うちの前の道は小学校の通学路です。
お愛想のいいルーはいつもなでられてます。

こんな感じ。
特に女子ね。女子は見つけると「ルーちゃーん」「さわっていいですか〜」って寄ってくるの。
返事する前にさわってるけどね。
うちの場所もばれちゃったから、今に「ルーちゃん、遊ぼー」って玄関先に来るかも。
女子に引き換え男子は遠巻きであんまり寄って来ないです。
昨日も2mくらい離れたところからチャーリーを指差して
「このコの先祖知ってる」
というので、ケアンはテリアの原種で、そのテリアは大地のテラから来てるとかいうのかとわくわくしてたら、
「先祖はオオカミだよ」って。
それは地球上の犬は全員そうかもなあ、チャーリーに限らず。
やっぱ小さい頃は男の子の方が幼いね。
そして小学生と通学路を一緒に歩いてくと、その先に

エンジェルんちがあるのだった。
これは先週のエンジェル。

そして昨日エンジェルんちに寄って、一緒におやつをもらう手ぬぐい兄妹。
保冷剤いれるちょうどいい手ぬぐいがあると思ったら、どっちも「おーいお茶」のおまけでした(笑)。

エンジェル「出るのは1本だけよ〜」
もちろんですとも。
ママ、カツアゲしてない?
してないしてない。
いつもごちそう様〜

そしてブラックベリーもいただいちゃった。
たくさんいただいたんで、頑張ってジャムにしてみようかな。
これまたごちそう様〜
ママ、カツアゲしてない?
してないしてない。
そうそういただきものと言えば、

イスラエルに出張したお仕事先の方から死海のソープをいただきました。
メーカー調べてみたら、、、
日本に出店が。迂闊に調べるもんじゃないです。
でも自分じゃ買わないし、珍しいものありがたい〜
裏書きアラビア語だしねっ!
そして今日。
夕方ネオカフェに行ったら、

週末(とりあえず金土らしい)居酒屋仕様にっ!
青魚フェチとしては、炙り〆サバ外せないでしょうってんでオーダーしたら、

お兄さんが、フロアでボーッって。
チャールーは「火事だっ」と大騒ぎ。
火事じゃないです。

炙り久しぶりに食べました。
自分でもサバしめるから、最初しめ過ぎかと思ったんだけど(生意気)、確かに炙るにはこのくらいしっかりしめた方がおいしいね〜
脂ものってて、最後まで甘みが口に広がりました。
できたて食べたいけど、でもなくなっちゃうという二律背反(大げさ)。
ゆっくり味わって食べてたら、居酒屋メニューオーダー第一号サービスってんで、

イカ刺しとイカソーメンがサービスでっ!
新鮮なんでイカが透き通ってて、口当たりは程よくねっとりしててうまいっ。
イカワタがまたうまくて、舐めるように食べちゃいました。
あんまり言うと彦麻呂みたいになっちゃうんでこのあたりで。

ママ、カツアゲしてない?
してないしてない。
ネオカフェの居酒屋仕様は毎週ではないようなんで、お店にお問い合わせを。
ネオカフェ、どんどん私好みになっていくなあ。大丈夫か(笑)。

おまけ。
今日の夕飯はカジキの照り焼きだったんで、魚三昧で幸せでした〜
明日は雨なんですかねえ。ゴロちゃんが来ませんように。ってんでクリッククリック〜
にほんブログ村こっちもよろしく!
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット