fc2ブログ

リバーサイドカフェオープン〜

今年もやってきました、リバーサイドカフェの季節。
ただここんとこ風が強いね。

先週の日曜にカフェオープンしました〜(勝手に)
要するにアップが1週間遅れております。。。


01リバー
駅の裏側では八重桜が満開。


02リバー
リバーサイドに行く道もまんかーい。


03リバー
パパとルーはすたすた行きますが、
ぼくは交通量の多いこの道がちょっとだけ苦手。

なので、


04リバー
ぼくはママ抱っこ。
ママとぼくの影も結構好き。
ママは重いけどな。


05リバー
川沿いの側道に入ったらすたすた歩くよ〜
ここのしだれ柳見ると、いつもミュッセのお墓の植えにしだれ柳植えてねとかいう詩を思い出す。
たしかルパンのどれかの作品で出てきたはず。自信ないけど。


06リバー
もちろん買い込んでまいりましたよ。
ってパパママのばっか!
ちゃんとおやつも持ってきたよ。


07リバー
待て!
ぼくはまたまた見ない作戦。


08リバー
ルーはパパと一緒に川の鯉の見学にも行ったよ。
さてー食べたし飲んだし、そろそろ帰るかっ。


09リバー
途中レンゲの前でパチリ。
チャー、笑ってよ。
ていうかお腹すいた。
はいはい。にらむなよ。

今日もいい天気だったけど急変もありってんで諦めました〜
ってんでクリッククリックよろしく!

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ただでは転ばない

注:正しくは、「転んでもただでは起きない」です。

という今年イチオシの流行語大賞も出た(初出ではないっす)いつメンの昼飲み会が、25日に開催されました。
いつメンには珍しい表参道での開催です。
きどこねっちが見つけてくれました。


01 いつめん
野菜バルという割りには肉が目立つ 笑。
もちろん飲み放題つき。
早めにビールからハイボールに切り替え、結構飲みました。
あ、デザートはスイーツチームにあげたよ。
もうね、笑いすぎだよ。
お腹もいっぱーい。

もちろん1軒ではすまないいつメン。


02 いつめん
2軒目は長居できるファミレスが定番です。
荷物も広げやすいしね 笑。
みゆきさんからいただいたたけのこ、下ゆでして持ってったよ〜
ここでもスイーツ頼むふぉんさんとパー子。
のんべチームのきどと私はここでも飲み倒し。つまみにフレンチフライ。
メニューに「フレンチフライ トリュフ塩仕立て」と書いてあるのに「これはトリュフ塩仕立てですか」と聞くきど。
ここでも1時間くらいしゃべり倒し、スイーツチームは先にバイバイ。
あとからきどんちのお姉が合流してちょっとだけ3人で飲みました〜

すでにヨッパなので、「久しぶりだね〜いつ以来だっけ」と聞き、
しらふのお姉に「この間ランでお会いしましたよね〜」と返される 笑。
そうだった、、、


03 みやげ
おみやげたくさんありがとう〜
チャー誕の誕プレもありがとねっ!
いつも積もる話しようと思っていくのに、半分くらいしかできてないような気がする〜
今度はランで会おうねっ!
早めにロッタとアイちゃんを会わせよう〜

写真はたくさん撮っているのに(スマホがあるとついつい)、アップできなくて記事が渋滞中〜
GWでなんとか取り戻したいっ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

みゆき方面から春がキターっ!

久しぶりにみゆきさんからメールが来たと思ったら、



みゆきプレゼンツ
春の味覚がたんと届いたよーーっ!
タケノコ6本のほか、根三つ葉、明日葉、ふき、タラの芽、エシャロットなどなど〜
うれしすぐる〜
ぼくの食べ物ある?
ないな。

届いた日の翌日はいつメンと会う約束、翌々日は練馬のばあと会う約束!
コンロ総動員でタケノコゆでておすそ分けしました〜
確か以前にもきどんち行く直前にタケノコいただいて持って行った覚えが。
なんてラッキーないつメン!
みゆきさんありがとう〜

しかもレインコートピチピチのルーのために大きめサイズのレインコートも入ってたよ!
みゆきさんありがとう。
きっどくんありがとう。

旬はおいしい。
で、旬はありがたいね〜
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お花きれーーーー! 

マヒナかよっ!
あったかくなって、近所のおうちや公園のお花きれいですなあ。


01チューリップ
公園のチューリップと菜の花前でパチリ。
赤白黄色〜のはずが、ルーの影で白いチューリップが隠れちゃったよ。


02チューリップ
チャーリー、笑って。


03チューリップ
同じ顔しないでっ!


04チューリップ
あっちにワンコがいるね。


05チューリップ
ルーはいつも楽しそうだなあ。


01ポピー
こちらはご近所私有地のポピー。


02ポピー
ママの影がマツコみたいだよ。
本当だ、、、土砂みたいだね。


はなみずき
今年は庭のハナミズキの色づきも花づきもよいです。
ピンクが濃いよ〜

春はよいですなあ。
今日もいいお天気ですね!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

衣替えしちゃったけど、、、

先週末、とってもあったかくなったんで、冬物がつんと洗っちゃいました。
が、今日はちょっと寒い、、、、、
冬物、まだしまえないかも、と衣装ケースはふたを開けっ放しで枕元に置いてあるんですが、
朝起きると、


03衣替え
なんか入ってる。
おはよう。


02衣替え
ふわ〜


01衣替え
べー
すごいムカつく、、、

片付けてたら、チャールーは前足片方くらいしか入らないようなちいちゃい頃のお洋服がたくさん出てきたんで、


04衣替え のコピー
こちらもお洗濯。
これは小柄な福ちゃんやメイちゃんにあげようね。

そして翌日の日曜日は、
昼過ぎにママだけ野菜販売所にお買い物。


桜
お墓そばのしだれ桜が満開でした。


小松菜
タケノコのほか、小松菜の花などゲット〜
タケノコは練馬のばあばにあげようね。


ケアン
おまけ。
NCIS:LAで、ケアン発見!
リゾーリ&アイルズのケアンもだけど、アメリカケアンはワイルドだなあ。

ブログのアップが遅れ遅れ、、、汗。
がんばろう!

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

とかげシーズン開幕

開幕しただけでまだゲットはしておりません。
ルーのフライングかと思ったけど、パパがお庭でトカゲみたって。
もういるんだな、、、

この間の朝散歩の時。


01とかげ
草むらに頭すごい勢いでつっこんだルー。
何だ何だと、ぼく。
ぼくはトカゲの気配もわかんないの。


02とかげ
いたんだよ、この奥にっ! 絶対!!



トカゲしゃーん。
ルーは怖くないから出てきてくださーい。
しっぽぶんぶんは罠です。

シーズンはじまっちゃいました。
散歩中も常に探してます、トカゲ。
トホホだ。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おすの茶とめすの黒

狂犬病とフィラリアの季節ですね。
先日大雨で延期しましたが、土曜日に行ってきました。


01狂犬病のコピー
チャーリーは本名のチャーリーラブ3世で登録してあります。字数制限で世がないけど、多分。
おすの茶。

ルーは本名ルーシー・フォーセット・メジャーズですが、登録はルーシーになってる。
2頭目は適当に登録したのかも。
めすの黒。

色違いかあ。毎年こうだったかな。

しかしお友だちのシェルティは柴って書いてあったことあったから 笑(50音順で隣りだから?)、
犬種があってるだけでもよいとする。


02狂犬病
狂犬病の注射はルーだけです。チャーリーは心臓病のため猶予。
フィラリアの検査は2頭ともマイナスで問題なしと。


03狂犬病
ぼくは検査すんだからもう出てもいいんじゃない?
と待合室のパパばっか見るチャーリー。


04狂犬病
みお先生にキャプテンマークつけてもらった〜
違います。採血の後でしょ?
普通後ろ足から採るんだけど、今回なかなかとれず、前足からの採血になりました。

さて、今日は安静だよ?


05加湿器ラブ
はーい。
なぜかボネコの加湿器ラブで安静にしてる。

でもルーに「今日は安静にね」っていうとき、なんで先生も看護師さんも半笑いなの?
みお先生は「一番苦手かもしれないけどね」って。
ルーは結構メリハリつけて暮らしてるのに〜


06腹出し のコピー
ぼくもルーにつきあって安静〜
それって安静?

春のお約束ごとが終わってやれやれ。
急にあったかくなったんで、冬物がんがん洗っちゃいました。
まさかもう寒の戻り、、、ないよね?

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ラスト夜桜

ラストじゃなかったの??
まあ、せっかく撮ったから。

13日は仕事で東京駅周辺に9時半頃までいました。
それから夕飯食べて帰ってきたんで、うちに着いたのは12時頃。

ご近所神社の桜きれいだったなあ。


夜桜01
スマホのフラッシュなんで光が回りきっていませんが、昼の桜とはまたひと味違います。


夜桜02
月と2ショット〜

ってまさかのぼくらまったく登場なし。
なんだよ、寝てたくせに。

以前はパパが帰ってようがいまいが、帰ると狂喜乱舞だったんですが(夜中だと近所迷惑)、
いまは落ち着いたもんです。
このくらい遅いと、ルーは出迎えにも出てきません 笑。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ラスト桜 のはず

まだ桜かいっ!
すみませぬ、、、今年の桜は長いね。

水曜日。
パパがおうち仕事だったので、夕方散歩を早めにして、この前ママと来た公園まで行ったよ。
パパはお昼にお花見してなかったからね。


01桜
公園そばのお墓のしだれ桜は、ちょっと散りかけてました。


02待つ
ママとお兄ちゃんは歩くの遅いよ!
花を愛でながら歩いてんの。
うそばっか。お兄ちゃん下ばっか見てるもん。


03公園
おおー咲いてる咲いてる。
2日はまだ、


07酒
このくらいだったもんね。
もう少し晴れてたらよかったけど、ぜいたくは言うまい。


04ぼく
花とかいいからおやつ。


05待つ
ちゃんと持ってきたよ。
なんでにらんでんだ。


06桜
桜見ながら飲むお酒は、


09ボトル「
美味しいなあ。
ボトル1人2本ずつ持ってきたけど、すぐになくなっちゃったよ。
あんまり量が入んないんだよ、これ。


07ぼく
おやつ!


08ぼく
おやつおやつ!!

もう!
ゆっくり飲めないからパパにもらって。


10パパ
ママ、パパまだおやつ持ってる?
2つずつあげたからまだあるはずだよ。


11パパ
じゃ、伏せてやるか。


12桜
この公園ではこの桜がいちばん咲いてたね。
そしてこの公園そばに今年から出来た有人野菜販売所で(お姉さんがツンデレでいい感じ 笑)、野菜ゲット。


13ホタルイカと菜の花 のコピー
買った菜の花と冷凍しといたホタルイカのパスタ。


14たけのこ のコピー
買ったタケノコとセリは、鶏肉としょうゆバター炒め。ナンプラーちょこっと。
春は苦くて美味しいな。

今年の桜は長かった〜
その分楽しめましたね。
しかし相変わらずチャールーと一緒の写真は難しい、、、

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

桜王と桜姫

先週の金曜日。
なん横はすごい風で、咲き始めた桜が花びらじゃなく、花ごと(という言い方でいいのか?)丸ごとたくさん落ちてました。


IMG_9573.jpg
ママが拾ったやつ、頭にのっけられた。
はいはい、こっち向いて〜


IMG_9581.jpg
ルーはちゃんとのせてるよ〜
チャーは頭ふるんでずれちゃった。
風も強いしね。


IMG_9588.jpg
ルーのは王冠みたいにかわいく撮れたね。
チャーは頭から桜が生えてるみたいだ 笑。
バカ殿っぽいな、、、


また毛が伸びてきて、目が見えなくなってきてる、、、
伸びるの早いなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お兄ちゃんの頭は美味しいなあ。

お誕生日より、美味しくいただいてきたぼくケーキですが、
土台はとっくになくなり、王冠やぼくの前足も食べてしまい、
最後にいよいよぼくだけが残りました。


01ケーキ
やっぱ平等にわけないとね。
ぎゃー。


02ケーキ
まあ横から見るとこんな感じだね。
ぎゃーぎゃー。


03ケーキ
ぼくまっぷたつ。。。
うん。ちゃんとベロも二等分にできた。
さあ、召し上がれ。


04ケーキ
お兄ちゃんの頭は美味しいなあ。
それより散歩前にかえた水がなんでサイババ水みたいに砂だらけなのっ!
それはルーが飲んだから。
ルーは地面に鼻だの口だのこすりつけながら歩くので、1回水を飲むと、水が砂だらけになるんです。

今日は寒くて雨ざーざー。
狂犬病の予防注射の予定だったけど、延期しました。
桜散っちゃうなあ、ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

桜の回廊を通って帰ったよ

さて、恩田川の対岸を通って帰ろうね〜


01帰り道
こっち側の方が咲いてるね。


02一緒
10時くらいから人が多くなってきたので、カートにイン。
毎年忘れてるんだけど、


03回廊
横浜から見て右岸は桜の木が川の際に植わってるんだけど、
左岸は、歩道分あけて植えてあるんだよね。
だから回廊みたいになるの。
気持ちいいね〜


04体育館
体育館そばまで戻ってきました。
このあたりが一番咲いてたね。


05横浜
急にすいたから、カート降りて歩こうか。
なぜ人がいなくなったかと言うと、


06看板
横浜に入って桜がなくなったからだね 笑。


07川
川沿いに桃?みたいな花が咲いてて、
川には鯉と鴨。きれいだ。


08カート
ぼくがにおいかいでて進まないので、カートに乗せられた。
そしたらルーが飛び乗ってきたんだよ。
狭いなあ。
そしてそういうことするからカートが壊れる 笑。

マロンのお寺のしだれ桜はどうかな?
まだ早いかな。寄ってってみようか。


09桜
まだつぼみだね。
紅しだれ桜じゃないんだね。
いつもソメイヨシノより1週間くらい後に咲くもんね。


10マロン
チャママ、気が早いよ。
だね、マロン。

帰ったのが12時。
ほぼ4時間歩き通しでした〜
ので、どっと疲れが出て、1人と2頭で爆睡〜

今日は夕方の散歩パスでもいいかと思ったけど、
3時半になったら、むくっと起きて、「散歩!散歩!」と。
やっぱ行くのね、、、


11くまのやとサブ
一番近くの公園の桜もかなり咲いてきたね〜
これは夜花見できるかも。
パパはお花見できてないからね。


12つまみ
パパが早めに帰れるというんで、おにぎりとつまみつくって待機〜
で、帰ってきたらすぐにGO!
夜は雨の予報だからね。


13宮ノ台
風は強かったけど、お花見できたよ。
毎年夜花見は天気が悪い 笑。

今年も恩田川のお花見できました〜
今日は霧雨が降ってるけど、ご近所の桜見れるかなあ。

恩田川のお花見はこれにて終了。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

紅しだれ桜はまんかーい

いつもお祭りの時にいく弁天橋公園まで桜を見ながら行くよ〜


01桜アップ
桜♫


02いい天気
桜♫


03桜
今咲き誇る〜♪


04弁天橋
弁天橋公園に到着〜
桜と撮るためにカートに乗せられる。
ぼくらと桜撮りにくいらしい。
ほぼノールックで撮ったからぼく切れちゃってるし。
どう撮るのが正解なんだろうねえ。


05弁天橋
ぼくの鼻切れてるしっ!
ヒロミGOはルーが飛び乗るのでやぶけてきてるし、、、


06園児
この日は園児のお散歩にたくさん遭遇。
「犬だ」
「犬だ」
「双子の犬だっ」
って賑やか。
双子に見えるんだろうなあ。

そういえば、写真撮るとき、幼稚園の先生や保母さんが
「はい、コアラのマーチっ」って言ってた。
「1+1は?」「2〜」じゃないんだね 笑。


07弁天橋
弁天橋から。
左岸の方がたくさん咲いてるね。


08一緒
ここでも撮っとこう。
もう飽きたよ、ぼく。はいはい。
じゃ、引き返す前にちょっと寄り道するよ。

恩田川沿いから成瀬街道に出て坂を登ると、、、


09しだれ桜
見えた〜
紅しだれ桜!
やった、満開だ!
個人宅なんですが、


10はりがみ
お庭を開放してくれているんです。
ライトアップも見てみたいなあ。
お言葉に甘えて、駐車場にちょっとおじゃまし、


11下から
しだれ桜の真下から見上げてみる。
壮観〜


12一緒
ここでも一緒に撮ろうね。
お、いい感じ。
しかしルーはいつも楽しそうでいいね。

さて、じゃあ、恩田川に戻って引き返すよ〜

しだれ桜見事でした。
平日だけどたくさんの人が見に来てました。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

恩田川再チャレンジ!

再チャレンジってのはママだけじゃん。
そう言うな。
この間はチャールーのためにロケハンしてきたんだからね。

金曜日からお天気が崩れるというので、木曜日にチャールー連れて恩田川の桜を見に行ってきました〜


01キャベツ
ご近所とはいえ、桜にたどりつくまでそう近くはない。
これは途中の畑に咲いてた花。
なんだろ?


02カート
ママ、カートを押すスピードが遅くない?
昨日帰ったの1時半だったからね、、、
でも遅くなると人が多くなるから8時過ぎに出たでしょ?
眠いんだよ。
ホントママはチャールー孝行だよ。
車の通らない道に行ったら自分たちで歩くからがんばっ!
へいへい。


03到着
やっと川にたどり着いた。
桜はまだ遠い。
ここまでで30分かかっちゃった。
さーてここらで降りて歩いてもらうよ。


04カップ
今日もボトル持参のママ。
まさかぼくのハロウィンボトルにあれが入れられると誰が思っただろうか。
いや思ったか 笑


05狙う
向かいから来るトイプーを狙わないように。
狙うのはランだけにして。
あ、ランの友だちだけにして!


06ミモザ
川とは逆の方向に見えたあの黄色い花の木はミモザかな?
すごいきれい。
しかし風が強いな〜


07桜
やっと桜が見えてきた〜
ここまで1時間かかっちゃった。
桜が咲いてるのは、


08標識
町田市です。
はっきりくっきり分かれてます。
横浜側には桜はないの。


09のぞくルー
川の鴨が気になってしかたないルー。
ちょっと落ちないでよ。
頭入ったら、体入っちゃうから。って猫かっ!


10ごろ
ぼくは“気持ちいい〜”のゴロ。
ホント気持ちいいね。


11桜
木によって3分咲きから満開までいろいろ。
日当たりってだけじゃないみたいなんだよね。


12みお先生そば
みお先生そばの橋から。
月曜日よりはかなり咲いたけど、まだ満開って感じじゃないね〜
さーて先を急ごう。

8時過ぎに出かけて、帰ったのは12時頃。
4時間ほど花見して8キロくらい歩きました〜
前日の酒も抜けてよかったです 笑
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

右のチャーリー、左のルーシー

朝の散歩は大体6時前。


すみれ
すみれを撮ったら、朝露がきれいにうつってたよ〜
こういうとこ歩くから足がびしょびしょになるわけだ。


つばき
ご近所のつばき。
旧家なので門の屋根ともすごく合ってる。


つばき02
いろんなつばきがあるんだよ。

昨日はうちで仕事だったんですが、うちにいるともれなく遊べると思ってるらしく、


遊べ
おっかけっこして。


遊べ02
ぼくと遊ぶためにおうちにいるんでしょ?
違う、、、、

まあ、ちょっとおっかけっこすれば気が済んで足下で寝てるので、少しだけつきあってあげます。
うちで仕事中は、


チャー待ち のコピー
右の足下にチャーリー、


ルー待ち のコピー
左のドア外にルーシー。
という厳しい環境で過ごしています。笑
少しでも動くと
「仕事終わったの?」ってチェックがきつい。

それでも小さい頃に比べたら、チャーリーもものわかりがよくなりました。
年とっただけかも 笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

恩田川もまだだったよ

とはいえ、昨日午前中の話です。

チャーリーの薬をもらいに、みお先生のところに行き(私だけ)、帰りに恩田川沿いの桜を見に行きました〜


01桜
先生とこに一番近い橋は、プラッキングしてくれてるひぐちくんのお店のそばでもありますが、
うーん。まだ1分咲きくらい?


02桜
でも日当たりのいい場所の枝は開いてました。


03デコイ
デコイも楽しそう 笑。


04桜
ここは結構咲いてる。


05桜
今週後半から週末が見頃かな?
でもお天気崩れるんだよねえ。。。

ってぼくらの登場なし!?

あんたたちといつ行けるかのマーケットリサーチと言ってほしい。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


小さい春見つけた。桜はまだ

小さい秋じゃないんかい。。。
日曜日、パパはお仕事で出かけちゃって、
恩田川桜祭りの最終日だったけど、桜はまだだろうってんで、
ぼくらとママでご近所の公園をはしごしました。


02花
ユキヤナギ?
違うかも。


03菜の花
菜の花。
この公園の桜はほとんど咲いてないね。
次の公園にGO!

今日は長距離歩くかもしれないんで、


04後ろ頭
ヒロミGOの出動です。
なんだかアルミのボトルが怪しいぞ。
へへへ。


05桜
次の公園に行ったらちょこっと咲いてた。
1分咲きくらいかなあ。


06水仙
水仙脇の石椅子に腰を落ち着けて、


07酒
やっぱまだ咲いてなかった。。。
桜見ながら飲もうと思ったのに。
やっぱり! 焼酎入れてたもんな〜
へへへ。


08ぶー顔
ぼくらにはなんかないのかよ。
そんなブー顔しないでよ。
ささみ持ってきたからさ。


09後ろ頭
石椅子におとなしく座ってる後ろ頭。


10咲いてる?
この公園で一番咲いてたのはこの木だったね。


11つくし
つくしもにょきにょき。

30分くらいいたら、急に寒くなってパラパラと雨が。
急いで帰ろう。


12ニラ
途中でハナニラ発見。
ハナニラと一緒に撮った写真でぼく『ハムスペ!』って雑誌にのったことあるんだよ。
その時の記事はこちら!


13ふきのとう
あーー、ふきのとう伸びちゃってる。
ここにあるの知ってたら、穫りにきたのに〜
って、ママ、農家さんちの敷地内だよ。。。
そうだった、、、


14桜
おうちすぐそばの神社の桜が、


15さくら
いちばん咲いてたかもな〜


16カート
到着〜
お疲れ様でした。
花とか全然面白くない、ぼく。
おやつおやつ〜!
はいはい。


17たけのこ
そうそう、いつもと違う道通ったら、野菜販売所が2つできてた。
で、初物のタケノコとクレソンゲット!
タケノコは早速鶏肉としょうゆバター炒めに。旬は美味しいね。
いつもと違うお散歩道、楽しかった!

昨日の午前中恩田川見に行ったらまだあまり咲いてなかったけど、
昨日の午後から今日のあったかさでばーっと咲くかもね。
今日は仕事で行けなくて残念。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


お誕生日週続く。いいぞいいぞ〜

今日の朝ご飯には、


01ご飯
イワシとケーキがトッピングされてました。
いいぞいいぞ。
朝は食欲イマイチのルーシーもがっついて食べてたね。

Facebook経由でもお祝いコメントいろいろありがとうございます〜


02カリー
沖縄のカリーちゃんのパパから!
かわいい加工だ。ありがとうございます!


03クッキー
クッキーくんからも桜ごしのプレゼント。
嬉しすぎる〜
クッキーくん、ありがとうね!

朝の散歩では、

04つくし
つくし発見。


05ひめおどりこそう
ヒメオドリコソウを踏み荒らす悪いやつ。
ぼくじゃないよルーシーだからね。

そして今日は恩田川桜祭りの最終日だったけど、
パパはお仕事だし、混雑するし、大体桜咲いてないだろうし、、、、
ってんで迷ったんだけど今年はパスね。

ママがいるんで、


06ルー
ルーは安心してこの状態。


07チャー
ぼくもママの足下でぬくぬく。

おまけ。
昨日の昼麺は、1個ずつ残ってたんで、


08皿うどん
パパは皿うどん。色味が少ないなあ。


09かまたま
ママは釜玉うどん。
バラバラでした。


10シュウマイ
夜は新玉ねぎシュウマイね。
新玉出回りはじめたね〜


パパもいないし、仕事もあったんですが、
天気がよかったんで、結局、カート出動でちょい花見に行ってしまいました〜
咲いてなかったけどね 笑。
それは次で。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

13歳になったど〜

今日は恩田川桜祭りなのに、あいにくのお天気。
寒いしさ。
そんな日に13歳になりました〜

昨日から


00ささみ
前夜祭! ってことでささみのソフトジャーキーなど出ていましたが、
今日はケーキがでた!

しかもママ作のじゃなくて、


01ケーキ
ロビナさんにオーダーしたぼくつきのケーキ〜
もったいなくて食べられないね、チャーリーのとこ。
よく似てるし。


02休憩 のコピー 3
ちなみにロビナさんに送ったのはこの写真。
2014年に伊豆で撮ったやつ。
そっくりだね〜

食べる前に記念撮影しなくちゃ。


03ケーキ
まずはママ見て、


04ケーキ正 のコピー
次にケーキ見て、


05ケーキ
ダメだ、ケーキ見てるとほしくなっちゃう。
どうせたくさん写真撮られるんだから、なかなか食べられないだろうし。
その通り!

何枚か撮って、そろそろ我慢の限界かとケーキを引き寄せたら、


06ケーキ
同じタイミングで前片足が出た 笑。


07ケーキ
両足出た!
にらんでるし。
持ってっちゃうの?
はいはいじゃあ食べようかね。


08待て
まずは台座のとこからね。
待てだよ。


09よし
よしっ!
用心深いルーシーはなかなか食べず。
手にのせてやったらひとかけらどっかへ持ってって食べて、おいしいことがわかったらしく、その後はがつがつ食べてました。
面倒なヤツだなあ。


10 いわし
夕飯用に、イワシと野菜の煮物もつくったよ。
半分は冷凍しとこう。
1週間くらいは、バースデーウイークで美味しいもの食べられるね。


11魚卵
イワシは産卵期らしく、魚卵と白子が入ってたので、それは人間のつまみ用にもらいました。
うまげです!

そしてやっぱり、


12チャこども1 のコピー
これは出しとかなきゃね。

無事13歳になりました〜
具合が悪くて倒れたのが、2014年の1月。
病院をかえて、心筋症という正しい診断が下ったのが2014年5月。
病名が判明するまでは本当にしんどそうで、見てるこっちも辛かったのですが、新しい先生とお薬が合ってるらしく、見違えるほど元気になりました。
ちょっと足腰が弱ってるけど、年齢考えたら仕方ないかなあ。
それ以外は食欲もあって元気です〜

相変わらずの王様ぶりですが、それもよし!としよう。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ