fc2ブログ

雨のちマルちゃん号

01新聞
午前中は結構な大雨。散歩もショートバージョンでつまらないので、新聞読んでるママのじゃまをします。

02新聞
眠くなったけどぜって-めくらせない。

03肩
あんた肩外れてもしらんよ。

04肩
はずれませんよ、結構からだ柔らかいんだから。
あっそーへー。

05まるちゃん号
午後になったら晴れてきたので、お散歩に。
そしたらマルちゃん号に乗ってるマルちゃんに会った!
12歳のマルちゃんは、昔からぼくにやさしいの。1年くらい前から腰を悪くして歩けなくなっちゃったんで、パパさんがマルちゃん号作ったんだよ。
今日がちょうどお披露目だったらしい。

06まるちゃん号
マルちゃん号は完成ほやほやで、3か月かかったんだって。
パパさん曰く「これから車体にいろいろ貼ろうかと思って」っていうから、なんかステッカー貼って、F1みたくかっこよくなるかもねっ!
ぼくもなんかステッカーあげようっと。
マルちゃん号を遠くで見つけてレクちゃんもよってきました。

今日は13歳のゴールデン、ハーナちゃんにも会ったし、ご近所の先輩さんがみなさん元気でうれしいぼくです。
スポンサーサイト



うちの酔っぱらい事情

01ぼく
うちはママが飲んべなのであまり目立ちませんが、パパもよく飲みます。
ちゃんと勝負したらママよりパパが強いです。
いつもなんとなく飲んでいるママと違い、パパはメリハリ飲みで、飲むときはガンと飲みます。
昨日もお仕事でガンと飲んで帰ってきました。
パパはぼくのことを「チャーシュー」とか「チャーチュー」とか「チャッチキ」とかいろんな名前で呼ぶんですが、駅から歩いて帰りながら「チャーシュー、チャーチュー、チャッチキチー♪」とか変な歌歌いながら帰って来たみたいです(あんま人歩いてないから)。
歌でも歌わないと気持ち悪かったらしい。
なんとなくその声が遠くに聞こえて(ママには聞こえない)パパがうちに到着する5分くらい前からそわそわしちゃいました。
住宅街で変な歌はやめてほしいです。

帰ったら帰ったで、「気持ち悪いけど、どうしたらいいと思う?チャーリー」とか聞くのもやめてほしいです。

02あんこう鍋
おまけ。今日の夜はあんこう鍋。
そろそろ鍋の季節も終わりね。

03あん肝
あん肝は見事でした。

祭りの余韻

きのうの祭りは楽しかった。
まだ、楽しい余韻が残ってました。

01ヒカル
マイブームのヒカルちゃん追っかけ。
毎回祭りの時気になってたんだ。しつこくストーキングしてごめんね。

02レイナ
レイナちゃんとナナラちゃんの追っかけっこ。
ママ、間に障害物多過ぎでしょ。

03ボク
BiBiの首を締めるクイール。をがん見するボク。
「首締めはいかんな」

04おしおき
ってんでクーイルにお仕置き。
OCTとロッタは我関せず。

05あしゅう
亜蹴くんは落ち込んでいるわけではありません。
マイペースで休憩中です。

06ビビ
店内にいるBiBiちゃん。裸んぼでいると結構な貫禄だ。
大きいとかじゃなく、堂々としてる。
はじめ写真見て誰かと思っちゃったよ。

07茶犬柱
茶犬柱。を外周する黒犬たち。
えー、茶犬は左からHANAちゃん、OCTくん、クイールくん、ロッタちゃん?(自信なし)
黒犬はぼく、レオン、シーナかなあ。

08わかと
おいしそうなにおいのするらしい、レオンの若人あきら号は大人気。
いくつも泥手形がついてました。
電車で見た人は何かと思うかもね、ぷぷっ。

祭り日和~たくさん遊んだよっ

01みんな
今日はいいお天気でラン日和でした。
左からお初のるぱんくん、レイナちゃん、ロッタ、シーナ(多分)。

02みんな
広いランなのに、おやつが出ると突然一部が混雑。

03シーナ-
お約束のシーナ飛びつき。

04何
そして妹は腹を出している。

05おすわり
おやつに群がる。バンナくんとレオンくんはお座りしてて偉いね。

06ちびっこ
アッシュを締めるクイールとリリ。
リリはともかくクイールはアッシュより年下のはずだが・・・

07茶犬
茶犬さんたちが洋服脱いで絡んでたんだけど、もう誰が誰やら・・・
多分下がクイール、上がロッタ後ろがOCTかと・・・(自信なし)もとい下がロッタ、上がクイールでした。

08クイロッタ
リリにすごい顔するロッタ。
そうそうロッタはこうでなきゃ(先日不本意なかわいい写真が撮れたため)。

09シーナ
そして兄はOCT(多分)をころがしていた。

10ビビ
BiBi「ふぉんさん、おやつちょうだい」

11ビビ
BiBi「ふぉんさん、落としたの?」

12あしゅう
ママ的つぼの亜蹴くん。こうして、なんとなくケアンの群れから離れてるんだけど、こういうとこが

37元気
ぼくに似てない?(これは先日の写真だけど)

14クロ犬
最後に残った黒犬さんたちも、洋服を脱ぎ捨てて集合写真撮ってみました。
亜蹴くん、レオンくん、ぼく。
なんで自分だけ伏せて楽してんだっ!

15みやげ
お土産もたくさんいただきありがとうございました。
犬のぼくが見ても左のほうの瓶類は、ぼくのじゃないのがわかります。

16みやげ
これもぼくのじゃないな・・・

いやーたくさんのケアンに囲まれて堪能しました。
お天気もよくてよかった~
チャーリーは夕飯食べるなり爆睡してます。
また遊んでくださいね~

祭り日和~たくさん来たよっ

本日祭り。
いやーいい天気で祭り日和だったね~
ぼくとママは開店とほぼ同時に行ったんだけど、ぞくぞくケアンがやってきました。
ケアン18頭+4頭の22頭も集まったんだよっ!

01るぱん
お初のるぱんくん、5歳です~
いやージャイアント。でも性格はやさしいの。
初めてだったけど、みんなと普通になじんでました。
パパさんが甘甘と見たっ!

02あしゅう
こちらも祭りはお初の亜蹴くん。ぼくはケアンの運動会(散々だった・・・)で1回お会いしたことあるんだけどね。
なんとなくぼくとたたずまいが似てるんで、ママのつぼ。
マイペースでまわりでけんかがあろうが何があろうが、ぼーっと。
大物ですね。

03レイナ
亜蹴くんと一緒に住んでるレイナちゃん。久しぶりに強いケアンの女の子にお会いしました。
いやーケアンらしい~結構抱っこされてたけど、楽しんでくれたかな?

04-1ナナラ
まだ1歳のジャックのナナラちゃん。ケアンに囲まれて木を噛む。
っていうわけでもない。

04-2ナナラ
かわいいお写真もういっちょう。もうかわいくてかわいくて。
こんなにおとなしいジャックだったらいいなあ。

05琥珀-
毛がばり伸びてる琥珀くん。今日は、ママ抱っこに成功(RIEママさんからの手渡しだけど)。
バンナくんちのお兄ちゃんにもなでてもらってたし、ちょっとは丸くなったのかしら。
(とか思ってると大やけど)

06-1あくあ
あくあちゃんは相変わらず、魔性をふりまいておりましたが、

06-2あくあ
小悪魔風(あれ?魔女風だっけ?)とかのドレス、ゴージャスでパンキッシュなんですが、スカート部分が合皮で重いらしく、どうしても体の片側にながれる。
ふぉんさん曰く「闘牛士みたい」。
片方の肩だしてセクシーなんだけどねえ。

07レオン
レオンは相変わらず、なんとなく騒ぎのそばで行司してました。
なんだかレオンにはしょっちゅう会ってる気がするね。

08クイール
ちびっことはもう言えないクイールくん。ぼくと同じ体重だし。
この間あれだけどろどろになった洋服が復活してるっ!
今の洗剤ってすごいな~

09オクト
OCTくんは、前回よりは慣れてくれたみたいです。
今日はシーナロッタと絡んでて、お声も聞けたよ。
時々ママに甘えてるの見ちゃったけどね。

10シーナロッタ
シーナロッタは相変わらずです。ロッタはお兄ちゃんが大好きなんだよね。
今日はロッタがもててて、何か釈然としないママとぼく。

11スキ家
スキッパー家の面々。リベリィくんは今日おとなしかったな。
アッシュはもまれて大人になったかな?
おーいスキッパーとフィリー起きてる?

12ヒカル
ヒカルちゃんは相変わらずのマイペース。かわいいおよふく着て、探検してました。今日はぼくのマイブームがヒカルちゃんで、しつこくおっかけちゃってごめんね。

13HANA
HANAちゃんはいつもながらきれいなお色。BiBiちゃん来てから大人になっちゃって、少し寂しいぼくです。
もめごとはのぞきにはいくんだけどね。

14ビビ
BiBiちゃんも、まだ小柄だけど随分たくましくなってきました。
いろんなワンと絡んでたよね~

15ボク
マイペースの王者といえばボクくんです。今日も気が向いたらちょっとみんなと遊んで、休みたいときは休んでました。亜蹴くんと親戚さんなんだって!

16リリ
リリちゃんは積極果敢にいろんなとこ攻めてました。ぼくとも結構遊んでくれたんだよ。
またお手合わせお願いします。

17-1バンナ
1年ぶり以上のバンナ先輩も来てくれました。いやー懐かしい。
落ち着いて貫禄が違いましたよ。

17-2バンナ
重役出勤で早退だったけど、堂々としたもんですよ。
帰るときも満面の笑顔で「チャーリーまたな」。

18ととナヴィ
番外編で、トトナヴィもやってきました。
なんでかっていうと、

19ナナラ
トトちゃんはあたちの親戚さんなの。
トトとナナラちゃん、似てるでしょ? 色の出方とかね~

20トトナナラ
トトたちが来た時、ナナラちゃんは、
「はっ、あたちこっちのグループだった!」ってトトについて歩いてたんだよ。
やっぱわかるのかな~

21ナヴィ
ナヴィもたくさんのケアンの中、よく頑張りました~

2月の琥珀祭りのお知らせっ~祭り当日までトップ

鼻水-
鼻水たらしてのお知らせですみません。
次回琥珀祭りのお知らせです。

次回は2/23(火)、1100頃~1400頃まで、
場所はランドッグランを予定しています。
参加予定の方は、参加表明をお願いします~
ママもなんとかお仕事休んで、ぼくと出席予定です。
よろしくね~

●2/22最終現在参加表明者(敬称略)22:20最更新
バンナくんも早退だそうですが、参加できると今(22日22:15)連絡ありました~
追加しておきますっ!


琥珀、レオン、るぱん、クイール、OCT、リベリィ、アッシュ、シーナ、ロッタ、ヒカル、HANA、BiBi、ボク、リリ、亜蹴、レイナ、バンナ、チャーリー
以上ケアン18頭。
あくあ(ダンディディンモントT)、スキッパー(Mダックス)、フィリー(ヨーキー)、ナナラ(JラッセルT)
以上ケアン以外4頭。

計22頭。赤字は初参加のワンです。

多くなったので、家族別にも書いておきます。

・RIEママ家 琥珀、あくあ
・ふぉん家 レオン
・うしみわ家 るぱん
・クイール母家 クイール
・ナツッチョ家 OCT
・スキッパーママ家 スキッパー、リベリィ、フィリー、アッシュ
・シーナママ家 シーナ、ロッタ
・ヒカル母家 ヒカル
・HANA母家 HANA、BiBi
・totoboku家 ボク、リリ
・うずまき家 亜蹴、レイナ、ナナラ
・バンナ母家 バンナ
・チャーリー母家 チャーリー

間違いあったら教えてください~
人数は18人程度かと思います。

明日はいいお天気のようですが、泥対策はお忘れなく~

祭り当日までこの記事がトップです。

初城ヶ島&初乗船

01城ヶ島
今日は寒いけどお出かけすることになりました。
おうちを出た時点では行く先が決まってなかったんだけど、急遽城ヶ島になったみたいです。
ぼくはお初です。パパママもぼく来てから行ってないらしく、すごく久しぶりなんだって。
島全体に水仙がきれいに咲いてました~

02見参
公園の駐車場に停めて、まず馬の背洞門に向かいます。
あ、その前に「ぼく見参!」のにおいつけしとかないと。
それ、すりすり。

03-1いい天気
寒かったけど海きれいだったよ。

03-2早く
ママ、早く早く~

04洞門
馬の背洞門到着。海をバックに大きな岩の上で記念撮影。
こぢんまりしてるのはいきなりのせられて、ちょっと恐いせい。

05救出
結局自分で降りられず、パパに救出される。

寒いせいか、ほとんど人もいなくてプライベートビーチ状態。
ロングリードにつけかえてもらって、、、

06走り
走れー

07走り-
ちょれちょれーー

08-1走り
うひょひょひょーーー

09-1ママ
ママに向かって走れ~

10-1ママ
ママ~~
あーたくさん走った。

10-2ママ
その後また山の中の道をずんずんいったら、島の西端、城ヶ島灯台のあたりに出ました。
海を眺めてたら、おじさんが「ワンちゃんも船に乗ってみるかい?」っていうんで、
寒かったけど群れで乗る決心をしました。

11武美丸
おれの船、「武美丸」。おじさんの操縦で20分のしまめぐりです。

12馬の背
さっきこぢんまり写真を撮った馬の背洞門を海から撮ってみます。

13-1うみう
島の遊歩道からはちっちゃくしか見えなかったウミウさんがたくさん見れました。

13うみう
城ヶ島まで越冬に来てるんだって。
メスは400~500羽に1羽しかいないらしいよ。
あ、これ武美丸のおじさんが教えてくれたの。

14へー
へー、おじさん物知りだね。

15いい天気
風は強かったけど、海はきれいだった。
漁師さん、カワハギ釣れてますか~

16オレの海
20分の初船はとっても楽しかったです。
これで2人で1500円はおトクだね。ぼくはタダだし。
おじさん、あったかくなったらまた乗せてね~

さすがに寒くなったんで、ランチタイムにすることに。

17イカ丼
まずは(ってまたはしごするつもりだっ!)「店内ワンちゃんどうぞ~」と最初にいってくれた「さかや」さんでイカ丼と

18カワハギ
カワハギのお造り。まだしっぽがぴんぴん動いてて新鮮~

18*1カワハギ
てそれはぼくのお口に入るんでしょうね。
じゃあ、ちょとだけね。

19イカ3兄弟
そしてまたもや「ワンちゃんいいわよ~」って言ってくれた「港屋」さんで、イカ丼(こちらは生イカ)、イカの塩辛、イカの丸焼きのイカ3兄弟を注文。
ってどんだけイカ好きなんだ(パパもママもイカが大好き)。
三崎そばだからマグロかと思ってたぼくの思惑ははずれ。イカはもらえないからつまんない。

20猫
そっから駐車場まで歩いて帰りました。島の西3分の2を回ったかな。
最後ののぼりが結構きつかったです(それはママ)。
猫さんさいなら。島ではたくさんの猫さんにお会いしました。
みなさんこのように、目つきがお上品。

21水仙
水仙さんもさいなら。

22みやげ
今日のお土産は、マグロのみりん干しと漁協の直売所で買った尻高(しったか)。

あー疲れたけど楽しかった。
またあったかくなったら行くぞ~

きょうのわんこときょうのぼく

01雪-
朝起きたら、結構雪が降ってた~
でもべちゃべちゃで積もらなそうだ。
今日は雪遊びは無理だね~
なんて、のんびりしてる場合じゃないよっ、ママ!

02きょうのわんこ
きょうのわんこにお友だちのはなちゃんとまっくすくんが出るんですっ!
(未だにテレビがアナログでごめんねごめんね~)

03はな
メインは柴のはなちゃん。
おー、相変わらずべっぴんさんだ。

04まっくす
出たっ、ケアーンテリアのまっくすくん。別名まくおくん。
ここんとこお会いしてないけど、うんうん、元気そうだ~
ストリッピング後で、お耳もすっきりだね。
まくおくんはバンナくんの弟なのよ。兄弟そろってイケメンさんなの。

05うらやましい
いつもながら仲良しそう。minakoさんも元気そうだし、なんたっておうちきれいだ~
minakoさん、バンナ母さん、お知らせありがとうございました。
二子玉でみんなで会ってからもう何年かな? またみんなで会いたいね~

おはよう日本2
いいなあ、きょうのわんこ出演。
ぼくが「おはよう日本」に出演してから、早2年。
あ、動画はNHKさんに叱られたので見られないです。
肥満対策ではないテレビにも出てみたいです。

06やんだ?
さて、きょうのわんこも終わっちゃったし、雪さんやんだかな?
やんだみたいだけど、まだ地面べちゃべちゃだから、お散歩はもうちょっとしてからね。

07キャディ
ってんで、暇にしてるママにキャディごっこやらさまれした。

08フォアー
フォアーッ!

09寝る!
あほらし。まくおくんはテレビに出てるってのにこの差は何だよっ!
もう寝る。

バレンタインケアン

01バレンタイン
バレンタインにはケアンがよく似合う。って誰か言ったとか言ってないとか(言ってません)。
今年もトリュフを手作りして、パパとじーちゃんにあげたママ。
しかしなんだな、百均の入れ物はどーもいびつだな。
それはそれとして、

02走りっこ
シーナロッタがクイールくんと遊ぶというのでランドッグランにやってきました。
着くなり爆走兄妹。おっおひさの七海ちゃんもいるぞ。

03七海ちゃん
七海ちゃん、久しぶり。元気だった?

04レオン
ふぉんさん手作りのおよふくでレオンもやってきました。
ぼくもいただいたの着ようかと思ったけど、明らかに汚しそうなので諦め。

05こんな顔に
だってちょっとたりらりしただけで、こんなお顔になったんだよ。
七海ちゃんの地面キックの被害とも言う。

06ロッタパパ攻撃
パパは午後からお仕事になってしまい、はじめちょっとだけ寄ったんだけど、お仕事仕様がロッタにばれ、汚しに来られる。ロッタ、パパの仕事用ズボンになんとか泥手形つけようとしています。
パパロッタ押さえるのに必死。

07クイール
そのうちちび太のクイールもやってきた。
ってちびじゃないっ! ぼくと同じ体重になってました。
でっかくなったな、おい。

08はな
HANAちゃんも参戦。今日はあったかくしてきたみたい。
でもやっぱBiBiちゃんが来てから、ちょっと大人っぽくなったよね~

09ビビ
BiBiは1人、何を思う。きょうはちとおとなしかった。

10狩り
そしてちびたちが来たので、狩りがはじまる。標的はクイール。

11どーにでも
クイール「もうどうにでもして~」

12とったど
シーナ「クイール、獲ったど~」の雄叫び。

13レオン行司
レオンは行司に専念。

14野次馬ぼく
ぼくは時々野次馬。「下のクイールはどうなってんだ?」

15くー
生意気にもぼくを誘うクイール。
「ぼく、そろそろ6歳。リスペクトしてる?」

16くー
ちょっとだけ遊んでやりました。
遊ばれる日も近い。とほほ・・・

17ロッタ
きょうのロッタは高いとこ好きで、アジ風の斜めの板(なんつーんだ、あれ)によく登ってました。

18レオンと
ふぉんさんのおやつにレオンと万歳くれくれの芸。

19犬柱
あちこちで犬柱。

20ぼくも
ぼくも後ろに並んでみます。

21ぼくも
立ってダメならお座りだ。

22ちょうだい
七海ちゃんの芸「しろくま」。腰座りして「ちょーだいちょーだい」できるの。
かわいい~(後ろの♂2頭は野次馬)何度もやってもらってたら、

23ちょうだい
「おばちゃん、いつまでやるの?」あーしつこく、ごめんね。
ママはうちに帰って、「しろくま」「しろくま」ってうるさいんだけど、教えてもらってないしっ。
大体ぼくはくろくまじゃね?

24ろうばい
ロウバイがこの間より開いてた。寒かったけどちょっとずつ春かな~

25デュオ
だいぶしてから、デュオくんもやってきた。
ホントおひさだなあ。まだまだ若々しくて12歳に全然見えません。

27キラ
ウエスのキラくんもやってきた。
この間会ったときはちびっこだったけど、もう1歳半で、ぼくと同じくらいの大きさだったよ~

28走りっっこ
今日のぼくのマイブームはキラくんに決定。
追っかけっこします。

29は走りっっこ
跳びますっ!
この調子で最後までキラくんにひっついてました。
また遊んでね~

30ボール人気
クーちゃんお兄ちゃんの持ってきたサッカーボールは大人気。
HANAちゃんが「蹴れっ」という女王様キャラなのに対し、

31デュオ
デュオくんは自分で黙々と蹴るタイプ。
お顔がすごいことに・・・

32ランチ
さんざ遊んで、ランチタイム。
スープ好きのママははじめてスープ頼んでみました。
コーンスープ、ボリュームたっぷりでおいしい~
あったまりました。ビールと一緒で少しお腹だぼだぼになったけどね。
外との温度差がすごくて、カメラのレンズが曇っちゃってね、

33シーナ
いい具合にぼかしがかかって、シーナがこんなかわいらしく、

34ロッタ
ロッタがこんな女の子らしく撮れました。
なんか解せない。

35連獅子
シーナに連獅子披露中(みてないけど)。

36モデルウオーク
おしりの穴に力入れて、モデルウオーク中。

37元気
時々は犬の群れから離れてこうしてみんなを監視。
そうそうママがぼくの恥ずかしい話ばらすから、何回か怒ってやりました。
秘密にしなきゃいけないことってあるのっ! へいへい、すまなかったな。

38お兄ちゃん
きょうはたくさんの人に抱っこしてもらいました。
最後にクーちゃんの大きいお兄ちゃんに抱っこしてもらってご満悦のぼく。
みんなありがとうございました~

39お土産
おみやげもたくさ~ん。
ありがとね、いいバレンタインでした。

40寝た
ママに洗われてごはん食べたら、もうねむねむ。
パパ遅いっていうんで、パパのお布団にもぐりこんで早めに就寝です。
明日は雨だっていうし、まったりしよーっと。

9日遅れのバースディ

今日は午前中用事があったんで、午後から群れでグランベリーにお出かけ。
結構降ってたし、寒かったよね~

01さつまチキン
ワイヤードキッチンに行ったけど、さすがにテラスは寒く、昼時なのに最初はぼくたちだけ。
さつまいもチキンを頼んでもらいました。

02がんみ
真剣にがん見。

03パン
ママたちは、スパム&卵のオープントーストとか(多分前にふぉんさんと食べたのと一緒)、

04スパ
本日のパスタとか食ってました。
おいしかったけどやっぱさむーい。
でもいい子にしてたらいいことあった。

05ピース
ノーフォークのピースくんがやってきました。
2歳だって。こんにちは。すぐお友だちになりました。

06ピース
ママ、積極的でぼくより強そうだ。
ママもそうじゃないかと思ったんだよ。やっぱそーか。

07ななちゃん
そのあと、霧雨の中、グランベリーを流してたら、ななちゃんにお会いしました。
ん? ケアンかな?
ケアンとトイプーのミックス、ケアンプーだって!
確かにちょっと足長さんで毛がくるくるしてたかな。
でも動きはケアン。とってもかわいかった。ちょっときっどくんに似てたね。

08フライ
夜はパパの好物が並びました。2日がお誕生日だったんだよね。
でも、ママが飲み会とか飲み会とかで忙しかったんで、なんもしてなかったの。
ちなみに、パパは、劇団ひとりとか次課長の井上とかと同じ誕生日です。
きどこんちのパセリ(インコ)とかも。パセリとは干支も一緒。
「徹子の部屋」の始まった日でもあるらしい

パパの好物のエビフライ、イカフライ。
どんだけ揚げてんだ。育ち盛りの隠し子でもいるのか。

09ちらし
おうちにあったもので、ちらし寿司。サーモンをバラ風にするのは3つで飽きたらしい。
ほかもろもろ、じいばあと一緒にみんなで食べました。

10おめでとう
じゃー、ぼくからも、パパ、◯0代最後のお誕生日おめでとーー。
これからもたくさん遊びに連れてってください。
あーフルオープンかあ。そういう態度じゃパパ聞いてくれないかもな。

猫様の真似

01ケーニッヒ
ママの会社そばカフェにいるアメリカンカールのケーニッヒくん。
先日5匹のパパになったそうですよ。
ひゅーひゅー。さすが風格が漂うねっ。
それはそうと、

02ケーニッヒ
同じような写真を撮るからといろいろいじくり回されるぼく。
頭の向きが違うと直されたあげく、

03ケーニッヒ
なんであんた後ろ足の肉球見えてんの。
あ、しっぽが貧弱なんじゃんって、ケーニッヒみたく化け猫みたいなしっぽは無理ですって。
その後もいろいろ言われたけど、

04飽きた
2分で抵抗。
ぼく犬ですから。

残雪わずか・・・

01あれ
日曜日なのにパパお仕事。
ちぇ。なんで2丁目上の公園までママとやってきました。
あっ、まだ雪あったっ! って思ったけど・・・

02雪かたい
ママ、雪がかたいです。
あーねー、もうごろごろするような雪じゃないね~
一昨年はここであんなに↓遊んだのにね~

2008年雪
2008年雪
by matsuyuki

でもここは日陰でしっかり寒いから、まだ雪あったね。

03影
しかたないので自分の影さんと帰ることに。

04やぎ
途中ヤギさんにご挨拶したり(今日は望遠がないんで遠い)、

05わん
ヤギさんと一緒に暮らしてるワンに吠えられたりしました。
ヤギさんはボク見て「メェェェェー」って言ってくれました。
覚えてもらったかも。

06粕汁
昨日の夜はきどこにもらった酒粕で粕鍋~
あったまりました。

07パイナップル
今日は今日とて、またお仕事帰りのパパの食事に張り付き。
何かもらえるでしょうか。
あーもうデザートのパイナップルだから無理かな。

保護者会、のち胴トラッキー

01パテ
パテドカンパーニュ。

02生ガキ
岩ガキのジュレ。

03カルパッチョ
カルパッチョ、4点盛り。

04タラと白子
タラと白子のなんとか。
ほかに、ラタトゥイユ、若鶏のコンフィ、オイルサーディン、牛スジのオニオングラタン、パエリアなどなどたらふく食べて、お酒もたくさん飲んで、1人3500円。さすが魚金グループ。
全部全部とーってもおいしかった!
びすとろ UOKINに1か月前から予約とった甲斐があったよ。

集まったのはいつもの保護者会メンバー。
ぼくはお留守番隊みんなと遊んだことあるけど、犬同士会ってない組み合わせもあるのにさ。
小夏屋とアダムとか小夏屋とトトとか。今度ワン同士も遊ばせろ~
でも今回は話の内容も充実してたし、特に有意義な保護者会だったから許してくれ。

05みやげ
おみやげたくさんありがとう~
左のは鬼パンだよ。ちょーさんじゃないよ。おいーっす!

06豆
これ本当は昨日だったんじんじゃないの?
あ、怒って顔が四角くなってる。
パパが帰ってきたら、1日遅れでまいてもらおう。
それまでちょっと遊ぶか。

07胴トラ
遊ぶってこれ?
ニコちゃんがミニーちゃんつけてたから、なりきりトラッキーどうかと思って。
結構似合うじゃん。嫌がらないもんだな~

08胴ドラ
あほくさ。もう寝る。
はいはい。今度は胴トラッキー装着して散歩行ってみるか。

雪の舞い

ママが早起きして、お仕事前に出かける前にぼくをベランダに出してくれました。
なんたって、だし~
寒いの得意なママも好きだしね。

01雪
雪だっ!

02雪-
雪だっ!

03雪
雪だーーーっ!

04しゅたっ
そして冷たいので、急に我に帰る。

05スープラにも
足跡つけんの気持ちいい~
おお、スープラにも結構積もってるな。

06すっぽり
積雪量と言えば、ぼくの足首まですっぽり。
3~4センチってとこですか。
半袖にサンダルでぼくの写真撮ってたママはさすがに寒かったらしい。
考えろよ。

07いってらっさい
小学生がはしゃぎながら通学中。
おーこけんなよ~

アクティブぼく&雪?


ママが早めに帰ってきた~
お帰りなさいの舞い。
ちょっとうるさい。
ぼくだってこのくらいは動くんです。

02雪
夜になって雪降って来た~
2階からママとじーちゃんちのデッキ覗いたらちょっと積もってる。
うしゃしゃ~これは朝遊べるかなあ。

02雪アレンジ
幻想的ミニチュア風。

03かまくら寝
寒いの?
かまくら寝の変わりバージョンだな。なんだか苦しそうだけどさ。
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ