fc2ブログ

天下の日経新聞にキッドくんの名前がっ!

聞いてたのよ。
連絡ももらってたのね。

でも日経とってないんで、ママが会社に行った日にかくにーん!

聞いてた通り、



01日経
日経本紙にみゆキッドの名前っ!
ペット保険の記事らしいぞ。


02日経
拡大してみるぞ!
そうそう、キッドくん病気続きで、すっごく大変だったのよ。
もちろんみゆきさんもね。
うーんとうーんと大変だったのに、
病気のことを3行でまとめちまうとは、さすが新聞記者。
しかもキッドくんを呼び捨てっ!

天下の日経に載るとはさすがキッドくん。

でもねでもね。



03日経
ぼくも写真で日経に載ったことあったんだ。
やっぱペット保険の記事ね。
でも「PLUS ONE」ってやつだし(本紙じゃない)、
ママの従姉妹のまなちゃんが日経の記者だからちょっとずる。
名前ねーし。
イメージカットってやつね。
調べたら2008年8月でした。

キッドくんにはやっぱ勝てねえなあ。


04焼きそば
おまけ。
近頃はまってる、神保町の焼きそば専門店「みかさ」の塩焼きそば。
うっまーい!

アップが遅くなっちゃったけど、キッドくんの記事は22日の日経朝刊に出ています。
日経とってる方、見直してみてね〜
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーが来て丸5年経ったよ

ブログ村見ると、ここんとこのタイトルがルーシールーシーって。
ルーシーばっかり!
ルーシーひいきしてんじゃないのっ(怒)。

すまんね。
今度もまたルーシーだ。 

ルーシー、24日でうちに来て丸5年が経ちました。
ルーシーが来た時にはもうブログやってたから、
たくさん写真があるんだよね。




01来た日
これは静岡のお里に迎えに行って、連れて帰る車中。
2か月と20日くらいですね。


02病院
うちに来た翌日、病院で寝ちゃったよ。


03ちび
初めてのお散歩。
全然歩けなかったの。
そしてすごく小さくて白いね。


04ぐえ
でも、ぼくにはむしゃぶりついてた。

ルーには伝説の写真風なのがないんだよな〜
なんか優越感?(違う)

せっかくのうちのこ記念日なんで、ルーと遊ぼうと、ママがしかけを作りました。




01ルー
これこれ。
こういうので、猫が遊んでる動画があったんで。
指出すと、前足で押さえにくるんだよね。
ルーは前足器用に使うから、と思ったんだけど、、、

ただ見てる。


02ルー
見てる。


03ルー
ママ、遊び方がわかりません、、、


04ルー
まさかのスルー。
これ作るの結構大変だったのになあ、ちぇ。


05ルー
じゃ、おもちゃ出してあげるね。
うん、こっちの方がずっといい。
ちぇちぇ。


06チャー
ぼくもおもちゃ見つけた〜
あ、こら、洗濯物あさったなっ!
ルーの話ばっかりだから、ぼくも存在感見せつけなきゃ。


07チャー
パパの朝ご飯をチェーーック。
パン耳プリーズ。
抜いたせいかなで肩だね 笑。

もう5年経ったか〜
早いようなまだ5年のような。

これからもぼくともどもルーシーをよろしくお願いします。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ひぐちくんに抜いてもろた〜ルネッサーンス!

あ、ルネッサーンス〜のひぐちくんじゃないよ。
あのひぐちくんはうさぎ飼いだもんね。

〇ーカーをやめたひぐちくんが、お店をオープンしたって情報をゲットしたのが1か月半くらい前。
なんと! うちから車で5分くらいのとこ。
みお先生のところからなんてすぐ!
歩いても30分くらいだから、いい季節の時はお散歩がてら行けるよ。

ってんでヌッキーの予約入れて25日に行ってきたよ。

まずはビフォーを撮っておかなくちゃ。


01チャー のコピー
ぼくも


02ルー のコピー
ルーシーもひどいことになってます。
ひぐちくん、よろしくお願い。

まずはぼくが、10時に預けられました。
13時にパパママが迎えに来てルーと交代する予定。


03グランベリー のコピー
あたしはパパママとグランベリーに来たよ。


04ルー のコピー
足も投げ出してリラックスモード。
1人だと結構お利口さんだよ。


05ロコ のコピー
ランチはいつものワイアードキッチン。
パパはまたまたいつものロコモコ。


06ステーキ のコピー
ママはステーキ。
「二日酔いだから」って言ってたけど、意味わかんない 笑。

あまりに暑いんで、


07正ビール のコピー
さらにかき氷とビール 笑。
ワンコと店内に入れるレストランがないから、その後ジョーカーとかモンベルで暑さをしのぎました。
暑かったな〜

10分前だけどお兄ちゃん迎えに行こうか。


08ぼく のコピー
わーお兄ちゃんすっきりしたね!
ひぐちくんが顔出しオッケーというので抱っこしてもらった写真を。

ここでルーシーとぼく交代。
そのままおうちに帰ってエアコンでひえひえのお部屋で一休み。
お疲れだったね。


09ルーシー のコピー
ちなみにルーの仕上がりはこんな感じ。
チャーもルーもお疲れ様でした!

ひぐちくんのお店は、Dog Salon POURTOI ドッグサロン プアトアです。
HPは→こちら
お値段も〇ーカーよりも随分とリーズナブルでした。
ご近所にオープンしてくれてよかったわ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーシーの野望

今日は、ルーシーがうちに来て丸5年の日です。
が、これから仕事で出かけないといけないので、特に何もなし 笑。
丸5年を迎えて、ルーシーには野望がありますの。

それは、


01野望
お兄ちゃんみたいに足をあげてチーすること!
ぷるぷる震えながら片足あげてます。


02野望
なかなかうまく撮れないんだけど、
10センチくらいあげてることもあるんだよ。


03野望
「今にお兄ちゃんみたいに、ばっちり足あげてチーするんだ〜」
とトカゲを探しながら言っております。
まあ、夢は大きい方がいい。


04百合
おまけ。
ご近所のきれいな百合をパチリ。
この間、お天気がいい時に撮りました〜

なんだか変な天気です。
さっきはちょっとゴロちゃんも。

で、明日はチャールーとも久々なヌッキーです。
新しいお店だけど、よく知ってるお兄さんなんだよ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーシーの得意技

梅雨が明けて夏本番。
あっつい夏の散歩は、大変だよね。
みんなどうしてるんだろう。

普段の日のチャー家の1日のスケジュールは、
5:00 起床
5:10 朝ご飯
5:20〜 朝散歩
6:30頃 ママ仕事へ(あるときは)
15:30頃 ママ帰宅
16:00〜 夕方散歩
17:00 夜ご飯
18:00 じいばあママ夜ご飯

朝散歩は今の季節でもまだ暑くないから大丈夫だけど、
夕方の16時からの散歩はとても無理。

人間の夕飯後にしたりしてたけど、肝心のチャールーが
人間のご飯後に行く気がない。リラックスしちゃって 笑。

なので、夕方散歩は暑い時は割愛っ!
と決めました。
チャーが来てからはじめての措置です。
その分朝の散歩を充実。
暑さが半端ないし、チャーの心臓のこともあるからね。

それでもどうしても夕方行く時はひろみGOの出番です。
幸い公園が近くにたくさんあるんで、そこまで行けば、土の上に下ろせるからね。

そこで出るのがルーの得意技、ぴょん。






【動画】出かける前にぴょん。



【動画】公園散歩の後にぴょん。

「朝飯前だよっ!」
だよな。
チャーを先に乗せるんで、お兄ちゃんの上に乗っちゃうのが、たまにキズ。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

歯医者さんに直行直帰

今日はやっと暑さも一段落。
でも昨日まで暑かったね〜

海の日はぼくらの歯医者さんの日。
あっつい日でした。


01ルー のコピー
まずはぼくが歯石取り。
ルーはずーっと診察室見てたらしい。


02チャー のコピー
お次はルー。
ぼくはルーよりもきれいな看護師さんが気になるの。


03チャー のコピー
歯は全部きれいになったよ〜
よかったよかった。
チャーは歯茎もしっかりしてるってほめられたもんね。

どこかに寄って帰ろうかと思ったけど、あまりの暑さに直行直帰。
車降りるとか無理だからっ!


04うなぎ
おまけ。
16日はパパママの結婚記念日だったらしい。
土曜日にうなぎ食べに行ってました。
もちろんぼくらはお留守番。
ま、年に1回だから許してやるか。


明太子パスタ のコピー
おまけのおまけ。
明太子の安売りたくさん仕入れたんで、明太子パスタを作成。
夜麺だけどね。
おいしくできた〜隠し味は、昆布茶ね。

なんだか、ここのところの殺人的な暑さで、バテ気味です。
夏バテってしたことなかったけど、これなのか?
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

忠犬ルーシー

こんばんは。
私ルーシー。

お兄ちゃんは、
暑いっちゃお腹こわし、
湿気が多いっちゃお腹こわし、
きゅうり食べたっちゃお腹こわし。

なんで、ちょうど心臓のお薬もなくなったし、みお先生のとこに行ったよ。


01忠犬
お兄ちゃん出てこないなあ。


02忠犬
ママお兄ちゃん大丈夫?
痛いことされてない?

いつも通り心臓の収縮率調べてるだけだからね。
大丈夫だよ。
お兄ちゃんの心臓は変わりなく順調だって。
でも、うんてぃには悪玉菌が多いんで、抗生物質もらってきたよ。


ルー のコピー
お兄ちゃんが心配だったんだよ。

パパが言うには、
「心配してんじゃなくて、チャーだけいいことしてるんじゃないかと思ってんじゃない?」
って。
そんなわけないじゃーん。
・・・ほんとかなあ。
信用ならないなあ。



冷やし中華 のコピー
昼麺の法則は冷やし中華。

関東梅雨明けしましたね。
今日も暑かった〜
で、明日はチャールー歯医者さんです。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

雨の日はトカゲを探して

いやールーは晴れでも雨でもトカゲを探してるけどね。

一昨日から昨日の昼までなん横もすごい雨風でした。
でも、間隙をついてお散歩には行ったよ。

ルーは昼間、トカゲ探しのために
リードつけてばーちゃんにお庭に出してもらってるんだけど、
さすがにこの2日は出られなかったんで、




01とかげ のコピー
うちの中でトカゲ探してます。
「昔この傘立ての後ろにいたんだよな〜」


02チャー のコピー
ホントにトカゲが好きなんだなあ。
いや嫌いなんじゃないの?


03寿司
おまけ。
昨日は、雨の中父の墓参りに行ってきました。
帰りに練馬のばあと待ち合わせて、吉祥寺の天下寿司。
雨の日サービスがあるんだよ。


04寿司
マグロの3点盛り。
美味でございました。

さーてそろそろ梅雨明けかな。
それはそれで暑い季節がやってきますね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

タマにはハマの応援に

火曜日はママがおうち仕事で朝からいたんだけど、


IMG_4950.jpg
まだあっついのに、カートに乗せられて近所の公園までお散歩。
このパターンは、ママ夜出かけるな。
ご推察の通り。



何年かぶりにハマスタにやってきました。
とはいえ阪神戦はパパママの仕事の都合がつかなかったんで、
DeNA対ジャイアンツ。
ベイは阪神の次に好きなチームです。地元だしね。
とはいえ、阪神のこと考えたらのんきにベイを応援もできないけど、
まずはジャイアンツを首位から引きずり下ろさねば。

実は、、、、、


IMG_4954.jpg
何十年も前は大洋ホエールズのファンだったママ。
カンフーバットも年季入りすぎ。
別当監督とかシピンとか懐かしいなあ。


IMG_4977.jpg
この日は暑かった〜
プレイボール前にすでにジョッキ2杯片付けたママ。
もちろんつまみはシウマイ。

すでにご存じかと思いますが、この日は5回にベイにビッグイニングが訪れ、
大勝〜
打つべき人が打ったい〜い試合でした。


IMG_4984.jpg
最後はバルーンも飛ばしました。


IMG_4991.jpg
勇者の遺伝子も歌ったよ!

この日は、阪神も勝って、いい日でした。

DeNAは昨日も勝ち、3連勝で首位に!
阪神は0.5ゲーム差の3位。
さーて、ベイの応援してる場合じゃますますなくなってきた。

阪神も球場に応援に行かねばっ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

そんなに言うなら

チャーリーが最初にうちに来たのが、
2004年7月9日。
で、ブログをはじめたのが、
2005年5月25日。

チャーを迎えることを決めてから、ケアン飼いの先輩のブログを
いろいろと見ていたのに、当初は自分でブログをすることは
全く考えてませんでした。

11か月ほど経ち、会ったこともないきどこねさんに勧められて
コンデジ買ってブログを始めたわけですが、
ブログ前に撮った写真は20枚程度。
保険入るにあたり必要になったからね。
しかも写ルンです。
それが、伝説の写真。


チャこども1補正
これです。
これでよく保険に入れたな 笑。

毛の色がまだらだったからか、
よく「濡れてるんですか?」と聞かれたな。
「いや、乾いてます」って答えてたけど、もしかして虐待と思われてたかも 笑。

これはベランダで撮ったんですが、この乗ってるテーブルがまたいかす。
丘の上でいろんな種や胞子が飛んでくるのか、このテープルにきのことか生えてました。


チャこども2補正
でもうちの中で撮ってもチャーリーはチャーリーでした。
どっちも多分6か月くらいの頃かな。
まだ、初ヌッキー前ですね。

ベロがしまえなくていつもちょびべろ噛んでました。
耳がでかいし、O脚だし。

ちなみに、ブログの第1回目は→こちら

ずーいぶん、ケアンらしくなりました。
当たり前だけど、チャーリー若いなあ。

これがチャーリー醜いアヒルの子ストーリーです。
小さい頃からかわいいケアンの子もたくさんいるのにね。

チャーリーには毎年出すなよ!と不本意でしょうが、
1歳前の写真がこれしかないから仕方ない。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

うちの子記念日とやら

9日はチャーがなん横に来た日でした。
丸11年経ったとはね〜
私も年とるわけだよ。

当日は仕事もあって何もできない予定だったけど、
それに先立ち、


01パン のコピー
ワンコパンを焼いてみました。
ほぼはじめて。HBもないので、グーグル先生に聞きながら見よう見まね。
頑張れ、クックパー(そこ?)。

しかもオーブンレンジが壊れている(表示が出ない)のであった。
別にタイマーかけて、手探りで温度調整。
大丈夫かなあ、、、、


02パン のコピー
まあ、上記のことを考えたら、よく出来た方だ。


03パン のコピー
パンに見える 笑。
とこんな状態で焼いたものを、シーナロッタやマーヒーにあげてすまぬ。

でもチャールーとも喜んで食べてくれました。よかった。

そして日曜日には、


04鶏 のコピー
鶏肉の野菜ロールをつくりました。
でもチャーリーは、野菜をゆでてもここんとこおなか壊すことが多いので、
野菜はちょこっと。


05待て のコピー
待てだよ。
ルー「あれ?」


06待て のコピー
「ママ、お兄ちゃんの方が肉が多い。あたしの野菜が多い」

お兄ちゃんがおなか壊すといけないからね。
お兄ちゃんのお野菜、ルーが手伝ってあげてね。
「普通、育ち盛りの方にお肉じゃないのかなあああ」
まあ、そう言うな。


チャーリーが混載便のトラックにやってきた日から11年経ちました。
あの日も暑かった〜
宅配便の営業所まで迎えに行ってたけど、4時間くらい到着が遅れて心配したんだった。
でもゲージあけたら飛び出してきたんだ 笑。

夏にあんなに移動してきたのに、暑さと湿気に弱いチャーリーです。

今月は24日にもルーシーのうちの子記念日が。
7月は、結婚記念日も父の命日もあって忙しい月です。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーシーの顔があまりにひどいので

ブログ村のランキング、なんかおかしかったけど、もとに戻りましたね。
ケアンの注目記事にキャバ嬢のなんとかとかあって面白かったのに。
つい見に行っちゃったよ 笑。

それはそれとして。

これは、いつメン焼き肉の前の話です。
伊豆の写真を見てもわかる通り、ルーの顔がひどすぎる。
毛が伸びすぎて。

25日にヌッキーの予約を入れておりますが、とてもそれまでもたん。
よくケアンの毛が伸びすぎるとスカイテリアみたいと言うけど、
ルーの状態はそんなこと言ったらスカイテリアに失礼過ぎる。



01ルー前 のコピー
これだもん。
ということで、顔中心にヌッキー。


02チャー下 のコピー
ルー、大丈夫かなあ。
耳の間、開きまくってるよ。

30分ほど抜いて(飽きっぽい)、


03ルー のコピー
ちょっとはましになったかな。
目の上がはげたけど。


04チャー のコピー
ぼくも?
聞いてない。


05かわってないし のコピー
疲れちゃったママは、ぼくがおざなりでよかった。
チャーはほとんどブラッシングだけで終わっちゃったね。

まあ、いいや。チャーは伸びてもそれなりに見えるけど、
ルーは見られないんだよね。
髪型でごまかしてるタイプ。


06冷やしたぬき のコピー
昼麺は、冷やしたぬきそば。
冷やしたぬき、好きだなあ。

そして、おまけ。
あ、は虫類苦手な人はここで帰った方がいいかも。

金曜日。
飲み会があって、深夜に帰り、カギをあけようとしたら、










07やもり
ぎやーっ!
カギ穴のすぐそばにヤモリさんが。
こんなそばにいたら、カギがあけられないよ〜
しっぽのそばをカギでちょんちょんして、5分くらいかけて下に降りていただきました。
寝てたようで、また動きが鈍いのよ〜

飲んでいい気分で帰ってきましたが、いっぺんで酔いが覚めました 笑。
夜はドアにはりついてることも多いけど、いつももっと上にいるんだよね。
あーびっくりした。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

七夕とくれば、焼き肉でしょう

七夕=焼き肉。
そうなの? 笑


01散歩
七夕の日。
なん横は結構な雨。
朝から仕事行ってたママは、バタバタ帰ってきてぼくらの散歩。
しかしなんだって、ルーはこんなにぼくにくっつくんだ。

その後いそいそお出かけ。
どこに行くのかと思ったら、、、


02焼き肉
きどさんとシーナママと焼き肉だって!
それも練馬のばあばんち近くの春香苑まで呼び出したんだよっ。
美味しいから許してくれ。
カルビからホルモンからウルテからヒレから、、、
マッコリなんて3人で3本。その前にビールも飲んでるのにね。

練馬のばあばも最初にちょっとだけごあいさつ。
ぼろが出ないうちに帰りました 笑。


03冷麺
〆に、冷麺と、


04ユッケジャンクッパ
ユッケジャンクッパ。
あーおなかいっぱい。
話もいっぱい。
楽しかったなあ。

そしてそろそろ帰ろうかと店を出たら、バスが。
バスは5分おきくらいに出てるのに、走るきどとシーナママ。
同じことネオでもあったなあ。

あの人たちにはバスを見ると走る習性があるね 笑。

ふぉんさんが体調不良でいないのが残念だけど、
またいつかいつメン全員で来たいです。
ふぉんさん、早く治りますように!

走ってバスに乗った2人を見送り、ママは実家にお泊まり。

翌朝は、


05朝ご飯
練馬のばあばのザ和食。
これでも少なめにしてねっと頼んでます。

ママは朝ご飯のお返しに、大量にもらったというじゃがいもを駆使して、


06ハッシュポテト
ハッシュドポテトと


07ニョッキ
ニョッキを作ったらしい。
美味しくできたって。


08みやげ のコピー
またもおみやげたーくさん。
きどさん、シーナママ、いつもありがとう!

すっごく楽しみにしてたのに、その日になっちゃうとあっという間に終わっちゃって悲しい。
またすぐに遊ばなきゃ。
まずはマーヒーに会いに行くよっ!

ってんで美味しい焼き肉にクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その8 ペリーロードでフィニッシュ!

下田公園からペリーロードへ。


01ペリーロード
初めて来ましたペリーロード。
ペリーが下田港から条約締結のために歩いた了仙寺までの道なんだね。


02ペリー
なまこ壁の建物もあったりして、


03ペリー
風情があるね。


04川
誰か泳いでるかなあ。
・・・泳いでるのはお魚さんだね。
のぞかないでよ。飛び込みそうだし。
ルーは川に興味津々であわよくば、、、なので危険です。
水嫌いなくせに。

了仙寺の入り口までいったけど、
ぼくらは入れないので、Uターンします。

そろそろおなか減ったね。パパママが。


フラムジャック01 のコピー
ランチのお店探してたら、
ペリーロードのスタート地点近くに、フラムジャックというおしゃれなお店が。


フラムジャック02 のコピー
わんこ店内オッケーだって!
ここで、ランチにしよう。


05うに
パパはうにのスープパスタ、


06なぽり
ママは野菜たっぷりナポリタン。
本格的なイタリアンで、とっても美味しかったです。


07いい子
歩き疲れてたぼくらは、足下でおりこうさんにしてました。
フラムジャックオーナーさんのわんこは、フレブルなんだって。
夜は一緒に出勤してるそうだよっ!


08散歩
さーて、公園の駐車場まで帰ろう。


09ペリー
駐車場そばで、ペリーさんと記念撮影。
興味のないルーはすぐに降りちゃったんで、


10ぼく
ぼくだけで記念撮影。
うれしそうだね。
偉い人なんでしょ、ペリーさん。
それに1人だからね、えへへ。


11船
下田楽しかった。
また来るね〜

平日だから道も混まず、5時前には帰ってこれたよ〜


12きんめ のコピー
あじさい祭りと同時開催できんめ祭りも。
ひものお土産に買ってきました。
でかい。そしてうまいっ!

これにて伊豆旅行、フィニッシュです!
最後までおつきあいいただいた方、ありがとうございます〜
平日はすいてていいですね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その7 あじさい祭りにすべりこみ

01ルー
昨年初めてきた下田の外浦海岸にやってきました。


02ルー
お天気がイマイチで残念だ〜
でもルーはまた波と戯れてました。

ぼく?
ぼくは、波とか興味ないし〜


03砂
早く行こうよっ!
・・・あんた、鼻に砂ついてるよ・・・

次に目指したのは下田公園。
6月いっぱいあじさい祭りやってます。
この日が最終日でした。


04あじさい
ちょっと盛りは過ぎてたけど、


05あじさい
きれいなアジサイたくさん。


06あじさい
種類も豊富ね。


07あじさい
ガクアジサイくらいしかわかんないけどね。


08一緒
アジサイと写真撮りながら、


09散歩
散歩しますよ〜


10一緒
お客さんも多いから、ルーは気が散っちゃって大変。


12あじさい
この上の方がきれいらしいんだけど、
湿気も多いし、チャーがしんどいといけないし、上はいいかな。
って人のせいにして、坂がいやなんじゃね?
ぎく。


13さざえ
あじさい茶屋で、甘夏ジュース、甘夏サワー、サザエご飯。
甘夏はおじさんがその場で絞ってくれたよ。
サザエご飯も味付けサイコー〜


14遅い
写真ばっか撮ってないで、はやくはやくっ。


15あじさい
アジサイ見ながら移動です。
次はペリーロードに行ってみよう。

さーて、次にてフィニッシュ。
今少しおつきあいを。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その6 また鹿さんに会ったよ

01大室山
あっさー。
6時前かな。ちょっともやっていますが、気持ちいい朝です。
海に写る朝日がきれいだ。


02つつじ
山つつじ? も咲いてます。
あれこれ写真撮ってたら、


03一緒
いつまで〜
あ、チャーリー地蔵顔。
飽きちゃったか。
すまぬ。


04つつじ
これが山つつじ?


05チャー
またまた朝食まで朝寝。


06花
この花鉢置きも去年はなかったなあ。
進化する凛灯です。

そんな花を眺めながら、


07ビール
プシュっのママ。
「荷物を減らすため」って言うんだけど、
本当にそれだけの理由かなあ。

朝からお風呂入っておなかすきすきのパパママ。


08テーブル
朝食は8時です。
待ちかねたよ。


09サラダ
サラダとオムレツ。


10パン
おいしいパンもたくさん。


11飲み物
デザートと紅茶。
ごちそうさまでした〜
おいしかったよ。


12ぼくの
ぼくの分は?
じゃ、ちょっとだけパンのはしっこね。

さーて、これから南下するから、早めにチェックアウトするよ〜


13まおちゃん
別れ際にまおちゃんとごあいさつ。
まおちゃんはルーが去年追っかけたんでルーのことがこわいんだ。
でもぼくはまおちゃんと遊びたくて仕方ない。
まおちゃんの反応は微妙 笑。
なぜかルーはまおちゃんを見ないようにしてたの。
ママがカメラの設定間違えて、白っぽい写真でごめんね。

名残惜しいけど凛灯にバイバイ〜

行きもたくさん会ったけど、


14しか
帰りもたくさんの鹿さんに会いました。
みんな若い感じだよ。


15しか
20頭は会ったかなあ。

お天気はイマイチ曇ってましたが、この後南下して下田に向かいました。
あと2つでおしまい。

あと少しおつきあいよろしくです。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その5 お待ちかねの夕食だ!

01ライト
人間もおなかすきました〜
母屋で夕食の時間です。
待ってましたっ!


02料理
前菜盛り合わせ。


03料理
かつおといかのお刺身。
いかはママさんがつり上げたんだって。


04料理
手作りピザ。


05ねね
ねねちゃんの視線を感じながら食べます 笑。


06きんめ
金目のアクアパッツア。


07牛
伊豆牛のステーキ。
いつもながら美味しかったなあ。
満足満足。


08母屋
夜の母屋もステキ。

部屋に戻って飲み直し、ちょっと目を離したすきに、


09一緒
ベッドが乗っ取られてました。
まあ、たくさん遊んだからね。
ゆっくりおやすみなさい〜

飼い主もワンコも、9時前には寝ちゃいました。
静かでよーく眠れます。

次は翌日編。
クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その4 麦とホップとぼく。

1年ぶりの凛灯にやってきました。


01りんと
お、なんだか入り口がおしゃれになってるぞ。


02りんと
お部屋にもベンチが増えてました。


03大室山
散歩してたら、大室山が。


04ラン
ランも広くなってたよ〜


05ラン
またまた走りやすくなったね〜


06ラン
パパ「ん? なんだチャーリー」


07ランのコピー
おなかがすいたんだよ〜!
あんたおなか治ったのかよ。

朝ご飯少なめにしたからね。
じゃ、ちょっと早いけど、夕ご飯にしよっか。

チャールーにご飯あげて、


08デッキ
パパママは風呂前の一杯。
つまみは酢昆布。


09ラン
デッキから見えるランもステキ。


10ラン
いいちこ風。


11ラン
部屋とYシャツと私。
麦とホップとぼく。

続いて、
酒と涙と男と女。
麦とホップとぼくとルー。

もやりたかったらしいけど、


12ルー
ルーシーがまったくもって非協力的なんで断念。


13チャーベッド
夕飯まで爆睡です。
昨日、ぴーどんであんまり寝てないもんね。
ゆっくり寝な。


14ベッド
ルーも撃沈。
6時半からは楽しみな夕食だよ〜

この日はうちだけだったので、のびのび。
温泉にもゆったりつかってから、夕飯に向かうよ〜

さーて、まだまだ続きます。
おつきあいよろしくです。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その3 ニューランに潜入!わんこシーサーつくりたいなあ

ドッグヤードを後にしてやってきたのは、、、
すぐそば。


01ドッグラン
昨年オープンしたわんこの森です。→HP
いくつかドッグランを作る予定だそうですが、
今は雑木林のランだけが営業中です。


02ラン
建物の中には、ランチやカフェもあって陶芸体験もできます。


03ラン
雑木林のランというだけあって、木がたくさん。
木陰を抜ける風が涼しくていいわ~


04ラン
地形を生かしたアンジュレーション。


05ルー
初めてのとこだ。


06チャー
チャーリーはどう?


07-1ごろ のコピー
気に入った〜


07-2ごろ のコピー
なによ。
いや別に。


07一緒
お兄ちゃんも気に入ってよかったね。


08ラン
全部の木をチェックしてるし。


09ラン
気に入りました。


10一緒 正 のコピー
記念写真も撮っておこう。

ランで40分ほど過ごし、その後、カフェでアイスティーを飲んで、
わんこの森を後にしました。


11ラン
このワンコシーサー体験がとっても気になるんだけど、パパが
「おれらが作ったら、絶対にわんこに見えないって〜」と。
確かにママの絵心はあれだし、
パパはイラストのラフを描いたら「これは猿ですか?」って真顔で聞き返されたことあるし。

二次元でそれだからね、、、

でもママは「三次元だったらできるかもっ!」
とあくまで前向きです。

「そういうの、お金をどぶに捨てるって言うんじゃないのかなあ」

いや。なんだかうまくできる気がするんだよね(←根拠なし)。
今回は時間なかったけど、次回はチャレンジしたいなあ。

木の香りのする、落ち着くランでした〜
日差しが入らないんで、撮影的にはちょっと厳しいけどね。

新しいランができたら、また来たいです。

さーて、まもなく3時なんで、お宿に向かおう。

まだまだ続くよってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その2 ドッグヤードで本領発揮 泣

ここのランは起伏があります。


01ルー
あ、パパが丘の上にいる。
パパ〜


02ルー
シュタッ!


03チャー
ぼくはマイペースでとことこ。


04ルー
あ、お兄ちゃんが下に来た〜


05ルー
おにいちゃーん。
後ろ足がうさぎみたい。


06素通り
そして兄を素通り(笑)。
素通りかいっ。
しかも見事な野ウサギ走り。


07木
日が照ったり曇ったりでしたが、


08チャー
気持ちよかったね〜


09休憩
日影でちょっと休憩。


10休憩
ぼくも。


11一緒
一緒になっても笑顔でいいね〜


12みどり
せっかくだから芝生でね。
と移動したら、チャーはもうめんどくさいらしい。


13みどり
休憩、飽きた〜


14だれか
おっ、誰かきた〜


15ハーメルン
ゴールデンの女の子と、Mダックスの男の子が来ました。
ハーメルンの笛吹き状態のチャールー 笑。
その後、ルーがダックスの男の子を追っかけてつっころがしたため(泣)、
強制退場〜
ダックスちゃん、ごめんね。

まだ、宿にいくのは早いので、新しいランに行ってみようか。
ってんで近くのランに行ってみました〜

ってんでまだまだ続くよ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

急遽伊豆へGO!その1 ドッグヤードで足慣らし

29日、30日と急遽思い立って、伊豆に行ってきました。
とはいえ、チャーが水曜あたりからおなかがピードンで、
前日も夜中中、うろうろ。

なので、当日朝みお先生のところによって、診察してもらい、
抗生物質をいただきました。
悪玉菌が増えてるけど、寄生虫もいないっていうから、ただの食べ過ぎかも。

チャー家にとってはゆっくりの9時半出発です。


01ラン
ドッグヤードへ直行。
早くランに出ようよ。
まあ、待てって。


02焼きそば
パパは焼きそば大盛り、


03ピラフ
ママはエビピラフで腹ごしらえです。
さーてランに行こうかっ!


04ルー
ばっびゅーん。


05チャー
ぼくは、ごろごろ、


06チャー
ごろ。
おなかは治ったのかよ。
うん。


07階段
階段の上にお友達がいるよ。
いいからこっちにいらっしゃい。


08階段
いやだ。べー。
むかっ!


09トカゲ
ルーは早くもとかちゃんを見つけた模様です。

梅雨のまっただ中でしたが、なんとか降られずにすみました。
よかったよかった。
チャーのおなかも治ってよかったです。

2日分、ちょいとおつきあいください〜

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ