fc2ブログ

食ってばっか

01サンドイッチ
食ってばっかなのはパパママです。
お昼にビバホーム行ってからランに行く予定だったのに、急遽パパの気が変わり、グランベリーへ。
しかしこれがセール最終日で激混み。
なんで、予定変更してサンポタマージュのテラスでランチすることに。
これはママチョイスのラタトゥイユとチキンのサンドイッチ。
ボリュームたっぷりでおいしかった~
って。

02サラダ
パパはランチコースの本日のお肉料理をチョイス。
そうそう、前はテラスで食べられるものって制限があったけど、店内と同じものを食べられるようになってました。
これは根菜のサラダ。

03ハンバーグ
本日のお肉料理はハンバーグのキノコクリームソース。
これにスープ、デザート、パンの食べ放題で1500円でした。
こっちもおいしかったって。

04ぼくちん
パンくれとかいっちゃったけど、おおむねおとなしくしてました。
その後、ちょっとすいたようだったので、車を動かしてグランベリーに移動。
すっごい人とワンでした~ぼくは人混み疲れ。
あ、でもいいこともあったのよ。
ジョーカーで声かけてくださった方が、なんとるぱんくんのパパママさんでした。
るぱんくんには会えなかったけど、それは祭りの楽しみにとっとこう。
ねーぼくが言う通り行ってよかったでしょ?
へいへい。チャーリーの言うことは聞いとくもんだね~

05恵方巻き
おまけ。
今週も明日からママは忙しいらしく、朝からキッチンでなんかしてると思ったら太巻き作ってた。
恵方のほうむいてかぶりつくのかと思ったら(それもまだ早いけどさ)、

06切っちゃった
切っちゃってた~
なんだかちょっとかまぼこ型だね、ママ。
巻き上げた後、成形するの忘れた・・・
1本は、じいばあにあげてパパママで2本たいらげちゃったらしい。
ぼくは味のないかんぴょうときゅうりもらったから、まあ許す。
スポンサーサイト



粘り

01粘り
パパが遅くなって帰って来て、ゆっくり夕飯です。
ずーっと粘ってるんだけど、何にも出ないなあ。
もうおつまみだから、そろそろなんか出るかな。
ちなみにぼくがいたずらするんで、ゴミ箱はテーブルの上です。

02粘り
ママ、何にも出ない。寝る前に食べると消化に悪いよ。
今日はなんも出ないかもな~
粘り損だったかも。

退屈しのぎ

01ティッシュ
今日はママおうちにいたんだけど、パソコンいじってたり、キッチンにこもってたりで
あんまりぼくの相手をしてくれなかった。
ので、自分で遊ばないと。
まずティッシュをソファに運んでと。

02ティッシュ-
それっ!
それじゃないっ。ダメっ!

03カレンダー
じゃあ、卓上カレンダーを拝借。
ごらっ! いい加減にしろっ!

04怒られた
怒られたので猫ちゃんのマネでちょっと反省中。
ポーズじゃないだろうねえ。

05マロン
「悪い子だったんでマロンちゃんに叱ってもらう」と夕方の散歩はマロン方面に連れ出される。
舌なめずりしてるマロンの視線の先には・・・

06ぼくちん
もちろんぼく。

07あいさつ
渋々ごあいさつ。
マロンはおっきな手で誘ってくんだけど、今日はそんな気分じゃないからっ。

08マロン
マロンまたね。
よく見るとなんだかますます柄本明に似て来たなあ。

09イワトビ
なんだかんだいって、たくさんお散歩したんで満足~
目の上のイワトビペンギンみたいな白い毛がなんだかトレードマークになってきた。
まぶたの上に目を描いた志村けんのコントみたいになっちゃうんだよな、なんかまぬけ。

到着~

01ケアンもの
HANAママさんに教えてもらってから、ケアンものの海外通販にはまってるママ。
またまた検索して取り寄せてたのが昨日お散歩から帰ったら届いてたっ!
ケアンバッグとマウスパッドとカードね。

02似てる?
このバッグの子、ぼくに似てないすか。

03パッド
マウスパッドは、2個買って、無事パパママの会社でデビューしました。

04カレー
おまけ。今日はビーフカレーと、

05だちびん
いただいた抱瓶(だちびん)で泡盛。
いやー酒飲み標榜してるといいことあるね。
ホイママさんありがとう~
でもって、カレーと泡盛って合うのか? いいのっ!

シャンプー後

01群れ
昼過ぎにいきなり洗われる(怒)。
でもってシャンプー頑張ったご褒美に、群れでロング散歩にお出かけ~
パパ、群れでお出かけ久しぶりだね。1週間前にラン行ったけどな。

02景色
風が強かったからちょっと寒かったけど、おかげで2丁目上の公園からは景色がよく見えました~

03いろいろ
こっからはいろんなお山さんが見えるのよ。

04いい天気
お天気いいし、ワンコ多いね。

05行く?
さて景色も満喫したし、そろそろ行きますかっ。
そーだね。洗ったせいか、なんか頭が真ん中分けになっとるな。
昔のすけべわけってやつだ。へんなの。
むかっ!

06梅
梅の花を見つけました。ちょっとずつ春なんだね。

07早く-
ママ、早く早く~
へいへい。
でこのままいつものお散歩終了かと思ってたら、

08ヤギ
なんと帰り道にヤギさんがっ。
ロープ着いてるとこ見ると、ここのおうちの飼いヤギさんだね。
しかしヤギとは。確かここ横浜・・・

09ジュリオ
その後うちの近くでイングリッシュコッカーのジュリオに会い、

10ジュリオ
ちょっとだけ遊ぶ。

11影
そして群れの影と一緒に帰ってきました。
影なげ~

近頃の流行り

01寝る
ここ何日かあったかいけど、まだまだ大寒だし~
ここんとこのぼくの流行りは、パパが朝めくったまま出かけた掛け布団を成形して、その間に寝ること。
通称かまくら寝。サンドイッチ寝ともいう。

02上
上から見るとこんな感じ。

03いるよ
ちゃんといるよ~
ぬくぬくだ。

また来た

01来た
今週は明日から忙しいそうなので、またランに連れて来てもらいました。
誰か来るかなあ。

02ろうばい
そうそう蝋梅(だよね?) の蕾が。そろそろ咲くのかなあ。

03ナヴィ
ナヴィ来たっ! 走ってる

04ナヴィ-
跳んでるっ!

05トト
もちろんお姉ちゃんのトトも来たのよ。
2頭とも久しぶりだなあ。

06誘う
トト誘ってみたけど、

07トト
のってくれなかった。

08ナヴィと
仕方ないんでナヴィと追っかけっこしたり、

09見張り
見張り番したりしてました。

10順番
ママ、これは何の順に並んでるの? うーん、偉い順かな。

11ベル
そのうちベルさんもやって来た。

12しゅたっ
シュタッ!

13ベル
ベル「チャーリー、獲ったど~」

14ぐえ
ぐえっ。あんたがすぐゴロゴロ攻撃するから、そーなるんでしょ?
でもあー楽しかった。トトナヴィベルさん、遊んでくれてありがとう!
また遊ぼうね~

走り初め

01川
まだ年明けてからランに行ってないぼく。
遅い遅い、遅すぎるっってんで、午前中のお仕事終わったパパママに連れてきてもらいました。
いいお天気で、気持ちいい~

02鯉
川を覗き込むと、あっちゅうまに鯉さんが集結。
うじゃうじゃいます。

03コーナリング
さーて、走るぞっ。
コーナリング~

04うひゃひゃ
うしゃしゃしゃ~

05呼んだ
呼んだ?

06呼んだ
また呼んだ?

07呼ぶな
遊んでんだから、用事のないときは呼ばないでくださいっ!
はいはい。そんな顔すんなよ~

08ポメ
お初のポメちゃんと仲良くなりました。

09ポメ
たくさん走りっこしました。

10うにくん
そうそう、後ね、パグのうにくんと

11桃ちゃん
桃ちゃんにもお会いしました。フレブルベルガちゃんのお友だちで、楽くん林檎ちゃんとも遊んだことあるんだって。
2頭ともママが大好きなのよ~

12うにママ
うに桃ちゃんが大好きなママをちょっと拝借。
足下でごろごろさせていただきました。
うに桃ちゃんはやさしいから怒ったりしないの。

あー走り初め、楽しかった~。

こんだけ遊べれば満足満足。
したがって、

14寝相
パパの布団を寝やすく成形して、早めの就寝。
充実してたなっ!

13せりご飯
おまけ。今日はセリご飯だって。
ぼくもちょっといただきました。あの苦みがたまらんねっ。

また来てみた

01お利口
珍しく太極拳のお教室から、飲まずに帰って来たママに(昨日飲み過ぎたらしいよ・・・)、またneoCafeに連れてきてもらいました。
もちろんお利口に待ちます。
左にちょこっと写ってるのが、おしゃれだけど椅子ごとすべって転ぶ人がいるという3本足のスツールだね。

02鏡-
ぼくのごはんが来るまで、ママのお膝でおとなしく待ってました。
美容院併設だからか、1面は全面鏡なのよ。
鏡越しのぼくとママ。を撮るママ。

03ミルク煮-
来た来た、待ってました。野菜のミルク煮~
ちょっと熱かったんで、ママが氷入れて冷やしてくれました。
これってうまうまなんだよ。お皿を最後までなめなめしました。

04また-
また来ようねっ!

苦手分野

01自転車
カミナリ、地震、強風など、天災系が苦手なぼくですが、6歳前にしてまた新たな苦手分野が発覚。
この間もぐっすり寝てたのにリビングから不審な音がしたんで、飛び出してきてワンワン。
何の音かと思ったら、

02自転車
パパがロードレーサーのタイヤに空気入れてた。
入れるときの“フンガフンガ”って音も、空気入れ外したときの“プシュー”もダメ。
大体なんでこんな夜中に空気入れてんのさ。

03自転車
ママ、寝れないからやめさせて。
はいはい、チャーリーが吠えて近所迷惑だからやめるってよ。

でもってもう一つ発覚したのが、木魚か読経かもしくは両方か。
パパママが「Wの悲劇」見てた時(いやー菅野美穂よかった)、最後の告別式のシーンでポクポクしたら、また飛び起きちゃって、テレビにワンワン。
犬が出ても何が出ても、テレビには全く反応しなかったのにね。
なんだろう、ポクポクかね、それとも低音の読経?

04木魚
まさか、木魚買って試そうとか思ってないよね。まさかね。

お着物隊

01かぼちゃサラダ
今日は、昨日の約束通り、パパママとお出かけ~
てっても、ご近所のneo cafeね。
この間と違うかぼちゃと鶏肉のサラダ(みたいな名前)を注文してもらいました。
これもうまかった~

02ホットドッグ
パパ新年会で朝帰りだけどがんばって起きて来て、「ランチのカレー食うぞっ」って張り切って出かけたのに、成人式で併設の美容室が多忙のため、本日に限りランチお休み。
テンションみるみるだだ下がりです。子どもかよ。
しかたないので、軽食のホットドッグ。でもおいしかったって。
いつも言うけど、食べる前に撮れって!

03いい子
今日も誰もいないうちは結構いい子にできました。
でもそのうち・・・

04トトナヴィ
トトナヴィがやって来た!
急遽お着物隊で遊ぼうってことになったのよ。
カツオの厚削りを見るこの真剣な顔。

05スイーツ
ジャックスパロウもやってきた。
あ、これはジャックママのスイーツです。念のため。きれいでしょ。

06ジャック
ジャックは初めて会うパパに甘えてました。
大型犬だと思ったらしい。

07集合
せっかくだからお外で記念写真。撮影にちょうどいい長椅子があんのよ。
ぼくどこ見てんのかしら。

08集合
これはジャックだけがカメラ見てる。
よく見たら、ぼくとジャックはほぼ上の写真から動いてないね。

09だれた
あーそろそろ飽きてきた。

10横から
「横から帯も撮れ」と言うトナカイさんの指示に従い斜めから。
ナヴィの男結びステキね。あートトの帯も撮っておくんだった~

11ジャック
なんだかジャックスパロウがよく似合っててちょっと悔しいのよ。

12ぼく
ぼくはすでに着崩れ。左前足が殿中でござるになっちった。

今日のお客さんはぼくたちだけで、美容師さんたちが時々ぼくらを見に来ました。
このお店の“スタッフ~~”は、みんなワン好きさん。
たくさんお写真も撮ってもらいました。ありがとう~また行くね~

13寝た
この後、ホームセンターとかにお出かけして、目一杯出歩きました。
あ~満足。やっぱお休みはこうでなくちゃ。

110番の日

01トラ巡査長
今日は110番の日なんだって。
青葉台の駅前には、トラ巡査長と

02もう巡査長
もう巡査長がいました。あとトリ巡査長もいたらしい(トラはわかるけどなんで牛と鳥?)。
らしいってのは、ぼくは見てないからよっ!
お休みだってのに、どこ行ってんのよ!

03チヂミ
ボリュームたっぷりの海鮮チヂミ。

04スンドゥプ
お約束のスンドゥプ。これはトナカイさんのもつスンドゥプね。

05プルコギ
ママはプルコギセット。

06プルコギ
そうそうプルコギは混ぜ混ぜしてね。ってちっがーう!
トトナヴィベルガぼくを留守番させて、ランチかよ~
なんだよっせっかくの休みなのにっ!
ごめんねごめんね~でもここは連れてけないもん。
いやでもうまかったな。

07寿司
でもって、あー休みに出歩いたから、じいばあにお寿司買ってきてゴマすってる。
ばれたか。でもあんま高級なネタないね。あ、それもばれたか。へへへ。

08ブーツ
これだな、これ履いて出かけんだな。こわしちゃえ。
あー一応おニューなんで勘弁してくれ。

09顔つっこみ
中になんか入ってんのか?
入ってない、入ってない! 頭つっこんで伸ばさないでくれ~

10おいてくな
明日はまさかぼくおいて出かけないよね?
3連休最後なんだから、ぼく孝行でお願いします。
今週からパパもママもお仕事本格的に忙しくなるからね。
明日はチャーリーときちんと遊ぶからね~

カウプレのお知らせ~終了までトップ記事~

そろそろ150,000ヒットしそうなので、
3度目のカウプレをやろうと思います。
左ビールカウンターの150,000を踏んだ方、
コメント欄にてお知らせください。
ただし、1度以上コメントしていただいた方に限らせていただきます。
今のペースで行くと年明け早々くらいでしょうか。
踏んでくださった方に合わせてプレゼントをご用意しますので、
プレゼントはその後2週間くらいしてのお届けになります。
よろしくお願いしま~す。

【2010.01.08追記】
150,000のカウンター、シフォンとジャスパーのTerrier Daysのロビンさんが踏んでくださいました~
ので、終了いたします。
ご訪問いただいた皆様、ありがとうございました。

七草がゆ 後 外泊

01七草がゆ
きのうは七草がゆの日でした。
夜は遅くなるっつーんで、朝、みんなで七草がゆ。
いっつも思うんだけど、ママ、パパと20センチも身長が違うのに食べる量一緒はまずいと思うぞ。
わかってんだけどさあああ。

02待て
七草がゆを前に、待て。
食べ物見ると待てないので、視線をそらすのがオレ流。

03シーナ
で、あれ? これっていつどこで撮ったっけ?
ってこれぼくじゃない!
シーナじゃん! どこで撮ってんのよっ!

04シーナロッタ
お仕事でシーナ地方行ったから、お会いしたんだよ~
もちろんロッタもいたよ。
聞いてね~しっ!
で、シーナママとどっか行ったの?

05しめさば
締め加減抜群の〆サバ。

06赤鶏のたたき
こりこりした赤鶏のたたき。
うまかったぞ。
でもって、途中から七海ママも合流したんだって?

07七海
七海ちゃーん。ぼくだってもう2年近く会ってないよ。そりゃ、ママもそうだね。
100歩譲って、飲むのはいいさ。
でも帰って来ないってどういうことよ。
シーナ地方は時空の歪みがあってさあ。
2時間しかたってないはずなのに実際は5時間たってたんだよ。

08クリスマス
ほら、まだクリスマスだし。
時空が歪んでたのはママのまわりだけだろっ!
パパから送った「飲み過ぎてシーナ家にくれぐれも迷惑をおかけしないように」っていうメールは守れたのっ?
えーへへへ。泊まった上に朝ご飯までごちそうになっちった。
もう~迷惑かけすぎっ!
シーナパパさん、ママさん大変お世話になりましたっ!
今度はぜひうちにも遊びにきてくださいね~

09ご機嫌
チャーリー~ただいま~
ご機嫌とったってダメっ!
洋服とかすごいシーナロッタくさいしっ!

10ご機嫌
今日はパパが出張だから、パパの布団で寝るの許すしっ。
いつも勝手に寝てるんでありがたみなしっ!

カフェオープン!

01行儀
ママと早めの夕方散歩に出ました。
いつもの公園前通ってたら何やら看板が。
「お行儀の良いワンちゃんはご一緒にどうぞ!」だってさ。
ぼくはお行儀の良いワンなので(条件付き)入ってみよう。
看板よく読んだことなかったけど気になってたんだよね。

02行儀
お行儀の良いワンです。

03店内
半分が美容室とアジアン雑貨屋さん、半分がカフェです。
カフェの店内はこんな感じ。
ゲッコーが壁にいたりして、かなりママの好きなテイスト。

04店内
こんな感じ。
ワン用のタオルやアメニティグッズ、おもちゃもあったよ。

05ハーブティー
ママはおとなしくハーブティ。ハーブティだけでもいろんな種類がありました。
ポットサービスで400円。

06ぼくの
そしてぼく用のごはんも注文してみた。
鶏肉と野菜のミルク煮(のような名前だった)。このミニサイズで400円。

07行儀
お行儀の悪いワン登場。
ママに手をかけるなって!

08秒食
いい子に待ての後は、秒食でした。おいしかった。
うちから歩いて5分だから、今度はお休みの時にパパとランチに来てみよう。
「neoPark」っていうの。HP見たら、引っ越してきたお店みたいね~
また、ご近所さんにぼくの入れる店が出来たっ!

09メジロ
その後ぶらぶらしてたら、メジロさんたち発見。
望遠持ってればよかったなあ。

仕事初めで・・クリスマス?

01眠い
5日より、パパもママもお仕事が始まりました。
ぼくはお正月疲れで、昼からぐーぐー。
その姿勢ラクなの?

02開いた
あ、開いた。前足は夢ではしごでも上ってるのか?

03ケーキ
お休み最終日、サントラに行ったらホイさんからケーキのお裾分けをいただきました。
ホイップくんは元旦が誕生日なんだよ。
ホイさん、7歳(見えね~)のお誕生日おめでとうっ!

04ガウ
で、相変わらずロブとの関係はとほほです。
ガラス越しバトルをぱるじょいママに撮られる。
直接対決してないのに、地面蹴り過ぎてまた肉球の間から流血。自損事故。
情けない・・・

05クリスマス
そうそう、HANAの母さんに教えていただいたクリスマスオーナメント、ママクリスマスの何日か前に酔っ払ってネット注文してたのね(海外だから絶対間に合わないのに)。
それが届きました~こんだけ次期ズレの注文も珍しいだろうて。
今年のクリスマスには飾るぞ~。
ほかにもかわいいケアンものいっぱいありました。
ココね。

正月の吉例

により、2日はママの実家にお泊まり~

01焼き肉
でもって吉例により、春香苑で焼き肉です。
もちろんぼくはケージで留守番。ちぇ、なんだよ。自分たちばっか。
佐賀牛うまかったなあ。

02ユッケジャン
パパの仕上げは、ユッケジャンクッパ激辛。なんか赤を通り越してどす黒い。

03襲う
酔っぱらいたちがご機嫌で帰って来たんで荒れる。
ママの弟のおじちゃんが寝ようとしたんで襲う。

04だるま
じいちゃんのお仏壇脇に置いてあっただるまを襲う。

05ホールド
さんざん暴れたあげくに、ばーちゃんにホールドされる。
まあ、気がすんだんでいいや。

06見参
翌朝は着物装着で、練馬の散歩初め。
練馬のみんなにも見せないとね~どうよっ!
ってあんま人もワンも歩いてねーし。

07交差点
交差点の真ん中で座り込んで、ばあばを困らせる。
せっかく正月なんだから、ちょっとは孫っぽいこともしないと。

08朝飯
1時間半の散歩から帰ってきたら朝飯です。
いやー昨日あんなに食べたのに腹減った。

09ぼくのは
ぼくの分は?
もう食べたでしょ。ありません。机に手をかけちゃダメっ!
おかわりまでしてたらふく食べたママは急に眠くなったらしく
「満腹になったら眠くなった~」ってこのままこたつで寝ちゃった。
ばあばにボク以下だって言われてました。いい年してしょーがないなあ。

10お年玉
そうそう、ばあばがぼくにお年玉くれました。
エコポイントで商品券もらったんだって。やった~何買おうかな。
ママがお酒買っちゃわないように、見張っててね、パパ。
へいへい。

11グランベリー
お天気もよかったんで、グランベリーのみなさんにもお着物披露に行きました。
福袋いろいろ見たけど、あんまりほしいものがなくて結局何も買わなかったんだって。

12クイール
メインストリート歩いてたら、ママとぼくを呼ぶ声が。
あ、ケアンだっ!

13クイール
2010年の初ケアンはクイールくんでした。
ちょっと見ないうちにまた大きくなったんじゃね?
あんた、感想が親戚のおばちゃんみたいだね。

14クイール
相変わらずちょろちょろしてて写真がうまく撮れません。
クイールくん、また、祭りで会おうね~
クイールの母さん、見つけてくれてありがとう!

15ハル
その後ジョーカーに寄ったら、今度はお初のはるくんにお会いしました。
ぼくより、2か月お兄さん。きれいなウイートンでした。
3が日からケアンに2頭もばったり会うなんて、縁起のいい年明けだな~

おめでとうございましたっ!

あっという間に2日になっちった。
みなさん、明けまして

01おせち
おめでとうございましたっ!
今年もよろしくです~

02黒豆
ぼくにおせちはないけど、例年通り味付け前の黒豆をもらい、ちょっと正月気分。
長呂儀はぺっしたけどね。

03晴れ着
夜中にご近所の神社にはお参りずみだけど、元日は40分くらい歩いて住吉神社に向かいます。
振る舞い酒がおかわり自由なの(飲み放題じゃないよってパパに言われたんで、表現変えてみた)。
トナカイさん作の晴れ着を着てお出かけです。
晴れ着はとってもステキだけど、なんか猿に見える。

04猿回し
猿回しと猿。
寅年なのに。

05きりり
きりりっ。
しかし、年明けはじめての買い物がソルマックってのもどうかと思うぞ。
ゴールドだから許してくれ。

06参道
住吉神社、やっぱ混んでました。
ちいちいも登った階段を1段ずつ登ります。

07頂上
1段ずつ登ります。おっ、そろそろ頂上だ。
「かわいい~」ってたくさんお写真撮られました。

08目当て
ママのお目当ても、あったあった~
お参りした後、パパは1杯、ママは2杯いただいて気分よく帰ってきました。
おみかんもいただいたのよ。

09ガウ初め
帰り際にサントラに寄って、ロブとガウ初め。

10マロン
その後、なんとなくご利益のありそうなマロンちゃんに会いに行きました。

11マロン
マロンちゃん、今年もよろしくね~ちゅっ。

さ~て、2日は練馬のばあばんちにお泊まりに行ってきます~
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ