三題噺。と言いたいところですが、ただの時系列です。
金曜日から何やら怒濤で。
金曜日は午前中にうち仕事片付け、チャールー散歩、ご飯あげてから、
女子のみの後輩の忘年会に。

1年以上ぶりの
歓で、
エビ岩のり炒めとか、

ホタテ黄ニラ炒めとかいろいろ(5人だったんでこの10倍くらいオーダーしてます)。
店長の梅ちゃんが「どうせ紹興酒飲むんでしょ?」と、

新しい甕をあけてくれました。

毒味と称するこれが目的に違いない。

でもあけたては本当のブランデーみたいでおいしいの〜
その後カラオケで時間見たら12時で、
次に時計見たら4時!
また時空が歪んだよ。
でも久々のカラオケ楽しかったなあ。
チャー「いい年して“潮騒のメモリーズ”とかやってなかったでしょうね!」
ぎくっ。見てた?
とにかく始発帰り。生憎パパも仕事で泊まりだったので、チャールーは
じいばあんちにお泊まりになってしまいました。
朝コンビニでじいばあにつけとどけのスイーツ買って、うちに帰って渡し、チャールー回収と同時に泥のように寝ました。
あんまり寝てなかったチャールーも爆睡。
昼頃帰ってきたパパも加えてぐうぐう寝ました。
でも寝てばっかりもいられない。
土曜はお祭りです。

夕方浴衣着せてひろみgoでgo!
ひろみ乗車なのは、チャーリーが祭りの太鼓&マイクですぐにUターンしたがるからです。
チャーリーはすでに殿中な感じ。

浴衣犬は子どもに人気。

チャー「ママ、子どもが寄ってくる」
優しくしてあげてね。

焼きそばやフランクフルトを買い込み、太鼓の音が遠い、ここいらに陣取ります。
ちょっとママ買い物行ってくるね。

チャールー「ママ何買ってきたのっ!?」
・・・三ツ矢サイダー。
まだ本調子じゃないっす。

その後ネオに移動。
お祭りはネオの真正面の公園だしね。
オビがさがって男らしいルーシー。
そして思わぬゲストに遭遇。

ちぇりぴー家のニューフェイス、フランちゃん。
動くし、ママは酔っぱらいだしで、うまく撮れなくてごめんね。

まだ2か月なんだって。
ワンのママとは早くに別れちゃったんだろうから、ちぇりぴーぱぱままとぴーちによく教育してもらってね。
もうちょっと大きくなったら、チャールーとも遊ぼうね。

ネオもお祭り仕様でイカ焼きとかつくねとかあったんでオーダー。
でも飼い主がイマイチ本調子じゃなく(朝帰りのせい)、
チャーも太鼓が本格的になってきたんで早めに失礼しました。

帰りにカラスの夫婦発見。
(こんなの撮ってるのがやっぱいつもじゃない)
土曜日は8時から8時間ほど寝て復活〜
でも日曜は仕事で6時に出社。
でも2時には帰ってネオにいけたよ。

日曜の夕飯は、
ゴーヤ、豚肉、コーンの炒め物。
エノキ入れる予定が傷んでた。がーん。で急遽コーンに。
味付けは豚に酒をまぶして塩こしょう、
全部炒めの最後に、醤油2ナンプラー1酢2ラー油少々を混ぜ合わせたものをかける。

ナスのゴマだれ。
うっ、ナスが見えない。
豆板醤多めのゴマだれ作ってかけて、みょうが、しそをたっぷり。
薬味好きです。
野菜はほとんどいただいたもの。
夏野菜おいしいよね。
お盆進行で今週までバタバタしています。
来週は休めるかなあ。そろそろ暇とはいわないまでも週末は仕事しないでいられるといいなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜
にほんブログ村こっちもよろしくっ!
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット