
昨日、ママが予定通り帰ってきました。
いえーい。久しぶりに定位置にいたらパパが写真撮ってくれました。
ピンが甘いのは仕方ないとしても、パパが撮ると自分がブタみたいに写るとママ文句言ってる。
それは果たしてパパのせいなのか、カメラのせいなのか、それとも・・・(以下自粛)
留守の間、ご訪問くださった方、クリックしてくだった方、本当にありがとうございました。
今日から再開します~
久々のママとのサントラで(って本当は昨日もちょっと来たけど)うれしいぼく。
変な色のしっぽもピンと立ってます。

お初のりゅうくんとお友達になりました。

りゅうくんはすごくぼくのこと気に入ってくれて、スキスキ攻撃してくれたんだけど、遊べなくてごめんね。
ちょっと手をかけられたりした時は、「うー、わうっ」とか言ってみたんですが、全然迫力ないらしく(とほほ)、ずっとストーキングされてました。
次は遊べるといーねー。

おまけ。トナカイ畑の立派なフランスいんげんは、回鍋肉風になりました。
おいちかった。ごちそうさま~
キャベツ少なかったから、卵いれてもよかったな~
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

さて、17~21日の留守ですが、仕事ではなく、海のそばの病院に入院して長年懸案の子宮筋腫をやっつけてきました。
がっつりパワーアップし戻ってきましたので(はた迷惑)、よろしくお願いします~

ベッドサイドのテーブルは再現するとこんな感じ。

ふーん。ってこらっテーブルに手をかけるなっ!

5日ぶりに帰宅して、1階のじーちゃんちのドア開けたら、チャーリーは奥の部屋からきょとんとして出てきて、手と足が一緒に動く人みたいなぎくしゃくした態度で駆け寄ってきました。
その後2階に上がったら、直線距離が最長に取れるリビングと和室の対角線を5周ほどダッシュし、落ち着きました。
不在中は、3日目までは玄関向いたまま寝たり、夜中のタクシーに吠えたりしていたようですが、4日目にはもうママは帰って来ないかもと半分諦めたようです。今までの最長出張が3日だったからかな。
パパの読みでは、「4日目から
ばーちゃんちの子になることに決めた」と(パパと2人で生きていくという選択肢はなかった模様)。ばーちゃんの顔をぺろぺろ舐めたり、じーちゃんの膝にのったり甘え放題してたようです。
パパが遅く帰ってきても、積極的に2階に上がろうとしなかったりしたみたい(パパかわいそう)。
なので、私が帰ってきたとき、幽霊でも見た気分だったのかも。たったの5日なのにさ。
問題は、「ママがいなくて不憫だから」とじーちゃんばーちゃんが大好きな焼きイモとササミをあげ放題にしてたこと(これもパパの証言)。
ばーちゃんが言ってた「ママがいないからチャーリーが過食症になっちゃってさ~(笑)」って言葉の裏はそれだったか。
確かにちょっと太った気もするし(5日なのに 泣)、ちょっとダイエット中です。
祖父母は甘くていかんですな。
留守中、1度も腹だしで寝なかったようですが、今日は昼からこの状態です(得意のツイスト)。
私がいなかったこと、もう忘れてるかも。
留守中も覗いてくださった方、クリックしてくださった方、繰り返しになりますが、どうもありがとうございました~
今後もよろしくです!
ばーちゃんちの子になる計画が頓挫したぼくにクリッククリック~
にほんブログ村