fc2ブログ

群れで貸し切りラン

01ラン
久々に群れでランドッグランにやってきました。
随分緑が濃くなってたよ。にしても今日は寒かったけど~

02走った
大犬さんばっかでみんな大型犬スペースに行っちゃってつまんなかったけど、1人で走る。

03走った-
走る走る!

05ランチ-
今日のランチはママ明太子パスタ、パパカルボナーラ。
腹へってたらしくすぐ完食。ここのはサラダたっぷりで嬉しいよね~

04子犬
ランチ後に、去年も咲いてて去年も名前のわかんなかったお花さんの前で記念撮影。
今年も名前がわかりません。
どうもここのランのお花前でパパ抱っこで撮ると子犬ぽくなります。
なんでだろうね。

06誰も
結局小型犬は最後まで来ませんでした。で、小型犬スペースはうちの群れの貸し切り。
人間2人と犬1頭でまったりしました。

07鳥
帰りに鳥さんにお会いしました。
この方は誰だろう。
今日はわかんないことだらけだ。

08マンゴー
夜は、この間もらったマンゴーむきました。
うまかったよ~
でもうるし科だからかぶれたらいけないって、ぼくはもらえなかった・・・残念。

09松尾
おまけ。昨日ママは後輩の結婚式二次会行って、日にちが変わる頃帰ってきました。
MくんYちゃんお幸せに! いつ見ても花婿さん花嫁さんっていいね~

仕事が忙しいので、新婚旅行はお預けのMくんYちゃんの応援でクリッククリック~
ってぼく関係ないけどっ!
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



完全復活?

ぼくじゃないよ、ママ。
01大荷物
でもってこの大荷物何よ。
え? 太極拳のあと、会社の後輩の結婚式の二次会?
それでひらひらしたもん着てるのか。
ひらひらに噛み付かないようお願いします。

02留守番
先週入院してたのに大丈夫なのかなあ。
飲み過ぎには注意だよ。へーい。

03子犬
昨日お仕事先の人から快気祝いのお花もらったから一緒に撮ってみようか。
じゃぼくは子犬の術。
ちょっと横向いて手をひっこめると、子犬ぽいの。

04食べらんない
正面向くとすぐばれちゃうんだけどね。

ばーちゃんは海の運動会行っちゃったし、パパはお仕事だし、ぼくはじーちゃんとのお留守番決定だ。
みんな早く帰って来いよ~

けなげに留守番のぼくとじーちゃんにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくね。

整いました

01マンゴー
明日からママはお仕事ってんで、おうちでぼーっとしてたら、ママの会社からお見舞いが届いた!
メロンとか林檎とか入ってるフルーツ盛り合わせだったんだけど、お初の宮崎産完熟マンゴーがっ!
2度と完熟マンゴーさんがうちの玄関をくぐることはないと思われるので、記念写真ね。

02ボール
ぼーっとし過ぎて雨降ってきちゃった。
ボールで遊ぶ?

03ボール
早く投げてよっ。
へいへい。

04スリッパ
ボールに飽きたんで、この間途中まで破壊したスリッパを持ってきた。
あー6歳にもなってまだそれをやるか。

05終了
概ね終了。
パパのスリッパさんご臨終だね。冬物だからまあいっか。

06満足
いやーひと仕事終えた後は達成感あるね~
すごいブサイクな顔になってる。舌も重力に従ってたれてるよ。


さて、長かったような短かったようなママの入院休みも終わって、明日から出社だって。

整いました!
明日からのママの出社とかけて
せんとくんとときます。
そのこころは、

へいじょう(平常・平城)に戻るでしょう。

07整ってない
あんなに考えたのに、全然整ってないね。
大体せんとくん、戻らなくても今平城京にいるし。
やっぱそうか。ねづっちへの道は遠いね。って当たり前っ!

明日から平常に戻ってしまうぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくね~

幼なじみ

今日もサントラに連れてきてもらいました。イエーイ。
まだあんまりロング散歩できないからな~
ここで走って運動してくださいよ。
望むところですっ!

01プリ
幼なじみのプリシラさんがいたんで上機嫌。
ボール遊びするプリに乗る機会をうかがいます。
ってコラーっ!

03ぼくとベル
同じく幼なじみのベルガさんもいました。
乗りつ乗られつの仲です。

02プリとベル
プリとベルがなんか内緒話。久しぶりだからね。

04みんな
3ショットはこんなんしかなかった。
プリに乗るぼく。
蚊が刺したくらいにしか感じてないプリ。
私とも遊べー(かな?)のベルガ。

05三連
大好きなプリシラの実家からポーラちゃんたちがやってきていたんで、そちらにも色気を。
ユーリちゃん(のはず)のしっぽにまるまる頭が隠れるぼく。
乗りつ乗られつで、マナーベルトはすっかり腰パンになってしまいました。
「国母~っ!」

こうして楽しく遊んで帰ったんですが、ママ、サントラにカメラを忘れるという失態!
しかもサントラママから電話もらっても何忘れたか分からず「うんち袋?」とかいう始末。
まだ病み上がりで、頭に血液が回っていない模様。
ちぇりぴーママが帰り際に届けてくれました。ありがとう!

そしておうちで画像取り込んだら・・・

06集合
なんだこりゃ?
ママが撮ってない写真が写ってました。
「おまけがあるからね」ってのはこのことだったか~
前列はあんこちゃんとベルガさん。
後列は左から、ジーナさん、ユーリちゃん、ぴーち、ちぇりー、ポーラさん。
あーシェル軍団自信ないがっ!
ママ、ベルさん「チャママ、カメラ忘れたでしょ」って言ってるよね。
言ってるね、絶対言ってるね。

ママの頭に血液が行くようにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~

行けサムライブルー!

01スプラッシュ
日韓戦を前にコカコーラZEROのスプラッシュボールを買ったので、コスチュームを着て気合い入れてます。
あれ、なんだか怒ってる? だってこれ、暑い。

02柄
あーボアついてるからね~しかも4年前のドイツWCの時買ったやつだし。
なんとか着れましたが、パツパツになってました。

034年前
4年前にはしっかり上まで上げられたファスナーがまったく上がりませんでした。
ちなみにこれはぼくがまだ2歳になる前。
チャーリーはずっと黒かったと思ってたけど、なんだかこの頃白っぽかったんだね。人間の記憶ってあてになんないなあ。
人間っていうか、ママの記憶がねっ!

1点取られちゃったし、すごく押されてるけど、頑張れ、SAMURAI BLUE!

みんなでクリックしながら応援しよう!
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


雨のなん横

なん横だけじゃなかったけどね。
久しぶりに日曜日に雨降りさんでした。

01アップ
寒いし、眠い~
目の上の毛が白いので悩んでるように見えますが、別に悩んでません。

02配色
フローリングが冷たいんで、パパの洋服脱ぎっ放し場に洗濯もん引っ張り出して運んで巣作りして寝んね。
チャーリー、結構色のセンスいいじゃん(そうか?)。
でもおとなしくしてたのも午前中だけ。

03ミラバ
ママ、ミラバケッソで追っかけっこする?
しません。

05ごろん
えーしようよ~

04ごろん
しようよしようよ~わおーん。

06つまんない
ママがのってこないので我にかえる。

朝はパパと散歩に出たもののあまりの雨の強さにひき返したけど(ぼくが)、いくら雨が降ってても1日1回は出かけなくちゃ。
パパはお昼寝中なんで、夕方はママお願いします。

07レインコート
タイガースレインコート着せてもらって、サントラに連れてきてもらいました。
やったね。おっかけっこもして結構運動になりました。

水曜日までママがお休みらしいんで密かにほくそえんでいるぼくにクリッククリック!
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく。

ママ無事帰還!

01ママ帰った
昨日、ママが予定通り帰ってきました。
いえーい。久しぶりに定位置にいたらパパが写真撮ってくれました。
ピンが甘いのは仕方ないとしても、パパが撮ると自分がブタみたいに写るとママ文句言ってる。
それは果たしてパパのせいなのか、カメラのせいなのか、それとも・・・(以下自粛)

留守の間、ご訪問くださった方、クリックしてくだった方、本当にありがとうございました。
今日から再開します~


02サントラ
久々のママとのサントラで(って本当は昨日もちょっと来たけど)うれしいぼく。
変な色のしっぽもピンと立ってます。

03りゅう
お初のりゅうくんとお友達になりました。

04遊べない
りゅうくんはすごくぼくのこと気に入ってくれて、スキスキ攻撃してくれたんだけど、遊べなくてごめんね。
ちょっと手をかけられたりした時は、「うー、わうっ」とか言ってみたんですが、全然迫力ないらしく(とほほ)、ずっとストーキングされてました。
次は遊べるといーねー。

05回鍋肉
おまけ。トナカイ畑の立派なフランスいんげんは、回鍋肉風になりました。
おいちかった。ごちそうさま~
キャベツ少なかったから、卵いれてもよかったな~

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

06海
さて、17~21日の留守ですが、仕事ではなく、海のそばの病院に入院して長年懸案の子宮筋腫をやっつけてきました。
がっつりパワーアップし戻ってきましたので(はた迷惑)、よろしくお願いします~

07ベッドサイド
ベッドサイドのテーブルは再現するとこんな感じ。

08ふーん
ふーん。ってこらっテーブルに手をかけるなっ!

09寝相
5日ぶりに帰宅して、1階のじーちゃんちのドア開けたら、チャーリーは奥の部屋からきょとんとして出てきて、手と足が一緒に動く人みたいなぎくしゃくした態度で駆け寄ってきました。
その後2階に上がったら、直線距離が最長に取れるリビングと和室の対角線を5周ほどダッシュし、落ち着きました。

不在中は、3日目までは玄関向いたまま寝たり、夜中のタクシーに吠えたりしていたようですが、4日目にはもうママは帰って来ないかもと半分諦めたようです。今までの最長出張が3日だったからかな。
パパの読みでは、「4日目からばーちゃんちの子になることに決めた」と(パパと2人で生きていくという選択肢はなかった模様)。ばーちゃんの顔をぺろぺろ舐めたり、じーちゃんの膝にのったり甘え放題してたようです。
パパが遅く帰ってきても、積極的に2階に上がろうとしなかったりしたみたい(パパかわいそう)。
なので、私が帰ってきたとき、幽霊でも見た気分だったのかも。たったの5日なのにさ。

問題は、「ママがいなくて不憫だから」とじーちゃんばーちゃんが大好きな焼きイモとササミをあげ放題にしてたこと(これもパパの証言)。
ばーちゃんが言ってた「ママがいないからチャーリーが過食症になっちゃってさ~(笑)」って言葉の裏はそれだったか。
確かにちょっと太った気もするし(5日なのに 泣)、ちょっとダイエット中です。
祖父母は甘くていかんですな。

留守中、1度も腹だしで寝なかったようですが、今日は昼からこの状態です(得意のツイスト)。
私がいなかったこと、もう忘れてるかも。

留守中も覗いてくださった方、クリックしてくださった方、繰り返しになりますが、どうもありがとうございました~
今後もよろしくです!

ばーちゃんちの子になる計画が頓挫したぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

群れ散歩&ちょこっとお休みのお知らせ~

01筍伸びた
今日は暑かったけど、風は冷たかったねえ。
夕方、ドクターイケダの裏山に群れでお散歩に行きました。
あ、ドクターイケダは、ママとパパの先生ね(ドクタータケイと違って人様のお医者さん)。
竹林にたくさん伸び過ぎたタケノコさんがいた~
もったいなーい。

02伸び過ぎ
これなんてこのまま竹になっちゃうのかなあ。
返す返すももったいない。きれいだけど。

03早く
竹ばっか撮ってないで早く早く~
へいへい。この道は前にキジさんに会った事もあるんだよ。
でもこれからはマムシさんも登場の季節なんだよね。

04三頭
その後サントラに行ったら、ラッキーとペリートがいました。みんなで店内覗き見。
そうそう、これが祭りの時にふぉんさんに「チャーくんのしっぽ変だわ~」と何度も言われたしっぽです。
後ろから見るとなんだかウイートンぽい色の毛が出てきたの。なんとなくトラ柄。

05近い
それはそうと、ラッキー近いよ。

07おやつ
3頭で並んで、ママにおやつもらいました。
ペリートはトリミング直後ですっきりきれいになってました。

06バンザイ
久しぶりにバンザイを撮られました。
前足がみじけーのがよく分かります。
普通の犬だったら頭の上までパウが出るんじゃ・・・

08バラ
帰ったらばーちゃんが育ててるお庭のバラが咲いてたのに気づきました。
なんて種類だろうね(ママはバラ音痴)。

09腹だし
そうそう、ママとぼくからちょっとお休みのお知らせ。
ママが明日から金曜日までおうちを留守にするんで、その間は更新できません。
予定通り順調に行けば土曜日にはアップできるかもしれないってさ。
少し留守にしますが、よろしくお願いします。


今までママの最長不在が出張の2泊3日だから、じいばあが心配しています。
「心労で白くなって、金曜日にはウエスティになってるかも」とばーちゃんに脅かされるママです。

お留守番のぼくをかわいそうに思ったら、更新がない間も1日1クリック~(図々しい)
よろしくのすけ~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

干された

01干された
今日は天気がいいんでひろみGOが干されてた。
ベランダに出たら「一昨日あんなに濡れたんだから」と一緒に干されました。

02快適
でも結構快適。

03見合い
夕方サントラに行ったらベルさんとかモコさんとかがいました。
ベルさんと見合ったり乗ったり乗られたりして遊びました。

04出れる
でもってランのここってば出られんじゃね?

05出れない
出られんじゃね?
・・・結局出られなかった。

前にも後ろにも進めずちょっとパニクりましたが、最後には後ずさりでランに戻りました。
ふー。ってふーじゃねえよ。

日光消毒してよりきれいになったぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

どろんこはく祭り 戦いすんで

★01プレ
今回もたくさんのおみやげをいただきました。
ありがとう~
あれっ、ママ食べちゃったやつもあるんじゃないの?
あっホントだ。もっともらってました。
写真撮るまで我慢しなよ~

そうそう、左に写ってるバースデーカードはクイールくんのお兄ちゃん1号2号からいただいたのよ。

★03カード
開いてみると右側にはお兄ちゃん1号が描いてくれたぼくの絵がっ!
そっくりだ~

★02ぼくの
左側にはメッセージが、なんて書いてあるの?
ダメっ! ぼくがもらったんだから、ぼくだけ読むのっ!
はいはい。そんな悪い顔すんなよ。
お兄ちゃんズのメッセージ確かに受け取りました。頑張ります。
ステキなカード、どうもありがとうね~

★04押し入れ
大満足したし、心地よい疲労を感じたので、雑音の入らない押し入れにて8時就寝。
朝まで起こさないように。

またまた大満足の祭りでした。
今日もまだ余韻にひたってるぼくのためにクリッククリック。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

どろんこはく祭り 後半戦

01クイロッタ
こっから後半戦。ぼくの中では、シーナロッタのおよふくの柄がわかんなくなったら後半です。
みんな何度もお召しかえして、よくわかんないんだけども。
後半はお兄ちゃんのかわりにロッタがクイールに絡んでました。
またゴロン攻撃です。洋服? 着てますよ、泥色だけど。

02クイロッタ
まだやってるよ。

03顔無し
あっクイールまた垂直に跳んだ。2頭ともカオナシ。

04掘る
女子は温泉掘ってました。
ヒカル「この辺りに鉱脈がある気がするのよ」
HANA「ホント? ヒカル姉さん」

05ホント?
多分ウソだよなあ。
・・・温泉出ませんでした。

07恐い
そして水たまりが恐いクイールは吠える吠える。

08歩く
ロッタは、「バカじゃない、ただの水たまりじゃん」。わざとスタスタ歩きます。
女は強いです。

10掘る
恐くない事がわかったらしいクイールは、掘り始めた。

11手伝う
「じゃ、手伝うか~」とレオン、シーナが参戦。
・・・やっぱ温泉出ませんでした。

12-1レオンパパ
今日はレオンくんのパパにたくさんなでなでしてもらいました。

12レオン
こう見えてこの方たちの調整役は疲れるんですよ~
全然調整なんかしてないくせにっ!

13シーナ--
帰りに撮らせてもらった、祭り名物シーナの前髪すだれ。シーナパパさんはこれが好きなんだって。
シーナがうちでぼーっとしてる時、ぼくに似てることがあるらしい(きりっとしてる時だったらいいのに)。
そんな時の見分け方はこのすだれです。

14ハナビビ
HANA&BiBiちゃんもお疲れ~
濡れても美人姉妹ですが、HANAちゃんちょっと目がうつろ。今日ははじけたもんね~

15レオン--
レオンとは今年結構会ってるの。すっかり仲良しさんです(ママ同士のおしゃべりにつきあわされてる気もするけど)。
また遊ぼうな~

祭りが終わっちゃってちょっと寂しいぼくにクリッククリック。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


どろんこはく祭り 前半戦

01ハナビビ
そのうち、HANA&BiBi姉妹がやってきました。
妹が来て少し落ち着いたかと思われてたHANAちゃん、今日ははじけてたね~
雨パワーかしらん。走るHANABiBiをヒカルちゃんが追っかける。
「待て~」

02ヒカル
ヒカルちゃん、楽しそう~

03ハナ
HANAちゃんは、ちょっと走っただけで汚れた。
今日はみんな犬相変わってたね。

04クイビビ
そして始まるちびっこ砂山抗争。BiBiに対し、クイールが優勢か?

05お山の大将
クイール「てへ」。って、およふくがめくれとるよ。

10ビビ-
BiBiはクイールの隙を見て、砂山ゲット。
「獲ったど~」

06琥珀
琥珀もはるばる草津からやってきました。
ヌッキー直前なんで、またまたお顔がおっきいです。

14琥珀の罠
ヒカル母さんのポッケに入ってるおやつ狙いですりすり。
でもみんな琥珀上級者なんで、だまされません。
甘えてくれたと思ってうかつに手を出すと怒られるからです。
相変わらず罠かけるなあ。

09シーナロッタ
そして問題兄妹(失礼)シーナ&ロッタ登場。
今日は結構BiBiを狩ってました。

11わらわら
わらわら。

17アッシュ
アッシュもやってきた。
ピンクのかわいいレインコート着てます。

17-1アッシュ
リベリィは今日はおとなしかったかなあ。フィリーの顔が見えなくてごめんね。
長男のスキッパーは今日はお留守番でした。

12わらわら
シーナとクイールは早速相撲開始。

13レゴ
最後はレゴブロックのようになってました。うまくはまった。

07走るなあ
みんな雨なのによく走るなあ。
とマイペースで余裕かましてるぼく。
と思ったら、

16ごろ
木屑チップスの上でごろごろしてこの有り様。
ぎゃーーーっ。

15レオン-
レオンがやってきました。
おっ珍しく裸んぼ。今日は大好きなパパさんも一緒でうきうきです。

19クイシーナ
クイールとシーナのバトルにも後ろからちょっと参加してみる。どれどれ。

20ロッタ
そしてロッタのご開帳。妙齢の女の子なんで一部自粛。
人にもワンにもこれだもんな~

21あーたん
そしてこちら、店内組。
あくあたんは、真っ白だし、汚れると草津まで帰れません。
のでぱぱちゃんと店内待機。次は遊ぼうね~

22ぷーさん
途中からプリシラさんも来ました。
この方も濡れると洗って乾かすのに尋常じゃない時間がかかるので、店内です。
ぼくは「お外に出して出して~」って騒いじゃいました。
おやつ見せるとこんないい顔するのにねえ。
ママがおやつ持ってないと目も合わせてくれないんだよ。

そして後半に続く~

木屑だらけのぼくにクリッククリック!
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

どろんこはく祭り スタート

01クッキー
今日は琥珀祭りですが、結構な雨さんです。
ママは朝からおからクッキー作り。
右からかぼちゃ、青のり、黒ごまなんだけど、どれも似たようになっちゃった。
混ぜたらきれいかと思ったのになあ。
意味ないんで、バラバラに持ってって、みんなに選んでもらおう。

02来るかなあ
こんなに降ってるけど、みんな来るかなあ。
前の泥んこ祭りで味しめてるから、来るんじゃない?

行きはじーちゃんがランドッグランまで車で送ってくれました。
一番乗りかと思ったら、

03クイール-
クイールがいた~
まだ1歳なってないのに、ぼくより1キロも多くなってました。
ぷりぷりのおけつがセクスィーです。

04クイール
ちょっとたりらり走ったあと、

05クイール
「遊ぶ?」とクイールが言うので、

06クイー
ちょっともんでやりました。

07クイール-
なんだか勝手に立ってるし。
今日はこのくらにいしといたるわ。はーはー。

08ヒカルとクイール
そのうちヒカルちゃんがやってきました。
クイールを追っかけます。

10待てー
待て~っ!

09飛んだっ
クイールはまた変な向きに飛んでます。
宇宙人にさらわれるのかと思った。
ちびっこの動きは謎だね。

ちなみに、今回の参加者は、
琥珀、あくあ、クイール、ヒカル、HANA、BiBi、リベリィ、フィリー、アッシュ、シーナ、ロッタ、レオン、ぼく。
遅れてプリシラ。

ってことで、どろんこはく祭りはまだまだ続くよ~

どろんこで頑張ったぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

初夏の琥珀祭りのお知らせ~当日までトップねっ

セーター
寒いのでバンナくんにいただいたセーター着ての琥珀祭りのお知らせです。
裏に着てるけどね(;汗)。

次回は5/11(火)、1100頃~1400頃まで、場所はいつも通りランドッグランを予定しています。
琥珀くんとあくあちゃんに会いたい人とワン集まれ~
ぼくとママも出席予定です。よろしくね~

参加予定の方は、参加表明をお願いします。
当日までこの記事をトップにしておきますね。

【参加表明者】(参加表明順・5/11当日現在)

・スキッパー家(スキッパー、リベリィ、フィリー、アッシュ)
・うしみわ家(るぱん)
・クイールの母家(クイール)
・RIEママ家(琥珀、あくあ)
・ヒカル母家(ヒカル)
・ふぉん家(レオン)
・HANA母家(HANA、BiBi)
・シーナママ家(シーナ、ロッタ)
・バンナ母家(バンナ)※雨天不参加
・チャーリー母家(チャーリー)

以上ケアン11頭、ほか3頭(Mダックス、ヨーキー、ダンディディンモントT)
計 14頭。

偵察

01行った
今日は暑かったけど、群れでお出かけ~
あまりに暑いのでクールベスト着用です。
5月ってこんな暑かったっけ?

02フジ
途中野生のフジが咲いてました。
棚じゃないのもきれいね。

03走った
ランドッグランにやってきました。小型犬ゾーンに誰もいないんで、しかたなくパパと走る。

04楽しい
でもいいお天気だったから気持ちいい~

05カルボ
ママはカルボナーラ、

06じゃこ
パパはじゃこパスタを食べたあと、

07顔についた
またちょっと走りました。
新しいチップが入ってたんで、顔についた。
お守りとか虫除けとかいろいろもついてます。

08ちーちゃん
帰る前に大型犬ゾーンにいたちーちゃんと少し遊べました。
ぼくがシェル好きだって言ったら、飼い主さんがこっちに入れてくれたんだ~

ランドッグランのお兄さんに、「明後日たくさんのお友達と来るね~」って言ってきました。

09ロブ
その後、ランはしご。サントラにやってきました。
ロブにほえほえだったんで、ずっとオンリード。

10ベロ
吠え過ぎて疲れちゃって、しかも暑かったんで、途中からパパ抱っこでご帰還。
しかも吠えたときに歯がベロに当たって出血の自損事故。自業自得です。
あ、生きてますよ。熱中症でもないです。ベロが重力に従い過ぎだけど。

11牡蠣
そうそう今日は母の日よね。
ばーちゃんは牡蠣が好きだから、缶詰使ってね、

12パスタ
牡蠣とアスパラのパスタとか

13牡蠣
牡蠣ご飯とか、

14とり
鶏のオレンジ煮とか、

15根三つ葉
根三つ葉の炒め物とか。
また若くない4人でたくさん食べてました。

ベロ噛んじゃったぼくに同情のクリッククリック(自業自得だけどっ!)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

盗み食い

01いってらっさい
今日も暑いね~
ママ太極拳行って来るから、パパとお留守番お願いね。
ほほーい。

02ねんね
夜ママが帰ってきても、あんまりおやつねだらず無防備に寝ちゃったぼく。
ママが「なんかおかしい」と捜索した結果、

03食った-
「どわーっなんだこれっ」
残骸をお布団に隠しておいたのに見つかっちゃった。
ちく姉さんからいただいたお菓子。
そろそろ賞味期限だから御友達と食べようとお散歩バッグに入れてたの盗んだらしい。
「パパは脇が甘いから盗みやすいんだよね、けけけ」
あー、リビングにお散歩バッグおいといたママが悪かった。
明日は朝ご飯抜きだよっ!

お腹へらしてかわいそうなぼくにクリッククリック!(自分が悪いんでしょっ!)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

風と飛行機

風と飛行機
ビュービュー風が吹くし、
ゴーゴー飛行機が飛ぶし、
今日はタオル入れさんの中で寝んねかな~

あーあ、また自分がいやすいようにタオルくしゃくしゃに成形してるし。
まあ、いいや。気が済むまでそこにいなさい。
どうせ夜中に飛び出してくるんだろうけどさ。

風が強いと眠れないよね。
クリッククリックよろしくです~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



GW最終日は再検査&地元遊びっ!

暑かったね~
今日は再検査に行くんで、朝飯抜き。きつかったす。
10時開院にあわせてママと出発。中性脂肪と超音波の検査をしてもらいました。

01写真
中性脂肪は、正常値17~102のところ、
朝ご飯食べてっちゃった前回は、517。
今日は58に下がってました。ほっ。
超音波の検査も特に異常なし。懸念されてた胆のうも異常は認められないそうです。
でも食後とはいえ中性脂肪の500超は高すぎるし、アルカリフォスフォターゼも高いので、これからフードはライトにすることにしました。6歳なのでね。
・ばーちゃんが時々くれる猫フード(脂肪・塩分が高い)、
・鰹節(ミネラルが多いので結石が出来やすい)、
・アクの強い野菜(同じくミネラルが多い)
はダメね~とドクタータケイに言われました。
守ろうっと。
はじめて超音波検査を受けましたが、仰向けにされてお腹にぐりぐり当てられたけど、ずっとおとなしくしてて、看護師さんにほめられました。まばたきしなくてママには心配されたけど。
まな板の上のチャーリー。

おおいばりで帰って、頑張ったごほうびにささみトッピングご飯をもらった後、午後からneo cafeにお出かけ。
お友達と待ち合わせです。
連休最終日はやっぱジモティと遊ぶのがお約束でしょう。

02はち
思いがけず八兵衛がいました。
病院帰りにも会ったんだよ。

03パグ
お友達のとろちゃん。小振りなはちという感じですが、やっぱ女の子らしかったよ。

04トトナヴィ-
おなじみトトナヴィ。

04-2ジャック
ジャックスパロウ。明後日からお留守番らしい。

05トト+
トトはママからおやつが出ないかとがん見。

06はち
はちもおんなじです。

この後ベルさんも来たけど、おさしん撮れなかった。
ぼくもあんまりいい子じゃなかったんでん、お写真なしです。

07ペリ
そうそう3日の記事がないけど、サントラでペリートと遊んだんだよ。
並走中です。
パピパピ度が減ってきたんで、今後は遊んでやることにしました。

08終わった
あーあ、ずっとママと一緒にいた連休もおちまい。
病院は想定外だったけど、まあまあ、満足だったかな。

異常がなくってほっとしているぼくに、クリッククリックもよろしく~


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

GW4日目はニコタマ

01花-
今回のヌッキーは、異動しちゃったお姉さんを追いかけてニコタマジョーカーにやってきました。
おされなお花の前で記念写真。

02たまたか
早めに到着したので(いつものこと)ドッグデプトでお茶。
あーやっぱタマタカは遠いね~シャトルバスも出るわけだよ。

03ね
もう結構暑かった。日陰に避難です。
ボッサーも見納めだ。

04ルナティック
ぼくを11時前にお姉さんに預けた後、パパママはランチにルナティックへ。ここは3年くらい前にバンナくんとアンディくんリマちゃんと来たところなの。
左のグリーンの建物は、アンティークの雑貨屋さん。

05すてき
店内はアンティークでおしゃれ。
オープンテラスはワンオッケーです。

06パスタ
ランチのサーモンといくらのオイルソースパスタと

07野菜カレー
野菜カレーをシェアして食べたって。

08セルフグリル
ルナティックの2階と外はGEKKOというセルフグリル(っていうとかっこいいけど、素材を買って自分たちで焼くの)になってました。なんかおもしろそうな店だ。
でも、護岸工事中で、オレンジの網が無粋だよねえ。

09バーベキュー
その後腹ごなしにパパママは、多摩川の上流のほうにぶらぶら歩いてきました(なんたって4時間近く待つから)。
川を挟んで神奈川県側はバーベキューですごい人っ!

10ピース
兵庫島公園には季節オープンのPEACEが今季も営業開始してました。
いかにもニコタマぽいリバーサイドカフェで、すごい混んでる。
パパママはランチすませたし、

11海亀
背中合わせのこっちの店に。海の家みたいでしょ。
お店の名前はわかんないけど、責任者が「◯◯海亀」って書いてあった。マジで。
人間だよね?

12ビールと焼きそば
ママのビールはしょうがないとして(しょうがなくもないけど)、パパの焼きそばってのはどうなんだろう。
おやつだっていうんだけど。

13氷水
この店には不思議なメニューが結構あって、
“氷水”とか(かき氷じゃないんだよ)、

14謎
“チュハイ”とか“チキナゲト”とか。
今度来たら勇気を出して頼んでみよう。

15終了
さーてそのうち、「終わりましたよ~」とお姉さんに電話してもらい、迎えに来てもらいました。
どうよっ! お目目がしっかり見えるようになったでしょ?
そうそう、5/3と5/4に3000円以上(だったかな?)買い物した人に無料で占いしてくれるっていうサービスしてたの。占い師さんによると、
・パパはリーダーだと思って尊敬してる(ホントか~?)
・ママは女なんでぼくが守らなきゃと思ってる(ホントか~?)
・ぼくの性格は、おっとりしててコミュニケーション上手で大物。でもいつも注目を浴びていたいタイプ。
・今の生活には大変満足している。
だって~。

16頑張った
パパ、ぼく頑張ったよね。

17耳あるやつ
耳もちゃんとありますよ。

18風に吹かれて
そして車からの顔出しでバビューンって帰ってきました。
なんだか今回はゴディバの箱に巻くみたいなリボン巻かれました。

さー連休もあと1日だ。
パパは最後の釣りみたいだし、ぼくとママは何して遊ぶかな~


ダブルクリックもよろしくのすけ~


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

GW2日目は江ノ島っ!

01行くか
パパのお仕事の都合と釣りの都合を加味すると、ぼくとの遊びは今日ってんで、GW2日目は吉例により江ノ島にやってきました。早め行動のチャーリー家は6時過ぎにおうちをしゅっぱーつ。8時前に江ノ島につき、無事公営駐車場に停められました。
まだどのお店もやってないけど、いきますかっ!

02切りまで
参道入り口のえのスパ脇で、海ギリまで行かされる。限界。

04びっくら
あーびっくらした。

05生活道路
エスカーも9時からでまだ動いてないし、メインストリートは混んでるんで、生活道路のほうを行きます。
なかなか風情があっていいのよ。

06うっすら富士
うっすら富士山も見えました。とにかくいいお天気さん。

07稚児が淵
ずんずん歩いて稚児が淵までやってきました。
秘密基地だよ~

08気持ちいい
おーちびっこがうじゃってるね~
お店があくまでここでぼんやりします。

09ママと並行
ママの足と並行寝。

10アントキの猪木
アントキの猪木。

11パパ襲う
パパが本格的に寝たんで(いびきかいたっ!)襲う。
ぼくと遊ぶときは寝たらダメ。

12生しらす
10時前にお店が開いたので、早速入店。
今回は魚見亭に来ました。
散々迷ったあげく、生シラスはどんぶりでなく単品、

13釜揚げ
釜揚げシラスをどんぶりにしました。

14いか丸
どこに行っても食べるイカの丸焼き。

15ぼく--
ぼくはパパママの間にタオル敷いて一緒に座ってました。
どれもおいしかったらしいよ、ぼく知らないけど。
魚見亭は海に向かってのアベックシートだから大人数は向かないけど、一番おいしいかもね。

16いいちこ
江の島ビールいいちこ風。

17かき揚げ
その後、海花亭に行って、シラスのかき揚げを食い(パパがどうしてもかき揚げ食いたいって)、

18突端
岬の突端までやってきました。
どんどん気温があがってあっちーの。

20暑い
タオル濡らしてかけてもらいました。

19いいちこ
そしてキリンビールいいちこ風。
ってママまだ飲むのっ!?

21お守り
そうそう、今回は江の島神社のペットお守りも買ってもらいました。
本日から装着してますです。

そうそう、ぼくってばブログ村にもエントリーしてたらしい。
今日ママ宛にメール来て思い出したんだって。
そっちもはってみようっと。
どっちもクリッククリックよろしくのすけ~



にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

GW初日からへこむ

01お出かけ?
やったー、GW突入~新聞読んでるパパと胡座かいてテレビ見てるママの間に無理無理入っています。
ちょっとー、世間ではGW初日だってのに、なんかお仕事とか言ってない?
聞こえたか。パパは今日はお仕事あるから、お出かけだってさ。
ちぇーっ。

02ちぇ
なんだよ、つまんない。
チャーリーは、後でママと一緒に、ドクタータケイにフィラリア診断と健康診断の結果聞きに行こう。
さらにげげげっ。

03新緑
ドクタータケイに行く途中にヤギさんに会いにちょっと寄り道。
いやーお天気いいし、新緑! さすが5月だね~

04いなかった
でもママ、ヤギさんいない。
あー暑いからおうちの中に入ってるのかもね。会えなくて残念だね。

05鶏
でも、同居のニワトリさんたちには会えました。
みんなお顔が黒いのよ。もしかして烏骨鶏さん?

06がーん
でドクタータケイに行ったら、フィラリアはマイナスだったんだけど、アルカリフォスフォターゼと中性脂肪が高かった。
がーん。この両方が高いと、胆のうに異常があることがあるんだって。
検査の日、うっかりご飯食べて行っちゃったから、そのせいだといいなあ。
とにかく近いうちに再検査です。しょぼん。

07メイン
帰りはちょっと遠回りして、駅前のメインストリートを歩きました。
桜(ベニフゲンかな?)が満開です。

08待て
夕方はサントラに連れて行ってもらいました。
サントラママからおやつをもらう。
お察しの通り、待てませんでした。

09ゲット-
ロブも帰っちゃったから、サントラママのお膝を一人占め。
いいでしょう、へっへっへ。
サントラママからチャーリーのにおいしたら、またロブ怒るだろうなあ。

クリッククリックもよろしくね~
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ