8月13日、バンナ先輩の訃報が届きました。
16歳5か月。バンナくんはずっとチャーリーの憧れで目標でした。
バンナくん、本当にお疲れ様でした。
チャーリーと知り合って12年。
チャーリーが犬生で3番目に会ったケアンです(2番目だと思ってたけど3番目でした 汗)。
ちなみに1番目はげんくん、2番目は琥珀くん、3番目がバンナくん。

初めてお会いしたのが、2005年の9月。
バンナくんとご兄弟まっくすくんのお顔合わせにおじゃましました。
二子玉のドッグデプトですね。
左がバンナくん、真ん中がまっくすくん。
びびりだったチャーリーは近づけない 笑。

バンナくんはケアンの中のケアンのももじくんとも親しかったのでご紹介もしていただきました。
これはグランベリーだな。
ももじくんがこっち見るだけで緊張して、またも近づけない。

そんな緊張をバンナくんがほぐしてくれました。

ランドッグランでのバンナくん。
かわゆす。

ルーシーへの教育的指導。

同じくランドッグランでシーナと一緒におやつ待ち。

名古屋方面からお友だちが来てたくさん集まった時もご一緒しました。
これはサントラップだね。
ちなみにいすの上の左端がバンナ先輩。

友だちのおもちゃはもれなく奪うルーシーですが、バンナ先輩には一目おいていて、奪取しませんでした。
そのうちバンナくん、ルーシーに譲ってくれるんだよ。
優しいね。

黒いおっさんの会でも長老は後ろに控えておりました。

ネオカフェでパパさん抱っこ。
こうしてると赤ちゃんみたいだね。
2013年だから、12歳かな。

何か訴えておられます。

ジニーちゃん相手にアクティブなバンナくん。
ジニーちゃんの真顔が笑えます。
最後にお会いしたのは一昨年の9月でした。
もう2年会ってなかったんだなあ。
今回バンナくんの写真を探してたら優に100枚以上ありましたが、ベストショットはこれっ↓

はじめるような笑顔がいいね〜
2011年6月です。
これをフォトブックの表紙にしました。

先日バンナ母さんとランチしてフォトブックお渡しできました。
今はなん横のランもカフェもほとんど閉店してしまったけど、わんこバブルの時代をバンナくんもチャーリーも生きてきたんだねえとしみじみ。
しかし、肝心なチキンバスケットやビールが写ってないっ!
キールズバーハウスに行ったのにっ!
バンナ母さん(結構いけるクチ)、生憎の天気の中、青葉台までお越しいただき、さらに昼からのビールにおつきあいいただき、ありがとうございました〜

フォトブック直接お渡しできてよかった〜
懐かしい話もたくさんありがとうございました。
バンナくんとお友だちになれて本当によかったです。
バンナ母さん、いろいろ教えていただきありがとうございました。
お空の上は賑やかだろうなあ。
こっちはさみしくなる一方だね。
にほんブログ村こっちもねっ!
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット