朝は徒歩1分の神社にお札を納めて、破魔矢を買い、
午後はグーグルマップ先生によれば、片道1.8キロの神社にお参りするのが吉例。
ですがっ!
午前中から日本酒を飲んだパパがいくら起こしても起きないので、ぼくらとママだけで行くことに。
チャールー両方にママ1人の初詣って結構ハードル高いけど、行くって決めたら行くのがママ。
少し歩いたところで、案の定、チャーが駄々をこねる。

これに入るから、ママ持って。
。。。これって、スリングでもなんでもないユニクロのバッグなんですけど。

いや、入れるし。
仕方ないので、駅まではバッグインで。
重いし、持ち手は肩に食い込むし、今も腰が痛いのは絶対このせい。

そんなにいうなら歩いてやるか。
最初から歩いてよ、もう。
チャールー一緒だと1.8キロでも1時間くらいかかります。

着きました〜
が、並んでる!
今までで一番!
前後に並んでた人も口々に「今年並んでるね〜」って言ってました。
お天気よかったし、風もなくてぽかぽかだったしね。

ぼくらはおおむねお利口に並んでました。
時々横を通り過ぎるワンにはルーがガンつけてたけど。
鳥居に向かう階段の下まで40分並び、

急な階段を上ります。
上って、ママがパンパンして、御神酒もらって、落ち着くまでに50分。

たき火にあたりながら、御神酒をいただきます。
御神酒くれる氏子のおじさんが、
「お組はどこ?」(ママにはそう聞こえた)と聞いたので、自治会の所属を聞かれたと思い(それでもお組って言うか?)
「○○○台組です」と答えたママ。
そしたらおじさんが、
「ワンコたちのお国だよ、カントリー」だって。
ぼくらの出身を聞いてたのにね。酔ってたのかね。
ちゃんと「イギリスです」って答えててほっとしたよ。
おじさんに英語まで使わせちゃって申し訳なかったよ。

さーて。御神酒もみかんもいただいたんで帰るかね。

パパ起きたかなあ。
往路1時間、神社滞在1時間、復路1時間という絶妙な時間配分で帰ってきました。
帰ったらパパ起きてたよ、ぼーっとしてたけど 笑。
さーて、2日は例年通り、練馬のばあばんちに行くよ〜
ってんでまだ1日だけど、クリッククリックよろしく〜
にほんブログ村こっちもねっ!
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット