fc2ブログ

1週間経ったの

01まどろみ
ルーシーが来てから今日で1週間なの。
パパお仕事になっちゃったんで、ママが太極拳お休みしてぼくとまどろんでんのに、

02のぞいてる
のぞいてるやつがいる。
目隠しにしてるパパのフィリピンみやげのタペストリーを、朝になると引き込んでて、いつものぞけるんだ。

03めんどくさい
もうめんどくさいなあ。

04わお-
そして昼のお遊戯タイムではまたぼくのわお持ってったの。
でもチビだから許してたら

05ぼくのそば
わざとぼくのそばでかみかみするし、

06ごろん-
なんかごろんしてるし。
ほらーもうチャーリーのマネしてるんだよ。
むむー。
「大事だったらわおを取り返しなさい!」
って言われたんで、

07返せ
がんばってがんばってがんばって、わお取り返しました(結構時間かかりました)。
わおはルーシーの届かないところに避難させましたが、

08怒ってやった
その後このような状態に。
さすがのぼくも吠えて怒ってやったけど、こたえたかなあ。
明日はパパがお休みらしいんで、群れ+1(まだそんな感じ)でちょこっとお出かけできたらいいな。

思ってたより兄って大変。クリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだっ!
スポンサーサイト



たまには怒んないと

01距離感
今日もちびはお遊戯タイムにぼくのおもちゃ取り放題ですが、もう気にしないんだ。

02ママ
別におもちゃで遊ぶ年でもないもんね。
しかしパピーはよく遊ぶなあ。だよね。

と余裕かましてたら、

03入ってる
あっぼくのハウスにまで入って、

04わお
ママっ、奥に隠しておいた“わお”持ってった!

05ダメ
これはダメーーっ!
ママっ!
ママは知らないよ、自力で取り戻しなさい。

06ダメ
ダメだったらっ!

07避難-
ふーふー、取り上げた。
ル「ちょっとうーって言われた。お兄ちゃんのぼれないとこいってずるい」
そうやってやっていいこととダメなこと覚えなさい。
お兄ちゃんだって怒る時は怒るんだよ。
ふーん。
ふーんじゃないっ!

08隣
ル「夕方また社会勉強に出かけました。
ネオカフェでお兄ちゃんの横に無理矢理座りました。
仲良し兄妹みたいでしょ? お兄ちゃんは嫌がってるけどね」

09ベル
ベルさん、モコくん、ルーシーと遊んでくれてありがとね。
これからもケアン兄妹をよろしくね~

なんだか、ルーシーのフードがおいしそうで、いつものぞいてしまうぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくだぜ。

ルーシーとぼくどっちがかわいいよ?

ルーシーが5月のはじめに生まれたというんで6月頭にパパママぼくで静岡までルーシーを見に行きました。
ワクチン前でぼくは会えなかったけど、ルーシーのパパママと遊べました。
そのころのルーシーは、

01正面
こんな。耳もたってないし、モグラです。目離れてるし。
3兄妹なのよ。この時はぼーっと寝てばっかいたらしい。

02ちびた
そして2か月くらいの時にブリーダーさんが送ってくれた写真がこれ。
女の子に見えるよう、赤いバンダナをしてくれたと思われます。

ルーシーはまだ3か月前なのに、写真がたくさんあっていいよな~
ぼくなんて、

03ぼくちび
1歳前の写真はこれだけだもん。
何度見てもへんちくりんだなあ。またのってる朽ち果てそうなテーブルがイカすでしょ。

そうそう、今日はママお仕事行ったんでルーシー初のお留守番。
階下のじいばあにはケージに入れっぱなしでいいって言ってたんだけど、ママ帰ってみたら、ぼくとルーが下にいて遊んでたんでびっくりしたって。
やっぱ孫はかわいいらしい(孫じゃねーけど)。

ル「今日もサントラ連れていってもらってたくさん抱っこしてもらいました。ちょっと地面にも降りたよ!」

04お兄ちゃん
ル「夕飯の時、お兄ちゃんにたくさん遊んでもらったの」

05お兄ちゃん
お兄ちゃーーん。

06お兄ちゃん
やり過ぎると怒られます。
当たり前。

ちびの時のぼくは結構マニア向けでかわいいと思うんですけど? クリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

慣れてきたのか?

01いた
本日も起きてみたらルーシーがいました。
あーずっといるかもだね~
ちなみにリビングはルーシーシフトになっているので、とんちんかんなところに変なソファがあったりするの。
その変なソファから監視中。

02態度
段々態度がでかくなってるような感じだけど気のせい?
いや。気のせいじゃねーな。どーなんだこの姿勢。

03新兵器
今日はルーシー用の秘密兵器も届いたみたい。
これでママが留守中もじいばあのとこに行けるかな?
飛び出すのも時間の問題だから天井もしめないとだけどね。

04トトナヴィ---
今日も夕方からルーシーの社会勉強に行きました。
今日はネオカフェね、すでにいらしたのはトトナヴィ。

05トト教育
ル「トト姉さんから女子の心得について聞きました」
ト「とにかくやれるとこまでがんがんやるのよ」
チャ「かかわらないほうがよさそうだ」

06うわー
あー勉強になった。

07うさぎ
その後トナカイさんに遊ばれる。
うさぎ。

08ノーフォーク
ノーフォーク。
ルーシー、噛んでいいから。

09ヨーグルト
ぼくはいいお兄ちゃんしてるからってんで、さつまいもヨーグルト注文してもらいました。

10ぼく-
いい子で伏せ待て。ルーシーのお尻なめなのが気に入らないけどさっ!

あーベルさんも来たのに、たくさん写真撮ってもらったのに、写真撮れなかった。ごめんよ~

頑張ってお兄ちゃんしてるぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

ついでにこっちもだっ!


和室解禁?

01歩かない
ルーシーが来てからいつも5時半に朝のお散歩です。
ぼくはママリード、ルーシーはパパ抱っこ。
地面におろしても歩かないんだよね。まだちょっと恐い?
おこちゃまだなあ(ちょこっと優越感)。

02ライフジャケット
パパもママもルーシーに気をとられてるようですが、ちゃーんとぼくのことも考えてくれてます。
今日、ぼく用のライフジャケットが届きましたっ!
って別にぼく泳ぎたくはないのでへこみ気味。
ホントにぼくのこと考えてる?
いやージャストサイズっ! これで今年の高瀬野もオッケーかな?

04ライオン-
ルーシーの昼ご飯がすんだんで(チビってなんで3回制なのよ)和室にちょっとだけ入れてもらったら、やりたい放題のすけ。
ぼくのライオン持って爆走。

03ボール-
ぼくの遊んでたボールも持ってった。あごはずれるぞ。

05返さない
ママが「はなしなさい」って言ってもなかなかはなさないのよ。

06あーあ
あーあ、早くはなしたほうが怒られないのになあ。

07遊ぶ?
おもちゃとりあげられたんで、ぼくに向かって来たよ。やるか?

08ぐえ
ぐえ。

09どうなって
もはやどうなってんだか。
なぜあーたの肉球が丸見えなの?

10アル
今日もぼくのストレス解消にサントラに来ました。
ホイさんやメグちゃんやジャックやベルさんに会えました。まーチビが来るのも悪くないね。
イングリッシュゴールデンのアルくんは、ルーシーと2か月しか違わないのにもう17キロだって!

11抱っこ
ル「いろんな人に抱っこしてもらって楽しかったな~」

12ベルママ
そうそう、昨日、ベルさんのママがルーシーを撮った写真をくれたの。
i-phoneで撮ってちょっと加工してくれたんだって。
かっこいいでしょ?

チビが来た生活にもちょっとずつ慣れてきたぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくね。ここんとこちょっと上がって来たよ。みなさんのおかげだ~

おもちゃ争奪戦

昨日は夜のゴロちゃんで大変でした。ずーっとママになでてもらってたら、ママと一緒に床で寝ちゃいました。
ゲリラ豪雨いやだね~
今日はきませんように。

01おもちゃ
さて、昨日のお遊戯タイムには、ママがぼくのおもちゃをルーシーに貸してあげていたので、

02避難
お気に入りはソファ上に避難させました。
これは貸さないの。

03アヒル
ぼくのアヒル。

04ハンバーガー
ぼくのハンバーガー。

05ころがり
そしておもちゃで遊ぶルーシーを見張るぼく。
ってなんでころがってんだ~

06わお
そのうち、ぼくの一番のお気に入り“わお”に目をつけた。
やばいっ!
隠しておいたのに見つかっちゃったね。

07ダメ
これはダメーーーッ!
返せ~!
この後ママの力を借りてなんとか取り戻せました。

08避難
ルーシーが来れないとこまで持って逃げる。
あー油断なんねえ。

09やるか
おもちゃに飽きたらしく、生意気にもぼくに向かってきた。
いっちょもんでやるか。かかってこいっ!

10ぎゃー
ぎゃーっ。だからあんたがころがるからでしょ。
兄リスペクトへの道は遠い・・・

11疲れた
はー、チビっこの相手は疲れるよ。
お疲れさんだったね。

12模様替え
午後はママがお仕事の足下でぼくはまったり。
ルーシーはほっといたら、勝手におうちの模様替えしてました。
寝室を真ん中にしてトイレで寝てる。
本当は寝室は右で真ん中はリビング兼ダイニングなんだけんどなあ。

13キャリー
夕方の散歩はぼく徒歩、ルーシーはスリングです。
このスリングもぼくのお下がり。ぼくのお下がりどんだけあるんだ。

14いすデビュー
そしてルーシーサントラいすデビュー。地面はまだね。
ぼくはミルキーやベルさんとストレス解消できました。
ル「お兄ちゃん楽しそうだから、降りて一緒に遊びたいなあ」
もうちょっとしたらね。

毎日ちびの相手とごろちゃんで大変なぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

本日の距離感

今日は朝からちびっこが1頭増えた群れで、ドクタータケイにやってきました。
ぼくはこの間の耳かゆかゆの経過観察、ルーシーは初の健康診断です。
そうそう、ドクタータケイのこと、今までシナショーの品川似といってきたんですが、今後はGK川島似ということにします。
まあどっちにも似てる。

01病院
ルーシーはまたぼくのお古のキャリーに入ってます。

02手が出た
出ようとして前足出して、ママに怒られたら、

03寝た
そのまま寝ちゃってました。

ルーシーは5月9日生まれなんで、生後76日くらいです。体重2.2キロ。
どこも悪いとこないそうです。よかったよかった。
ワクチンは2回終わってるんだけど、早めだったんで念のため8月20日くらいに3回目のワクチン打ちましょう、って川島先生が。
それまでは、社会勉強程度のお散歩はオッケーだって。
ワンとの接触は3回目ワクチンの後ね。
ぼくのお耳のマラセチアも随分よくなってました。

04寄り目
今日も暑かった。ママが「チャーリーは、いつも通りじいちゃんとこにも遊びに行っていいんだよ」っていうけど、パパママルーシーだけにするのも不安だなあ。
なんかぼくに内緒の話したりして。
なんで2階の階段上で見張ってます。
ちょっと寄り目になりました(この後じーちゃんとんこ行ったけどね)。

戻ってきたら、パパが「ルーシーと遊んでみるか」って。
ちょっともんでやるか~
ちなみにリビングが全面南向きで暑いんで、よしず(ロッタじゃないよ)でベランダ覆ってます。
だから昼でも暗いんでフラッシュ付き。

05あそぼ
かかってこーい
ってなんでころがってんのよ。

06のってる
ルーシーのってるのってる。

07やんのか
ルーシー権三顔。女の子じゃねーな。

08ふんでる
ルーシーふんでるふんでる。

09避難
はあはあ、一休みだな。
ル「お兄ちゃん、私ののぼれないとこ行ってずるい」

10おもちゃにやつあたり
のられたりふまれたりしたから、ルーシーの縄おもちゃに仕返しだ~(大人げない)

11きょうはこのくらい
今日はこのくらいにしといたるわ。
やっぱ女の子つえー、パピーハイパー!

12あくび
夕方はドクタータケイのアドバイスに従い、ぼくのお散歩にルーシーはパパ抱っこでついてきました。
公園のベンチであくび。もしかしてこいつ大物?

いつまでぼくが優位を保てるんでしょうか~
ぼく応援にクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

ルーシー カム ホーム

今日は朝6時過ぎにぼくをおいて車でお出かけしたパパとママ。
ママなんて昨日お仕事で(飲んでない)12時過ぎに帰ってきたのに、よっぽど大事なご用事なんでしょうか。

01バイキング
ぼくがいないのをいいことに、牧ノ原SAでゆっくり朝食バイキング食べたり、

02モイスチャーミスト
モイスチャーミストにあたってびしょぬれになったり(子どもかよ)してたらしい。
どこ行ったのかと思ってたら、

03誰か入ってる
あーっ、ぼくがトトからもらったキャリーに誰か入ってる!
ママがきどこねっちからもらったキャリーでしょうよ。あんた大体入んないくせになにさ。

04誰?
ところで、この子誰?

05うちに来た
と思ってたらうちに来た!
この間からパパが組み立ててたおうちに入っちゃった!

06見てるし
ぼくがどこにいても見てるし。

07出ないの?
パパ、この子と遊びたい。
今日は長旅で疲れてるから明日な。

08疲れてる?
そうなの? 全然疲れてるように見えないけど・・・
ぞれでもずっとケージの前でねばってたら、ちょっとだけ遊べました。

09おやすみ
じゃ、また明日遊ぼうね。

ぼくに妹ができました。
静岡生まれのルーシーです。
よろしくね。

妹なん横到着記念にクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだっ!

この暑い日にヌッキーかよ

01前
いやー暑かった暑かった。
こんな日はおうちでごろごろしてるのかと思いきや、朝早くからパパのプースラで出発ですよ。
着いたのはニコタマ。パパはそのままお仕事に行っちゃったけど、ぼくとママはジョーカー行きです。
久しぶりに3ばばも来たよ。ってことはヌッキーかあ・・・
まあこんだけ伸びてるからしょうがないか。
取りあえず施術前のぼさぼさを多摩川沿いでばしゃ。結構ひどいね。

02ちゃーり
“チャーリ”ちゃん。
うーんおっしいー。ぼくは“チャーリー”と音引き2つです。
この間は“チャリー”だった。
次は正しくなるかしらん。

ぼくをお預けの間、3ばばとママは、

03たんたんめん
涼しいところで黒ごま担々麺とか、

04せいろ
中華せいろとか食ってたらしい。
もちろん泡の出る飲み物付き。

05抜き後
3時間半のヌッキー後、ドッグデプトでお茶しました。
がんばったぼくに、3ばばが、

06ばば
ミートローフとかぼちゃプリン(メニュー名は適当)をごちそうしてくれました!
ミートローフはあっちゅう間に食べちゃったので、写真なし。
施術後は、かぼちゃ早くくれ~ってお顔がよく見えるようになったかな?

暑い中がんばりました!のぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

究極の子犬術

ラパパ
子犬のふりが上手なぼくですが、これはどうよ。
シーズーのラッキーパパが撮ってくれたのよ。
前にならえ。子犬のマネは、手足をまっつぐ伸ばすのがポイントだよね。
伸ばしてもこの長さってちょっこし悲しい。
でも2歳くらいはサバ読めたかな?

いつまでたっても子犬のふりが上手なぼくにクリッククリックよろしく~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

ぼく旅至上最高のピーカン 2日目

01のせられた
もう今日は帰りかあ。朝ご飯まで時間があるからって乗せられた。
こういう揺れるものに乗せるのは趣味悪いって!
笑えないぼくです。

02朝飯
さーてお待ちかねの朝ご飯。野菜たっぷりのモーニングプレートと絞り立てオレンジジュース。
右に見えるのはぼくの大好物のブロッコリーじゃないかなあ。

03パン-
パンもこれを含め1人6種類くらいあるの。

04ふせ中
とりあえず伏せてればいいことあるかもだ。

05ポッキー
本日も熟女に囲まれた朝。
お宿のポッキーちゃん。置物じゃないよ。この間祭りにも来てくれましたが、相変わらずのマイペースぶり。涼しいところを探しているのかもだけど、なぜかパパの椅子のそばにいつもいました。

06ねね
祭りで泣きそうだったねねちゃんも出てきてくれました。
ケアンに囲まれた仕返しされるかと思ったけど、終始おとなしかったです。ってか固まってたように見えた。
ママさん曰く「祭りでケアンに囲まれて一皮むけた」とか。こわくてちょっと吠えたらたくさんのケアンに吠え返されたもんな~だから吠えないほうがいいかと思ったらしいって。
9歳にもなって一皮むけたくなかったよねえ、ねねちゃん。すまぬ~

07スミル
スミルちゃんおはよう~今日もかわいいね。
すごく活発なんでぶれないで撮れたの、これくらいだった・・・

08ミミ
ミミちゃんはママの抱っこの定位置でした。

また会えるといいな~

あまりに暑いし、道が混むといやなんで、バビューンと帰ってきました。

09しか
途中シカさんに遭遇。顔しか見えてないけど、ずっとこっち見てました。
木みたいだけどシカさんです。

11初島と大島
帰りは伊豆スカイラインで帰ってきました。
いつも天気が悪くてスカイ見たことなかったけど、今回は見え過ぎるくらい。
多賀からは初島と大島が見えました。

12多賀
チャーリ-、多賀、見参!

10富士
ほとんど雪のなくなった富士山も見ながら帰ってきました。

13ターンパイク
箱根ターンパイクでは、エンブレがちゃんと効いてるかどうか、前のめりで確認しました。
うん、ちゃんと効いてるね。

14水島
昼くらいにおうちのそばに帰ってきて、ママの買い物にグランベリーモールに寄りました。
あまりに暑くて歩いたらダメってんで久々に「おーい水島帰ってこいよ~」に入りました。
うーん、快適快適。
左前足が変に出てるのは、パパ水島に慣れていないせい。

15楽しかった
びっくりするほど暑い2日だったけど、とにかく楽しかったよ~(しっぽ下がってるけど)
またみんなで行けますように~

最後まで読んでくれてありがとう~クリッククリックよろしく~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだっ!

ぼく旅至上最高のピーカン 夕方から夜の部

01りんと
今回も凛灯にお泊まりです。今回もって言っても、小夏屋さんと来た以来だから、1年3か月ぶり~
来ない間にテラスが立派に完成してました。
相変わらずいいランだな~

少し涼しくなってからって言うんで、暗くなっちゃったけど、

02アクティブぼく
まだまだ走るぼく~この段差が好きなの。

03ごろんぼく
もちろんごろごろもね。

04西日
西日が入ってきてもステキだな~
やっぱり下界より随分涼しかったです。夜窓あけたら寒かったよ。

05牛タン
お待ちかね(パパママが)の夕食。
伊豆牛のハツですってよ! 歯ごたえしっかりでおいしかった。

06カルパッチョ
新鮮な魚介のカルパッチョ風サラダ(名前はママが勝手につけてます)。

07グラタン
魚介のグラタン。

08アジ
アジソテーのマリネ。

09ステーキ
伊豆牛のステーキ。これにご飯つきます。

10デザート
そしてデザート。
うーん、やっぱ凛灯のお食事はおいしいなあ。
酒も進むってもんです(なんでも進むらしいけど)。

今回はチャーミングなキャバリアちゃん2頭と同宿でした。

11スミル
スミルちゃんと

12ミミ
ミミちゃんです。
2頭ともぼくより年上ですが、とってもキュート。

13ごろん
ミミちゃんは甘えん坊さんですが、ぼくにモーションかけてきたっ!

14どうしよう
・・・どうしたらいいのかわかりません。

とそのうち、打ち上げ花火の音がっ!

15花火
「もう帰る」と食堂のドアに前で待機。音に弱いねえ。

16いもむし
その後お部屋に帰って、いもむし寝をしました。
いやー体力使った1日でした。

でも楽しかった。クリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだよ。

ぼく旅至上最高のピーカン 午後の部

01前菜-
こちらもお久のイル・コーヴォにやってきました。
パパのパスタランチの前菜1。生ハムとルッコラ。かな?

02前菜-
前菜2は豚肉のゼリー寄せと野菜いろいろ。

03カルボ
ママは単品のカルボナーラ。パパのパスタランチのイカスミパスタはなぜか異常にぶれていたので割愛。

04デザート
パスタランチのデザートね。
ちょっとパスタの感じがかわったかなあ? おいしかったけどね。

05騒いだ
ぼくは5回ワンて言いました。
3回は、チョコラプが入ってきたとき。1回はママにパンくれ。1回はもう飽きた。
あと15回ワンしたらきっどくんがくるところでした。
危なかった。
いい子は1回もワンしないんだよ。わかってんのか?

06目が見えないし
車での移動中はママの足下にいましたが、わー毛が伸び過ぎて目が見えない。
人様のお犬様の毛を抜いてる場合じゃありません。
ぼくが問題だ。

その後、旅の駅とかドッグヤードとか行って、まだチェックインまで時間があったので、

07ベゴニア園
天城ベゴニアガーデンに来ました。ここも3回目くらい。
でもデジイチ買ってからははじめてです。
えーまた花かよ~ってわがままいうんじゃない!
この炎天下で室内は貴重なんだよ。

08女王様と
今週の女王様とやらがあったんで、ぼく様も一緒に写真におさまってみました。

09女王様
ちなみに女王様のアップはこんな感じ。

10ブランコ
園内のブランコで親睦を深める、アラ5パパとぼく様。

11タイタンビガス
タイタンビガズ(だったと思う)っていうハイビスカスのおっきな仲間だって。

12早く早く
花の写真はいいから、ママ早く早く!
へいへい。

13ベゴニアとぼく
ベゴニアとぼく。
持ち上げ役のパパ、いい仕事してます。

14ハートとぼく
もういっちょう、ハート型ベゴニアさんたちとぼく。
黒子パパちょっと写っちゃって、プロの仕事とは言えませんな~
ってプロじゃないんだって!(当たり前だ)

さてそろそろお宿に向かいますか。
ってことで、暑かったぼくに同情のクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

あー暑かった。こっちもね。

ぼく旅至上最高のピーカン 午前の部

01いい天気-
昨日1泊で伊豆に旅行に行ってきました。
いいお天気だったね~ってもいいお天気過ぎ。暑いよっ!

02ばびゅーん
それでも海岸通りではいつもの顔出しでバビューン。
目んたまがこわい。

いつも早出のチャーリー家ですが、混みそうだというんで5時半に出たら、8時半に着いちゃった。

03ハーブ園
ランは10時からなので9時からやってる熱川ハーブテラスにお立ち寄り~
園内はワンオッケーなのよ。

04ベロマッチョ
オープンまでちょっとそこいら歩いただけでベロマックス。
9時前でも暑かったもんな。
オーナーママさんが早めにあけてくれました。ありがとう~

05息が合わない
散歩の息が合わないオス2頭。

06イエローやろう
園内にはたくさんのハーブとかお花が。
オーナーパパさんによると今年は異常気象で全体的に花が早かったんだって。本当は今頃もっと咲いてるらしい。
でも結構いろいろお花さんが。これは黄色野郎。ではなくイエローヤロウっていうんだって。

07休憩
休憩では気の合ったオス2頭。

その後ハーブテラスのオーナーママさんの絶妙トークに負け、まったく買う予定のなかった化粧品など5000円をお買い上げのママ。
何やってんだか・・・

そのうち10時になったので、
08マウンテンドッグラン
お久の伊豆マウンテンドッグランにやってきました。
ここんとこ伊豆に来ると雨だったりなんだりでホント久しぶり。
オーナーさんの「チャーリーは、ケアンかノーフォークかノーリッチかどれだっけ。おじさんごちゃごちゃになっちゃって」というトークもいつものまんまだなあ。
相変わらず結構な斜面です。

あまりに暑いんで、クールベスト装着してGO!

09ごろごろ
とりあえず、お気に入りの場所ではごろごろごろ~

この後途中まであがっては新入りを出迎えに入り口まで下りるということを繰り返していたら、リードで強制的にてっぺんまで連れて行かれました。
なんだよ~自由なランじゃねーのー
走ってほしいときには走らないくせになんだよっ!

10てっぺん
てっぺんからは海が見えた。いい景色だよね~

11ベロマックス
でもここのラン、今の季節は午前中は日当り最高なんでベロも出ます。

12なんで汚れ
なぜランをのぼってきただけなのに汚れているのか、ママに教えてください。

13走り
ゆっくりてっぺんで休んだ後、群れで走りながら下りました。
パパのお笑い走りにあわせてジャーンプッ!

14ママ
ママに呼ばれたらママにも向かって走れっ!

15ママ
ママ~!

さーて1時間たっぷり遊んだからランチに行こう。

暑くて脳みそ溶けちゃったぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくだっ!

結婚記念日にかんぱ~い!

01乾杯
今日はパパママの22回目の結婚記念日~
ってぼくがママから聞いてるママの年齢と合わないけど・・・(幼稚園くらいで結婚したのか?)
まいっか。
今日はパパがお仕事で遅いってんで、昨日出張帰りのママと仕事帰りのパパは夜の11時半!に待ち合わせして、今日になった時に紹興酒でかんぱーいしたんだって。
近所の庶民的すぎる中華屋さんです(笑)。

02記念日
22年のうちぼくが6年一緒にいたわけだ。いつ追いつくかなあ(追いつかない)。
ぼくがあと10年生きれば、パパママが結婚してからのちょうど半分になるんだ。
がんばるぞ、おー。
え,祝ってるよ。祝ってるってば。腹で。

03タイル画
そうそうこの間ふぉんさんにいただいたタイル画。
ぼくによく似てるでしょう? 微妙な毛色もそっくり。
また宝物が増えました。ふぉんさん、ありがとう~

昨日2時まで飲んだんで、ねむねむのママに応援クリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

琥珀パーフェクト祭り! ぼくの動向

ぼくももう祭りは慣れたもの。
ぼくなりに楽しんだよ~

01レオンと
時々レオンとおっさんの旅に出ました。なんだか落ち着くなあ。

02よく走る
だってほら、若者はずっと走ってるんですぜ。

03なぎ
梛にもちょっとだけロックオンされましたが、すぐに飽きられた模様です。

04ヒカル
後半はずっとヒカルちゃんのそばにいました。
パパさんのお膝にいようが関係なしよ。ヒカルちゃん好き好き。
しつこくしてごめんね。

でもなんでかちょっとありえないくらい女の子にもてないぼくなのでした。
男の子には結構もてるんだけどなあ。

05えへへ
でもここにいるだけでもうれしー。へへへへ。

みなさん、お土産たくさんありがとうございました~
写真撮る前にがざごそ開けちゃったんで撮れませんでしたが、当分おやつにも苦労しないです。

また、みなさんにお会いするのを楽しみにしています~

そうそう業務連絡!
青いふたの大きめタッパーに入ったパンとジャーキー(これはtotobokuさんかな?)とCATのシールを貼ってある小さめの丸い容器を忘れた方~
ママが預かってます。お心当たりの方はご一報くださ~い。

さあてクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

琥珀パーフェクト祭り! みなさんの動向

地面は結構ぬかるんでましたが、みなさん果敢に遊んでました。

01集まる
がさごそ音に群がるしっぽたち。

02集まる
ケアン牧場。これでも参加ワン数の半分以下。

04バンナ詣で
途中バンナ先輩がいらしたので、若いものたちで先輩に続いてぞろぞろ歩く。これぞリスペクトです。

05寄らばバンナ
先輩が地蔵のように座ってしまわれたので、寄らばバンナの陰。なんかご利益がありそうだ。

06飛ばす
結構ヒカルちゃん、飛ばしてました。
「あんたたちもっとはじけなさいよ~」

03チップ--
そんなヒカル姉さんにおいつめられて、すきまに逃げ込むチップ。こうやってオトナになっていくのだ。

07あくあの目つき
雨がぱらついてきたんで店内にしまわれたあくあちゃんはちょっとぐれた。この間もだったもんね~

08濡れてる
ところでジョニーくんのお顔だけ、なぜそんなに濡れてるんだろう。シーナすだれの跡取りができそうな予感。

09山人気
砂山は今日も大人気。山頂は取り合いになってた。

10山人気
お山の大将、クイール。

11クイール
クイール「あれ? 誰もいなくなっちゃった」
BiBi「私もかーえろっ」

13なぎ
OCTをがん見する梛。

14オクトに
こらこらそんなことするとOCT兄ちゃんに怒られるよ~
案の定、一喝され、その後やじうまを含めてやんややんや。
ぼくもよくわかんないけど囃し立ててみました。

15チップ寝た
さすがに疲れたのかチップはダウン。チビ助はペースわからず遊ぶからなあ。バンナ先輩を見習って休み休み遊べよ~

16ころがり
そして意味なくころがる“すだれ”と“よしず”。

17すのこ
それを真似する“すのこ”。

18クイビビ
クイールとBiBiのからみ。一見微笑ましいですが、BiBi、クイールの頸動脈狙ってます。しとめる気だ。

19オクトとシーナ
OCT遊ぼうぜっとシーナ。

20ころがす
そしてころがされる。
結局ころがりたいだけじーゃん。

ってわけで、あっちゅうまに4時間経ってしまったのだった。
でも楽しいなあ。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

琥珀パーフェクト祭り! こんなに来た!

何がパーフェクトかって、あんなはっきりしないお天気なのに、全員参加だったわけよ。

1 RIEママ家(琥珀・あくあ)
2 うしみわ家(るぱん)
3 クイール母家(クイール・チップ)
4 バンナ母家(バンナ)
5 ふぉん家(レオン)
6 スキッパーママ家(リベリィ・フィリー)
7 シーナママ家(シーナすだれ・ロッタよしず)
8 HANA母家(HANA・BiBi)
9 ヒカル母家(ヒカル)
10 梛ママ家(ゆの・梛)
11 totoboku家(トト・ボク・リリ・ミミ)
12 ナツッチョ家(オクト)
13 和家(ゼロ・紅葉・ちび太)
14 ポッキーとうちゃん家(ポッキー・ねね)
15 ジョニー家(ジョニー)
16 チャーリー母家(チャーリー)

ケアン21頭、ダンディディンモント1頭、ヨークシャー1頭、パピヨン1頭、チワワ1頭、ノーフォーク1頭、柴犬2頭の計28頭!
壮観だったよ~

参加者はねえ、
01琥珀家
本日の主役、琥珀くんとあくあちゃん。
あーたんは、お天気イマイチで途中からまた店内になっちゃったね。

02琥珀
琥珀もういっちょう。伸びきっております。でも笑顔。

03ゼロ
初参加のゼロくん。ぼくの親戚さんです。和さんに抜かれて映画の『マスク』犬みたいになってました。顔だけ真っ黒。

04紅葉-
ゼロくんの妹、紅葉ちゃん。正面向いてる写真がなかった~ゼロくんとそっくりでカラーの色でしか区別つかず。

05チビ太
ゼロ紅葉の同居犬、ちび太くん。この間1歳になったばっか。好奇心旺盛だったよ~

06ジョニー
こちらも初参加のジョニーくん。3歳です。シーナくんがケアンの運動会で会ったことあるんだって。ブラックフェイスがキュート。

07ポッキー
そして遠路はるばる伊豆から凛灯のオーナーさん夫妻が来てくれました。
たくさんのケアンがお出迎えるなか、お母さんのポッキーちゃんは結構うろうろ歩いてましたが、

08ねね
娘のねねちゃんはパニック。ママさんのお膝の上で泣きそうです。
いきなりあんなにたくさんのケアンに囲まれたら嫌だよね~
ぼく次回凛灯に行ったとき、仕返しされないかしら。心配。

09るぱん
ここからは来た事ある組。
るぱんはちょっとお久でした。今日は随分と歩き回ってた。慣れてくれたかしら。

10クイール
クイールはやっぱりお山が大好き。イエローのしましまはとってもよろしい。

11チップ
クイール弟のチップはまた大きくなってた。2頭して高いとこ好き兄弟です。

12バンナ
さすがの貫禄のバンナ先輩。体力を温存しつつ遊んでらっしゃいました。

13レオン-
レオンもおっす。この間おうちにおじゃまして以来だけど随分久しぶりの感じ。すっきりスマートになってたよ。

14リベリィ
リベリィは結構あちこち歩き回ってた。もうすっかり慣れた様子。

15フィリー
フィリーは台や椅子を見つけるともれなくのぼってました。

16シーナ-
シーナすだれ。きょうはあんまりすだれが目立たなかったなあ。

17ロッタ-
ロッタよしずのこの満面の笑みがこわい。何を考えているんだろう。

18ハナ
HANAちゃんは相変わらずおしとやか。なぜか冷房の室外機のそばに。

19ビビ
妹のBiBiちゃんはもてもて。シーナとクイールが争奪戦してました。

20ヒカル
ヒカルちゃんも来ました。今日のぼくのマイブームはヒカルちゃん。やっぱ熟女でしょう(ヒカルちゃんに失礼では?)。しょんべんくさいのはなあ(誰とは言わないよ)。

21ゆの
ゆのちゃんもお久。途中からもう帰りたそうにしてました。ストレスなかったかな?

22梛
対照的に梛くんは元気いっぱい。いろんなワンにいどみかけてました。ちっちゃいけどやるなあ。

23トト
totoboku家からも全員参加。
貴公子の気品のトトくん。

24ボク
マイペースのボクくん。

25リリ
随分慣れてくれていろんなとこに顔出ししてたリリちゃん。

26ミミ
ミミちゃんも随分慣れてくれたみたいでよかったよかった。

27オクト
OCTくんもちょいお久。おニューのカートで登場です。ぼくとおそろのブランドのおよふくだったのよ。お袖のとこがかっちょいいでしょ? とってもお似合い。

28ぼく
そしてぼく。チップの上(ブラックデビルの方じゃないよ)でごろごろしたらこんなになりました。
ぎゃー。せっかくこっちもお袖かっこいいのいに。

みんな遊んでくれてありがとう~
お名前違ってたら教えてくだちゃい!

全員参加でわっしょいわっしょ。ついでにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだよっ!

祭り参加のみなさまへ

おはようございます。
なん横地方、しとしとと雨が降っております。
そんなに強く降るって感じでもないですが、
地面はしっかりぬれております。
今んとこ傘なしだと厳しい感じかな?
気をつけていらしてくださいね~
なお、ドタキャンでも大丈夫ですので、くれぐれもご無理なさいませんよう。

夏の琥珀祭りのお知らせ 当日までトップ記事 7/12追記あり

告知-
お待たせいたしました。
夏の琥珀祭りのお知らせです。
琥珀くん、あくあちゃんに会いたいワンたち集まれ~

日時:7月13日(火)1100~1400ぐらい。
場所:ランドッグラン

夏真っ盛りの開催のため、暑さ対策、虫除け対策は万全でご参加ください。
次回は雨降らないといいね~

参加希望者はコメント欄で、人数とワン数の参加表明をお願いします。
もちろんぼくも参加予定です。
よろしくお願いします~

◎参加予定者(7/11現在・敬称略/雨天の場合は欠席ワンがいます)
1 RIEママ家(琥珀・あくあ)
2 うしみわ家(るぱん)
3 クイール母家(クイール・チップ)
4 バンナ母家(バンナ)
5 ふぉん家(レオン)
6 スキッパーママ家(リベリィ・フィリー)
7 シーナママ家(シーナすだれ・ロッタよしず)
8 HANA母家(HANA・BiBi)
9 ヒカル母家(ヒカル)
10 梛ママ家(ゆの・梛)
11 totoboku家(トト・ボク・リリ・ミミ)
12 ナツッチョ家(オクト)
13 和家(ゼロ・紅葉・ちび太)
14 ポッキーとうちゃん家(ポッキー・ねね)
15 チャーリー母家(チャーリー)

以上、ケアーン20頭、ダンディディンモント1頭、
ヨークシャー1頭、パピヨン1頭、チワワ1頭、ノーフォークテリア1頭、柴2頭の計27頭。

【7/12追記】
明日の降水確率は50%くらいですが、明日雨が降らなくてもランコンディションは泥んこかと思われます。
暑さ対策・虫対策に加え泥んこ対策もよろしくです~。
まだ仕事中なので、とりあえずの注意喚起を~。

うちの子記念日とやらだったのにっ!

7月9日は、ぼくがなん横に来た日。だったのにっ!
去年はみゆきさんやmeiさんやシッカン母さんルナちゃんが遊びに来てくれたのにっ!
今年はママ忘れてました・・・
前日までは覚えてたのに。すまぬ。
6歳なんてそんなもんでしょうか。
今に誕生日も忘れられるんでしょうか。

だから悪かったって。しかし、丸6年も経ったんだねえ。早いねえ。

01一歳
1歳の夏。やっぱまだ顔が若い。なんだか白っぽいし。

02三歳
3歳の夏。ちょっと大人の顔になってきた。
ってなんでこの写真・・・

03六歳
そして6歳の夏。
って悪意のある写真並べだなあ。
そんなことないよ。今なん横記念日に気づいたんだけど、寝てるからさ。
起こすのも悪いと思って。天パだし、毛が伸びてるんでぼさぼさな感じ。

こうして今年のなん横記念日は何もなく過ぎていったのだった。
お祝いとかないの? もしかして旅行とかあるかもよ~ふふふ。

来年は忘れられませんように~とクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだっ!

群れの休日は雨だった・・・

01ルンルン
あー晴れてるうちに投票行っといてよかった。
出口調査してたから、ママは答える気満々だったのに、声をかけられなかった(笑)。

昼過ぎから雨が降ってきたけど、予定通りお散歩に出かけます。
群れでゆっくりお散歩するのはなんだか久しぶりなんで、雨でもルンルン(古い)のぼくです。

02ビール-
またもやお立ち寄り。
ママは生ビール、パパはビンタンビール。
雨が強くなってきたんで、結構長居しちゃった。

03ちょーだい
それでさつまいもジャーキーは、ママがくれるの?

04ちょーだい
それともパパがくれるの?

05ハルさん
そうそうハルさんが来てたんだよ。
なんだか今日はハルさんぶれっぱなし。ごめんねごめんね~

06コブサラダ
夕飯にはmeiさんに触発されてコブサラダと

07ピザ
きどこねにもらったピザ生地でピザ。
と影響を受けまくっているママでした。
どっちもおいしかった。

パパはコブサラダって“昆布サラダ”だと思ってたらしい。
ワカメサラダってのはあるけど、昆布ってのはねえ。
ママが横文字メニューあんま作んないからしかたないか。
今日また一つお利口になったパパでした。

明後日は祭りなんだけど今んとこ降水確率50%。
なんとか雨降りませんように~クリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもクリックよろしく~

キッド宅訪問 でまた快気祝い

01カート
快気祝いはいつでも受付中らしい・・・
昨日まで大気が不安定だったのに、今日はピーカン。
なんでママと一緒にお出かけできました。わーい。
どこ行くんだろ。

子どもの国線でカートに乗ってた子どもがワンワン泣いてたら
「あっちのワンちゃんはおとなしくしてるよ」と言われる。
人間のお子様と比べていただき恐縮です。

02アメリカ山公園
元町・中華街駅に着いたら、きっどママのみゆきさんとベルコンスタンテンィンママのmeiさんがいたーーーっ!
ここ、駅からエスカレーターであがったら、いきなり出現するアメリカ山公園。
すごいよね。駅の上が緑地なんだって。

03かっちょええ
かっちょええ。
さすが本横。

04キッド
ってわけでお引っ越ししたきっどくんのお宅におじゃましました。
きっどくんは相変わらずかわいい顔して「チャーリー、おっす」。

ぼくはお宅におじゃました初ケアンだそうです。
でもこの後は緊張関係が続き、残念ながらおうちの中では別行動でした。

「一つ屋根の下に3頭は無理」というmeiさんは、このメンバーに関しては正しかった。
ベルコンはお留守番正解です。ここにベルくんいたら、ランチは無理だったかもね。

05見晴らし
きっどくんち、見晴らしいいし、風通しがとってもいいの~
こんなに暑かったのに、冷房いらないんだよ。

06ランチ-
みんなでがしゃがしゃ作ったランチ。
作り過ぎて食べきれなかった。まあいつものことだ。

07コブサラダ
meiさん作コブサラダ。おっしゃれ~

08ビーフシチュー
パンのビーフシチュー詰め(なんかもっと気の利いたネーミングあるんだろうけど)。
パンも自作だって。すっげー。うまかったよ!

09ラー油
またもやラー油食べ比べ。
どこに行ってもやってることは一緒。
しかし桃ラーの味は安定してるよな~

10マグロユッケ
ママはマグロユッケとか

11レタス
レタスのホタテ炒めとか簡単なものばっか作ってた。

12タコ飯
またタコ飯だしっ!
そんなにタコ食ってどうすんのっ!

14早く
ぼくにはさつまいもの寒天ゼリー寄せをみゆきさんが作ってくれてたの。
わーい。写真はいいからさっさとくれ。
秒食でした。ありがとーーー。

15屋上
屋上からの眺めもいーなー。


16屋上
こっちはベイブリッジが見えるね。

17すごいね
これが横浜ってもんだよ、ママ。
だな~

18エレベーター
帰りは駅まできっどくんが送ってくれました。
エレベータ内で2ショット。本当に一緒にいたよ。合成写真じゃないよ。

19またね-
チャーリーまたな。
こんなにかわいいのに、強いんだよな~

20バイバイ
また勇気を出して遊びに来てみるね。

石川町5時がひろみGOが世間様にご迷惑をかけないぎりぎりです。
今日もそのぎりぎりで帰ってきました。

みゆきさん、meiさん、きっどくん、遊んでくれてありがとう~
次回はぜひぜひうちに来てねん。

結構お出かけの日が晴れでついてるらしきぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだっ!

七夕なのにはっきりしないねえ

01シンハー
天気も政治もねえ。
ってんで雨降ったりやんだりでなかなか思いっきりお散歩できません。
朝からキッチン片付けてたママは「今日はよく働いたから」という理由でシンハー。
飲むのにはいつもなんか理由があるらしい。

02モコ来た
やってらんない。
あっ、モコ来たっ!

03ぼく-
目ヂカラ発揮。
ぼくのお口に入るものある?

04モコ
モコもぼくのマネして発揮してる。

05モコ
この間モコモコと来た時も雨降ってたの。
でも雨の日はいいことあること多いんだよね~むふふふ。なーモコ。

06杉戸宿
帰ったら夜じーちゃんと快気祝いにいただいた「杉戸宿」飲んでみた。
甘すぎず、ママ好み。ちょい飲み過ぎた。0さん、おいしかった。ありがとう~

07東京タワー
おまけ。
東京タワーの麓の病院に入院してたお友達が退院するんで、6日に最後のお見舞いに行ったママ。
あ~今もサムライブルーのライトアップだったらよかったのにな~

明日は晴れて、ママと一緒にお出かけできるかな?
クリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

まだやる快気祝い

01ぼく-
日曜日、ランにお出かけ前のぼく。
お約束通り、パパの新聞読みをじゃま。

02トト
そしてきのうのぼく。1日で「ちょーだいちょーだい」をマスター。
ってこれぼくじゃないしっ!
こいつ誰だしっ!
なんとトトでした。
きどんちで快気祝いしてくれるっていうから、仕事帰りに行ってきたんだよ~
小夏屋さんも来てくれたんだ。でもワンズはお留守番ね。
なんだよ、ちぇ。

03ビール
10リットルのビールサーバー。ここホントに個人宅?
しかも飲み干したらしいし。マジかね。

04料理
結構出張料理人したらしいよ。ビールがんがん飲みながら。
押し寿司(さすがに現地で押したわけではない)とか、ブラックブラウンマッシュルームのチーズ焼きとか、オクラと鳥ササミの明太和えとか。きどのアボカドディップもビールにぴったり。

05料理
きどのソーセージ、ザワークラフト(でいいんだっけ?)、きゅうりの山うに豆腐添え。

06料理
根三つ葉とえのきと豚肉のピリ辛炒め。
久々にコンデジ使ったら、なんでこんなにピンが来てないんだ?

07ラー油
きど作、ふぉんさん作の食べるラー油にくわえ、ママの持ってった紅虎餃子房のラー油、はなくそねこさんにもらったという豆鼓入りのラー油を冷や奴で食べ比べ。
肝心の桃ラーがないという(笑)。

08タコ飯-
近頃はまってるタコ飯も炊いたらしい。
結構飲んでからしょうがを切ったので、えらい幅広。

09ケーキ
小夏屋さんが、おいしいタルトを買ってきてくれました。
きれいなケーキでお味も最高でした~
プレートには「健康一番」って書いてある。うんうんまったくその通り。
ありがとーっ!

10トト
そんじゃトトまたねっ。
最初は仲良く遊んでたのに(うちの中ではいい子というのはまんざらウソでもない)、ママ最後はトトに怒られたらしいよ。
トトってば、酔っぱらい嫌いみたいなんだよ。
ぼくだって嫌いです。なートト。

きどさん、小夏屋さん、快気祝いありがと~
早めスタートにしたのに、あっちゅうまに時間になっちゃったね。
楽しゅうございました。今度はうちにも遊びにきてね~

11いいちこ
そしておまけ。
生田のランでのいいちこ風。
一昨日載せ忘れたって。別に載せなくてもどーってことないと思うけど。

明後日お天気が普通ならママと出かけられるらしい。
この不安定な天気とやらどっかいっちゃうといいなあ。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねん。

ちびっ子に好かれた

01チップ
なんとなくぼくのそばにチップがいるわけよ。

02チップ
ぼくが走ったら走るし。

03チップ-
ありゃりゃ?

04チップ-
こりゃーっ!

05いやーん
のっちゃいやーん。ってゴロゴロ。
この後斜面を滑り落ちる。

06東屋
東屋に入ったらチップもついてきた。
なんだろう、おぢ好き?
お兄ちゃんのクイールも若いし、中年が珍しいのかなあ。

結構ちびっこに乗られるぼくにクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくだよ。

はじめてのラン行ってきた!

01キッシュ
今日は朝からママがちくわキッシュ作ってる。
ってことはどこかにお出かけかな?
と思ってたら、大当たりだった!

02はじめて
ママ、ここはじめて来るとこだよね?

14階段好き好き
お友だちに誘われて、生田にあるどきどきドッグパークにやってきました。
貸し切りだけなんで安心。アップダウンのある楽しいランです。
木が多いから直射日光も防げたよ~ でもこれからの季節は虫と暑さに注意だね。
とにかく雨が降らなくてよかった~
一緒に遊んだのはねえ、

03クイール--
この間1歳になったクイール。おめでとう! 
お誘いありがとう。幹事もお疲れ様でした~
クイールは今日もママに目の上抜かれてた(今日はしらふ)。
こうしてママはどんどん嫌われていくのだ。

04チップ
クイール弟のチップは4か月。また大きくなってた。
今日はなんだかぼくの後ついて歩いてたんだよな~

05シーナ----
シーナは相変わらずはしからはしまで動き回ってた。
運動量が多いんだよ。たま~にぼくのこと気にしてくれました。

06ロッタ
シーナ妹のロッタ。兄妹してまた大きくなったような気がするんですが、BiBiちゃんHANAちゃんと0.1キロ違いっていうんだよね。本当かしらん。

07ハナ
HANAちゃん。ちょっと具合悪かったそうですが、今日は後半はじけてました。
元気になってよかったよかった。

08ビビ
BiBiちゃんも1歳になったばっかり。おめでとう。
こうして草にの中にいるとケアンに見えない。ってか犬に見えない。か?

09デュオ
お久しぶりのデュオくんも来ました。今年13歳ですってよ。
相変わらずお元気でした。こういう先輩がいるとうれしー。

10ウエア
デュオくんのウエアは、ママさんの手作りだって。
かっちょええ!

11キラa
デュオくん弟のキラくんはまたちょっと大きくたくましくなってました。
今日は走りっこできなかったなあ。

12全員
HANA母さんが持ってきた氷に群がる参加犬9頭。
とにかく今日は暑かった~

13アップダウン
階段好きなぼくは、1人で上ったり下りたりしてました。
これで結構楽しいんです。

15黒犬隊
黒犬でつるんでみる。
4か月チップ、12歳デュオ、6歳ぼく。

16シーナビビ
今日のシーナのマイブームはBiBiちゃんだった。
BiBiちゃんなにげにもててたなあ。

17クイほる
クイールのマイブームはほりほり。ミミズがいっぱい出てきました。

18疲れた
ぼくは相変わらずマイペース。疲れた時はこうやって木にもたれて休みます。
あっ、チップに見られてた!

19みんな待ち
HANA母さんが車にものを取りにいったのをチェックする4ワン。
挟まれたHANA&BiBiはわかるけど、なんで両脇のシーナロッタもチェックしてんだ?

20すのこ
人間のランチを待つ、すのこ、すだれ、よしず。
この直前に事件がっ! シーナママのハムカツサンドをぼくがゲット。
こういう時だけは俊敏なぼく。ってそうじゃないだろっ!
シーナママごめんね~まったりのんびりしてたのに、まさかああいう悪さをするとはっ!

暑かったからランチ中の休憩はちょうどよかったね。

21ビビ枝
でもちょっと休んだら、また活動開始。
BiBi「いいもん見つけた~」

22ちょうだい-
クイール「ぼくにちょうだい」
BiBi「絶対にいやっ」

23ハナビビシーナ
階段の途中で休む、HANA、BiBi、シーナ。
シーナはいろんなとこに顔出してるなあ。

24東屋
4時間の貸し切りだったんですが、最後の1時間切ったあたりで、電池切れ。
東屋にパパと避難です。

25電池切れ
走り回ったチップも最後は電池切れちゃったね~
たくさん走ったもんね。

遊んでくれたみなさん、ありがとうございました。
お土産もたくさんありがとー。
また遊んでね!

暑い中歩き回ったんで、ぼくもパパママもへたれた~
でも楽しかったボクにクリッククリック!
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

もう7月だって!

7月
いやーん。もう7月だって。
この間年が明けたと思ったのにね。もう2010年半分過ぎちゃったなあ。
7月はぼくがなん横に来た記念日も、パパママが結婚した記念日も、ママのパパの命日もある結構忙しい月なんだ。
ほかにも旅行とかいろいろあるらしい。
がんばろっと。

そうそう今日、いつも通り夕飯をじいばあママで食べてて、ママが油もの避けて「ダイエットしようかと思って」って言ったら、じいが「太ってるように見えないけど」って。
ダイエットの必要性について、結構話した後、ママ=自分、じい=ぼくのことを言ってたってことが判明。
ママのダイエットはとめられませんでした(当たり前)。

そうそう!
それから夕方のお散歩の帰りに「チャーリーくんですか?」って車の女性に声かけられたの。
そちらのお宅にもケアーンちゃんがいるんですってよ。
「チャーリーくんに会いにサントラに行ったこともあるんです~」だって。
ルルちゃん(ララちゃんだったかも。間違ってたらごめんなさい)に是非是非お会いしたいなあ。

ビールはやめないけどダイエットする気らしいママにあきらめのクリッククリック~
ぼくはどうもライト混ぜ過ぎるとやせ過ぎるんで、ちょい混ぜに変更らしいです。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもだ。
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ