fc2ブログ

ふぉんさんちに押しかけ〜

そして昨日は。
ふぉんさんのおうちがキッチン中心にリフォームされたので、
シーナママときどさんと
お邪魔してきました〜


01レオン
ランでは私のことを避けるレオンも(笑)、
おうちでは寄ってきてくれる。


02レオン
こんなこともさせてくれちゃったり。
まあ、どうみても、レオンの好き順では、シーナママ、きどに続く3番手なんだけど(笑)。


03レオン
ちょっと眠いレオン。
でも「きゅーりだよー」と呼んだら、


04レオン
ちゃんとママの足下でふせ。
お利口さんだ。
でもやっぱりよってきてもらうには何か必要なんだね、ママ。
むむう。

しかし、ママ、よそのお宅にお邪魔して、足組むのお行儀悪い。
まったくだなあ。おっさんみたいだ。
ふぉんさんすみません。


05料理
お料理上手のふぉんさんは手早く何品もつくっちゃってすごいや。
キッチンも使いやすそうでいいなあ。


06レオン
ほかにもたくさんあったのに、
ふぉんさんの蒸し野菜とか、牡蠣の燻製とか、シーナママのマリネを撮り忘れた!
不覚!

ママもいくつか持っていきました。
って、あれ? ひな祭りと丸かぶりぽい。
あー、ほぼ一緒だね。手抜きかっ。
ちゃんと2回に分けて作ったよ。



久々のふぉんさん節を堪能し、あっちゅーまに時間が経過。
ばたばたと片付けもしないで帰ってすみませぬ。


07おみやげ のコピー
おみやげもたくさんありがとうございました〜
くるくるとはいいろが寄ってきて、この後すぐに、シーナママにもらった
にんじんをくるくるがくわえて持って行きました!
すぐに取り返したけどね。
油断もすきもないよ。

ふぉんさん、お邪魔いたしました。
たくさんのごちそうありがとうございました。
とっても楽しかったです。
おなかがよじれました。
また遊んでください〜
あったかくなったらランにもご一緒しましょう〜


さーて今日は午後からジョーカーでヌッキーなので、
少なくともくるくるとはおさらばの予定。
はいいろは、、、白くならないといいなあ。

ってんでクリッククリックよろしく〜
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもよろしくっ!

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おひな祭りにお呼ばれ

仕事がやっと一段落したというママ。
今週は2日もお友達のおうちにお呼ばれです。
ぼくらは留守番(怒)。

まずは25日。
旧サントラ仲間のジャックスパロウんちにお呼ばれです。


01おひな
すてきなおひな様〜
段飾りのおひな様なんて見るの、何年ぶりだろうか。
こりゃ、ルーなんてつれてけるわけがない(笑)。

お料理は1品持ち寄り。


02料理
みなさん、お料理上手で、満腹満腹。
打ち合わせしなかったんで、春の炭水化物祭りみたいになったけど(笑)。
ママは、肉団子と白菜の煮物カスリメティ風味とか、
クリームチーズ干しぶどうとか持って行ったんだってさ。


05ジャック
今年のわんこはホストのジャックと風太くん、ベルガさん、シェリー。
ジャック、ホストお疲れ様でした。

去年は、チャーが検査中でルーだけ連れていきました。
ほぼこのメンバーでお呼ばれしましたが、先日悲しいことが。


03ジャックカフェ
去年は参加してたコーギーのメグちゃんが先日お星様になりました。
13歳。心臓にガンが見つかってから、19日目だったそうです。


04メグ
メグちゃん、お疲れ様。
きっとひな祭りに参加してたよね。
お空でゆっくりしてね。

サントラでよく集ってたお友達。
長い人でかれこれ10年のおつきあいになりますが、
悲しいお知らせもちらほら。
でもその分お空も賑やかになってるから、
昔の友達みんなで遊んでるね、きっと。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ぴったり2万5000円って!

カメラ、26日と言われてたけど、早めの23日に戻ってきました。
原因は、、、


01カメラ
電源回路がおかしかったみたい。
打痕は、チャールー撮ってる以上しょうがないとして、
カビ! カビ?
ってことは湿気があるってことだ。
ううう。

で、問題の金額。
2万5000円までなら修理してくださいと言ったので、
それ以下のはずだけど、、、


02カメラ
ぴったりかいっ!
というか、2万5000円分まで直したってことねっ!
3万円と言ったら、ぴったり3万円になるんだろうね。
そういうことかあ。
勉強になるなあ。

ということで帰ってきたけど、まだ撮ってない。

なんだか、結構スマホで撮れることわかっちゃったし。


03ルー
このくらいは撮れるもんね。
あ、布団のはカビじゃないよ。毛玉だからっ!


04パスタ
日曜の牡蠣オイルが少し残ったので、今度は生食用の牡蠣でパスタ。
旬はうまいなあ。

やっと仕事が一段落したんで、今日も明後日もワン友のお宅にお邪魔予定です。
うれしいぞ〜
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ぼくがゲーゲーしたので

先週の金曜日は、ママ実家にお泊まり。


01三浦亭
ばあばと初めての、三浦亭に行ったらしい。
ザ洋食のお手本みたいなメニューでおいしかったって。
パパも絶対好きだから、今度は一緒に来よう。


02豆
実家に帰ったら、なぜかばあばがだだちゃ豆を、ようじにさしてた(笑)。
「すごく大変だった」って言ってたけど、さやつきでいいのにね。

とママがゆっくりしてたら、パパから電話。
そう。ぼくがゲーゲー吐いてたんで(結局朝までに4回)、ママに連絡したんだ。

もう遅かったから、ママは翌日の太極拳をキャンセルして朝イチで帰ることに。
久しぶりに実家で朝ゆっくりできると思ったのに〜


03朝食
朝からばあばの豪華朝食(なぜ魚が2切れも、、、)を食べてダッシュでかえってきたママ。
ぼくはもうけろっとしてたけどね。

どうも、食べてはいけないものをお散歩バッグから取り出して食べた

ママがいない
ってことで吐いたらしいよ。。。。

でもたいしたことなくてよかった。


04昼麺
おまけは、日曜の昼麺。
以前いただいた牡蠣の燻製でペペロンチーノ。
そして夜は、


05オニグラ
超久しぶりにオニオングラタンスープ。
タマネギ3キロも買っちゃったんだ。
久々においしかったなあ。


06ポテト
後は簡単に、アンチョビポテト。
クミンを入れるのがポイントね。


お散歩バッグは手の届かないとこ、基本だね。猛反省。
チャーは本当になんでも食べるからね。

たいしたことなくてよかった。
今度は実家でゆっくりできますように、ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

子どもは正直

デジイチがまだ戻ってこないので、コンデジで撮ってます。
黒いし動き回るので、ISOをマックスの1600(低っ!)まで
あげたら、画像の荒れること。
見づらくてすみません。

先日夕方の散歩で、また下校途中の小学生たちと遭遇。

小学校低学年と思われる女の子たちが
「かわいい〜」って言いながらぼくたちの少し後ろを
歩いてたんだけど、



01チャールー のコピー
「あの黒いくるくるの子を触りたいんだけど、行くと
はいいろが邪魔するんだよ〜」だって。

うん、何度か会ったことあるお嬢ちゃんたちだね。

確かに、まずはルーが「こんにちは〜」って飛びつくからね。
ルーを回避してぼくをさわるには、ママがルーのリード短く持たないと
ダメなんだよね。

だから、ママに聞こえるようにわざとおっきな声で言うんだよ。
ママはちゃんと短く持って、ぼくを触らせてあげたけどね。

小さくてもぼくの方がいいって、よくわかってらっしゃる!


02チャー のコピー
ぼくはどうやら黒いくるくると呼ばれているらしい。
伸びすぎて天パだからだっ!


03ルー のコピー
人気者のお兄ちゃんの邪魔をするはいいろ。


04ルー のコピー
憮然とするはいいろ。
「お子ちゃまにはルーのよさがわかんないんだよ!」
ルーはいいじゃん、おばちゃんたちに人気あるしさ。
まあ、人気のすみわけってことで。

ルーもずいぶん黒くなったと思うんですけど、子どもの目から見たら、
やっぱはいいろなんでしょうかね。
今週土曜日にヌッキーしたら、白になっちゃうかもだなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ぶらさがってるものはとりあえずひっぱる

キヤノンから、連絡ないです。
ってことは2万5000円以内で修理できたんだよね? きっと。
そう思おう。

というわけで、今日もスマホ撮影です。

仕事から帰るといつもチャーリーは1階のじいばあのところに、
自立している(といわれている)ルーシーは2階の自宅にそれぞれいます。

まずはチャーリーが熱烈歓迎してくれて、
その後ルーが降りてくるか、階段上で待ってるパターンが普通。

しかし、昨日は買ったばかりのスヌードが標的にっ!




【動画】ひっぱれひっぱれっ!
なんだか動画が縦になっちゃってるけど。


01チャーリー
スヌードを無事取り返したと思ったら、
今度はおもちゃくわえて、追っかけろと言っております。
王様よ、、、


02ルーシー
ルーはすまして座っておりますが、あんた、ちょんちょこりんのほおずきは?
「そんなもん、とっくにないよっ!」
だよな、あんだけ布団にもぐったり出たり、道路でおなか出して転がってたりしたら、
とれちゃうよなあ。
想定内だったけどね。

今日は雪になるんですかね?
仕事でちょっと遠出するから、あんまり降らないでほしいなあ。
バスも遅れそうだよね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

いくらまでなら直しますか?って!

金曜日。
ママはどうやっても電源の入らないデジイチ持って、
キヤノンのサービスセンターへ。

センターでもいろいろやってみたけどやっぱり電源は入らない。
なんでお預け。
ママが「見積もりいただけますか?」と聞いたら、
「いくらまでなら修理されるか、まずうかがってるんですよ」って。
なんでも見積もりとると、それ知らせてから修理開始となるんで、
時間かかっちゃうんだって。

「1万かなあ」
「それじゃあちょっと無理かもしれないです」
「じゃ、2万?」
「それもぎりぎりかなあ」
ってなんの掛け合いだよっ!

結局2万5000円までなら連絡なしで直してもらうことにし、
それ以上だったら連絡もらうことに。

なんか釈然としない。
でも結局直さざるを得ないんだけどね。

買ったのは一昨年の11月なんだけど、
「使用期間に比べてとても使用感があるので、特に土とか(ランとかのせいだ)、
5Dとかの上位機種なら、防水防塵機能ついてますよ」
って知ってるよ!
買えるもんなら買ってるってのっ!

いかん興奮しちゃ。
ってんで少なくとも26日までは、デジイチなしっす。


でも金曜日の夜は、デザイナーさんと待ち合わせ。
ママが先日勝利したお仕事のコンペの打ち上げだって。





01ウイグル
またまたウイグル料理!
ポテトフライに、クミンがかかってることを新発見。
羊うまいなあ。


02チョコ
そして今年のバレンタインは、石畳風トリュフ。
って切るの大変。柔らかすぎて。
スマホだとまずそうだし。


03おもちゃ
ママが遅い日が続くと、ぼくらがおもちゃを下に持って行くんで、
階段下におもちゃが増える。

ってもしやぼくらはこうした周辺情報のみ?

いやいや。


04ルー2月
チャールーカレンダーの2月はルーシ−。
ぼくと間違える人が多いけど、
ぼくはこんな脳天気な顔してないからっ!

デジイチないのは寂しいけど、ないとしょうがないっと
あきらめもつきますね。
電池買ってきたから、コンデジは使えるしね。
修理代ができるだけ安くすみますように。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

デジイチ壊れる 泣

相変わらず忙しくばたついているママ。
それでもやっとヤマは越したようだけど、、、

火曜日は午前中お仕事で東京の東の方に行ったらしんだけど、
仕事で撮影しようとしたら、なんとデジイチの電源が入らないっ!
バッテリーやカードを出し入れしたり、
レンズを着脱したりしてもうんともすんとも。
仕方なくスマホで撮ってきたんだって。

一昨年の11月に買ったばかりなのに(泣)。

でもその後、3ばば中のばば3と待ち合わせだったんだって。
遅くなっちゃったけど、ぼくらのカレンダー、まだ渡してなかったしね。



02おばちゃんと
ばば3は、ママが来るってんで、昼から飲み放題できるとこ
探しといてくれたんだよ。
よかったね、ママっ!
本当だよ、すっかり元気になったよ。
ばば3、ありがとう〜

ママにおごってくれた上に、ぼくらにお年玉までっ。
ばば3! 今度はぼくらとも遊んでね〜

そして昨日。
久々におうち仕事のママ。


03ルー
あんまりな顔なんで、ちょっと抜かれました。
あ、コンデジで撮影しようとしたら、こっちは電池切れ。
なのでもういいや全部スマホで!


04ルー
あーあ、お兄ちゃんリスペクトしてのばしてた、
目の上の白い毛、抜かれちゃったよ。
どうしてそういうウソをつくの?
しかし、抜きすぎて目の上がはげたな。


06終わった
終わったの?
嬉しそうだな、おい。


07ちゃー
ぼくはもちろんブルー。
目の周りだけ集中的に抜いたら、寛平ちゃんみたいになっちゃった。


08ルー
まだ、ちょんちょこりんは取れません。

キヤノンのサポートに電話したところ、やはり持ち込むしかない模様。
直るまでは、スマホで頑張ります。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

あるまじきちょんちょこりん

ママは土曜日お仕事。
朝早く出かけて夜遅く帰ってきました。
日曜日も持ち帰り仕事、、、
どうも忙しいらしいよ。

おかげでぼくらボサボサ。
1月にジョーカーに電話したところ、ジョーカーも混んでて、
予約は28日。
本当はママがちょこちょこ抜くっていってたのにね。

日曜日。
仕事一段落したときに、ぼくらでストレス解消かよ〜



01チャー
「うっとおしい!」
と頭のてっぺんをちょんちょこりんにされる。
あ、ちょんちょこりんってある一定の年以上の人じゃないとわかんないよね、多分。


02ルー
ルーは耳が3つあるみたい。


03チャー
ぼくは結んでもらっても、あんまかわんないです。
前はよく見えないよ、相変わらず。


04ルー
このままでネオに行きました。
「ちゃん!」
「大五郎、3分待つのだぞ」

ネオのお姉さんに大受けし、お姉さんが、
いろんな髪飾り持って来てくれました。


05チャー
ぼくはテリア柄。
ちょんちょこりんだけでもやなのに、
飾りまで、、、とちょいブルー。


06テリア
飾りアップ。
かわいいでしょ。


07ルー
ルーは飾りつけるとさらにおめでたい感じに(笑)。
まさに頭に花が咲いてる。


08ルー
ルーのはほおずきです。立体的でこれまた可愛い。

ケアンにはあるまじき、、、
ダメだね、ちゃんと抜かなくちゃ。
今週で忙しさも一段落の予定なんで、プロにまかせる前に
ちょっと整えなくちゃ。

しかし、ちょんちょこりんをすごく気にするかと思ったら、全然。
それでいいのか。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ふぉんさん不足解消!

いつメンのふぉんさん。
おうちのリフォームだったり、
お身内にご不幸があったりで、ずーっとお会いできなかったので、
ふぉんさん不足がMAXにっ!

少し落ち着かれたというので、金曜日にお会いできました〜
シーナママは元々都合悪くてダメで、
きどさんは当日体調不良でダメに。お大事にな。

渋谷でお会いする予定でしたが、2人になったので、急遽青葉台に。

ここんとこ急激に人気店になっちゃった漁竿、ダメ元で覗いてみたら、8時までならオッケーだった。
ラッキー!


01りょうかん
ここはお魚が美味しい。
左上は突き出しのブリ大根、
あとブリ刺身、イワシつみれ(絶品)、穴子天ぷら、蒸しにんにく、うど酢みそ、〆に手巻き寿司。

2件目は、バー・アレグレ
ここは、ドライフルーツが絶品なのだ。

ふぉんさん節を久しぶりに堪能しました〜
すでに流行語大賞候補いただいたし(笑)。


02ポトフ
おまけ。
シーナママが美味しいじゃがいもとにんじんを送ってくれたんで。
まずはポトフ。


03かき
牡蠣のマリネには生のにんじんのぴらぴらを。
味がしっかりしてて美味しいわ〜
ありがとう。御馳走さま〜


ふぉんさんにいただいたお土産、もう食べちゃいました。
こちらもありがとうございます〜

ってまさかの僕ら登場なし。
すまんね、土日も仕事で。
でももう少しで少し暇になる、はず、、、

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

2人して怒られる

パパのお仕事が忙しく、ここのところ帰りが遅いの。
この間、パパいないし、夜中にルーシーと追っかけっこしてたら、
ママに怒られた!


怒られた のコピー
「ここで明日の朝まで寝てなさいっ!
動いていいのはソファー1個分だけっ!」
結構ママのことが怖いルーはびくびくしてたよ。
ぼくは全然平気だけどね。
パパが早く帰ってくるといいのになあ。


一緒 のコピー
今日のなん横はちらっと雪降ったけど、後は雨。
本当に夜から雪になるのかしらん。
「結構ぼたぼたした雪だから、ルーは積もんないほうに1000点!」
さらに倍っ!

朝の道路凍結が怖いなあ。
明日も仕事だし、楽しい予定もあるので、積もりませんように。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

パパ誕だったよ!

昨日、2月2日は、パパとか劇団ひとりとかの誕生日。
でもママもパパもお仕事だから、お祝いメインは日曜日ね。
ママが外でなんか御馳走しようと思ったら、
「うちで好きなもんゆっくり食べたい」って。
そういうお年頃ね。
ぼくらと一緒にいたいんじゃない?
そうだね、きっと。


01ラーメン のコピー
日曜はいつも通り昼麺の法則にて、しょうゆラーメン。
でも、生麺&鶏ガラスープ&ネギチャーシュー等豪華トッピングがバースデー仕様。

夜は、何かいいか聞くと毎回これっていう、


02エビフライ のコピー
エビフライ、イカフライ。
他に、


03すきに のコピー
すき煮、


04バンバンジー のコピー
バンバンジー、


05ニシン のコピー
ニシンの塩焼き(4つ買ったらメス入ってた!)。


06ケーキ のコピー
誕生日当日はケーキも買ってみた。
ママは年に3つくらいケーキ食べる(笑)。

日曜は久々に群れでネオに。


07チャル のコピー
パパのおやつ待ち。


08チャ のコピー
ママ、ぼくにだけおやつ。
ないよ! 近いよっ!

きょうは節分だね。
パパはお仕事で遅いし、今年は忙しくて恵方巻きつくらなかった。


09恵方巻き のコピー
古市庵で買っちゃった。
プロは上手だなあ。

おうちご飯の方がいいお年頃ですね。
確かにゆっくりできるし、酔っ払ったらすぐに寝れるし(笑)。
学年一緒の早生まれのパパもやっとママに追いつきました
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ