fc2ブログ

午前中は棒にふるも 午後はケアン日和

昨日のママは午前様だったんだよ(怒!)。

01SH3J0158.jpg
おいしーこんなもんや

02SH3J0167.jpg
こんなもんやその他いっぱい食べて、

03SH3J0162.jpg
こんなもんいっぱい飲んだらしい。
あーおいしかった。mmさん、トナカイさん、ベルママさん、おつきあいありがとう!

飲み過ぎたせいか、お昼まで全然起きてこなかったんだよ(怒怒)。
おかしいなあ、マッコリは二日酔いまずしないのに、年か?

寝坊したらやっぱり罰が当たりました。

04口紅 のコピー
置きっぱなしにしていたバッグから口紅を探し出され、使えなくされました。
犯人は白です。

昼頃のそのそ起きて来たママの酒ヌキにつきあう。体動かすのが一番ってんで、

05テリアかげ のコピー
ランドッグランに行くことに。
テリア影と一緒に歩きます。
ぼくのはちゃんとケアンらしい影になるんだけど、ルーだと何か違うのよね~

なんだかランをのぞいたら、知った顔がいたよ!

06クイール のコピー
お久しぶりのクイール。随分大人になったね~

07チップ のコピー
もちろんチップも。チップも大きくなってたよ。

08HANA のコピー
HANAちゃんは、なんだか眠そうだった。

09BiBi のコピー
おーこのBiBiちゃんはすごくケアンぽいぞ。

そしてなんと、

10黒蜜 のコピー
黒蜜くん! 2年ぶりくらいだな~
クーちゃんちとHANAちゃんちはお待ち合わせだったみたいけど、黒蜜くんは偶然。
ケアンが7頭そろいました~

11-2チャー のコピー
やったな。ルーの面倒見てくれそうなコがいっぱいいるぞ。
ぼくはのんびりできるな。

11ルー のコピー
さーて、誰と遊んでもらおうかな。

12ルー のコピー
うしゃしゃしゃ~

13黒蜜 のコピー
結構黒蜜くんと気が合ったよ。

14黒蜜 のコピー
走りっこ走りっこ!

15ミックス のコピー
このミックスのコが途中で来たんですが、この後ルーが追っかける(泣)。
飼い主さんから「オスですか?」と聞かれる。
すんません、メスです・・・

16穴 のコピー
ルーは砂山を高速スピードで掘ったり、

17タッチ のコピー
長々とたっちしたりして(近頃の得意技)、楽しそうでした。

18みんな のコピー
ぼくもみんなに混じってのんびり遊べました。
今年お初のランドッグラン。楽しかったな。
みんな、また遊んでね~

その後バイバイして、サントラへ。

19人形 のコピー
ホイップちゃんのママがルーシーのフェルト人形を作って預けておいてくれたの。
表面の毛はルーの実毛(なんていうのか?)なんだよっ!
鼻が長いとことか耳が黒いとことかよく似てる。

20ルー のコピー
「ルーみたい~」
ボールくわえてるところなんてそっくりね。
これはガブはなしだよ。

21あん のコピー
これまたお久のノーフォークあんちゃんに会いました。今日はテリア率高いなあ。うれしー。
あんちゃん、強い子が好きだそうで、ルーにちょいちょいしてくれたんだよ。
ルーが強いのばれちゃったんだなあ。
チャーにはしたことないのにね。

こうして昼のロング遊びはいったん終了。

22フォー のコピー
そして夕方からネオカフェに。
やっと酒が抜けてきたママですが、夕飯作る気力までは出なかったらしい。
フォーであったまり、

23チキン のコピー
ずっと食べてみたかったチキンのレタタルタルをパパが頼んだので(大盛り)、ちょっともらいました。
おいしかったな~

24はち のコピー
今日も八ちゃんに会いました。
寒いからあったかくして帰りなね。

25ビール のコピー
在庫処分で300円で売ってたバーバーバーとビンタンビール買って来ました。
ラッキー。

26ステーキ のコピー
おまけ。
金曜日はばあんとこにお客さんだったんで、ステーキのマリネ。
柚子胡椒で食べるとおいしいの。

27ミックス
ちょっと前に作ったミックスベジタブル煮。
ふぉんさんがグリンピースで作ってたのを真似っこしました。
思った程ミックスベジタブルが余ってなかったんだけど、おいしかった~
これから余ったらこれだなっ!
今度はグリンピースで作ってみよう。

いっやー、今日は寒かったですね。川沿いの道を歩いてたら本当に凍えそうになりました。年を取って、段々人並みに寒さを感じるようになったのかも(笑)。明日も寒いのかなあってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~
スポンサーサイト



4日連続でゲーゲーしちゃった

ぼくはもともと胃液吐くタイプ。
犬はよく吐くからね。
それでもここんとこ4日続けて早朝4時半にゲーしたんで、ドクタータケイに行ってみました。
ドクターにもあんま会ってないし。

01ぼく のコピー
先生の見立ては「胃酸過多」でした。いつも通り。お腹すき過ぎで胃散でちゃうのね。
夕飯と朝飯の間、出来るだけあかないようにしてんだけど、お腹空いて、胃散出過ぎて、胃液吐いちゃうみたい。
吐いた後はケロっとしてご飯催促するし、うんてぃは普通だし、元気だし、先生は「心配ないよ」って。

胃液じゃなくて食べたものを吐いちゃう場合は、いろいろと病気が考えられるみたい。

ちなみに体重は6.37.6キロ。
タケイ先生に「ルーシーが来る前に戻ったね」って言われました。

02ルー のコピー
せっかくなんでルーも健康診断。
どこも悪くないし、必要なかったんじゃあ。
こちらは6.1キロ。ともにベスト体重です。

Dr.タケイ「ルーシーは吐かないよね」
ママ「吐いたことないですね」
Dr.タケイ「うふふふ」
ぼくの方が繊細なのをタケイ先生はわかってくれてんだなあ。

03一緒 のコピー
ぼくらがんばったよね。

04一緒 のコピー
外は寒いけど、おうちの日向はあったかい。昼寝でぬくぬく~

05一緒 のコピー
ぼくらをドクターに連れて行くために、遅出にしてくれたパパの出勤。
眠いけど、いってらっしゃーい。

06一緒 のコピー
頭あげたのは一瞬で、また寝る。

08みんな のコピー
夕方ネオカフェに行ったら、お友だちいっぱい。
八ちゃんママにたかり過ぎでしょうよ、そこの7頭。

昔は吐く度に病院に行ってましたが、飼い主もオトナになって、普通のゲーとまずいゲー、区別つくようになりました。とはいえ、チャーは7歳なんで今回は行っちゃいましたけど。でも人も犬も病院好きなのでよかったか。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こちらもよろしく~

ママの食事情

ママお仕事の日は、当然お昼もお外で食べることに。

01支那そば屋
青葉台支那そばやのしょうゆラーメン、

02らあめん花月
青葉台らあめん花月の塩ラーメンと、
やっぱり外でも麺を食べてる模様。
たまには朝から、

03しぶそば
「お腹すいて会社までもたない」と、7時の開店と同時に立ち食いそばのしぶそばに寄ることも。
過敏性大腸炎があって、うちで朝食べると電車の中でお腹痛くなっちゃうのに(結構繊細)、なぜかこういう時は大丈夫なんだって。

04玄古
もちろん会社のそばでも食べますよ。
新宿御苑前の玄古。海苔にのってるのは、魚粉です。
おいしかったけど、880円はCP悪いような。

御苑辺りはラーメン激戦区だけど、やっぱり一番は、

06更科
更科のラーメン600円。おそばやさんなんだけど、鶏ガラスープもチャーシューもおいしいの。
今でこそ、ラーメンがおいしいそばやさんとして有名だけど、10年以上前から通ってるのだっ!

ラーメンばっか食べてるわけじゃないよ。

05天ぷら革命
会社そばにできた天ぷら革命ふじ好で天丼。
でももう食べない。これは天ぷらじゃない。フリッターか?

07グランドキャニオン
グランドキャニオンバーガーも食べました。
はりきってお腹すかしていったのに、それほどでもなかったな、ボリューム。
でもBig Americaのなかでは好きな方です。

08麺飯厨房
土曜日は、太極拳の前にお昼食べるんですが、先週は青葉台の麺飯厨房でホイコーロー丼。
こういうお店好きだなあ。

もちろん外食ばっかじゃないよ。

09-0116弁当 のコピー
お弁当持って行けるときは持っていってます。
牛肉とセロリとしめじの炒め物とポテトサラダ、すき焼き飯。

10-0118弁当 のコピー
鶏胸肉とキャベツ、エンドウの味噌炒め、チャーシューとセロリの辛マヨ和え。
なんか炒め物とマヨものって構成が似てますが。

11すきやき のコピー
おまけ。
昨年の香典返しでいただいたカタログからはじめてお肉を頼んでみました。
すき焼き用松坂牛。
次はいつ見られるかしら・・・

12すきやき2 のコピー
野菜もたくさん摂らないとね。
写真など撮ってて肉を焼き過ぎてはいかんのですき焼きの写真はなしね。

13一緒 のコピー
ルー「どれもタニタ食堂では絶対に出ないメニューだね」
チャー「ママがタニタ食堂行ったら暴れちゃうかも。ってかぼくらこれだけ?」

食べ物を撮影するクセがついてしまい、たまる一方。なんではき出してみましたあースッキリした。あ、ラーメンのスープは残すようにしてますよ。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくっ!

ルーシー 初雪 初田んぼラン

昨日の夜は雪降ったよね~
今日積もるの楽しみにしてたけど、

00雪 のコピー
ちょっとしめっぽい雪だなあ。
積もるかしらん。

とにかく、朝一番でお散歩行こうねっ!

さすがにいつもの6時は真っ暗ですべってこわいので、

01公園 のコピー
6時半過ぎにうち出て公園まで行ってみたけど、あれ、誰もいない。
だってまだ暗いもん。
雪積もったっていうより、氷が積もった感じね。
朝寒かったもんな。
ルーを雪の上で走らせたかったのに、残念だな~

02食べる のコピー
予想通り、ルーは雪を食べて、

03ルー のコピー
このお顔。
しかもなんで伏せているのか(泣)。

04朝 のコピー
40分ほど散歩して、うちに帰るころようやく明るくなってきました。
ハトさんがうちの手すりで休んでました。

05雪景色
その後、かかりつけの医者までいつもの逆流性食道炎の薬をもらいにいきました。チャールーはお留守番。
帰り際に畑見たら、あら、やわらかい雪がまだ積もってる。

これは場所によっては積もってるんでは?
と午前中にするはずだったうち仕事を午後に回し、チャールーとまた散歩に出ることに。
私ってばなんていい飼い主なんだ。


向かったのは、田んぼドッグランです。
田んぼの持ち主さんが、ご好意で、刈り入れが終わってから田植えの時期までを無料で解放してくれてるんですが、ここ何年かマナーの悪い飼い主が増えたと聞いて来てなかったんだけど、、、

06ラン のコピー
やっぱり、こんなことに。
そもそもルーの獲物ぽい小さいワンズが多いので、ルーははじめてです。
今日みたいな日は誰もいなくて迷惑かけないだろうと思ったら、

07ラン のコピー
読み通り、誰もいません。しめしめ。
しっかーし。これまた雪が積もってるって感じじゃないなあ。
氷だし、土見えてるし。

08ラン のコピー
それでもルーは大喜び。
走って走って、

09ラン のコピー
お兄ちゃんにどーん。

10ラン のコピー
走って走って、

11ラン のコピー
どーん。

12ラン のコピー
チャ「もうやめてよ~」

13ラン のコピー
うしゃしゃ~

14ラン のコピー
今度は待ち伏せ作戦に切り替え。
まったく気づかないチャー。

15ラン のコピー
どーん。
チャー、成長がありません。

16ラン のコピー
雪に伏せると、ルーはケアンには、いや犬には見えない。
なんだろう、雪うさぎ?
雪うさぎに失礼か。

17ラン のコピー
はじめての雪が楽しいんだろうなー、ルー。

18ラン のコピー
ぼくも5年ぶりくらいの雪で、ちょっと楽しい。

ぼくを起点に走り回るルーの動画はこちら。
ママのカメラがついいていけなくてちょいちょい画面からいなくなります。



19野菜 のコピー
帰り際に無人野菜売り場で野菜購入。
1個100円なんだけど、500円玉しかなかったんで、白菜、じゃがいも、唐辛子、手作り味噌(200円)を買いました。重し。
白菜はぼくらももらえました。ラッキー!

20サントラ のコピー
久々にオープンすぐのサントラにお立ち寄り。
ルーはグルグルグルグルグルコサミンの練習中。

21チャー のコピー
帰って洗ったら、さすがにお疲れのご様子。人間もこの時点で1万歩歩いてたからな~
フリースにくるまってぬくぬく兄と

22ルー のコピー
フリース不用の妹。かけてもはねのけちゃいます。

23サントラ のコピー
夕方散歩では、再度サントラに。
ベルさんや八ちゃんと会えました。

24白菜 のコピー
おまけ。
白菜はツナとハムのとろとろ煮に。
からしつけるとおいしいんだ。

ふかふか雪にはほど遠かったけど、ルーは楽しかった模様です。うちでも製氷室あけるととんでるくるほど氷好きなんで、歩きながら随分氷食べてました。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく!

水難の日

昨日は太極拳の新年会で遅く帰ってきたママ。
今日は二日酔いと、
本横からの冷えによる肩の激痛(今頃出た)により、
ぼくらのお散歩後、昼頃まで寝てたよ。
さぼりだっ!

07うどん のコピー
昼頃に起き出して来て、昼はチャー家昼麺の法則により、焼きうどん。

01一緒 のコピー
夕方は群れでネオカフェに。
ここで水難その1。
オーダーして1ミリも飲んでないハイボールをママがぶっ倒す。
ぼくらも座布団もびしょびしょですよ。
申し訳ない。

02ぴー のコピー
ぼくらのすぐ後にぴーちが来ました。
よくお似合いのかわいいかぶり物してたけど、へこんだご様子。

03ぴー のコピー
「チャママ、これとって」
それは出来ない相談だ。ママにぶっとばされちゃうからね。

04一緒 のコピー
そのうち八ちゃんも来ました。フェアリーも来ました。

水難その2。
お友だちがたくさんでぼくらがはしゃぎ過ぎて、水がなみなみと入ったボールをひっくり返す。
またもや水浸しに。
まったくもって申し訳ない。
八ママに甘えてる場合じゃない。

06焼酎 のコピー
新しい芋焼酎が入荷してたんで、ロックでいただきました。
うましっ!

うちに帰ってお風呂であったまってから、夕ご飯と思ってたところへ
水難その3。
スイッチ入れた途端、ぶちっとお風呂場の電球が切れた。生憎買い置きなし。
パパもママも飲んでいたので、ママが歩いて8分のコンビニまで買い出しに行きました。
普通は夜道って男の人の出番だと思うんだけど、パパは体質も精神も虚弱なので、イレギュラーな夜のお出かけは無理。100%風邪引くからね。
無事買って来れて明るいお風呂に入れました。

08おでん のコピー
今日の夜はおでん。
毎年おでん作るとあったかくなって、イマイチ残念だったんだけど、今日はまあまあ寒くてよかった。
これで3日くらいは食いつなぐぞ。

犬とは全く関係ありませんが、週刊文春の町山智浩のコラムに「異様に頭が小さい干し首のような集団に飛行機で乗り合わせた」という表現があり、なんだか納得。頭の小さい男子ってなんか見慣れないと思ったら、あれ干し首だったんだ。しかもその集団は紅白に出るために来日した東方神起のバックダンサーだったっていうオチつき。
それ読んでから向井理が干し首に見えます(好きなんだけどね)。
ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくっ!

ルーシー、ハマのきっどくんに会いにいく その2

きっどくんはお膝が悪く、
ベルくんはご機嫌が悪く、
一時はワンズはぼくらだけになりかけたんだけど、みんなに会えてよかった~
え? ぼくはどこも悪くないよ。
ルーシーは性格が悪い。

01赤れんが のコピー
さて、次はザ・本横の赤レンガ倉庫に行きますか。
赤レンガあたりは風が強かった。まともに向かい風を受けてびょーーー。
外歩いてる人がほとんどいないのよ。

02一緒 のコピー
ザ・本横的なとこで写真撮ってみました。
観覧車やらなんやら(よくわかってない)。

03一緒 のコピー
振り向いて大桟橋をバックに。

04一緒 のコピー
ちょいアップで。

05-2キッドベル のコピー
ぼくらの記念写真の間、本横にお住まいで、赤レンガなんて観光客が来るとこだもんね的なおふたかたは、どこまで近づけるか、限界に挑戦中。

05-01集合 のコピー
今回の集合写真。いや証拠写真か? よく撮れた方です。
血気盛んなのはベルさんとルーさん。

05-03赤れんが のコピー
さーて、電車が混んで迷惑かけないうちに帰らなくちゃだから、そろそろ引き返しますか。

06-01きっど のコピー
頭蓋骨が抜けたきっどくんはカートに強制撤収。
違いますよ、膝蓋骨脱臼がクセになってて、抜けるのは膝蓋骨。
みゆきさん、そこ間違えちゃいけないとこ。
随分よくなったけど、あんまり歩くと痛い痛いでるからね、寒いし。

06-02ベルルーシー のコピー
今回一番ちゃんとご対面してたのが、この2人。
後の人たちは微妙に視線ずらたりしてもめ事さけてたのに、がちんこか。
体の大きさ同じくらいなのもあるのかしら。
ベルくんはチャーよりも年上のずっとお兄さんなのに、とほほほ。

07タワー のコピー
帰りがけにマリンタワーのテラスに寄りました。
本横は何気なくワンオッケーのところがたくさんありますなあ。

08ベル のコピー
ママ抱っこのベルさんの視線の先には地べたでがん見するルー。
なぜルーの写真がないかと言うと、寒さマックスでママの頭が働かなくなってたからです。
4時間以上外にいたからね。

09ビール のコピー
ハイネケンもすすみません。1本で終了。
jack cafeと合わせても3本です。びっくりの少なさ。

10ルー のコピー
きっどくんにもベルくんにもがんつけるややこしい妹はカートに撤収。
さすがに眠くなったご様子。こういうとこは子どもなんだよ(だから何してもいいという訳ではない)。

11ぼく「 のコピー
ぼくはと言えば、またもやママのお膝に自主避難。
もめ事には干渉しない主義です。
ずっと隣りのメルパルク見てました。中華バイキングおいしそうだなあ。
ルーが来る前は、きっどくんとベルくんに挟まれて大変だったけど、ルーが来たら来たで大変だ。とほほ。

その後お名残惜しいけど、みんなとバイバイ。

12カート のコピー
帰りもカートでおとなしく。行きと位置が入れ替わってますが。
元町・中華街駅から恩田まで頑張って帰ってきました。
そうそう、乗り始めのみなとみらい線も、最後の子どもの国線も横浜高速鉄道って知ってた?
子どもの国線はすごく低速だけどさ。

13カート のコピー
「駅降りてからもお兄ちゃんカートから降りないんだよ~さぼってる!」

14おみや のコピー
ネオカフェでおみやげ開陳。
たくさんもらった。ありがとう~

15クッキー のコピー
みゆきさん手作りのクッキーには、時々こういう「当たり」が入ってんの。

16メイちゃん のコピー
メイちゃんにもみゆきさんクッキーおすそわけ。
ルー「当たりはあげないけどねっ」
いじわるだ。

17チャー のコピー
みゆきのクッキーもっとくれ。

18ルー のコピー
みゆきやるじゃん。
2人ともみゆきさんに失礼ですよ。

19フォー のコピー
なぜカフェによったかというと、冷え過ぎたからです。
あったかい汁物食べたい! ってんでフォー。
うまかった。あったまりました。

20チャー のコピー
あー気疲れしたけど楽しかった。

21ルー のコピー
次はきっどくんとベルくんに勝てそうな気がするよ。
勝つことは考えなくてよろしい。

きっどくん、ベルくん、遊んでくれてありがとう~
みゆきさん、meinさんも寒いなかおつきあいありがとうございました。
次は、あの島かしら。
おみやげもありがとうでしたっt!

久しぶりに体の芯から冷えました。これは今日の雪の前兆だったんすね~でも久しぶりに先輩たちとの楽しい邂逅でした。
ルーは、誰彼狩ったりはしなくなったし、弱いコやビビリのコを脅かしたりはしないけど、自分より強いと思うと果敢に挑んでいくようです。
てっぺんとろうとしてるのかなあ。女の子なのになあ。チャーリーはそんなこと考えたこともないだろうになあ。
ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こちらもよろしく~

ルーシー、ハマのきっどくんに会いにいく その1

今日は電車で本横にお出かけです。
ハマのきっどくんとベルコンスタンティンくんに会うんだ。
ルーは初お目見えです。

01カート のコピー
ぼくがカートにママ抱っこで入ったら、ルーが飛び乗ってきました。

02カート のコピー
お兄ちゃんにアゴを乗せてはダメですよ。
ぼくはもう慣れたけどね。

03カート のコピー
車内では、2頭で並んでおとなしくしてます。
チャーが左、ルーが右。

04チャー のコピー
待ち合わせより早めについたんで、元町の裏通りを歩く。
モバベーの地元でタイガーススカジャン着てて、ナカハタがつかまえに来たらどうしよう、ドキドキ。

05アメリカ山 のコピー
その後、まずはきっどくんと待ち合わせのアメリカ山に。
背景が本横だあ。

06チャー のコピー
ルーシー、きっどくんと仲良くできるかしら。

07ルー のコピー
ルーは仲良くする自信あるけどねっ!
うそつけ。

08きっど のコピー
きっどくん、キターっ。久しぶり~
微妙にチャールーと目線が合ってないのが気になる。

09ルー のコピー
その後遠くに行ってしまったきっどくん。
「きっどくーん、ルーシーでござりまする」
お約束のちょいガウの後、次のお待ち合わせ場所に~
そこでは、

10ベル のコピー
ベルコンスタンティンくんが待ってました。
こんな小柄で(体重なんてルーと同じくらいっ)、かわいいお顔してるのに、性格はアレなんです。
強いのよ~

11キッドベル のコピー
ハマの両巨頭もお久らしい。
飼い主が首根っこつかまえて、接近はこれがギリ。

12山下公園 のコピー
ザ・本横の山下公園をお散歩して、ランチはjack cafeにやってきました。
お散歩中にルーは、ベルくんとのちょいガウも経験済み。
ちょっとオトナになったと思ってたけど、ダメじゃーん。

13きっど のコピー
カフェのテラスで、きっどくんはカートイン、

14ベル のコピー
ベルくんはキャリーイン。

15一緒 のコピー
ぼくらもカートインさせられた。
でもこの後、ぼくはママのお膝に自主的に移動。

16ランチ のコピー
おかげですっごいランチが食べにくうございました。

みゆきさんが作ってきてくれたクッキーが大人気で、

18ベル のコピー
ベルくんもママ、早く早く。

19一緒 のコピー
ぼくらもがん見で、わんこクッキー状態。あ、当たり前みたいに読める。
えーわんこそばのわんこね。

17きっど のコピー
最初はぺっしたりしてたきっどくんですが(飼い主のみゆきと一緒で好き嫌いが多いんだ)、みんなが食べてるの見てちゃんと食べてみたらおいしかったらしい。ぺろり。
そりゃそうだ。もともときーくんの好物のセロリと鶏肉入れて、きっどくん用にみゆきさんが焼いたんだからさ。
うまいはずだよ。

この後、赤れんが方面に移動して遊んだんだよ。
今日はここまでだけど、その2に続く~

ルーもいっぱしのオトナになったんで(きっどくんはパピーが苦手)会わせてみましたが、やっぱちょいガウしました。でもその後は大丈夫。やっぱきっどくんはオトナだ。代わりにベルくんとガン飛ばし合ってました。女の子なのになあ、とおほほ。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

今日はちょっとあったかいって聞いてたのに、結構寒かった。
ってんでこっちもよろしく~

おちおちトイレにも



おちおちトイレにも入れません。
黒と白がかわるがわるやってきます。

ルーが小さいときは何かあったときに音を聞き漏らさないように、
地震の後はドアが開かなくならないように、
常にトイレのドアをがっちり閉めないようにしてるんですが、やつらがかわるがわる入って来ます。
落ち着いて本来の用事ができません。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~

トイプーみたいにまわってみた

ママのお仕事の後、サントラに連れてきてもらいました。

01みんな のコピー
久しぶりにベルさんと八ちゃんに会えたんで、嬉しくてボールをくわえて挑発するルー。
オトナの2頭は冷静。

02ジャンプ のコピー
追っかけていいよ~

03ジャンプ のコピー
うしゃしゃしゃ~
・・・オトナの2頭がつきあってくれました。

04チャー のコピー
お子様はやりたい放題だよ。

05エアおやつ のコピー
という兄も八ママのエアおやつにひっかかる。
妹はもちろんのこと(とほほほ)。

06一緒 のコピー
ホントのおやつあげるから並びなさいっ!
ルーシー、なんだか耳の間が開いててギズモみたいだ。

07悪い のコピー
で、あなたはどうしてそんな悪い顔をしてるんでしょうか。

その後店内に入ったルーは、ちょいとした芸を。

08ルー のコピー
グル

09ルー のコピー
グル

10ルー のコピー
グル

11ルー のコピー
グル、グルコサミン。
2本足で立つのは知ってたけど、回れるとは。
しかも結構長く立ってるよ。
お友だちのママがおやつ持ってるとすごいな(八ちゃんはずっと見てるね)。
今度動画で撮ってみよう。

チャーリーはやらないの?

12チャー のコピー
そういうのはお子ちゃまがやるのっ!
そうですか。

IMG_7941.jpg
おまけ。
八ママが八ちゃんとベルさんとルーが写ったステキな写真を送ってくれました。
多分ぐるぐる回ってた頃の写真ね。ありがとーっ。
もともとベルさんも八ちゃんもぼくのお友だちだったのに、ぶつぶつ。
ルーは要領がいいんだよな~


近頃ルーと一緒にいるとチャーがものすごく悪い顔をしているのが悩みのタネです。チャーがヒールに見えるので、実は腹黒いルーがベビーフェイスに見えてなんだか嫌。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こちらもよろしく~

この寒い日にシャンプーかよ

昨日は寒かったね。さすがのママも長袖着て夜寝てましたよ。
ぼくらと言えば、朝散歩、朝ご飯の後、

01ルー のコピー
新しくもらったおもちゃを早速破壊するルー。

02出す のコピー
ママに綿を出す現場を押さえられた。

03ルー のコピー
壊すんだったら返しなさい。

04ルー のコピー
やだ。

05ルー のコピー
だってルーにくれたもーん。

06チャー のコピー
あーあ、ママに反抗してるよ。怒られるのになあ。

08一緒 のコピー
お兄ちゃんいらんこと言うな~

07一緒 のコピー
そうだ、兄。怒ってやってくれ。威厳を見せて戦えよ。

09一緒 のコピー
あれ?

11踏んだ のコピー
ルーがチャーの腹踏んでるし、

12乗った のコピー
まるまる乗ってるし、

13乗った のコピー
兄に対してまさかの手押し車。
子分として認めた(目下だと思ったともいう)ヤツにしか繰り出さない技なのに・・・
チャーリーストレスたまってないかしらん。


ここまで自由にさせてたのは、シャンプーするからね。
布団に入ってくるとさすがにむっとする匂いがそろそろ限界。
ワンズもだけど、人が風邪ひいてはいけないので、写真はなし。
しっかし寒かったな~

いつも通りシャンプー後はルーがチャーに八つ当たりしてました。

きれいきれいになっての夕方の散歩なのに、

14ルー のコピー
また匍匐前進して、顔に葉っぱつけるルーと

15チャー のコピー
体に葉っぱつけるチャー。
何か私に恨みでも(泣)。

昨日のDASH村でダメ犬とかデブ犬のことやってたらしいね。うちは見てないけどじいばあが見てた。そのじいばあが言うには、ワンがぼけないように健康に年とるには、
・太らせないこと

・話しかけること
だったんだってね。よりいっそう気をつけよう。
年寄りだから(あ、人間が)、何か間違いがあったらごめんよ。
みんな元気で長生きしようね、ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~

犬サンド

昨日うちで仕事してたら、

01チャー  のコピー
あれっ!?
チャーリーはそういうこと、とっくに卒業したんじゃなかったっけ。
さては、妹に触発されたな?
目つきもすごく悪くなってるし。

02ルー のコピー
「今日はお兄ちゃんが雲海作ってくれたんで楽チンだ~」
違うだろっ。

03チャー のコピー
ママの仕事を邪魔したこともあり、こっぴどく叱られた黒は、テーブルの下に頭突っ込んでふて寝。

04ルー のコピー
白はとばっちり受けないように、自主的にハウスして寝てます。
どこまでも要領のいいやつ。

05一緒 のコピー
仕事に集中してて、1時間後くらいに見たら、リビングのソファーの上で毛布を寝やすいように整形して、やけに近くで寝てました。
「なんでそんな近くにいるの?」

06一緒 のコピー
ぼくが寝てたら、ルーが寄って来たのっ。
やっぱそうか。
ルーは知らんぷり。

07レモン のコピー
仕事を終えての1杯はうまい。ってママ毎日そればっか。
ハイボールのレモンが反抗的で、どうしてもグラス内におさまらない
とネオカフェのおねいさんに言われる。

09シェリー のコピー
そのレモンをガン見するシェリーと

08ミルキー のコピー
ミルキー。
シェリーがガラス窓に突っ込んで裂けたお耳は随分よくなってました。よかったね。



夜のこと。
近頃寒いのか、チャールーが夜中に布団の中にもぐりこんできます。

10犬サンド のコピー
こんな感じ。
横向きに寝ると、お腹側と背中側に自分たちの背中を密着させてくるので寝返りがうてません。
犬サンドです。
実際はこの上に掛け布団のってるんだけど(掛け布団を鼻でこじあけて入ってくる)、息苦しくないのかなあ。
ちなみにパパも同じ被害にあってます。時間差攻撃のようです。
本当は写真撮りたいんだけど、夜中だし、パパ起こしてまで撮るようなもんでもなく。

よく考えたら、サンドイッチでいったら、チャールーがパンの位置だから犬サンドはおかしいか。ママサンドか。まずそうである。具がえらいでかいし。いいや犬サンドで。

なんかチャールーの足がじたばたしてるように見えますが、きっと気のせいです(笑)。
私の絵心ではこんなもんでございます。

テリアはあんまり寒がらないと思ってたんだけど、やっぱ寒いのかしらん。ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~

ぬくぬく後カフェ 飼い主は仕事後飲み

昨日は寒かったけど、おうちの中はぬくぬく。
ママはお仕事でおうちにいるっていうしね。ぼくらはゆっくり。

01ルー のコピー
ルーはお仕事にお出かけ前のパパの足にあごのっけてくつろいでる。
そのポーズはパパを自分よりも下に見てる証拠では?

02ルー のコピー
そんなことないもーん。
高さがちょうどいいだけだもーん。
自分の枕があるでしょ?

03チャー のコピー
ぼくはアルパカさんのぬいぐるみでいいや。
チャーリーの方が謙虚だね。

04テラス のコピー
ベランダにも出てみました。
昼間はお日様あたって気持ちいいね。

05チャー のコピー
ぼーっとしちゃうね。

06ルー のコピー
ルーも~
って2頭でまったりしてるかと思ったら、道を通った黒ラブにワンワン。
30分で撤収です。
それが気に入らなかったのか、

07雲海 のコピー
今度は小さなパンダくんが雲海の犠牲に・・・
ごめんよパンダくん。

午前中みっちりお仕事して、午後早め散歩にGO!
お待ち合わせしたのは、

08プリ のコピー
ぼくの幼なじみ、シェルティーのプリシラです。
おやつを持ってないママはガン無視ですが、おやつ見せればこの笑顔。

09プリシラ のコピー
実は一昨日もちょっと遊んだの。
女の闘いを見守るぼく。

10女同士 のコピー
昨日はなんだか微妙な位置取りの女同士。
ルーはどこ見てるんでしょうか。

飼い主同士は久々におしゃべり。

11ホットサンド のコピー
近頃のイチ押しは、ホットサンド。具もソースも7種類くらいの中から選べて350円。
これはスモークチキンとチーズにチリソースとマヨネーズのソース。
うましっ。後ろに見えてるのは黒ホッピー。
ハイボールの後、えりさんの黒ホッピーにおつきあい。

12ジャーク のコピー
ジャークチキン。相変わらずかっらー。でもソース盛り盛りでうましっ。

13一緒 のコピー
おやつを見せればみんなで並べます。
黒チームと白チーム(こちらの構成員は1人)に分かれた模様。

14ちぇりぴー のコピー
ちぇりぴーにも会えたよ。いい子でお座り。

ここ何日かさすがに暑がりの私も寒い~朝5時台の散歩は6時台に変更しています。乾燥もしてるし、風邪引かないようにしないとね、ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくね!

祝1年8か月! で満月

01一緒 のコピー
今日は2頭とも食べる、散歩以外は寝てました。
昨日は人も11,000歩以上歩いてたからね。しかも階段の昇り降り。
疲れたかな。
ベランダで寝る兄にまたもや妹がくっつく。

02チャー のコピー
今日はねんね。生活はメリハリがないと。

03ルー のコピー
ルーも眠い~。本当だ。耳の間が開いてるよ。
今日でルーも1年8か月だね~
あっちゅー間だ。

04皿うどん のコピー
おまけ。
正月食材次々片付け中。
エビとかまぼこは昼の皿うどんで消化。青みがないな。

05シチュー のコピー
里芋と白菜はシチューになりました。

06きんとん のコピー
栗きんとんはふぉんさんとこで見た羊羹になったよっ!
砂糖追加しなかったら甘みが足りなかったので、ハチミツかけたらうましっ!

07月 のコピー
今日は満月だったんだね。
わおーーーーん。

さーて、正月気分も今日で本当におしまい。明日からがんばんなきゃ。2頭ともお留守番お願いねっってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくねっ。

晴れ着で江ノ島上陸 またもや食い過ぎ!

いつも通り魚見亭に行こうと思ったんだけど、テラスが改装中で立ち入り禁止だったんで(店内にもワン入れるけど、テラスがよかったのね)、

01いかおでん のコピー
今回は富士見亭にお邪魔。
テラスでイカ丸とおでんに、

02しらす のコピー
おつまみしらす。
ってつまみじゃねーか。
お酒飲めない運転手パパ、かわいそうだ。

03くれ のコピー
ぼくらにもなんかください。
しらすをちょびっともらいました。
塩分きついし、コレステロール高いからほんのちょびっとね(そのままパパにも言いたいセリフ)。

04トンビ のコピー
GWほどじゃないけど、トンビがお空をぐるぐる。
「ぴーひょろろ~泣くごはいねが~」

05とんび のコピー
なんかくれとうるさくしたら、ママに襟首つかまれて、「なく子はトンビにあげちゃうよっ!」と怒られ中。

06のぞくこ のコピー
稚児の淵を歩くワンを物色中の兄妹。

07富士 のコピー
途中で富士山にかかってた雲が晴れて、くっきり見えました~
って見えないか。望遠なくって残念だ。

08チャー のコピー
チャーが抱っこというので抱っこしてやったら、ずっと海見てました。
高いとこ恐くないんだな。

09次へ のコピー
さーてっ、次行くぞっ!
あいっ!
とまた似たような写真だ。

10青さのり のコピー
次は吉例により、海花亭で、青さのりと、

11かきあげ のコピー
しらすのかき揚げ。
毎回おんなじもん食べてる気が。
パパはどうしてもしらすのかき揚げ食べたいらしいんだけど、かき揚げあり&ワンオッケーのことがなかなかなくてね。
でもここ結構落ち着きます。

12狭い のコピー
超小型犬の真似して、フリース敷いて椅子にのっけてみる。
チャ「ママ、狭い」
いーじゃん。兄妹なんだから、かわいいよ~とおだててたけど、

13ぐれた のコピー
チャーリー、ぐれる。
「狭いてって言ってんだよっ」

14ぐれた のコピー
「けっ!やってらんねーよっ」
中年になってからぐれると厄介なので、

17チャー のコピー
ママ抱っこの要求を聞いてやる。
ママの肩越しにパパが撮影してます。

18ルー のコピー
妹さんはのびのび一人で。
お見合い中みたいね。
「ルーシーと申しまする」

19寝た のコピー
その後、2頭とも地べたで寝てしまいました。
そーね、そこが一番いいね。
パパはと言えば、まさかの、

15カレー のコピー
カレーと

16島ラーメン のコピー
島ラーメンのダブル注文。
高校生かよびっくりするよ。

21景色 のコピー
海花亭からは海はちょっとしか見えないんだけど雲間からの日差しがいい感じ。

20チャー のコピー
帰り際にも抱っこ要求の兄。今日はちょっと甘やかしすぎたか?
子犬のような顔になってます。

さーて、ちょっとずつ混んできたから、防波堤まで戻りますか。

22買い物 のコピー
ママの買い物を裏道で待って、

23裏道 のコピー
裏道の更に裏道まで探検して、

24防波堤 のコピー
防波堤の突端までやってきました。
ここでちょっとゆっくりしよう。
ゆっくりって言ったのに、

25釣り竿 のコピー
釣り竿にケンカ売るルー。
1回リードごと脱走。チャーのリードとつながってて、チャーがぐずぐずしてくれて助かりました。

26天気 のコピー
またもや雲間からの日光。
昨日はずっとこんな感じだったけど、楽しかったよ。

27ビール  のコピー
えーしらすエキス入りビールというのを酔った勢いで買ってしまったんですが、開ける勇気が。1年くらい開けないかも。

帰ってから2頭の着物を洗ったんですが、ルーシーの着物から大量の砂がっ! 海岸歩いてないのに。もしかすると本当にサイババ犬かもしれません。ご利益あるかもってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくっ!

晴れ着で江ノ島上陸 稚児の淵は寒かった~

01朝焼け のコピー
昨日は寒かったし、曇ってたね。
朝6時半でもこんな感じでどんより。
でも決めたら行くのだっ!
7時半出発で、

02裏道 のコピー
8時半には江ノ島に到着~
まだまだお正月気分なので晴れ着で上陸です。
大好きな裏道抜けて、

03参道 のコピー
参道へ。
寒いせいかすいてる~去年は9時前でも結構混んでたのにね。

04スタート のコピー
今日はエスカー乗らないで、階段登るよ。
覚悟してね。

05チャー のコピー
階段大好き!
階段上等!

06ルー のコピー
ルーだって大好きだもん。まかせてっ!

07ガードマン のコピー
辺津宮から順番に。
この右側のガードマンさん、昔ケアン飼ってらしたんだって~
思わぬところでケアン話で盛り上がる。

08がんがん のコピー
がんがん登りますよ。ここ越えたらサムエルコッキング苑だ。入らないけどね。
去年のお正月満開だったチューリップだけど、今年は寒過ぎてまだなんだって。
球根冷凍しとくんだよね。解凍しても寒かったんだね。

09奥津宮 のコピー
奥津宮を越えて、

10いいちこ のコピー
稚児の淵までたどり着きました。
今年初のいいちこ風。

11ビール のコピー
結構きわどいところにパパが立ててくれました。
もうちょっと斜めってたらよかったのにと言ったら「せっかくまっすぐ立てたのに」だって。
いいちこの心をわかってないなあ。

13ビール のコピー
「あんな危ないところに立てて、こぼしちゃったらママに怒られるのにね」
「ね~」

14覗きこむ のコピー
チャーリーは果敢に下を覗き込みますが、

15ルー のコピー
ルー「私はこのあたりでいいや」
やっぱ兄の方が勇敢?

16一緒 のコピー
チャーが伏せたら匍匐前進して、並んで見てました。ちょっとびびり。

17後ろ のコピー
でも、本当は2頭とも崖の切っ先より1歩下がったここが落ち着く模様。

18チャー のコピー
風もやんで気持ちいいな~

19ルー のコピー
みんな一緒でたのし~

20チャー のコピー
結構人も増えてきた。

21ルー のコピー
おいしー(石を食ってました)

22海 のコピー
ビールも飲み終わったんで、海を見ながら、

23は知る のコピー
階段登ってご飯食べに行くぞ~
あいっ! なんだかどれも同じような写真だなあ。
江ノ島は階段が多いからね。

24ねこ のコピー
おまけ。
江ノ島の猫さんたちはみなさん目つきが鋭い。

25ねこ のコピー
近寄っても逃げないけど、遊ぶ雰囲気でもない。

26ルー のコピー
「ルーは遊びたいんだどな~」
ちょっと難しいかもね。

寒かったからかみんな出足が遅く、午前中は結構すいてました。海はきれいでしたよ~さて引き続きご飯だ~ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~

七草がゆと八草がゆ

01七草かゆ のコピー
今日は七草がゆの日。
おっ、ぼくらの分もありそうだ。

02キャベツ のコピー
例によって、ぼくらのにだけなんかトッピングしてる。
キャベツの芯だよ。好物でしょ?
好物だけど、八草がゆにした分ご利益が減ってる、絶対。

03待て のコピー
待てだよ。

04よし のコピー
よしっ。
いつもはよく噛むルーシーの方が食べるの遅いですが、おかゆは噛まなくていいからか、ルーの方が早く食べ終わりました。しかも、結構好きらしく、

05おかゆ のコピー
飽きちゃってスピードの鈍ったチャーリーの分まで食べる。
人も女子の方がおかゆ好きだよね。男子ってあんまおかゆ好きじゃない感じ。

06おもちゃ のコピー
食後チャーリーがパパの布団上できりんさんで遊んでたら、すかさず取りに行くルーシー。

07ルー のコピー
あっという間にルーのものになりました。

08とられた のコピー
簡単に取られちゃった・・・
ちょっと根性が足りなかったね。

09テーブル のコピー
チャーリーがふてくされてテーブルの下で寝てたら、そばに行くルーシー。
なんだかんだ言ってお兄ちゃんのそばに行くんだよ。
兄は迷惑なご様子。

10みぞれ鍋 のコピー
夜はみぞれ鍋。年末から肉食い過ぎだからお腹にやさしかった。
大根おろし効果で鶏の胸肉もしっとりだしね。ごちそうさま。

なんだかパパママともちょっと風邪っぽいらしい。乾燥してるから、あったかくして悪化させないようにしないとね。みんなも風邪気をつけてね~ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしく~

お正月休み最終日は「オズの魔法使い」

今日でパパママのお正月休みはおしまい。ちぇ。
今日はおうちでゆっくりすることにしたらしい。
午前中、「そう言えば地デジ対応テレビにしてから見てないな」って、パパママ、

01オズ のコピー
DVDで『オズの魔法使い』を見始める。
ブラックブリンドル飼ってる人なら誰しも言うであろう、

02オズ のコピー
「うちの子にそっくり~」
そう言うの、何度目でしょうか。

03オズ のコピー
私は案山子が一番好き。
直近で見たのが5年くらい前で(もはや直近とは言えない)、2人とも結構ストーリー忘れてました。大筋ですら(笑)。

04チャー のコピー
うちの“トト”くんは、映画には興味ない様子。

13妹
妹さんも無視。
「だって、パパもママも『チャーリーは出てるけどルーシーは出てない』てうるさいっ!」

05昼 のコピー
ランチは平常に戻って麺。あったかいおそばだけど、トッピングがちょいお正月ぽいね。

06のびのび のコピー
夕方は群れで散歩。
群れ散歩だとルーはパパ担当だから、ぼくはゆっくりのびのび歩けていいんだ~

07ルー のコピー
ちょっとでも離れると、待っててうざいけどね。

08チャールー のコピー
終盤は並んで散歩。とほほ。
ルーが喜んでしっぽ振ってるのがプチむかつきます。
なんだか話しかけてくるし。

09おせちリニュアル のコピー
おまけ。
お節にはあきたので、正月食材は、リニュアルされてます。
タコは、カルパッチョとイタリアン炒め。

11リニュアル のコピー
酢ダコは、ツナマヨと和えてサラダ。

10おせちリニュアル のコピー
かまぼこは辛味噌とチーズをトッピングしてオーブン焼き。

12ピザ のコピー
そして今日はお休み最終日なんで、ピザハットしちゃいました。
年末の「帰れま10」見てて食べたかったんだよね~
ピザもだけど、パスタが思いのほかおいしかった。

さーて、明日からお仕事頑張りましょう。とはいえ、私はごあいさつ程度で明日は早めに帰れるけどねっ。今年も頑張ろう~ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくっ!

3日は晴れ着で練馬練り歩き

練馬に遊びに行った時は、ぼくとルーのお散歩はばあばとママ担当です。
まずは6時過ぎに朝イチ散歩。

01ルー のコピー
帰って来てご飯食べたら、ばあばに甘えるルー。

02チャー のコピー
まったく調子がいいやつ。

09腹ごなし のコピー
うちと同様、ご飯後は腹ごなしの取っ組み合い。

03ちーん のコピー
ばあばの「ちーん」にもおつきあい。
賑やか好きで動物好きだったじーちゃん、ぼくらがきたの喜んでるかな。

04ばーまち のコピー
ばーちゃんは出たり入ったり忙しいね。
我が親ながら落ち着きがないです。

05朝飯 のコピー
パパが起きて来たので朝ご飯~
ザ・ニッポンの朝ご飯。うまし。ちょっと量が多いような気もするけど(笑)。

06豆腐 のコピー
ぼくらもばあおすすめの豆腐をいただきました。ラッキー。

07ポンカン のコピー
デザートのポンカンにルーが反応。フルーツ好きだからね。
ちょびっともらってました。

08チャー のコピー
「ママ、ぼくにポンカンは?」
あんた、フルーツに興味ないじゃん。パパにももらいに行かなかったし。
ママからは何もありませんよ。そうでなくても年末から食べ過ぎっしょ!

朝ご飯が終わったら、

10散歩 のコピー
せっかくのお正月なので、お着物着て、練馬のばあばんちそばを2度目散歩。

11散歩 のコピー
「練馬のみなさ~ん、晴れ着のルーが来ましたよ~」
歩いたのは、練馬のごくごく一部だけどね。

12りえ のコピー
写真館に飾ってある、りえちゃんの去年の成人式の写真見て帰ってきました。

13着物 のコピー
1時間ほど散歩して最後にばあばんち前で記念写真。

14着物 のコピー
黒いコ座ってください。

15着物 のコピー
チャ「ママ、そろそろいいでしょうか」
ルー「いいでしょうか」
はい、よく頑張りました!

16疲れた のコピー
あー着物着て歩くと気疲れするわ。

17疲れた のコピー
まったくだ。

18ハウス のコピー
ルーなんてハウス避難でこの後寝ちゃってました。

この後、グランベリー経由(あまりに混んでて早々に退散)で、おうちに戻ってきました。
いつもの正月3が日でした~

ラグビーの準決勝には、伝統校の早明慶同が一つも残れなかったし、駅伝もえんじが残念な結果に。パパ曰く「こんなにおもろくない正月スポーツは初めてだっ」とおかんむりです。来年はもっとおもしろくなりますように、ってんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくだっ。

吉例により焼き肉

お正月2日は、毎年練馬のばあばのところにお年賀に行ってお泊まりです。
チャーは7回目、ルーは2回目だね。

01おみやげ のコピー
お節ほかちょっとずつ持って、出発しんこーっ!

02食べかけ のコピー
練馬のばあばんちに着く早々お節をいただく。
夜は毎年焼き肉だから控えめにね。
しかし、食べる前に撮れないものか。

03お年玉 のコピー
ぼくらは今年も、

04お年玉 のコピー
たんまりお年玉をもらいました。
練馬のばあば、ありがとう~

05くれ のコピー
「早く開けれ」
「開けれ」
開けても食べられないよ。

06ばあ のコピー
ルーはすっかりばあばんちに慣れた模様。おうち気取りです。
ばあばがどっか行くと、ここで待ってます。

07ばーちゃん のコピー
去年はおむつしてたんだよね。今と比べるとやっぱ小さいや。
でもやってることは一緒。

07りえ のコピー
今年もママ弟のおじちゃんとりえちゃんがやってきました。
おめでとう~
りえちゃん抱っこでご満悦のルー。

08チャー のコピー
ぼくはりえちゃんにマウントしたので、ママに捕獲されました。
練馬のばあばに「やっぱり若いコってわかるのかしら」と言われる。
そりゃわかります。

そして早め散歩の後、ママたちは焼き肉へ。
今日はたくさん遊んで満足したから人間だけで行ってらっしゃーい。

10カクテキ のコピー
吉例により、愛子ママの店 春香苑で焼き肉~
5時のオープンと同時に入った一番客だったけど、30分で満席。
うまいからね。サッカーの李忠成選手も行きつけの店なんだって。
キムチにカクテキ、

12ミノ のコピー
ミノ、

09焼き肉 のコピー
ハラミにエリンギ、アスパラ、

11うまし のコピー
ロース等々、腹いっぱい食べました。

13マッコリ のコピー
まずは中生で乾杯後、マッコリに移行したママ姉弟。
黒豆マッコリは少し甘かったんで、次は辛口マッコリに。
マッコリ好きDNAが効いてるようです。

14びびんめん のコピー
〆はビビン麺。これは特にうまい~同じスープを使ったユッケジャンクッパもおすすめです。
オーダーが遅いほど、どす黒く辛くなっていきます。
これだけでも食べに行きたいくらいだよ。

腹一杯で戻ったら、2頭ともハウスでお利口にしてました。ルーが随分おとなになって、お留守番も安心です。さすがにばあばんちでフリーは無理だけど。てんでクリッククリック~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

明けました~ お正月は晴れ着でしょ

2012年 
明けましておめでとうございます。

ってもう2日ですが。
今年もよろしくお願いします~


さて、チャー家のお正月ですが、

07待て のコピー
ルーの体格が確定するまで晴れ着作成を待ったので、去年のお正月は晴れ着なし。
晴れて晴れ着デビューです。
じいばあに「日光猿軍団」と散々笑われる。

お利口にふせしてるのは、

06ぼくらのおせち のコピー
チャールー用のおせちがあるからです。
レンコンと黒豆と牛肉ね。

08よし のコピー
待てだよ。あれ、ルーのお膳が逆だった。
ルーがまた微妙な向きを向いているので、注意してたら、案の定「よし」と同時にチャーのお膳に突進。
手でブロックしました。人のがおいしそうに見えるんでしょうか。

01おせち のコピー
人間用のおせちは、黒豆やら松前漬けやら

02おせち のコピー
ホタテ刺身やら伊達巻き、かまぼこやら

03おせち のコピー
えびレンコン揚げやらこはだやらタコ類やら。
十分なのに、

04おせち のコピー
ここ3年ほど頼んでいる小洞天の3段重。
おいしいんだけど、年寄りだらけのうちには絶対多い!
元旦でほとんど食べちゃったけど。

05おせち のコピー
じいばあもカニやらハムやら用意してたんで、まあ多かったです。
来年は真剣に考えよう。

09ルー のコピー
お腹いっぱいになったルーはソファーで寝てます。
「日なたで寝てるのになによ~」

10チャー のコピー
「何してんの」と兄もやってきた。

11チャー のコピー
そして、シーサーチャー。
こらっ、どこ乗ってんだ!

12チャー のコピー
お正月は特別だって、じーちゃん言ったもーん。
誰もそんなこと言ってません。

13ルー のコピー
ルーはホットカーペットに移動。伸びて寝てます。
「パパがルーのこと、鉛筆みたいって言った(怒)」
細くて長くて寸胴だからな~

14初詣 のコピー
お昼頃、初詣に出かけました。
歩いて20分くらいの住吉神社です。

15並んでる のコピー
毎年のことながら並んでる~元旦は、ふるまい酒とふるまいみかんがあるからね。ぐふふふ。
階段が急で有名です。「ちぃ散歩」でちぃさんも言ってたな。
20分くらいは並びましたが、

16待てた のコピー
お利口に待てました。
でも階段は一気に登りたいタイプなので、

17チャー のコピー
1段ずつ登るのがちょっとね。だーっと走って上まで行きたいけど、
「ルー、我慢だぞっ」

18ルー のコピー
「あいっ」

19降りる のコピー
お参りして、パパママのお酒につきあって、降ります。
あんな急な階段登るだけあって、結構高くまで来てるでしょ。

20初待ち のコピー
帰る途中、お兄ちゃん初待ち。
横断歩道だろうが、交差点だろうが関係ありません。
実際ここは横断歩道で交差点だし(泣)。

21待て のコピー
サントラにも寄って、「おめでとうございます」しました。
ここではルーはパパに「観光地で売ってる万華鏡みたい」と言われました。寸胴だからね。
「こんな帯してる仲居さん、いる」とも言ってた。
そういえば作ってくれたトナカイさんが、着こなし次第でお姫様にも仲居さんにもなるって言ってたなあ。
どうやら後者だった模様。

こうして元旦はいつも通り過ぎていきました。
今日はこれまた例年通り、練馬のばあばんちにお年賀で、泊まって来ます。


昨日の夜は「相棒 元旦スペシャル」見てたんですが、パパが途中からうつらうつら。終わってから起こしたら「解決した?」だって。今まで解決しなかったことあったでしょうか。とりあえず昨日は解決してましたが。
今年もクリッククリックよろしくです~
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちも今年もよろしくねっ!
お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ