fc2ブログ

群れ集結

01朝飯
パパはいつもだけど、ママもここんとこ忙しく、下手すると2人とも午前様なんすけど(怒)、金曜日、ママの会社の歓迎会があったらしく、のんべでつまみ食べないママとまつおくんの刺身をママがこっそり持って帰ってゆでてくでました。
まつおくん、ありがとう。
今朝の朝食は充実っす。

02選挙
朝イチで投票のパパママにぼくもおつきあい。
ワンを外につないで投票に行くみなさん、ダメだよ~
悪い人が離しちゃうかもしれないし、何かあったときにすぐ対処できないし。
ワンを連れて行くときは、複数で行って順番にしようぜ。

03濡れた
でもって午後からは雨をぬってランに。
ってぬえません。ぼくどろどろ(ぼくはオッケーなんだけども)。
パパは西の空が明るいとかなんとかいってたんだけど、いっつもあてになんないんだよな~

04氷
あまりに雨降ってきたんで、店内にて落ち着くパパママ。
生ビ&カシスオレンジ&抹茶ミルクのかき氷。
どうなんだろうこの組み合わせは。

05謎の
せっかくきたんだから、小雨は走るよ。
草の中の謎の生物。

06は知る
走れっ!

02走る
うおーっ!

03走る
1人だと走るんだぜっ!
俺様ってばっ!
スポンサーサイト



2連敗・・・

きのうおうち仕事だったママは、午後からランドッグランに連れてってくれました。しかもじいにで送ってもらった。ひゃっほう。
近く降ろしてもらってと。

01早く
ママ、早く入ろうよう。
む、誰もいないし、なんか様子が変だ。

02休み
と思ったら、臨時休業の張り紙がっ。
がーん。

03不足
ママ、下調べがなってない。
だって本当に急だったみたいだよ。HPにも載ってなかったしさ。

とりあえず、お待ち合わせのお友だちに連絡して、ドッグプレックス内のバッカスでお茶に変更。
走れないけど、ま、しょうがないか。
モコとモコママがでお迎えに来てくれて、バッカスに移動。

04がーん
それなのに、がーんがーん。
ここも休みかよっ!
お待ち合わせのメグちゃんも到着して、もう笑うしか・・・
サントラはもともと定休日だし。
ぼくんちご近所のドッグカフェ全滅。こんな日もあるのかあ。

05もこ
しかたないんで、いつものグランベリーモールのワイヤードキッチンに移動。
やれやれ、モコに会ってからお店に落ち着くまで40分くらいかかっちゃったよ。
(ママはビールにありつくまでの時間ってことね)
疲れたな~モコよ。

06メグ
ダイエット中のメグちゃんも少し走れたらよかったのにね。

07ジャック
でもランまでは来る時間がなかったジャックには、グランベリーだったから会えたからまあよかったかあ。

08ホイ
ホイさんも遅れてやってきました。でも耳倒しで、何の生物だかわからなくなってます。
久しぶりに大学生になったホイ姉さんに会えました。
オトナっぽくなったなあ。
にしてもアラ◯の飼い主さんたち、「大学生の時が一番いいよね~」と口々に言うのはやめてください。あと若者の前で墓とか散骨の話とかもやめてくださいね。

結局お茶して(ママはビール)、帰りは、メグママがで送ってくれました。
モコママ、メグママ、送迎ありがとうっ!
どこの坊ちゃまかと思います。

次回は是非、ランリベンジでっ!

はしりんぐ

パパが約束通りランドッグランに連れて行ってくれたんで~

01走る
ママに向かって走れ!

02走る
走れっ!

03走る
走れーーーっ!
なんかベロが変なことになってるよ。

04中に
ママ、お店の中にいる豆柴ちゃんと遊びたい。
後でな。豆柴ちゃんが遊びたいかどうか聞いてからね。

05さるすべり
おまけ。
ランにはサルスベリ。

06ゆり
ご近所の鈴木さんのおうちには見事なユリさん。

07早く
お花なんかいつもは興味ないんだから、とっとと来て!
へいへい、すまんこって。

さすがに暑ーい!

01退屈
パパはお仕事行っちゃったし、ママはおうちでお仕事。
お仕事終わったらランに連れてってくれるって。
まだかなあ。

02退屈
待ちくたびれた。

03箱入り
もうそろそろいーんでねーの。
とゴミに出す予定の衣裳ケースの中にアルパカくわえて入ってみた。
あーあ、まだ洋服入ってんのに~
じゃーそろそろ行くかっ!

04ラン
あまりに暑いってんで、じーちゃんが、車でランドッグランまで送ってくれました。
王様気分です。
でも本当にあっつい。ちょっと走って後は店内に避難。

05ラン
ママも暑い。っても行動はいつもと同じ。

この後、急遽サントラップに行くことに。
歩いて30分くらいの距離を、しかもまだ道路が熱いんで、半分くらいぼく抱っこで歩いたママは、暑さで気を失いそうになってました。
だって田んぼの中の道って、日陰ないんだもん。ホントに暑かったよ。滝汗。

06もこ
サントラに着いたら、お待ち合わせのモコが。
おっひさ~

07八
はちべえもいました。こちらもお久です。

08ぼく
みんな久しぶりだなあ。
そーだよ、ロブに吠えるようになってから、ほとんど行ってないもん。
あーたが悪いんでしょ。

09遊ぶ
久しぶりにまーったり遊んだぼくでした。
明日はもう少し涼しくなるって、ホントかなあ。
パパがランドッグ連れてってくれるっていってるから、今日よりは涼しいといいなあ。

お帰りっ!

01子犬チック
ママお帰りっ!
毎日遅いねっ!
あれ、何か怒った顔してる。
しかも何か子犬に見えるよ。また術使ったな~

02マイブーム
近頃のマイブーム。
パパママが遅い時はばーちゃんが夕飯くれるんだけど、そのうちカリカリの何粒かをボウルから出して、小屋の下に入れ込んでおく。
この小屋はねえ、先代チャーリー(キャバリア)時代からの年代もの。
ちなみにぼくでチャーリーは、パパ家の3代目なの。
ぼくの本名は「チャーリー・ラブ・Ⅲ世」っていうのよ、いやまじで。

それはおいといて、ママに「カリカリ入った~取れな~い」と騒ぐ。

03マイブーム
ここここ、ここに入っちゃったんだよ。
それで、ママに小屋をどかしてもらって、食う、と。

ママは何度もあんたがくわえて押し込むとこ見てるよ。
ちょっとワルだよ、なんか。


ママは今週の土日は会社に行かなくていいらしい。
おうちでお仕事みたいだけど、明日も明後日もランドッグランに連れて行ってくれるってさっ!
来週も平日は忙しいからな。
お友だちに会えるといーねー。

ミラバケッソの館

先週は土日もお仕事で、今週もお休みのないママですが、

01ブリかま
ブリかま食べたり、

02ミンククジラ
ミンククジラのジンジャー焼き食べたり。
本当に忙しいのかね。

忙しいんだよっ! せめておいしいもんとか食べたいのっ!
チャーリーにもおみやげ持って帰ってるでしょ?
そのみやげが、

03ミラ
こいつら。
なんだか増えてる。

04ミラ
じゃまくさい。

05ミラ
ここはぼくんちだーーーっ!

06ミラ
ふしーふしーと蹴散らす。
あーあ、スプラッターなことになっちった。

ママは小アルパカの白が取れないのが悔しいらしい。
いつも微妙なとこに置いてあんだよな~
取る気満々のママ。
ミラバケッソに占領されつつある、チャーリー家の夏です。

今年の夏は水なのか?

01文句ある?
日曜だってのに、またまた朝からお仕事だったママ。
でもパパのお休みも今日までだから、早めに帰ってきて、またランに。
あーあ、来たばっかなのに、なんでクールベストがそんな汚いのさ。
何よ、文句ある?

02また
ママ、この絵面あきた。
ママもいささか飽きたな。いつもへばりついてるだけだし。

03うわー
で、いつものゴロは省略。もうすでに茶まぶし。

04楽しー
でも群れなんで楽しーっ。走れっ!

05楽しーー
もういっちょうっ!

06かき氷
でも暑かった~
さすがにかき氷頼んでました。にしてもビールとかき氷って合わないねえ。

07子連れ狼
今日もアスファルトが暑いってんで、行き帰りはヒロミGOで。
パパとしとしとぴっちゃん的に歩きました。
あーラクだ~

海台風、無事通過

先週の週末、ママは土日ともお仕事でお出かけだったんだけど、海が日曜に帰っちゃうってんで、土曜日早く帰ってきて、一緒にランに行きました。
ってことは?

01また?
やっぱり、

02やっぱり
これかあ。
海、全然助けてくれねーし。

03ごろ
お約束のごろごろだっ!
ママがぱしゃぱしゃ撮ってたら、海に「あ、そこを撮る」って突っ込まれてました。
確かに趣味悪いよ。

04ターキー
頑張ったんで、海にターキーガムをもらう。
こういうことでもないとやってらんねー。

05プースラ
行き帰りが暑いんで、行きはじーちゃんにレガちゃんで送ってもらいました。
帰りはパパがレガちゃんで迎えに来る予定だったんだけど、海が「羽根の生えてる車(スープラのこと)がいい」ってんで、急遽スープラでのお迎えに。
とはいえ、ランの前の道には坂がきつ過ぎて入れないし(車高が低いので腹をうつ)、2ドアだから乗り降りしにくいしさあ。
まー海が乗りたいんだからしょーがないかっ!

06リガトーニ
夕飯はみーんなで食べました。
ママのお料理メインは、ゴルゴンゾーラのリガトーニと、

07マグロカツ
マグロカツね。
あー海が帰ってほっとしたような、寂しいような。
また遊びに来てね~

泳ぎたくはない

★01
泳ぎのスパルタ特訓が今年も始まりました。
もう手の形が変。

★02
ママやばい、結構深い。
ママのほうに泳いできてごらん。

★03
あれ、そっち?

★04
あれあれ?

★05
最短距離かよ。

★06
引きずり戻される。

★07
必死です。

★08
気持ち悪ーい。
もう背中歩きだ。ごしごし。

★09
ごしごしごし。

★10
ごしごしごしごし。

★11
パパの新品コットでもふいてやれっ!

★12
はーやっとちょっと落ち着いた。

★13
もう水はこりごりです。

すいすい泳いでほしいのになあ。
何度も水に入れてるのに、去年の高瀬野のスパルタがよくなかったのか、それとも一昨年のトナカイさんによる中津川がいけなかったのかなあ。
でも諦めないぞっ!

ディキャンプat高瀬野

00高瀬野
今年は全然夏休みのないママですが、お仕事の合間を縫って、14日ディキャンプに来ました。
朝5時にうちを出たんで、7時前に目的地に到着~
いいお天気です。

01ぐびぐび
とりあえず、まず一口。うーん、川の水はおいしいね~

02入った
温泉的つかり。

03濡れた
パパー、足が濡れて、気持ち悪くなった。
あー川だからな。

04桃
ママ用発泡酒やパパ用桃やコーラを冷やす。

05椅子
パパがタープを張っている間、パパがぼく用に買ってくれた(ウソ)ディレクターズチェアで見学です。

06タープ
やっとタープが張れました。

07ビール
ちょっとビール飲むんだからどいてよ、とママに椅子を取られる。
このビールホルダー(一般的にはドリンクホルダー)が便利らしい。
両腕のところに2本置けるしね。

この後第一の事件が。
パパママまったりしてたら、ぼくが対岸の柴ワン見つけて猛ダッシュ!
ママが追っかけたけど、ぼくのダッシュにかなわないって。
でも橋を渡る時急に慎重になったんで、橋上で御用。残念。

08橋
これが問題の橋。
あー対岸でよかったよ、肝が冷えた。

09ママ抱っこ
その後はママに捕獲される。
これはこれで好きなポジション。

10パパ襲撃
パパが1人だけ寝るのは許さん。
起きろーーーっ!

11おにぎり
ちまちま七輪で焼いてたら第2の事件が。
最初のおにぎりを食べたパパが「めざしの味がする」っていうんで(その前にめざし焼いた)、ママが「網を取り替えてくれる執事でも連れてくるんだなっ」って言ってたの。
で、次のおにぎり焼き始めたとき、今度はぼくが騒いで、網ひっくり返しちゃった!
ちょっと草がついたけど、もったいないから、そこだけ削って焼いたの。
そしたら案の定、「今度は草の味がする・・・」だって。
普通のおにぎりを食べられなかったパパでした。
いいじゃん、野趣あふれててさ。

12まったり
後半は概ねまったり~

13色が
しかしアップで見ると、犬の毛には見えんな。

よりによって

01よりによって
昨日。あーんなに暑い日にぼくヌッキーさんでした。
夏休みど真ん中でグランベリーだだ混みだし~
なんで今日よっ!
ママお仕事忙しくてさあ、今日くらいしか予定が合わなかったんだよ。
ってことでおつきそいも練馬のばあばだけ。
ぼくが大変な間、2人でリフレなんとかとか、寿司とか食ってたみたいですけどね(怒)。

02スリム
3時間後、こんなにスリムアーンドレッドに。
ご褒美のターキーガムをくちゃくちゃ中。

03コ顔
お顔もこーんなにちっちゃくなりました。
うちに帰ったら、ばあちゃんに「チワワみたい」と言われる。
海には「急にやせた」と言われました。

04電車
帰りの子どもの国線で、空いてたから屋根をあけてもらう。
でも飛び降りません。

05頑丈
なぜなら、1度車内でカートから飛び出した前科のあるぼくは、こんなに頑丈につながれているからです。

06お疲れ
あー暑かったし、疲れたよ~
肉球さんもお疲れちゃん。
今日はママ朝から晩までお仕事だったけど、明日は今日から夏休みのパパとどっか連れてってくれるらしいです。ママは明後日またお仕事だから日帰りだけどね。

調子が悪かった・・・

調子悪し
だってさ、2日続けて地震でしょ?(2回ともおもらしした)
ゴロちゃんは鳴るでしょ?
おまけのこのムシムシの湿気で、気管虚脱の発作が出ちゃいました。
アヒルみたいに「グエーグエー」って。苦しかったす。
寝てる時に急にくるからな。
でもママがお守り用にドクタータケイからもらっている気管拡張の薬を飲んだら治まりました。
はーよかった。でも2日くらいきちんと寝られなくて、だりー。
でももう元気っす。

やっと台風が行ったと思ったのに、







海-
今度は“海”台風が上陸~
味のついてない枝豆でずーっと「待て」させられてまっす。

はー一難去ってまた一難。

アルパカ魚金アルパカ

土曜日は、3ばば1じじ(スポンサー)2従姉弟+ママという徳島県人会並みの人数で魚金に行きました。
早く着いたママのお目当ては、

01アルパカ小
アルパカリベンジですっ!
(今日はみんな立ってる)

02ゲット
へっへっへ。300円で1頭ゲット~
しらふならこんなもんよっ! とえばるママ。

03さしもり
今日は人数も多かったので、刺身6点盛りとか、

04握り
握りとか、その他数えきれないほど、注文。
ビールも山ほど頼んだのに、プラス焼酎、日本酒、ワインも3本もあけてました。
一番の若者でもアラフォーだというのに、みんなよう飲み食いします。
やっぱママの親戚さんだ。

その後2従姉弟と二次会に繰り出し、ママとまなちゃんは最後まで飲んでました。
帰ろうとニュー新橋ビルのさっきのアルパカ前通ったら・・・

05アルパカ大
でかいアルパカが増えてるぞっ!
こりゃやらんとダメだっってことでママとまなちゃんでチャレンジした結果、

06ゲット2
白でかアルパカゲット~
パパとの時より、チームワークがよかった模様。
酔っ払っててよく取れたねっ!

07対面
今朝、アルパカをお披露目してくれました。
待てだよ。

08いただき
よしっ!
がぶっ。

09頭
白でかアルパカは頭から行かせていただきます。

10チビも
ちびは持ってばあちゃんに見せに行きました。

11征服
頭の毛をむしって、首根っこ押さえて、「勝ったど~」。
あ、後ろにちらっと見える物体は死体ではありません。
お昼寝中のパパです。
お昼食べて寝て、起きて「腹へった」って中学生かよっ!

朝の儀式

パンパン
1.まずママにごはんを用意してもらう(半分くらいしか食べない)。6:15頃。
2.下に降りてじいばあにパンの耳をちょっとだけもらう。6:30頃。
3.2階に戻ってくる。ママのご飯はもらえないので静かにしてる。6:30頃。
4.ババが起きてくるとママがパンを焼くのでスタンバイ。対面キッチン越しにパンの耳をもらう。6:50頃。
5.ママ出勤。7:00。

6.まだお腹が空いてたら、残しておいたご飯を食べる。
以上が平日のぼくの儀式。

いつもソファの背にこの角度で乗ってるんで、背骨が曲がるのをママは心配してます。
たまには逆向きで乗れっていうんだけど、そう言われても、ねえ。

プール開き

今日はママ朝からおうち仕事でしたが、3時頃にランに連れてきてくれました。

01プール
ランドッグランにプールがオープンしてました。
なんだがいやーな予感す。

02いいから
プールに登る階段を無理に歩かされる。
いいーーって! なーんか目がいっちゃってるな。

03ぷるぷる
ママ一人だったため、1回目の放り込みはなかなか写真撮れず。
ぼくが、もうおぼれるような顔をしたんで、救出される。
水が全身について気持ちわるーいっ! ぷるぷるぷる。

04気持ち悪い
ごろごろごろ~

05出せ
汚くなったんで再度放り込まれる。って風呂じゃねーし。
出せ。あんた全然泳いでないじゃん。

06出せっての
出せーーーーっ!
って顔汚いし。

07濡れた
気持ち悪ーいっ!

08濡れた
地面で身体ふけーーーっ!

09そう来たか
あーそうきたか。
ある意味本当の茶犬に。

10メグ
そのうち、お友だちのメグちゃんが来たーーーっ!

11ツーショット
熟女とおっさん。
ターキーガムに並ぶ。

12メグ
ターキーガムにメグちゃんこの笑顔。
画額に入りきりませんよ。

13抱っこ
最後はメグママに抱っこしてもらってご満悦。
あーあ、あんな泥だらけなのに、迷惑だったら。

以上、「開けたら閉めよう冷蔵庫の歌」が耳から離れないママのレポートでした。
普通開けたら閉めると思うけどなあ、ぶつぶつ。
東◯電力の思うツボだよ・・・


そうそう、ママが昨日夜中に帰って来たわけが判明。それはね~
↓続く

続きを読む

雨の休日

01雨
せっかくみんなおうちにいるから遠出しようと思ったのに、朝から雨だよ。
パパから「ほら、雨だろ?」って外見せられる。むむむー。

02ワニ
パパは車のチューニング屋さん、ママはお仕事モードに入っちゃったんで、ワニと寝る。

03ワニ
ワニと寝る。

04ラップ
引き続きラップの芯と遊ぶ。

05ラップ
ラップの芯と遊ぶ。

06ベルファイ
夕方、パパが「西の空が明るくなったからもう雨降らない」というので、群れで散歩にお出かけ。
40分くらい歩いてから久々にサントラ寄ったら、ベルさんがいたーーーっ!
ファイっ!

07行司
行司役なんだか野次馬なんだか、ハチもずーっとうろうろしてました。

08ファイ
はじめは互角だったのに、

09上手
明らかにもろ差しをとられた瞬間。

10上手
ダメだーっ、腰が立った! ベロもマックスっ!
後は押し出しだね。
ベルさん、重心が低くて強いなあ。

11立つ
なんとなくごまかす。

12ベロ
まー黒っこなんで、ベルさんもぼくもベロでますわ。
気温はそうでもなかったかもだけど、湿気がすごかったもんね~
パパの天気予報はいいかげんで、この後大雨さんが降る。
なんとか合間をぬって帰ってきました~

13まだまだ
まだまだ遊びたかったのに!
じゃんねんです。

祭りだわっしょい。

チャーリーが怖がるから、もう来年は無理だねって言ってたのに、パパママの嘘つき。
今年もご近所のお祭りに行くことになりました。

01浴衣
トトママ作のカブトムシの浴衣を着て出陣です。
ママのしまい方が悪く、帯がへんなことになっちゃった。ママのバカ。
なんとなく腰が引けているのは、会場に近づいたら、大音量でTHE BOOMの「風になりたい」がかかってたから。
よりによってあんなに打楽器、管楽器てんこもりのピーヒャラドンドンみたいな曲流さなくても・・・
いやでも祭りだから。
結局パパ抱っこで会場入り。

02いつもの
スピーカーと遠いところに陣取って、パパママ順番に買い出し。
おっ、いつもの生ビですな。

03ください
いい子に座ってたら、枝豆くらいもらえんじゃないか(もらえました)。

04かき氷
あれ、ママかき氷?
珍しい。はっはーん。昨日飲み過ぎたな。あたり。

05夕ご飯
祭りの戦利品。ばーちゃんが海くんとこ行ってていないので、じーちゃんパパママでの夕飯は、祭りものメインのこの献立になりました。
炭水化物率多し。

06寝たきり
人混みは疲れる。
浴衣ぬいだらぐったりです。
さー来年も行くぞっ! げっそり~
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ