃)

場所:RUN DOG RUN
(今回会場がいつもと違いますのでご注意ください。ラン料金等ご確認くださいね~)

その他:時節柄・場所柄、ワンも人も暑さ対策・虫除け対策・泥んこ対策をお願いします~
チャーリー家は、ワン用虫除けペンダントタイプを大人買いしましたので、気になるワンには当日お貸し出しします(ちょとくさいけど)。
あんまり暑くならないで、雨も降らないといいなあ。

参加される方は参加表明をお願いします~
ワン数によっては貸切にします(お天気次第でもありますが)。
当日までこの記事をトップにしておきます。
よろしくのすけ~

【参加予定ワン】(7/12現在・敬称略っ)
リベリィ、アッシュ、ヒカル、レオン、琥珀、シーナ、ロッタ、ボク、リリ、HANA、バロン、チャーリー(以上ケアン)。
スキッパー(Mダックス)、フィリー(ヨーキー)、あくあ(ダンディディンモントテリア)、トト(パピヨン)、みみ(チワワ)、プリシラ(シェルティ)。

のケアン12頭、他ワン6頭の計18頭です。

祭り前夜

抜かれた
半ヨッパのママにちょい抜かれたし。
ママ、パパのお布団の上で抜いたのばれたら怒られるかなあ。
言わなきゃわかんないから、大丈夫っ!

おから
大量のおからクッキーも(ちなみにプレーン、にんじん、青のりねっ)、

まぐろ
マグロジャーキーも本日ぼくの腹には入らないよう。じゃんねん。


明日、祭り参加のみなさまっ!
よろしくお願いします~
ぼくとママは10:30には、先入りしてスタンバってる予定です。
暑いようなので、ワン人ともに暑さ対策お忘れなく。
楽しみにしてます~

まろぞう・・・

ディス
朝のお散歩では、午後ドナドナのディスカバリーと、スープラとパパと記念撮影。
ディスちゃん、お疲れ様でした~

まろぞう1
柄本明・ド・マロンのとこに行ったら、変な犬がいた。
明らかにピレネー犬じねーし。
ママさん「ちょっと涼しげってお願いしたら、こんなになっちゃったの・・・」
ついこの間まで、こんなにふさふさだったのに・・・

まろぞう2
小さく見えるので、ちょっとご挨拶できました。
「なんか残念なことになっちゃったねえ」

まろぞう3
帰り際に振り向いてみたけど、やっぱ変な犬ぽい。
しっぽライオンだし。
早く伸びるといーねー。

ラン
夕方は、明後日の下見にランドッグランに群れで出かけました。
くっさーい虫除けもつける練習(首下につけるとぼくがかじるんで、ここの位置になりました)。
もしかしたら、お店のおねえさんちのケアン、ココちゃんも来てくれるかもです。
楽しみ~

さよならディスカバリー

いよいよ明日ディスカバリーがおうちからいなくなっちゃいます。
あんまりおいたが過ぎたし、地球にも家計にも厳しいので追い出されるようです。

ディス1
5年前に港北までぼくを迎えに来てくれたのに、いなくなっちゃうの?
チャーリーのお気に入りだったのにね~
でもあんまり動かなくなるからさ。おうちに10年もいたしね。

ディス2
こうやってパパの運転の邪魔したり、

ディス3
ママの席占領したりもできなくなっちゃうんだね。
じゃんねん。

ディス4
ディスカバリーは、ケアンのシールつけたままのドナドナです。
次はレガなんとかいう人がくるらしい。
どうやらまたあまり地球にはやさしくない模様。

なん横記念日+1

スカル
なん横に来て5年と1日経ちましたが、まだまだ祭り気分のぼく。
そうそう昨日デビューした、ニューハーネスはスカル柄。
どうっすか、ワルぽいですか。

茶色
昨日みなさんに「チャーリー、茶が出て来た~」と言われましたが、
これまた茶色く写っております。実際はもう少し黒い。

トイレの芯1
夕飯の後は、セレブなお遊び、“トイレの芯壊し”。
トイレの芯? もちろん、ゴミ箱をひっくり返してゲット。

トイレの芯2
いい子のみんな、真似してみないかっ!

満足
なん横に来て5年経っても、初心を忘れないぼくです。
成長してないともいう。

なん横5年目

ちょうど5年前の今日、ぼくは混裁便でなん横に来ました。
月日がたつのは早いね~
って思ってたら、おっ客人?

料理1
揚げワンタンと夏野菜の煮浸しとか、いろいろとか、

料理2
スープスパとか、卵ピザとか。
えー誰が食べてるかっつーと、

るな1
あっルナちゃんだっ!でもまだ緊張中。
今日は、キッドくんぬきみゆきさん、ベルコンスタンティンぬきベルママさん、シッカンちゃんぬきシッカンママさん、ルナちゃんがおうちまで遊びに来てくれました~
まー人だけってこってす。

シフォン
シッカン留守番だけどママさんのシフォンケーキはまじうまい。
味にうるさいじいばあが太鼓判押してました。

ごろん
ベルママにはごろごろしてもらったし、

ボク的
みゆきさんとベルママさんの間でご満悦なボク。
えーみゆきさんに絡み倒しておしっこかけたのを懺悔します。
当たり前だっ! 絶対きっどくんにバレるからな。いっとくけど。

マウントする度、「今ベルに電話かけた」とか「きっどくん、今横浜線乗ったって」というのをやめてください。心臓が縮みます。
あーそれは、マウントしなきゃいいことだね~

寿司
うなぎ寿司も作りましたママです。

ルナ2
ぼくが近づく度にモスキート音出してたルナちゃんですが、最後はちょっと慣れてくれたかな?

ルナ3
ぼくの名前連呼してたから、覚えてくれたかもね。
だったらよかった。

チーズ
おいしいつまみとか、

みゆきん
おいしいおかずやらぼくへのお土産やら、みなさんありがとうございましたっ!
また是非是非遊びにきてね~

そうそううちの子記念日でキャロットケーキ食べたですが、写真うまく撮れず。
新しいハーネス&リード、まだ写真撮れずですの。
ま、明日以降に。

梅雨よね

かっこいい
なーんだか、梅雨だし、鬱陶しい。
ママ様もいろいろ仕事で梅雨っぽいらしいが、なんたって梅雨だからねっ!
ってことで、明日はぼくがなん横に来て5年目の日です。
またママと地味に過ごすのかと思ってたら、何か違うらしい。
なんだろー、楽しみっ!

じゃこ太郎

モス待ち
今日はお昼にお客さんがあったんで、午後から群れでお出かけさん。
遅いランチは、ご近所のモスバーガーで。
「横浜開港記念バーガー」食べたかったのに、7/18からだってさ。
がーん。それはいいからそのパンくれ。
パパママとも、ポテトセットで、キャンペーンのスクラッチ2枚もらったんだけど、

コラボ
2枚とも大当たり~
モス×ペプシの“期間限定オリジナルコラボベアブリック”だってさ!
なんでも当たるとうれしいなっ!

箱乗り
その後、ローバーで箱乗り。
「チャーリー、今のうちに箱乗り楽しんどけよ」ってパパ。
なんで?

最後?
ローバーのディスカバリーさん、窓ガラス勝手に割れたり、エンジンかかんなくなったり、オイル漏れしたりだったんですが、先日パパが釣りに行った時に、オイルふいて煙もくもく~!
そろそろおうちからいなくなっちゃうかもです。
ぼくが港北営業所に着いた時にもこのお車で迎えに来てくれたのにちょっと寂しい。
イギリスつながりで仲良しさんだったのにね。

なーんで感傷に浸ってたら、ジョーカーに預けられて洗われたっ!
聞いてねーしっ!

ガーリックステーキ
その間パパママはガーリックステーキなど食ってたご様子。
なんだよ。

終わり
1時間後に助け出してもらい、ママからクッキーをもらった後、

アイス
パパアイスのコーン部分を狙う。無事ゲットできました。

そうそう、ぼくに新しいあだ名がつきました。
「じゃこ太郎」。
姓名ではなく、名なので、「楽太郎」と同じイントネーションでお願いします。

じゃこを食らう

待ち
なんだかブログもアップしねーし、帰りも遅いし。
遊んでるわけじゃないんだよ、いろいろご用事があってね。
今日もぼくお留守番でパパママお買い物行っちゃったんで、ぶんむくれ。

でもって買い物帰りの直後、ママトイレ、パパ電話中のちょっとした間にキッチンの扉を自力で開けて、じゃこのパックをゲット!
トイレから出て来たママに、じゃこを口いっぱいにほおばってるところを捕獲されました。
食べちゃダメなの?
当たり前でしょっ、あんなしょっぱいもん!
そもそもキッチンに入っちゃダメって言ってるでしょっ!

反省
あんまりママが怒るから、反省してると見せかけて、

してない
全然してましぇん。
そしたら、ママがまた怒ったっ!

パパと
ママが怖いから、夕飯の時はパパにひっついてました。
パパ、ヘルプ。

本日も盛りだくさん

手伝い1
8:00
ママが急に掃除開始(仕事が嫌なための現実逃避と思われる)。
ぼくもお手伝いのすけ。
ちょっとーっ! 何くわえてんだっ!

手伝い2
クリニークの試供品かよっ。
だって落ちてたんだもん。

ちいちい1
10:00
仕事してたら、カリさんよりメール。
「ちい散歩でチャ地方やってるよ」
おーホントだっ。ママがお正月に飲み放題した住吉神社の階段をちいちいが上ってるっ。

ちいちい2
ちいちいこの境内で「だるまさんがころんだ」やってたよ。
カリさん、情報ありがとうっ!

待ち1
13:00
ドッグプレックスに到着。お友だちと13:30に待ち合わせだけど、チャーリー家は常に30分前行動なんでね。早く着いちった。

待ち2
鏡越しに撮ってみたり。あ、退屈なんで。

メグメグ
13:30
メグちゃん到着。
結構お久ですわ。お店のチョーカーみたいのつけたけど、結構きつくてぐえってなってた。

トト
13:40
トトナヴィ到着。
トトは相変わらずしょっぱい顔。なんだかワハハの梅垣みたいだ。

ナヴィ
ナヴィは似合ってるね。ちょっとかまっぽいけどさ。
そうそうナヴィは、いぬばかって映画に出演するんだって! かっちょええ。
銀幕のスターと今から仲良くしとこう。
へこへこ。

ホイ
14:00
ホイさんもちょっとだけ来れた。
相変わらず凛々しい。なんたってこの中で最年長だしさ。
小さいけどつおいの。

ぼくたぬき
チョーカー首太くて回らなかったけど、トナカイさんが2つつなげてくれたの。
でもなんか・・・・ただのたぬきに見える。意外性なし。

パスタ
ママ、今日は、季節の野菜とベーコンのクリームパスタをチョイス。
いや、うまかったす。

おっさん
16:00
帰りは途中までメグママに車で送ってもらい(ありがとうっ)、
散歩がてら、歩いてたら、久々におっさんにほえられる。

はっぱ
16:10
葉っぱに水滴が。
よくみんなこういう写真撮ってるんで、撮ってみた。
失敗す。てか何したいのか、ママは。

終了
17:30
人のご飯前にして、本日の営業は終了です。もうねみーし。
いや、ママが1日いると疲れますわ。
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ