fc2ブログ

チャーリー、まさかの栄養失調!?

日曜日は、木曜日に受けたチャーの血液検査の結果聞きに行って、超音波やレントゲンの予約してました。
パパが出張で不在なので、ルーも付き添いで同行。


01ルー のコピー
近頃の散歩前の儀式。
じーっと見て、


02ルー のコピー
飛ぶよっ!
どうやら上にちっちゃな蜘蛛の巣があるらしいんだよね。
いつもぎりぎり届きません(トカゲと一緒)。

さて、チャーリーの検査。
いつもだったら、30分ほど待つ間に終わるんですが、
まさかのチャーリーお預け。


03ルー のコピー
なので、ルーがひろみGOに1人のって帰ってきました。
「1人じゃ広いよ・・・」
というのも、


05結果
チャーリーは5歳の頃からアルカリフォスフォターゼという肝臓に関係する数値が高く、更に去年は総コレステロール値と中性脂肪も高くなってました。
それでフードをかえたんだけど、そしたら、
総コレステロール値が、114→50
中性脂肪が、213→8
と正常値以下に急降下!
軽い貧血もあるそうで、いわゆる栄養失調状態だって!!

太らせないように気をつけてはいるけど栄養失調って。

先生曰く、急に手作り食にかえたりしない限り、市販のフードをかえたくらいで栄養失調にはならないんだって。
だから腸からの吸収に障害があるかもって。

朝ご飯抜きだったんで、高カロリーのフードあげて、時間見て血液検査してみてあがるかどうか見てみますって。

てんでお預けでした。
しゅん。


04ルー のコピー
私は帰って仕事でしたが、チャーのことが気になるし。ルーは調子出ません。
元気のない女子チーム。


06チャー のコピー
夕方チャーを迎えに行きました。

しかし。
チャーが私たちが帰ったらすぐに下痢したそうで、高カロリーフードの検査はできず(泣)。
でも、レントゲンや超音波では、大した問題はありませんでした。
腰椎の3番目の椎間板が抜けてるらしいけど、それは年でしかたないって。

いくつか先生に可能性のある病名を聞きました。
がいまあれこれ考えてもしょうがない。
とりあえず10日薬飲んで、また検査に行ってきます。


07さんばか のコピー
チャーは元気ありませんでしたが(預けられて怒ってるせいもある)、
ネオに寄ったらぴーちが来たんで、3バカトリオで並ぶ。
段々元気出てきたね。


08チャー のコピー
今年も超音波のため、名誉の腹そりです。

最初の血液検査の前日は私が飲み会で遅く、今回の検査の前日は、カミナリがすごくてあまり寝てません(多分それもあっての下痢)。
結構繊細なんで、それが影響したんだと思いたいなあ。
苦手な湿気もすごいしね。

検査の前後は元気なかったけど、今日あたりバッチリ復活しています。


チャーリーには白衣症候群もあるみたいなんで、湿気の多い季節にドックはかわいそうかも。
来年は春のうちに行こう。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくね〜


スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

DNAか育ちか。ルーシー同胎のあられちゃんに会う!

01砂肝 のコピー
ママは忙しいといいながら砂肝ジャーキーつくってる。
ただぼくらのためにつくるわけないよ。

と思ってたら、土曜日、お昼からネオにお出かけ。


02-0あられ のコピー
あられちゃん、キターっ!
ルーと同胎。誕生日も一緒のほんまもんの姉妹です。
ご連絡いただいた時に「ルーシーと同じ性格」と書いてあったんだけど、なんのなんの。
あられちゃんはパパ抱っこがデフォルトの箱入りお嬢さんでしたよ〜
お利口さんで穏やか〜


02-1
ルーは3兄妹。これは生まれて1か月に見に行った時の写真。
真ん中がルー、左があられちゃん。
女の子でできるだけ黒い子と思って選んだんだけど、ちょっとしたタイミングであられちゃんがうちに来てた可能性もあるよね。


02-2_20130728203738.jpg
多分この右があられちゃんじゃないかなあ。
左はルーね。
ルーが一番ぼんやりしてて、元気あるか心配したんだけど・・・
いらぬ心配でした。


02-3.jpg
ちなみにこれがルーね。
おっとりしてたのになあ(しみじみ)。


03小雪 のコピー
あられちゃんはお姉さんの小雪ちゃんと暮らしてるの。
こちらも真っ白なお嬢さんよ〜
箱入り姉妹ね。


04ルーと のコピー
ランでは早速
「ルーだよ〜」


05チャーと のコピー
「チャーだよ〜」


06ふたりで のコピー
と2人でにおいかぎまくったため、


07出たい のコピー
「パパ、もう出たい〜」ってあられちゃん。
兄妹でくんくんしてごめんね。


08レオン のコピー
そのうちお声かけしたレオンもやってきてくれました。


09ランチ のコピー
ランチはベーコンチーズの春巻き。
近頃チキン食べ過ぎなんで、チキンは封印!(どうでもいい情報)

飼い主のご飯が落ち着いたところで、またランに。


10レオンルー のコピー
砂肝出したら、並ぶレオンルー。


11レオンルー のコピー
目線もばっちり。


12あられ のコピー
あられちゃんはちょっと離れたとこで待て。
箱入りあられちゃんとルーのDNAで近いとすればちょっと落ち着きないとこか?(笑)

チャーが写ってないのは、あられちゃんラブで、大好きな砂肝にも興味示さなかったから。
「ママ! なんであられちゃんの方を選ばなかったの!」
いや。あられちゃんがうちに来たら、やっぱルーみたいになってるかもよ。
「氏より素性」っていうでしょ?


13あられラブ のコピー
とにかくあられちゃんのそばにいるチャー。
手前の黒、邪魔っ!


14毛抜き のコピー
そのうちふぉんさんによる、あられちゃんの耳抜き講座。
いや耳抜いたら大変だ。耳毛抜き講座。
もちろん毛は回収したよ。
ふぉんさん手早い。


15すっきり のコピー
あられ「あたし、どう?」
いいよいいよ、すごくすっきりしたね!


16レオン のコピー
ランでは寄って来ないレオンも、砂肝があったせいか、ガン見してくれます。
多分私が砂肝に見えてるはず。


17小雪 のコピー
小雪ちゃんはケアンたちを呆れてみてます。


18ルー のコピー
そして口回りをふぉんさんに抜かれるルーシー。
「何すんだっ!」
・・・本当にあられちゃんと姉妹なんでしょうか。

その後あられちゃんはパパとランでボール遊び。


19ボール後 のコピー
満足の笑み。


20 待機 のコピー
それを下から見上げるチャーリー。
「あられちゃんをおろしてくださいませ」
おりませんよ。

さてそろそろ姉妹の水入らず写真でも撮りますか。


21姉妹 のコピー
これがギリギリ。


22姉妹 のコピー
次回はもうちょっとくっつけるかなあ。
ルーはあられちゃんお姉さん(妹かも)ってことわかってるんでしょうか。


23おっさん のコピー
「姉妹だろ、もっとくっつけ!」
「そうだそうだっ!」
外野でガヤを飛ばす黒いおっさんたち。

じゃあそろそろバイバイだね。


24車 のコピーのコピー
あられちゃんの車に乗り込み、
「ぼくもあられちゃんち、帰る〜!」とごねるチャーリー。
あられちゃんと小雪ちゃんはすごく迷惑そうです。
ごめんね。


25余員 のコピー
レオンくんもお帰りで、魂が抜けたようなチャールー。
お疲れ様〜


26あられ のコピー
あられちゃん、遊びにきてくれてありがとう〜


27あられ のコピー
涼しくなったらランで一緒に遊ぼうね。


チャーリーは4頭兄妹ですが、兄妹がどこにいるかもわかんないし、会ったこともありません。
ルーは3頭兄妹で、比較的近くにいることはわかってましたが、あられちゃんから今回ご連絡いただき、初めて会うことができました〜感激。ワンはそこまで感動してなかったようですが(笑)。

DNAがどこまで仕事してるか「そっくり〜」って感じではなかったけど。
あられちゃんはお利口さんでお嬢さんだし(笑)。

あられちゃんのパパさんママさん、ご連絡ありがとうございました〜
お土産も嬉しかったです。
また是非遊んでくださいね〜

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

1人は楽か寂しいか

本当はチャーリーの誕生日頃にやる予定だった、ドッグドック。
のびのびになってしまいましたが、今日やっと行ってきました。


01チャー のコピー
ルーはお留守番なんでちょっと心細そうなチャーリー。
今日は触診と血液検査。
結果は明日以降出るので、次回は超音波とかいろいろ。
9歳だし、ちゃんと検査してもらおうね。


02走る のコピー
ドクタータケイを出たら足取りも軽いチャーリー。


03走る のコピー
「ひっぱるやつがいなんで楽〜」
ドクタータケイからうちまではゆっくり歩いて30分ほどなんで、十分歩けます。
が、今日は湿気がすごかったので、湿気に弱いチャーは途中からヒロミGOに撤収。


04チャー のコピー
1人だと広いなあ。


05チャー のコピー
快適快適。

戻ったらルーは熱烈歓迎。で、うれしょん(泣)。
血液検査のため、朝ご飯抜きのチャーリーにつきあって
ルーも朝ご飯食べさせなかったの。
病院まで送ってくれたパパに、戻ったらルーの朝ご飯あげてって頼んどいたんだけど、
ルーはまったく口つけず。

ずーっと外みてたらしい。

帰ってチャーリーの朝ご飯あげたら、安心して食べ始めました。

なんだかんだいってお兄ちゃんいないと調子でないんだよなあ。


夕方も湿気がすごかったんで途中でチャーをヒロミGOに乗せたら、


06乗った のコピー
すかさず乗ってくるルー。
飛び乗ったので、右後ろ足が飛び出てますが。


07一緒 のコピー
「お兄ちゃんが乗ったらルーも乗るんだもん」


08一緒 のコピー
ルーは嬉しそうですが、チャーは狭そうです。


09一緒 のコピー
チャー「でも2人もまあ楽しいかな」
だね。


10夕飯 のコピー
おまけ。
今日の夕飯は、ナスとゴーヤ(またまた舞畑)揚げに


11夕飯 のコピー
豚、エリンギ、きゅうりの甘酢あんかけ。
旬の野菜はおいしいなあ。


チャーリー、ドクタータケイ出てから足取り軽くスタスタ歩いてたけど、
実はルーのいるおうちに早く帰りたかったのかもね。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

保護者会&食いもんばっか

チャールーを出さないと、とかいいながら、またまた食べものの写真ばっかです。


01サイゼリヤ
月曜日、築地にてシーナママ、ふぉんさんと保護者会。
相変わらず仕事後合流なので、海鮮は間に合わず、くすん。
いつものサイゼリヤでマカロニグラタン。
ここは焦げがデフォルトらしいです。

短時間だけどいろいろ話せてたのしかったっす。
おみやげもありがとうございました〜

そしてシーナママにお願いして買っといてもらったのが、


02うなぎ のコピー
鰻〜土用の丑の日だったしね。
鰻やさんで鰻買ったの何年ぶりかしら。
たまに食べるとおいしいよね。
いつもながら酔っているので、山椒のふりかけ偏りが半端ない(笑)。


06パスタ のコピー
一緒に以前シーナママにいただいたビールジョッキのパスタを
ふぉんさんお手製のバジルペーストで。
うまかった〜
ごちそう様でした〜

そして日曜日に作ったけど、ネオでお腹いっぱいになっちゃって、冷蔵庫で登板待ちしていた、


04麻婆ナス のコピー
麻婆ナスと


03ゴーヤ のコピー
ゴーヤの炒め物は火曜日に登板。
麻婆ナスのナスといんげんはいただきものだし、
ゴーヤは舞畑でとれたもの。
夏野菜大好き。みなさんありがとうございます〜

そして昨日は会社を辞める後輩の送別会。

またまた渋三魚金で、


09刺身三点盛り
刺身三点盛り。
魚金は三点盛りとかいいながらメイン三品のほか、その日のおすすめがどっさり。


07なめろう
その他、なめろう、


08青海苔豆腐
青海苔豆腐、



10五色納豆
五色納豆などを食べてきました。
大満足。
後輩辞めちゃうのは残念なんだけどね。


ママ、ぼくらの出番はっ!?
次回出すからたんと。
ホント? ホントほんと。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

絵心あるって素晴らしい

銀婚式の事を書いたら、
役に立ちそうでなかなか役に立たないような気がするブログ
のくっきぱぱさんが、


01イラスト
とってもステキなイラストをプレゼントしてくれました〜
5×5で25年!
アイデアも素晴らしいし、イラストもとってもお上手。
ありがとうございます〜
今年のタイガースらしく、躍動感にもあふれていますっ!


02クッキーくん
クッキーくんからもお祝いコメが。
くっきぱぱさん、クッキーくん、どうもありがとう〜
いい記念になります。出力して飾っておこう。

絵心があるって素晴らしい。
絵がヘタだし、イラストレーターも使いこなせないので、私が描くと、








03イラスト
こんな感じになってしまいます(大マジメに描いてる)。


秋元さんチャールー0040000 のコピー
秋元さんに撮っていただいたこの写真を参考にしてるのに、、、
やっぱりイラストからは手を引こう。


なんだかこのイラスト見てたら、優勝できそうな気がしてきた。
頑張れたタイガースっ!


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ワンワン定例会〜はじいちゃんの命日

21日はネオのワンワン定例会。


01とりから のコピー
今回は、選べるメニューからまず1品。
これはフライドチキンをチョイス。
このほか、


02枝豆 のコピー
枝豆のつかみ取り〜
パパ頑張りました。

チャールーのおやつもあったんですが撮り忘れ。
チャールーも動き回ってぶれぶれ。
かわりに、


03もぐちゃん のコピー
もぐちゃんを撮らせてもらいました〜


04もぐちゃん のコピー
ルー「あたしたちみたいにドタバタしてなくて撮りやすいんだって!」
まったくだよ。お利口なもぐちゃん。
また撮らせてね〜


05串 のコピー
もちろん串焼きもいきます。
レバーとつくね。


06串 のコピー
はらみとねぎま。


07アボカド のコピー
トナカイさんのアボカド焼きもわけてもらった。
初めてだけどおいしいねっ!

そのうち、お兄さんが、


08串 のコピー
「全部焼いちゃったんで、後は自分で温めてくださーい」って。


09串 のコピー
手つきをほめられるパパ。


10アイス のコピー
飲みの〆にアイスというのがどうにもわからん。


そして21日は父の命日でもありました。
29年か、早いなあ。


11墓参り
お墓参りは先週してきました。
朝から父と乾杯(エビス途中で落としてへこんでます 笑)。


12ランチ
その後母と待ち合わせて、吉祥寺の戎ビアホールでランチ。
ランチって内容じゃないけど。
母はちゃんとランチ食べてましたよ。


13根性のコピー
父は40年ほどまえ、本業との2足のわらじで、ほんの短期間歌手してたことがあって、
それ見てたら懐かしくなりました。
タイトル「根性」ってどうなんだろう。


近頃食べ物の写真ばっかでチャールーの写真が少ない。
いかんいかん。チャールーのブログなのに。
頑張ります!


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

いつもの土曜日

いつもと言えばいつもです。
ママはおうちで朝からお仕事。
パパは昼前にお仕事に出かけました。
パパは夜遅いので、ぼくらとママだけです〜


01 カート
3時過ぎに早めの散歩にお出かけ〜
やっぱ暑いし湿気が多いので、ヒロミGO乗車で。
「はいこっち向いて〜」
ぼくはだれてます。


02トカゲ
そのうちルーはトカゲでも見つけたらしく、こっち全然見なくなっちゃいました。


03砂肝
さーて今日は1人だし、仕事も終わったし、ネオで夕飯だ。ってママ。
それ、ぼく用の砂肝でしょ?
そうだけど冷ましてからね。


04チャー
にらむなよ。


05ルー
早く早くっ!
にらみ過ぎてすっかり犬相が悪くなったぼく。


07キャベツモツ
ママはまたモツキャベツ。
それに刺身こんにゃくとか鶏ハラミ焼きとか。
ぼくらもママも満足満足。


08ぴーち
お友だちにも会えました。
ぴーちでしょ。


09みかん
お初のみかんちゃん。


10ラテ
ご近所のハルちゃん(だよね、もしかしてルナちゃんの方かな?)。
間もなくお引っ越しなの。寂しいね。


06一緒
食べ物が出るとどうもにらんでしまい、目つきが悪くなるぼく。
これも年のせいか?

なんだかこの1週間は忙しくて疲れました〜
なので今日の日曜は、選挙に行ったほかはダラダラしてます。夕方はネオの定例会だけどね。
それまで昼寝か!?
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ママが岐阜ってこももちゃんと会ったって!

昨日は日帰りで岐阜出張。
朝新幹線で西へ。


01弁当
仕事準備しながら、平日限定の崎陽軒の朝ごはん弁当で腹ごしらえ。

午前中の取材を無事終えて、最寄り駅までカメラマンに送ってもらいました。
そこでお友だちにメールして5分で、
なんとっ!



こもも
こももちゃんキターっ!
なんと小梅姉さんのご実家が、たまたま取材最寄り駅徒歩3分だったの!

舞凛ちゃんのママさん、小梅姉さんの以前飼ってらした小梅ちゃんの娘さんがこももちゃん。
小梅ちゃんのお母さんがチャーリーのお祖母さんで、
チャーは小梅ちゃんの甥っこにあたります。

ってことはこももちゃんが年上の従姉妹さん。

ストップが短いとことか、
ちょっとぼんやりしたとことか(失礼)、
ぼくに似てたって!


03こもものコピー
仕事で地方行くけど、こんなピンポイントでお友だちのとこに行けるとはっ!
こももちゃん、会えて嬉しかったよ〜
シャイなのに写真バシャバシャ撮ってごめんね。
いつかチャーと一緒にぼーっとできるといいなあ。

その後、小梅姉さんが車を出してくださって、岐阜駅そばでランチご一緒させていただきました。
いろいろ考えてくださり、


04野菜
馬喰一代
に連れてきてくれました。
飛騨牛のお店です。
まず出てきたお野菜もたっぷり新鮮でおいしい。


05豆腐
豆腐の上には飛騨牛のそぼろトッピング。
「土に見立ててあります」って。
土? でも美味しかったよ。


06肉
肉はもちろんうまし。
好みの加減にじゅうじゅう焼いて食べました。
これからは昼肉の法則にしたいくらいです(予算がない)。

焼き野菜、デザートまでついて1600円はコスパよ過ぎです。

小梅姉さんともしゃべり倒して(こっちだけヨッパライですみません)、いつも通り時間足りず。
でも美味しかったし楽しかったし、ありがとう〜
お土産もたくさんいただき、駅までも送っていただいてホントすみませんでした。

「お腹いっぱい過ぎ〜」
とか言ってたのに、


07きしめん
別れて2時間できしめんかよ。
名古屋に次いつ来れるかわからんからな。
新幹線ホームでやっぱふらふら食べちゃった。
でもおやつじゃないよ、夕飯だから。


08新幹線
帰りの新幹線も混んでたな〜


戻ったら熱烈大歓迎で、今日の昼は、


09チャー のコピー
ベロ噛み寝のチャーリー。
パパが仕事に出かけたのも気づかず。
「ママが遠方行くと何かと疲れるの」


10ルー のコピー
ルーは逆に出かけないか見張ってます。
当分出張ないから。



出張がわかったら、チャーが木曜日夜から急に前足びっこ。
金曜もおかしかったらパパが朝タケイ先生に連れていってくれると言ってたんだけど、
金曜の朝はなんともなく。びっこも右だったり左だったりなんで、精神的なもんですかね。
きょうはすっかり元気だし。
どうもまだまだ忙しい感じですが、なんとか夏を乗りきろうっ!
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ぎんこーん しきらしい

7月16日が結婚記念日で、今年銀婚式なんで、
前哨戦として14日にチャールーじいばあ預けで近所の壺中天へ。

01紹興酒
紹興酒で乾杯の後、


02エビチリ
エビチリやら


03-1酢豚 のコピー
酢豚やら。


03麦焼酎
紹興酒空いちゃったんで、焼酎とか。


04チャーハン
淡雪蟹あんかけチャーハンとか。


05カメゼリー
仙草ゼリーとか。
珍しくデザートまでいきました。
パパの杏仁豆腐もおいしかったよ。

帰ったら大騒ぎの後、


06 チャー のコピー
ベロ出しチャーリー。


07チャー のコピー
安心したかもね。


08ルー のコピー
こっちは常に平常心。


09串揚げ のコピー
記念日は串揚げ三昧。
ってパパは仕事で遅かったから、じいばあとね。
エビ、豚、ささみ紫蘇巻き、ナス、ズッキーニ、アスパラってとこでしょうか。


10紅さんご のコピー
記念日用に買ってあった紅さんごもじいと堪能。


11ケーキ のコピー
珍しくケーキ系も。
パステルのプリンパイ。
上にのってるのは焼豚じゃないよ。
チョコクリームの模様なの。
実はとってもおいしいんだよ。


12写真のコピー
そして記念写真。
銀婚式だからってぼくらも入れて、写真館で撮ったのよ。
いい記念になるね〜

25年もびっくりですが、そのうち9年チャーリーが一緒だなんてしみじみしちゃいます。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

初ゆかたん

3連休、仕事もあり特にどこにも出かけませんでしたけど、


00ラーメン のコピー
やっぱり昼麺。
日曜日は普通の醤油ラーメン。


01チャー
チャーも


02ルーミミ のコピー
ルーも夢の中だけど、
やっぱルーの耳がやばい。
これじゃあラビットだよ。
薄々感づいてはいたんですけどね。
で、仕事後に抜くことに。


03ルーみみ のコピー
右耳抜いたとこ。
「半分抜いて撮影はやめて〜」
とりあえずルーの耳は両方抜いて、半分くらいの大きさになりました。


04cha- のコピー
とばっちりぼく。
「ぼくはいいのに」と憮然。


05パスタ のコピー
祝日の月曜の昼麺は、伊豆で買って来た生桜えびとしめじのパスタ。
いただいた青じそたくさーん。幸せ。
でもこの後、パパは祝日だけどお仕事でお出かけです。

ネオから「ゆかた着てくるとドリンク1杯ただだよーん」
的メールが来たんで、


06チャールー のコピー
早速着せられる。
おっやっぱ小さい耳はいいなっ!


07一緒 のコピー
ルーの方がぼくに覆い被さってます。
守ってくれてる気なのか。


09一緒 のコピー
公園での記念撮影後に、ネオへ。
ママのオーダーは、


11しまちょう のコピー
シマチョウと


13 ESHA
エシャロット。


12チャー
ここは新橋ガード下?


10ルー のコピー
ガード下??

なん横ですよっ!
いやー酒が進む黄金ラインアップ。


14フライ
夕飯はパパ不在でじいばあと。
またもしそ利用の、ささみフライ〜


15豆苗 のコピー
のびのびの豆苗もどうにかせんと。


浴衣はお友だちのトナカイさんがオーダーメイドで作ってくれただけあって、チャーリーにホントよく似合ってます。ルーのはチャーのお下がりで、カブトムシ柄なんだけど、それも似合ってるよね(笑)。
今年も着倒すぞ〜ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

情熱☆熱風🌙せれなーで そして麺食い

毎日暑いっ! 暑すぎるっ!
でも仕事休めない。ばてます。

タイトルはマッチのふるーいヒット曲ですね。
作詞は伊集院静(作詞名は伊達歩)。

マッチとは関係ないけど、ノーランズのバーニー・ローランが亡くなったんですね。
ダンシングシスター、ソフトバンクのCMにも使われてて、懐かしく思ってたのに。
52歳とは、若過ぎる。



相変わらず基本、昼麺の法則は変わらず。

外食でも同じ。
先週の土曜日は美容院帰りに、

01冷やし中華
花月の冷やし中華。


02ジャージャー麺 のコピー
日曜日の昼は、シーナママにいただいたじゃじゃ麺。
なんか盛りつけがへんだけど、おいしかった。


03チャールー のコピー
チャールーの散歩は、朝は5時半。
夕方の散歩は、クールタイを巻いて、ヒロミGOで出動です。
幸いチャールー地方はワンコの入れる大きめ公園多いので、そこまで行って日影で散歩。
アスファルトは暑くて歩けないよね〜


04春巻き のコピー
ネオの休憩付き。
この日は春巻きと


05ベーコン のコピー
チーズのベーコン巻き。

仕事の時も昼麺率高し。
できるだけ手早くすませたいので、


06パスタ
プロントのエビクリームやら、


09豆乳麺
日高屋の豆乳麺などが出動。
月曜日は仕事が遅かったので、


07あさり
後輩と会社近くの鬼へいで、
アサリ酒蒸しやら、


08ちくわ
ちくわの磯辺揚げ。

木曜日も仕事のミーテイングが18:30から。


10夕飯
弁当が出ました〜


11王子神社
そして昨日(やっと1週間追いついた)。
けがばっかしてる知り合いのために、駅向こうの王子神社まで、お守りを買いに。
どっかで冷やし中華食べる気満々だったんだけど、あまりの暑さに、
休憩とらずにこのまま駅まで行けないと判断。


12パスタ
途中のサイゼリヤに入りました。
あー死ぬかと思った。暑かった。
ほうれん草のクリームパスタ。
どんだけ麺好きなんだ。


13ブロ のコピー
おまけ。パパのご飯
チャールーのブロッコリーのあまりもらって、炒め物。


14チャーハン のコピー
チャーリーと同じくえごまオイルとえごま粉使った和風チャーハン。
チャーと同じくシニア仕様です。
ま、同い年くらいだから(笑)。


今日も暑いですね〜そろそろ和らぐって言ってるけど、ホントかしらん。
チャーもルーもクールベッドの上でだらだら寝ています。
早く秋にならないかなあ(これから8月だっての)ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

なん横に来てまる9年

ぼくがなんちゃって横浜のパパママのところに来たのが、2004年7月9日。
9年前の昨日です。愛知の豊明から混載便に乗って早朝港北の黒いネコさんの事務所に着きました。
パパママがそこまで迎えに来てくれたんだ(ドライバーがルート間違えて、2時間待ったけどね)。
あの日も暑かったけど、ここまでじゃなかったような。


1歳前の写真はあのあれしかないんだけど、


01若い
1歳過ぎたなん横記念日アタリの写真。
もうちゃんと犬っぽい。
ぼく若いなあ。


昨日はママお仕事バタバタでお祝いしてもらえなかったけど、
今日はおうち仕事午前中で終えてなんか出たぞっ!


02ケーキ のコピー
今回はスポンジ部分にえごま粉とえごまオイル入りだよ(シニア仕様)。
間にヨーグルトとささみを挟んでトッピングは飼い主グリーンスムージー用のキウイと赤ピーマン。
いつも通りかぼちゃのフレークもね。


03ケーキ のコピー
なんだかカットした方がうまそうに見える。
実はスポンジに多少難ありなんだけど、食べてたからよしっ!


04一緒 のコピー
待てだよ。
なぜか相手の皿を見る両者。


05 のコピー
ルー「早くよしでないと暴れちゃう」
わかったよ、よしっ!
秒食でしたが、ルーはキウイがお気に召さなかった様子。
散々なめてぺーしたのをチャーが食べてました。


06ホエー のコピー
切れ端は半分はホエー浸してウエットスポンジ、残りはドライスポンジにして
お友だちにあげようね。


ネオでお裾分けして、秋元さんに習ったマニュアルチャレンジですが。


07チャー のコピー
チャーリー。


08ルー のコピー
ルーシー。
難しいね。
でも上手になればかわいく撮れるかもっ!


09 ご飯正 のコピー
夕飯までシェフの気まぐれトッピングがっ!
いい日だなあ。


10夕飯 のコピー
おまけ。
チャールーの赤ピーマンわけてもらい、揚げびたし。


11夕飯 のコピー
ベビーリーフと豚しゃぶサラダ。


12ブリ大根 のコピー
季節じゃないけど、安かった鰤のアラと大根の煮物。


9年前は写真撮るなんて考えもしなかったです。子育てに必死で(笑)。
コンデジもさほど出回ってなかったし、撮るんなら「写るんです」くらいでね。
成長記録撮っておきたかったなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

やっとミュンヘンにたどり着く

そして先週の水曜日は、いつメンで久しぶりの保護者会。


01乾杯
昼からビール&ゆっくりできるとこってんで、新宿ミュンヘンをチョイス。
ちょっと遅れるシーナママを待てない、きど、ふぉんさん、そして私(笑)。
でかジョッキです。


02ニシン
イワシニシンのマリネ。


03カミカツ
カミカツ。大きさ比較のため、きどのiphone登場。
ビールにはやっぱ、


04アイスバイン
アイスバインと


05ソーセージ
ソーセージでしょう。

3時間ほどお話しして、時間が全然足りないながら楽しかった〜
いつかは泊まりがけだね〜


06おみや のコピー
たくさんのおいしいお土産、ありがとうございました〜

思ったよりよかったんで、金曜日に練馬のばあと会う時もまた行っちゃった。


07ランチ
ばあチョイスのランチもうまかったよ。
とにかく昼間飲んで長居するのに適当である。


4人で集まるのは随分と久しぶりかも。
話はたまってるけど、あんま間が空いた感じがしないんだよね。
やっぱいつメンだ(笑)。
またパワーもらいました、ってんでクリッククリック〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

『盲導犬クイールの一生』の写真家、秋元さんと飲みました〜

もう1週間以上前になっちゃいました。
以前も書きましたが、『盲導犬クイールの一生』の写真家、秋元良平さんには、仕事で取材させていただいたことがあります。

たまたまネオで、撮影会やクイールの写真展をやっておられ、写真展が終わる時にクイールの写真を撤収に来られるというので、先週の月曜日にネオでご一緒しました。

秋元さんの前でカメラを出すのも恥ずかしいんですが、
料理を撮るのにプロの2、3、いや4、5のアドバイスをいただくと、


01つくね のコピー
いつもおいしいつくねが更においしそうに。


02レバー のコピー
レバーや鶏ハラミも5割増しでおいしそうです。
味はいつも通りおいしんだけどね。

マニュアルフォーカスの撮り方も教えていただき、


03きゅうり のコピー
梅きゅうや


04モツ のコピー
もつもうまそうでしょ?


05チャールー のコピー
贅沢にも秋元さんからおやつをいただくチャールー。


06砂肝 のコピー
ネオのお兄さんからも、ぼくらに鶏が出たっ!
冷ましてからね。


07影絵 のコピー
秋元さんによる影絵教室(笑)。


08和牛 のコピー
和牛串もうますぎ。


09雲 のコピー
面白い雲が出てました。
さすがに秋元さんは敏感に見つけます。
感受性の違いか・・・


10しいたけ のコピー
しいたけも出た。全部新鮮でおいしかったな〜


11カート のコピー
ぼくらは、ご飯も食べてお腹いっぱいになったんでヒロミGOでぐっすり。
ママもぼくらもごちそうさまでした。

いろいろな話がうかがえて楽しかったです。
秋元さん、お忙しい中ありがとうございました。
とっても楽しかったです〜
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくだっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その9 いつも通り餃子で〆!

松川湖を後にする頃にはえらく暑くなってました。
こりゃ、チャールーも店内オッケーのとこじゃなきゃ。
ってんでやってきたのは、


01 セット のコピー
伊豆に行くと必ず立ち寄る餃子こうげん倶楽部
エアコンはついてなかったけど、店内は風が吹き抜けて涼しい〜
パパはラーメンと餃子セット、


02ラーメン のコピー
ママは塩ラーメン。
ここは塩がうまいの。

ぼくらにはなし?
ちゃんとオーダーしてあげたよ。
チャールーのが冷ます必要があるんで一番時間かかるんだって。

待ってたら、


03犬用 のコピー
キターっ、ワンちゃん餃子。
なんか進化してるぞ、♡型になってる。


04早く のコピー
かわいい器に分けてる間も、


05餃子 のコピー
早く早く!
早く早くっ!
まあ、そう焦るな。


06 待て のコピー
待てだよ〜


07餃子 のコピー
よしっ!
秒食で完食。
おいしかったね、よかったねっ。

食後、腹ごなしに、裏のランへ。


09ランデブー のコピー
暑いよ、くっつくなよ。


08アジ のコピー
ちぇっお兄ちゃんのケチ。
と1人でアジ中。


10炎天下 のコピー
外は汗が噴き出すほど暑かったのに、果敢に日向にも。


11チャー のコピー
元気だなあ。

さーてお腹もいっぱいになったし、帰るとするか。


12マリン のコピー
途中また伊東マリンタウンへ。
・・・いろんなものが入るんだね。


13サイダー のコピー
このニューサマーサイダーは美味しかった。
すっきりしたよ。
じゃあしゅっぱーつ。


14チャー のコピー
チャーリーはカメラバッグとクーラーバッグの狭間に鼻つっこんで寝てます。
少しでも暗い気分の方が寝やすいらしい。


15みかん のコピー
ちょっと渋滞に合いましたが、6時頃にはうちに到着〜
マウンテンドッグランのおじさんからいただいた夏みかんを焼酎で割って、夏みかんハイにしました。
ちょうどいい酸味でおいしかったよ、おじさんありがとう〜


アップ終了まで1週間かかっちゃった。
読んでいただいたみなさん、ありがとうございました〜
1泊だったけど、なかなかゆっくりできました。
忙しい7月もなんとか乗り切れそうです。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その8 悲劇の真相 そしてカニ

さーて、たっぷり遊んだんで朝食に行きますよ〜


01食堂
犬の家のダイニングはこんな感じです。
落ち着くなあ。


02朝食
朝食は、ザ・和食。
これにご飯とお味噌汁がつきます。
旅先の朝食は和食が好きなんで嬉しかった。
全部やさしい味で美味しかったよ〜


03ドナ
看板犬のドナちゃんにバイバイ。
ルーシーは犬と思わなかったみたいで、最初シカトしてましたが、
ワンと認識した途端に、ガウガウ勃発〜
ドナちゃんは全く動ぜず、だったけどね。


04byby.jpg
さて、名残惜しいけどそろそろおいとましますか。
ぼくいるよ、またまた見落とさないでね。

お宿にバイバイして、


05松川湖
松川湖にやってきました。
ここでお仕事の電話だのなんだのあるパパといったん別行動に。


06一緒
松川の上流の方に行ってみよう!


07一緒
お日様が出たり陰ったりだけど、結構蒸し暑い。


08一緒
このあたりはミストっぽくて、涼しかったね。
チャーの悲劇はこの直後。


09飛び石
お、あっちに東屋があるぞ。
この飛び石渡って行ってみよう。

先陣はルー、続いてチャー、最後に私、でしたが、
ちょっと目を離した隙に、
「ボチャ」って。


10チャー
チャーリーが落ちてた。


11チャー
「落ちたの?」
「うん」
「お兄ちゃん鈍いよ〜」
前足まで濡れているところ見ると、全身で落ちた模様。
旅行前に洗ったばっかなのに(泣)。
浅くてよかったけど、きれいな水というわけでもない。


13飛び石
もっと短い飛び石渡ってもとのとこに戻ろうとしたら、


14チャー
「もう飛び石は絶対にいやっ!」
そうっすか。

なのでびしょびしょのチャーリー抱っこで渡りました。
私までびしょびしょだよ。


12チャー
濡れて気持ち悪い〜
自分が悪いんでしょっ!
タオル持っててよかったよ。

チャーリーを拭いてたら、お座りしてたルーが急にダッシュ!
トカゲかと思ったら、


15カニ
今度はカニだよ・・・


16カニ
脱皮したての沢ガニでしょうか?
白いよ。
片方のハサミが大きくて(シオマネキ?)それで必死にルーに応戦。
ルーは押さえとくから、早く逃げな。


17kani.jpg
一生懸命逃げたカニの後をいつまでも見ているルーシー。


18かに
もうちょっとだったのになあ。
つかまえなくてよろしい。


落ちたりカニだったりの時に1人だったので、すっごく疲れました。
体力使った〜 さて松川湖後にして、そろそろ家路につきますか。
次でおしまい。あと1回おつきあいください〜ってんでクリッククリック〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その7 お次はまたまたトカゲ?

引き続きランで遊んでおります。
「ルーシーっ」って呼んだら、


20ママ のコピー
「ママーっ」って走ってきました。


19ママ のコピー
「ママーっ」
って言ってたのに、


21ルー のコピー
方向転換かよ。


22チャー のコピー
ぼくはゴロ〜
デジャブかよ。繰り返しだね。


28チャー のコピー
と言ってたら急に起きました(笑)。


23ラン のコピー
ちゃんとてっぺんまで来たよ。
時間かかったけどね。


24ラン のコピー
空気が澄んでるな〜
あんたの鼻は汚れてるな。


25アジサイ のコピー
ランのガクアジサイ、満開です。

チャールーなりに、ランを楽しむ。


26チャーとラン のコピー
チャーはアジサイのそば、


27ルーとラン のコピー
ルーは外周を走り回ってます。


29ニワトリ のコピー
もう鶏はいいからっ!
といったら鶏は諦めたようですが、


30トカゲ のコピー
トカちゃんを見つけた模様。


31チャとめ のコピー
トカちゃんよりぼくと遊べ。
チャーは珍しくのってトカゲハントを阻止。


32ラン のコピー
誰と遊ぶの。
ぼくでしょっ!
・・・無視されてます。


33ラン のコピー
向きかえて探しに来たよ。


34ラン のコピー
熱心だなあ。


35ラン のコピー
こりゃ遊ぶのは無理だ。


36ラン のコピー
諦めのゴロ〜


ここでもトカゲハントは出来なかったようです。
いいんだよっ出来なくてっ!
とっても気持ちいいランでした。
やっと朝ご飯の時間かな?ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その6 一碧湖1周後ランでvs烏骨鶏

土曜日早く寝たんで、4時過ぎに起きちゃいました〜
ちょっと曇り? 暑すぎなくてよかった。

じゃあ、一碧湖1周行きますかっ。
3.5キロだって。1周40分って書いてあったよ。
左回りでスタートするも、


01 チャー のコピー
10分ほどでチャーリー抱っこを要求。
パパママで抱っこ&だましだまし歩きました。
また汗だくだよ。左回りはしかも前半に階段があってアップダウンがきついの・・・


02向こう岸 のコピー
30分ほどで対岸のボート乗り場に着きました。
緑が深くてきれい〜


03チャールー のコピー
記念写真撮ろうとしたけど、チャーがこっち向きません。
「早くあっちに帰りたいなあ」


04チャー のコピー
後半は結構平坦な道です。
右回りにしなくてよかった・・・
右回りだったら「行きはよいよい」になるとこでした。


05一碧湖 のコピー
湖面に緑が映えます。
鳥居がいいアクセントになってるね。

ゆっくり1時間ほどかけて朝の散歩終了〜


06茶コーラ のコピー
昨日かったしずおか茶コーラを飲んでみる。
パパ曰く「チェリーコークの味」。
私はドクターペッパーの味したなあ。
いずれにしろ、お茶の味はほとんどしなかったなあ。

朝食は8時半なんで、まだまだ時間があります。

なので、宿のランにGO!


07ラン のコピー
これまたアップダウンのあるステキなランです。
広いし〜


08ラン のコピー
いつの間にか高いところにいるルーシー。
なんとかと煙の類いだ。
1時間歩いた後なのに、


09ラン のコピー
走って、


10ラン のコピー
走って、


11ラン のコピー
走って、


12ラン のコピー
走るっ!


13チャー のコピー
ぼくは気に入ったのゴロ〜

ご機嫌で走ってたルーですが、


14ほえほえ のコピー
隣接した烏骨鶏の小屋に気づいたっ!
「お前、誰だっ!」
烏骨鶏さんのホームですよ。あんたがアウエイですよ。


15跳んだ のコピー
ここから跳んで駆けつけました。
足とか折らなくてよかったよ・・・


16チャー のコピー
チャーリーまで・・・
烏骨鶏さん高いんだから、狩りはやめてよ(泣)。

やっと鶏さんを諦めたと思ったら、


17ヤギ のコピー
「あっちにヤギがいる!」


18ヤギ のコピー
今度はカリンバに兄妹でほえほえ。
あんたたちがお邪魔してるんだからさ〜

ラン編、もうひとつ続きます!
クリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その5 うまい夕飯直後爆睡

夕飯は6時半からですよ〜


01さしみ のコピー
まずは別注の刺し盛り。
9種入ってたよ。新鮮プリプリ。


02うどん のコピー
烏骨鶏の卵入りカレーうどん。


03しいら のコピー
しいらの石釜ホイル焼き。


04焼き野菜 のコピー
地元野菜の石釜焼き。


05サラダ のコピー
石釜焼きチキンのサラダ。


06ピザ のコピー
ひいかの石釜ピザ。

いやーおいしかったです。
夏休み前シーズンだったからか、土日なのにうちだけだったのでゆっくりいただきました。

この後、デザートが出たけど写真撮り忘れ。


07アジサイ のコピー
テーブルのアジサイはお庭のかな?
ごちそう様でした。

パパは、部屋に帰るなり、
「ゆっくり飲むぞ」とか
「塩辛出して」とか
「星見るぞ」とか言ってたのに、
3分くらいですぐ寝ちゃいました。
ずっと忙しかったからね。

そしてランで遊び倒した


08チャー のコピー
チャーリーと


09ルー のコピー
ルーシーもパパのそばで爆睡です。

遊んだもんな〜
ゆっくり寝なね。

「めちゃイケ」とか見てましたが私も9時過ぎに寝ちゃいました。
静かだしね〜
まだまだ続くのだ、ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしく〜


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その4 一碧湖にて入水(泣)

4時からの母屋のお風呂にも一番で入って、
5時くらいに夕散歩に出ました。


01 一碧湖
徒歩3分で一碧湖畔。


02一碧湖
人間だけで来たことはあるけど久しぶり。


03一碧湖
湖畔は遊歩道が整備されてます。


04一碧湖
気持ちいい道です。
緑がいっぱい。


05アヒル
おっあひるさん。
仲良さそう。
でも近づいたら、


06一碧湖
行っちゃった。
だよね。

湖畔を優雅に散歩、と思ったら、


07入水
まさかの入水。


08入水
お前もか(泣)。
確か洗ったばっかり・・・


09入水
暗くなってきたたら帰ろうかね。


00一碧湖
明日1周しようね。


11ルー
夕飯までの間、ルーも


12チャー
チャーも撃沈。


13煙
散歩から帰ったら、石釜の煙突に煙が上がってる。
夕飯は何が出るかな〜わくわく。

これからお待ちかねの夕飯っす。
早めチェックインだったんでお風呂もすませてゆっくりできました〜
ってんでクリッククリック〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その3 インドネシア経由犬の家着

マウンテンドッグラン出る11時半頃には随分暑くなってきました。


01 頭
ママがタオル濡らして頭にかけてくれたの。
場所が場所だけに、天城越え的な。


02ビール
ランチは、ウブドにやってきました。
あまりに暑いのでバリハイビールを。
運転手さん、すまんね。


03バリ気分
バリ気分を味わうぼく。


04待て
でもおやつが出て現実に引き戻される。


05スペシャル
パパはナシゴレン&ミーゴレンのウブドスペシャル大盛り。


06ナシゴレン
ママはナシゴレン。
大盛りでなくてもすっごく盛りがいいの。
お腹パンパン。

ここでちょっとお買い物もして、本日の宿に向かいます。

今回のお泊まりは、


07犬の家
Penison&DogGarden 犬の家です。
お初です。チャーの幼なじみフレブルのベルガちゃんのブログで見て、気になってたんだ〜


09ヤギ
ヤギのカリンバが出迎えてくれました。


08離れ
離れに泊まります。


11部屋
お部屋はシンプルだけど落ち着きます。


10部屋
ぼくいるよ。見落とさないでね。


12いっぱい
母屋のお風呂にはまだ早いので、離れについてるシャワー浴びて、エビスで乾杯。
夏みかんは「酸っぱいけどいるかい?」ってマウンテンのおじさんがくれたの。


13休憩
チャールーは、さすがに疲れたらしくおとなしくしてました。
夕方涼しくなったら、お散歩に行こうね。

犬の家は、一碧湖がすぐそばですごく静かなところでした。
石釜料理が有名です。何が出るか楽しみだ。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくだっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その2 ランでルーvsトカゲ

伊豆マウンテンドッグランにやってきました〜
午前中は日が照って暑いんで、クールタイとクールベストで熱中症対策。

おじさんに「暑いから気をつけていってらっしゃーい」の声に送られて、


01ルー
ダーッシュのルー。


02チャー
ぼくも走るよ。


03一緒
人間置いてきぼりでどんどん上って行きます。


04頂上
10分ほどで頂上〜
「楽勝だねっ」っておいっ!
自力で上ったような顔してますが、途中で抱っこを要求。
7・5キロ抱っこで上ったら汗だくになりました。


05チャー
あたしは自分で上ったよ〜
だね。


06景色
いいお天気です〜
頂上でちょっと休ませてからノーリードにしたら、


08トカゲ
早速トカゲを見つけたらしいルー。


07トカゲ
ここにいたよ、絶対。


09トカゲ
トカゲさーん、とプレーリー待ち。
なん横のトカゲと違って伊豆のトカゲはすばしっこいらしく、なかなかつかまりません。


10チャー
ぼくはマイペースで探検。


11チャー
やっぱりここ楽しい〜

ルーはトカゲ探してどんどん降りてっちゃった。
上から「何やってるのっ!」って呼んだら、


12ルー
こっち向いた。
「早く上ってきて!」


13ルー
道なき道を上ってきました。


14ルー
勢いつけすぎて後ろ足が浮いてる。


15ルー
つんのめってます。


16捕獲
やっと捕獲。
遊び過ぎると熱中症になっちゃうからね、日影で休憩。


17捕獲
ぼくは喜びのゴロ。
頭が水入れに入っちゃってるし。


18捕獲
楽しいね〜


19捕獲
ルーはオンリードでもトカゲを探しています。


20 チャー のコピー
チャーは時々音がするもぐらおどしが気になる模様。

休憩したら、ゆっくり降りようかね。


21ルー
だから道を歩きなさいっての、近道しないで。


22ルー
ぼくは、ちゃんと道を歩いて降りるよ。


23チャー
合間合間にゴロするからなかなか進まないけどね。

せっかく出口まで降りてきて、リードつけようとしたら、


24ルー
ルーがまたトカゲ発見して上っちゃったよ。


25ルー
そこ、のるとこじゃないからっ!

やっとのことで捕まえて、リードつけました。
やれやれ。


26おやつ
「チャーリーもルーシーもたくさん遊んでくれておじさん嬉しかったからさ〜」とマウンテンのおじさんにおやつをもらう。
ごちそうさまでした〜
いやー遊び倒しました。
じゃ、お腹空いたから、ランチに向かいますか。


軍配はトカゲに上がりました。しっぽすら捕まえられず。
そりゃそうだ。トカゲのホームゲームだもんね。

まだまだ続くよ〜
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜その1 3年長生き?

土曜日は7時前にしゅっぱーつ。
急がずゆっくりと伊豆を目指します。


01ルー のコピー
途中寄ったコンビニで、ルーシー運転の練習中。
ルーが半分運転してくれるとパパも楽ね。


02チャー のコピー
なんだかルーはハンドル好きなんだよな〜


03水 のコピー
途中トイレタイムとして、伊東マリンタウンに寄る。
チャーが喉が渇いたというので水を出したんだけど、
「ママ、ルーが横取りする」
力づくで取り返しなさい。


04水 のコピー
結局一緒に飲んでました。
怒ればいいのに。


予告01 のコピー
店はまだどこも開いてないので、記念写真だけ撮って、またまたしゅっぱーつ。
まだ8時半くらい。


06チャー のコピー
日も出て暑くなってきました。


07見張り のコピー
見張りに余念がないルー。

ドッグヤードに行こうと思ってたのに、前日HP見たら、まさかの休業中。
がーん。
なので、目的地を伊豆マウンテンドッグランに変更したけど、
まだ開いてないな。
ってんで135号をもっと南下しますよ〜


08ウルトラ のコピー
伊豆オレンヂセンターにやってきました。


09ウルトラ のコピー
1杯飲むと3年長生き?するというウルトラオレンジジュース。
甘かった〜でも3年長生きできるぞ。


10わさびアイス のコピー
パパは+わさびアイス。
正統派でおいしかったです(一口もらった)。
以前シャボテン公園で食べた


11シャボテンアイス
本わさびアイスがすごかったからなあ。
バニラに本わさびがそえてあるんだもん。
「ちょっとずつ混ぜてお召し上がりください」てってもなあ。
いまもあるのかしらん。


さて、10時になったから伊豆マウンテンドッグランに行こう!
まだまだ続くよ。クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

伊豆に行ってきました〜プロローグ

週末伊豆に行ってきました。
1週間ほど前は雨予報だったんですが、曇りのち晴れで、暑過ぎるくらい。

今回は仕事が忙しく、ほとんどノープランでしたが、
まあ行き慣れた伊豆なんでそれなりに楽しく遊んできました。


予告01 のコピー
500枚ほど撮ってしまったので(とほほ)、また整理に時間がかかると思いますが、ゆるゆるおつきあいください。
伊東マリンタウンにて。
またも早出過ぎて8時に着いちゃった。
どこも開いてないよ。


予告02 のコピー
松川湖にて。
笑顔のチャーリーですが、この後悲劇が・・・


パパママとも今週からまた怒濤の仕事らしいんで、とりあえずプロローグ〜ってことで。
ママは仕事の合間にランチとか入れてるから、余計に忙しくなるんだけどね・・・

ってことでクリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ