ここ2か月本当に忙しく、仕事が片付くまでなかなか飲みに行く気にもなれず。
で、仕事が終わる29日以降遊んで〜といつメンに連絡したら、
みんな29日あいてるって!
たまたまふぉんさんのお誕生日翌日だったんで、

ひまわりを囲んでかんぱーい。
ふぉんさんおめでとうございます〜!
お店は大地の恵み北海道新宿店。
ここの料理8品つき3時間飲み放題3000円はすっごくおとく。
しかも個室。
今回の8品は、
かんぱーいからの、
かぼちゃのムース、エゾシカのベーコン、ツブ貝のチャンジャ、
魚介サラダ、鳥ザンギ、ポテトフライ、
白菜のわさび和え(写真撮り忘れ)、イカめし。
これでも十分だけど、

刺身盛り合わせもオーダー。
ビルの中のチェーン店ってあんまり信用してなかったんだけど、結構美味しいんだよね。
実はこの前にも少し飲んできたため、絶好調だったらしいママ。
オーダーとりにくる女の子に怖がられてたらしい(パー子談)。
ハイボール頼んだら「スーパーニッカでよろしいですか?」
と聞かれて、「飲み放題はスーパーニッカしかないよね?」とか(正論だ。と思うが)、
「もっと大きなグラスはないの?」とか(これはちょっと意地悪か)
そういうこと言うから怖がられるんだ。
途中から「お金払うから」「お金払うから」としきりにパー子が言うんで、なんのことやらと思っていたら、

甘いもん食べたかったらしい 笑。
スイーツ組(ふぉんさん、パー子)がミルフィーユとどら焼きを頼むので、
左党組(きどとママ)は対抗して、塩辛とジビエのソーセージをオーダー。
なんで対抗?
久しぶりなんでもちろん話尽きず。
3時間経っても、終わらなーい。
でも、怖いのか、お店も催促に来ない 笑。
いや多分そんなに混んでなかったせいだ。
話はあっちこっち。
流行語大賞、2016年前期のほぼ最終日でしたが、「こうもりごめんね。」が有力候補に。
変な人にたとえてごめんね、とこうもりに謝りました。
こうもりにも詫びるこの姿勢。謙虚だあ、いつメン 笑。
でもやっぱ足りないなあ、時間。
帰りは保護者のふぉんさんがついていてくださったので、
ちゃんと町田で降りて新幹線使わずに帰れました。
新幹線使わなかったんで、流行語大賞をのがしたとも言う。 笑

おみやげたくさん!
ありがとう〜
ふぉんさんのきゅうり、美味しくって随分たべちゃってからの撮影ですみません。
また近いうち遊んでくださーい。
やっぱ気の置けない友だちはいいなあ。
とってもリフレッシュできました。
ってことでクリッククリックよろしく〜
にほんブログ村こっちもねっ!
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット