fc2ブログ

通常人は襲いませんが、注意が必要です。

九州で相次いだクマの目撃情報は、
どうやらニホンアナグマだった模様。

クマはクマでも、イタチ科で、穏やからしい。


01アナグマ
そうそう、こういう子。
フリー素材で見つけました。

ニュース見てて「なんだかルーシーに似てる」、、、ってパパママが。
確かに目つきとか、体の色とかちょっと。

そしたらアナウンサーが、
「通常人は襲いませんが、注意が必要です。」だって。
それもちょっとルーに似て、、、


02 失礼 のコピー
人をアナグマ扱いして失礼だよっ!
きっとアナグマも同じ感想だよ。。。

通常人は襲わないけど、佐川の人とか郵便屋さんとか
襲いそうだもんなあ。

おまけ。
今年もこの季節がやってきました。


03いくら01
いくらのしょうゆ漬け〜
プチプチがたまらん。


04 いくら02
うちにあるものでどんぶりに。
たくさんつくってもすぐになくなっちゃうんだよね。
酔っ払って切ったから、大葉が太っ 笑。

朝晩寒くなって、でも昼間は暑くて、、、
夕方の散歩に半袖で行っては、散歩仲間に
「見てるこっちが寒いよ〜」と言われてます。
でも長袖じゃあ、暑いし、、、着る物に困るこのごろ。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

目利きの銀次

先週の日曜日。
急に居酒屋に行きたくなったらしいパパママは、
ぼくらをじいばあに預けてお出かけ 怒!

考えてたとこが日曜で休みだったり、
なくなっていたり(!)で、
結局、目利きの銀次に。


01 銀次
モンテローザ系だから、まああれだけど、
ツブ貝の焼き物とか、


02 銀次
さんま刺身の香味野菜和えとか、
まあ、値段なりにはおいしい。
それよりも、


03 銀次
これよこれ!
無料はもちろん嬉しいけど、たくさん飲むから2杯お買い上げも問題なし。
結局パパママで7回サイコロ振って(うち6回はママ 笑)、
ぞろ目は出なかったけど、4勝3敗ってとこでした。

店員さんは、まさか7回も振ると思っただろうか。
いや思うまい(反語)。

そして水曜日はママが練馬のばあばんちに1人でお泊まり。
なんかぼくらお留守番多くない?
気のせい気のせい。
ちゃんとパパが早く帰ったでしょ?

ママと練馬のばあばは、初めて行く中華やさんで、


04 中華
食べ倒し。
1皿の量が多くて、本当はチャーハンとかラーメンも食べたかったけど
行き着けなかったっていうんで、


05 チャーハン
翌日、チャーハンリベンジってどうよ。
いいじゃん、別の店だしさ。


06 麺
そして金曜日は、ママ、ヒカリエの47麺マーケットに滑り込み。
今日までなんだよね。
完売の麺もたくさんあって残念だったけど、


07 辛麺
第一目的の辛麺はゲットできたよ。
よかった〜

ってぼくら出てないじゃん!
この1週間は何かとバタバタしてたんだよ。
ちゃんとチャールーの写真も撮ってるからちゃんと載せるからね。

と1週間もさぼってしまいました。
またおつきあいよろしくです〜
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ねこだけじゃないよ、YKK AP

朝晩寒いくらいになってきたね。
相変わらずママは半袖だけど 笑。
でも日差しが貴重な季節に。


01 YKK のコピー
ぼくらもネコ同様、室内の日向に敏感。
YKK APのCMで使ってくれないかねえ。
ってかこのコントレックスの箱が邪魔っ!

寒くなってきたっちゅーのに、


02 冷やし狸 のコピー
まだ冷やしたぬき食べてるパパママ。
でもそろそろ最後だねえ。


ピラフ のコピー
昨日はママが午後出かけるっていうんで、
昼はピラフ。
うちランチは、残り物ブルースだ 笑。
ママが出かけた先は、、、


03 椋太
髙木椋太くんのコンサート。
小中高の後輩で、中学ではバスケ部の後輩でもあるんだよ。
見聞きすることがあったら応援してね〜


ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

雨で公園2人占めっ

雨だねえ、雨だねえ。
今日は降ったりやんだりだけど、
昨日は結構ざーざー降ってたよ、チャー地方。

でも散歩は行くよっ!


01 雨
さすがにザーザー降りなんで、お散歩ワンにも全然会わず。
いつもは子どもたちでいっぱいのこの公園にも、


02 雨
ぼくらだけ〜!
ぎゃーっブルブルするなっ。
スマホに水滴がっ!

レインコート着てても、濡れる時は濡れる。


04 栗ペースト
おまけ。
みゆきさんからまたまたいただいた栗で栗ペーストつくったよ。
フープロがないんで、手で漉しました。
酔っ払ってないとできないよ 笑。

栗が十分甘いんで、砂糖も生クリームもなし。
牛乳だけ。素材がいいからうまい〜
みゆきさん、ありがとう!


05 うまや
おまけその2。
ママは先日、お仕事ランチで、赤坂うまやの楽屋めし。
三代目猿之助プロデュースのお店です。
きれいね〜

さすがに朝晩といわず寒くなってきましたね。
急に寒くなったんで人もワンもいつも眠いです。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その8 加齢犬、カレーを食べる 泣

もう今日でお休みおしまい。
くすん。
楽しい時間はあっという間だなあ。


01 こけ
朝散歩の時に見たこれはこけ? じゃないよね。
相変わらず植物に疎い。


02 朝食
で、朝ご飯、なのですが、、、
ルー「ママ、ピンが合ってないし、奥のママのプレート、サラダがないよ?」
撮影するときに動揺してたからね・・・

・・・パン、サラダ、目玉焼きのプレートを先にテーブルに運んで、
飲み物とかスープとか用意してたら、
なんだか聞き慣れないピチャピチャいう音が、、、

チャーが、椅子にのって最大限首伸ばして、私のプレート食べてましたっ!
サラダは完食、パンは4分の1を食べ済み。
その上にトッピングしてあったカレーもです 泣。
食べたカレーは少量だけど、タマネギ入ってんだけど、、、
結果的から言うと、問題なくて、よかった〜
以前じいが落としたタマネギの天ぷら食べても大丈夫だったから平気かと思ってたけど、肝を冷やしました。

私の朝食も減っちゃったし、むかつくわ〜

気を取り直して、チェックアウト前にランで撮影だよ。


03 ブランコ
ブランコです。
揺れるんで、チャールーとも不安そう。
向かって左側に川があるんで、


04 ブランコ
ブランコより川がいいなあ。


05川
笑って笑って。
へたに笑うとベロ噛むよ、揺れてるし。
そうですか。
じゃあ終了〜

ルーはすぐに飛び降りたけど、


06 降りられない
ぼくは降りるタイミングつかめない。
ブランコって何っ!
・・・抱っこして下ろしました。


07 川に
ルーは川に一直線。
いいよいいよ。これで最後だからね。
思う存分遊びなさいや。


その後、パパママが撤収の準備中、
ルーと遊んでもらいたいぼく。
【動画】ルーと遊びたいのでローリング攻撃


チャー、カレー食べたのに元気でいいねえ。
ローリング攻撃、変なの。


08 撮影
チェックアウト前に記念撮影。
どっちも遊びすぎて眠そうです。
ってか眠い。

チャー、あんたお腹は平気なの?

別荘を後にして、いつも通り、下道で清里方面へ。
今回も睦でランチです。


09 つまみ
ママオーダー生ビールについた突き出し。


10 モツ煮
山梨名物モツ煮。


11 おざら
そしておざらほうとう。
いつもながらすごいボリュームだ。
美味しい〜でお腹いっぱい。


12 ビール
パパが「普通2杯までじゃないかなあ」と言ってた生ビールの3杯目 笑。
だって夏休みだからっ!

お土産も買って、さあ、名残惜しいけど帰りますか。
須玉インターから高速に乗って、ばびゅーん。
夕飯はじいばあと食べられる時間に帰ってきたよ。
じいばあは、ぼくらがいなくてさみしかったって!
でしょでしょ?

やっと終わった〜
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。

楽しかったです。またすぐにでも行きたいなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その7 浅間牧場でいい眺めっ。

まだ夏休みのチャールー家 笑。

滝ガールを含め、チャールー家、白糸の滝から別荘方面に帰ってきました。
別荘への最後の分岐点の信号が、浅間牧場。
牧場? 行ってみたよ。

まずは車を駐車場に停めて、パパをワンオッケーかどうか確認のために先に行ってもらったんだけど、
よくわからず。
ってかどこが牧場か?
どうも白糸の滝までの遊歩道(結構遠いけど)あるらしい。
ワンコも歩いてたんで


01 一緒
降りたよ〜


02浅間牧場 のコピー
おっ、いい笑顔っ!


03 一緒
たくさん撮ったんで、


04 一緒
たくさんのせよう(迷惑)。


05 カルメンの木
むっかーしの映画「カルメン故郷に帰る」のロケがここだったんじゃないか?
って木らしいよ。
カルメンの木ね。


06 上まで
空がすっごく青いね。
あの上まで行くと景色いいらしいけど、行く?


07 行くよ
行くに決まっころじゃん!
チャーリー元気だなあ。

上った上の東屋はとても混んでました。
それもそのはず、


08 浅間山
振り返れば浅間山。


09 景色
逆側の景色もいいなあ。
今度はなんか持ってきてもいいね、ビールとか。
実際東屋で、酒盛りしてるグループも。
いいなあ、交じりたかった 笑。


10 下る
さーて、景色も堪能したし、下りますか。
しかし、軽井沢なのに、10月なのに、暑すぎっ!


11 氷
ってんで、ママにはまあ珍しくかき氷。
これを買っている間はパパがチャールー見てたんだけど、その間にノーフォークを脅かしたそう。
ごめんね、ノーフォークちゃん(一応ここで謝る)。


12 夕飯
夕飯。
鳥勝の鳥丸焼きと、豆腐きのこがけ、みょうがサラダ、


13カレー
とカレー。
って手抜き感すごい 笑。
いいの。今回は無理してつくんないの。

さーて。
やっとここまで来たぞ。
次でフィニッシュってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その6 今日は滝ガール

中日は出かけないでゆっくりしようと言ってたのに、
あまりに天気がいいので、出かけちゃいました。


01 滝
白糸の滝に到着〜
滝までの道脇も水量多いね。
ランに小川が流れるわけだ。


02 ルー
うわー、葉っぱがいっぱい!
ルーにとっては宝の山だね。


03 チャル
ぼくは入らないよ、断固としてっ!


04 滝
いつ来ても、きれいだね。


05 落ちてる
あれ? 奥で水につかってるやつが。


06落ちてる
やっばーい。
急に深くなってるよ。
白糸の滝で泳ぐんじゃないっ!
今日は滝ガール。
でびしょびしょ 泣。
やれやれ。

さーて、お昼にしよう。


07 昼
昼は軽めに、イワナの塩焼きと五平餅と、


08 昼
そば。
パパは温かい天ぷらそば、ママは冷たいきのこそば。
このそばがなかなかどうして美味しいんだ。


09お利口正 のコピー
パパママが店頭で食べる間、
ぼくらはおりこうにしてたよ。

そしてパパはお約束の、


10 アイス
アイス。
りんごダブルだって。

さあ、お買い物して別荘に帰ろうか。
と思ったけど、途中でちょっと寄り道。
それが結構なヒットだったんだ。

ってんで、クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その5 ケサランパサラン?

パパが昼寝してる間。。。。


01ルー
本日2回目の川です。
頭突っ込みすぎで、もう犬相変わってます。


02逆光
逆光を浴びて。
目線の先には葉っぱ。


【動画】葉っぱゲット!


葉っぱ取るためには、上半身水に入るのもなんのその。
はい、10分経ったよっ!
1人で拭くのはたいへーん。


03また出たい
また川に入りたいなあ。
あと1回しか残ってないからねっ!
チャールーを室内に残し、ちょっとランに出て、


04紅葉
紅葉を撮影。
1本だけ色づいてました。


05ラン
こんなに広いランがあるのに、なんで川かなあ。
もったいない。


06ルー
ママだけランに出てずるいよ。
そのころぼくは、


07チャー
グースカピー。
熟睡してるんで、


08ベロ
ベロを噛んでます。

そして、つけまわすルーに根負けして、またランに出してあげたママ。


09ランチャー
ぼくもおつきあいしてランに出たよ。
だからもっと真ん中にいけばいいのに。


10コラボ
ゴロするぼくには目もくれず、水に入るルー。


11コラボ
どんだけ好きなんだよ。
でもさすがに濡れすぎて気持ち悪くなったらしく、


12ゴロ
ごろごろしに行きました。


13ゴロ
ケサランパサラン?

さーて。
パパが起きたらお出かけしようかね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その4 今日も川ガール

2日目のあっさー。
昨日はソーセージの呪い(食べ過ぎ)で、ちょっと
胸焼けしたらしいパパママ。


01朝食
朝食は軽めでね。

そして、


02川
今日もルーは川ガール。
キリがないんで、川は1日10分3回までと決められました。
小学生のプールかよ。


03川
大丈夫っ!
パパ相手なら延長可能だからっ!
なめられきっとる。


04チャー
ぼくもまたつられて、ちょっと川歩いちゃったら、


05チャー
ママ、足が濡れた。
なんで毎回ルーにつられるかね。


06チャー
昨日までは、ちょっと躊躇してたけど、もうお腹つくくらいに入っちゃって、


【動画】川ガール2日目

もうじゃぼじゃぼ。
濡れると足が貧弱だなあ。


07だれ のコピー
どちらさま?
カワウソとかいってたけど、
あまりにカワウソに失礼だよ。

10分以上経ったんで、強制撤収。


08室内
寝なはれ。


09ルー
ママ、眠い。
水温は1度くらいなんだから、体力奪われるんだよっ!
寝てなさいや。
うん、ねむねむ。


10チャー
ぼくはパパの足下に移動しておねむ。
そのうち、パパも「2階のベッドで昼寝する〜」って。


11ルー
パパ行っちゃった。
ってあんた眠くて涙目じゃん。

みんなで昼寝っつうーか、まだ10時だから朝寝だね。

今回は中日は出かけないでぐだぐだしようって作戦だったんで、こんな感じでぐだぐだ。
結局このあと出かけちゃったけどね。
ビールが足りないこともあり 笑。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その3 何に入りたいのか。

やっと川ガールも強制撤収し、拭き倒したんで(それが大変)、


01エビス
ちょっとテラスでゆっくりしよう。
ビール飲んでるパパママと一緒に、


02チャー
ぼくもテラスの椅子にぴょんしました。


03チャー
ふー、落ち着くねえ。


04チャー
うんうん、わかるわかる。
お仕事って大変だよねえ。
こら、大人の話に入らなくてよろしい。

ぼくは大人の話に入りたいけど、


05ルー
ルーは川に入りたい。
今日はおしまいだよ!


06夕日
そろそろ日が落ちてきたよ。
BBQの準備かな。


07炭
パパが火を熾して、


08BBQ.jpg
こんなものを焼きます。
またまたソーセージがっ!
しかもあれだけソーセージやさんがある軽井沢なのに、
あえて青葉台のシュタットシンケンのソーセージという 笑。
まあ地元愛ということでね(実はよこはまプレミアム商品券のせいだったり)。

そして右奥に味付けなしの鶏肉もあるぞ。
むふふ。


09BBQ
ジュージュー焼くよ。


10BBQ
チャーリー家には珍しく海鮮も。

こうして初日の夜は更けていきました。
さすがに夜は寒くてパパはライトダウン着用。

ってんで2日目に続く〜
クリッククリックよろしくね。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その2 フォレストクリークで川ガール

3年連続で遅い夏休みでお泊まりしていたもみの木ガーデンが、
1か月からの予約になってしまったため、
今回はお初のフォレストクリークにお泊まり。北軽井沢のワンオッケーの貸別荘です。
ぼくのおばちゃんにあたる小夏ちゃんが行ってたんで、勝手にチェックしてたんだよ。
小夏ちゃん、情報ありがとー。


01外観
ちょっと早めに着いちゃったんですが、快く入れていただきました。
やっぱり前日すごい風で、ランに落ち葉がすごかったらしい。
お掃除お疲れ様です。
でもこの日はさわやか〜
旧軽より随分涼しい印象です。

フォレストクリークは何年か前に出来た別荘で、とってもきれいよ。


02リビング
リビング。
ぼくらのフリース置いたり、ボールペン落とす前に撮ろう。


03暖炉 のコピー
リビング逆ふり。
暖炉もあります。実際に使えるんだって。
ぼくらのトイレ置く前に撮ろう。


04キッチン
キッチンも一刻者置く前に撮ればよかった。

撮る前にいろいろ運び込んでしまい、ごちゃごちゃしてるけど、清潔感あふれるきれいな貸別荘でした。

運び込んでから、ちょっと落ち着いて、


05和室
キッチン裏、リビング続きにある和室。
ワンNGなんで左のドア閉めてるけど、開くとリビングと続いて(段差はあるけど)、結構な広さです。


06ベッド
2階は今回使わない予定だけど見学。
3つのベッドがあるベッドルームと2つのベッドがあるベッドルームがあります。
うちは和室に布団敷いたけど、マックス8人くらいは泊まれそう。


07ルー
ママー、チェック終わったの?
終わった終わった。
階段がなんつーの、段と段の間が抜けてるタイプなんで、リスクを察知したのか、踊り場から上には上がってこないルーシー。


08テラス のコピー
テラスも広いよ。
屋根つきだから雨でもいいね。
夜はここでBBQだよ!


09ラン のコピー
で、もちろん、ランも広いよ〜
芝生もきれいね。

現在はランに川は流れていません。
とフォレストクリークのHPに書いてあったけど、
当日お会いした担当の方が
「ここのところの降水量で、小川に水が流れてますよ」と。


それは何を意味するのでしょうか。


10川ルー
「川ガールのルーが、川を案内しま〜す」
足取りが軽やか過ぎる。

【動画】ルーによる川案内

まさか川が流れてるとは思わなかったよ!
ルーがラン内の川を案内するね。
びしょびしょですの、とほほ。


11川ルー
浅瀬に入り、


12川ルー
顔をつっこむ。


13川ルー
あーあ。全部つかっちゃったよ。


14チャー
ばかだなあ。
と言いつつ、ルーに影響されて、川にちょっとつかってしまい、


15ゴロ
濡れて気持ちわるーい。
知るかっ!


16チャー
ぼくによる正しいランの確認の仕方はこうです。
川ではなく、まずランをっ!
だよね。


17ルー最後
ルーは最後まで川と同化してました。

いくら温かいとはいえ、北軽井沢の気温は15度くらい。
水温は5度ないよ、
ってんで強制撤収。


18ルーずぶぬれ
びしょ濡れ過ぎる。


19ルー
あんただれ?

まさか川が流れてるとは〜
でもルーが大満足そうだったからいっか。

これから夕飯に続く〜ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! その1 ソーセージの日

チャー家にしてはゆっくりめのスタートでしたが、


01ホットドッグ
朝食はいつも通り上里PAでソーセージ屋さんのホットドッグ。
プレーンとチリチーズ。

この時は意識してなかったけど、ソーセージの日はここからスタートしました。
なんたって、3食ソーセージ食べちゃったんだからっ!


02チャールー
パパママの食事中、足下で待ってたけど、
まだまだ風は強い。
ルーなんて新幹線みたいな顔になってるっ!


03パパ待ち
PAの端っこにベンチがあって、木陰になってます。
買い物のパパ待ち。


04後ろ頭
そのうちママ抱っこでぼくの後ろ頭。
お兄ちゃん、抱っこ抱っこって、バカみたい。
だよね、おっさんなのに。


05空
台風じゃなかったけど、台風一過並の青空です。
さーて休憩したら、軽井沢に一直線。

まずは、お約束の、


06ビール
旧軽のキッツビュールで、エルディンガーのオクトーバーフェスト。
いつも10月に来るので、1杯目はこれね。

昼時だったけど、ラッキーにも、お客さんはぼくらだけ。
前日はもっと寒くて6度(だったかな)くらいで、ゴーストタウンみたいだったんだって。
この日は寒くなかったよ。


07チャー
ぼくらも足下で、


08ルー
お利口にできました。
料理は、


09ポーク
ポークソテーと、


10ソーセージ
ソーセージ盛り合わせ。
これもいつもと一緒だね。

ここで本日のソーセージ2食目。


11ピットぶるがー
ママが1杯ですまないのも、いつも通り 笑。


12チャー膝
お兄ちゃん、また抱っこ抱っこっていって抱っこしてもらってたよ。
どうなんだろうねえ、テリア的には。


この後旧軽の鳥勝で若鶏の丸焼きをゲットし、
ぶらぶらして、チャールー用のコロッケをゲットし、
ツルヤで食材をゲットしたら、貸別荘にGO!
初めてのところだよ。楽しみだね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっそーい夏休みで軽井沢へGO! プロローグ

もうあっちゅーまに10月。
おっそーい夏休みで2〜4日まで軽井沢に行ってきました。

1日から2日の朝にかけて、すごい暴風雨で、どうなることかと思ったけど
(特にワイパー犬が)、
出発の8時頃には雨もあがって、後はずっとピーカン。
暑いくらいだったよ。


01浅間牧場 のコピー
浅間牧場の入り口でパシャ。

今回初めていった貸別荘は、ランに小川があるんだけど、
本当は今は流れてないの。

でも前日までの大雨で水があったから、



ルー、大喜び。
で終始びしょびしょ 泣。
いやルーが楽しかったんなら、笑 でいっか。
【動画】葉っぱを取るルーシー

ママ、プロローグって、いくつ続けるつもり?
できるだけコンパクトに、と思ってるけど、またたくさん写真撮っちゃったからなあ。
お時間あるときにおつきあいくださいませね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

シルバーウイークから9月いっぱい、まとめっ!

え?
もう10月なのに、
この週末軽井沢行ってきたのに、
まだシルバーウイーク?

まあそう言うな。
せっかく撮った写真だからね。


01彼岸花
ある日の曼珠沙華とぼくら。
シルバーウイーク前かも。
雨上がりなんで色が鮮やかね。


02のり のコピー
ある日。
仕事したくないママがキッチン片付けてたら、湿気った海苔がたくさん出てきた。
ので自家製ごはんですよ。
大量にできました。


03ボブ01
ある日。
シルバーウイークは、CSで、ポアロ一挙放送やってたの。
これは「もの言えぬ証人」のボブ。


04ボブ02
フォックステリアのボブがある意味主人公なの。
もう何度も見てるけど、ボブかわいいなあ、賢いなあ。


05冷やし狸そば
ある日の昼麺は、またまた冷やしたぬきそば。
10月に見ると少し寒々しい 笑。


06茶々花
シルバーウイーク明けのある日。
お仕事先の方と会食。
新宿茶々花。
きれいだったし美味しかった。混むわけだ。


07聘珍樓
シルバーウイーク明けのある日。
練馬のばあばの誕生日で吉祥寺聘珍樓。
ぼくらはお留守番だったけど、ばあば、おめでとう!
パパママとママの弟夫婦と姪っ子ちゃんで、ばあばを囲んで6人で食べ倒しました。
ランチとは思えない食べっぷり。
しかも、ママはビールのグラスが小さくておかわりが面倒だと言って、


ビール
ピッチャーに入れさせたらしい。
こらこら。
お店も何度も運ぶ手間が省けていいよ、きっと。

そして、ママはそのままお泊まり。
翌日は仕事だったんで、ばあばにお弁当をリクエスト。


08弁当
品数豊富で相変わらず美味しい。
ばあば、ごちそうさま〜


09スーパームーン のコピー
そしてスーパームーン。

ママたちがあれやこれやしてる間、ぼくらは、


10寝る のコピー
寝たり、


11寝る のコピー
寝たり、


12ゲラに のコピー
仕事の邪魔したり、


13どうゆう根方 のコピー
寝たり。
ママのリラコにくるまって寝てて、寝返り打ったらソファーから落ちちゃってそれでも寝ちゃった。
どんだけ寝てんだ。

そして、金曜日からおそーい夏休みで軽井沢に行ってきました。
前日急に寒くなったからどうなることかと思ったけど、
行ってる間は暑かったようで、一応避暑地に行った甲斐がありました 笑。

入水するやつおり、
食べちゃいけないもの食べるやつおりで、
ドタバタ楽しんできました。

また、長くなりそうですが、おつきあいよろしくです〜
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

そしてヒルトップカフェ

22日は晴れ~
で、おべんと持ってヒルトップカフェへGO!です
(ぼくんちはまだシルバーウイークらしい、、、)
この日は真夏かってくらい暑かった、ので、


01カート のコピー
ぼくは最初からカートイン。
お兄ちゃん、甘やかされてるなあ。


02カート のコピー
さすがに途中からあたしも乗っけてもらったよ。
確かにそのくらい暑かったよね。

2頭乗っけてひたすら坂を上ること、20分。


03景色 のコピー
ヒルトップに到着~
少し上っただけでこんなとこにこれるとは、さすがなん横。
って正確に言うと、ここは町田市に5メートルくらい入ったとこだけどね。
この尾根が県境なんだ。


04スタンバイ のコピー
なんかくれ。
着くなりそれかい。


05景色 のコピー
炎天下は暑いけど、日影に移動すると風が吹いて涼しい。
町田、高いビルがたくさん建ったなあ。

ぼくは、お気に入り印の、


06ゴロ のコピー
ゴロ、


07ゴロ のコピー
ゴロ、


08ゴロ のコピー
ゴロ。あ、カメラ目線。


09見張り のコピー
ルーはわんこが来ないか見張り番です。
おとなしくしてるように見えるけど、散歩中のわんにロックオン。

チャーもルーも落ち着いて座ってて!


10互い違い のコピー
なぜ互い違いなんだ、、、


11-0弁当
急に出かけること決めたんで、ありあわせのお弁当。
でも、お外で食べるとおいしいね。

それにひきかえ、


11-1ポテチ
パパが「人気らしいよ」
と買ったこのポテチが口に合わない~
はちみつがかかってるらしいけど、甘いポテチなんてっ!
全然しあわせじゃないよう。


12-0チャー のコピー
じゃあ、ぼくが食べる。
いやあげないから。


12-1ママ膝
じゃあ抱っこ。
ママは重いし、暑いよ。

500ミリリットルのビール3缶飲んだママはさすがにトイレに行きたくなったらしいが、
ヒルトップカフェの難点は、トイレがないこと。
そこで、


13山道
ママはこんな山道を麓まで下ってコンビニに。
買い足し&トイレ借りね。

往復で40分かかっちゃった。

その間、ぼくらパパから、ラグビー日本代表の快挙がいかにすごいかって話に始まり
(東海大相模がヤンキースに勝ったくらいすごいんだって)、
早稲田の大西鐡之祐先生の「接近・展開・連続」の理論やら、
「荒ぶる」って歌やらずーっと聞かされてました。

パパは大学時代に、直接大西先生の運動理論(だったか?)の講義を受けてるからね。
蘊蓄半端ないよね。でも語る語る。
ママはラグビー好きだけど、チャールーは興味ないよなあ。
道理で、ママの顔見て「助かった~」ってなったわけだ 笑。


14皿 のコピー
チャールーのボウルを忘れたんで、紙皿に水を入れてたんですが、
そこにアリが。
どうルーは皿からアリが沸いて出たと思ったらしく、



紙皿を目の仇にっ 笑!
【動画】皿相手に戦うルーシー


15花 のコピー
小さなかわいいお花。


16飛行機雲 のコピー
ひこうき雲。

2時間ほどゆっくりして、かえってきました。
帰りは下り坂なのでらくちーん。


17くぬぎ
途中でくぬぎの木からたくさんどんぐりが落ちてきました。
かわいい形してるよね。

遠出はしなかったけど、それなりに楽しんだシルバーウイークでした。
ってんでクリッククリックよろしく~

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ