fc2ブログ

名古屋に出張。でカエデちゃんに会う

16日。
ってことは10日以上前だったね。
いつの話よっ‼︎
日帰り出張で名古屋行きのママ。


01炒飯弁当
行きの新幹線では、炒飯弁当‼︎
安定の美味しさ。


02富士山
晴天で富士山もきれいに見えました〜

この間の出張の時は、ケアン友のニコママさんやりさちゃん、小梅姉さんにお会いしたんですが、今回は幼なじみんちのカエデちゃんとお会いするお約束が‼︎


03かえで1
毛玉??
いやいや


04かえで2
カエデちゃんですの。
オールドイングリッシュシープドッグです。
4歳〜


05かえで3
どんどんよってくるのでなかなか写真が撮れません 笑


07こんぱる
幼なじみのIくんは仕事だったんだけど、奥様にコンパルのサンドイッチとサラダごちそうになりました。
すっごいボリューミー。
ワインやビールまでっ‼︎
ごちそうさまでした。おじゃましましたっ‼︎


06かえで4
ご飯中もおとなしくしてるカエデちゃん。
お利口さん〜
45キロだって‼︎


08名古屋市市政資料館
帰りに名古屋市市政資料館も案内していただきました。
はじめてなのに、なんだか懐かしい感じだね〜

名古屋にはお友達が結構いるんだ。
日帰り出張だと全員に会えなくて残念〜
体が2つあればいいのにっ‼︎
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

残りの雪。に落し物

今回の雪はサラサラで、日向の雪はすぐに溶けちゃった
ベランダの雪も翌日の午後にはなくなっちゃったよ。
でも日影の雪は3日くらい残ってたんで、
散歩の時に雪を探して歩くルー。
近所に空き地があって、そこは下は土だし日影なんで、結構残ってる。


01 ルー
ふんふん。
ちょっと表面は固くなってるけど、雪雪ゆき〜


02ルー
たのしー
ブルブルっ。


03チャー
早く帰りましょうったら。
なんだよお兄ちゃん逃げ腰っ‼︎

さて、みんなここよく覚えててね。
この後公園一周して、途中で福ちゃんやメイちゃんに会って、30分後くらいにおうちに戻ったぼくら。
いつもすぐに夕ご飯なのに、ママが「おかしいなあ」ってなんか探してる。
メガネがないらしい。
ただ、どっかにちょいって置いちゃうから玄関とかそのあたりから出てくると思ったらなかなか出てこない。
持ってでたのは確か。
スマホと同じポケットに入れたんだよ。
もしかして、、、、

「ちょっと待ってて‼︎」って出かけてったママ。





04めがね
、、、空き地に落ちてました、、、
スマホ取り出したときに落ちたんだな。
で、雪に落ちたので音もしなかったと。
よかったよ見つかって。
しかも下が雪だったから損傷なし。


今までにいくつもなくしてるメガネ(正確には老眼鏡)。
またなくしたかと思ったけど出てきてよかった〜
このメガネも何度となく行方不明になってるんだけどね 笑。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ラッセルラッセル‼︎

みなさん、昨日はご無事に帰り着けたでしょうか。
ぼくらはうち仕事だったパパとおうちにいましたが(夕方散歩はカットね)、
今日と明日、おうち仕事にしたかったママはいつもよりちょっと遅くまで仕事して、会社を午後4時ごろ出たんだって。
そしたら、永田町が今まで見たことないような混みっぷり‼︎
4台見送ってやっと乗れたと思ったら全然動かない。
「東急の職員が出払っていて渋谷から田園都市線が動けません」とかなんとか。
なんだよそれっ‼︎

しかも今日と明日用の資料として本を4冊と原稿持ってるし、
加えてネットのお急ぎ便で買おうと思ってたチャーリーの療法食が売り切れで買っていかないと。
ただでさえ荷物が重いのに、いつもよりもずっしり。
しかも食料を調達しようと思ったらどこも棚がからっぽだ。


01帰り道
やっとの思いで最寄り駅まで辿りついたものの、途中からは誰もいない道をみちのくひとり旅。
♪たとえーどんなに灯りがほしくても〜
くっそー雪が深いぞ。しかも横殴りで降ってる。
本当にここは横浜かっ‼︎


03ベランダ
やっとの思いでうちにたどり着いたのが、7時半。
途中買い物したものの3時間半かかりました。
パパが海苔巻きを買っといてくれたんでそれが夕飯に。
ベランダはこんな。
パパがチャールーが喜ぶかとベランダに出そうとしたけど、興味なかったらしい。


04ベランダ
ソテツにも雪がどっさり積もってます。
あまりに疲れたので、この私がお酒も飲まずに‼︎ 寝てしまいました。

今朝は早朝から雪かきしたけど、今回の雪はパウダースノウで扱いやすかったね。


05-01ラッセル
散歩も行ったよ。
雪のところを歩きたいルーとできるだけ轍を探して歩くぼくとのせめぎ合い。
出るもの出たらとっとと帰るよ、ぼくは。

ルーシーがまだ遊びたそうだったので、チャーだけパパに預け、第二弾散歩で公園にやってきました。


05-02ルー公園のコピー
朝早いから今日の一番ノリだね。
ってもう埋まってるルーシー 笑。



【動画】雪たのし〜のルーシー。
ぴょんぴょん跳ねてます。


06ルー
パウダースノウなので全身にまぶされた感じ。


07ラッセル
ここで「さ、帰ろうか」って言ってたのにさ。
「あーさっきの動画撮れてなかった‼︎ もう1回走ってルーシー‼︎」だって。
帰ってみたら結局ママの勘違いで撮れてたんだよ。
だから次の動画はまあやらせだね。


楽しかったからいいけどねっ‼︎


08ルー
堪能したっ‼︎


09公園
新しい足跡はルーとママでつけたんだよ。
えっへん‼︎

帰ったらご飯だね。
お腹空いたね。
ご飯終わったら、


10
さすがにお疲れのルー。


11ルーシー
はーぼくも疲れた〜
あんた何もしてないでしょっ‼︎


12チャーリー
今日は一転あたたかかったんで、チャーも日向ぼっこしながらよーく寝てました。
ママもうちにいるから安心安心。
夕方散歩はびちゃびちゃのなかすでに平常運転でした〜

スマホで撮った動画が縦になっちゃったのでimovieで回転したのに、youtubeにエラーがでてどうしてもアップできない。
データを書き出すと重すぎてfc2にアップできない。
むかつくわ〜
縦で見にくくてすみません。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

実は兄想い

クリスマスの頃から、トイレ以外のところでちょっとおもらししちゃったりしたぼく。
元気だったから「年かねえ」と思ってたらしいママでしたが、
正月明けの3連休最終日、ぼくがおもらし&血尿‼︎
尿の横に赤い尿が点々と落ちていたんで焦りました。
祝日はみおせんせいとこお休みなんで、9日の朝イチで病院行ったよ。

そういえばおもらし以外にも、足をあげてもおしっこ出にくそうにしてることとかあった。
ということは、、、あれか❓

想像通り、まず膀胱炎で間違い無いでしょうとのこと。
ぼくのおしっこに雑菌たくさんと炎症を示す証拠が。
血液も混じってたって。

それでお薬を処方してもらい、
1週間後にママが持ってったちっこにはまだ雑菌が。


01ぼく
3度目の正直でまた病院だ。
「おしっこ我慢してきてね」って言われたから、久々にスリングです。
ママの自撮りじゃよくわかんないんで、


02ぼく
パパ撮影。
久々の水島です。スリング好きなんでなんの苦もないぼく。


03つきそい
あたしも付き添い。
付き添いはうるさくしないでくださいよ。

ぼくが診察室に入ると、


06パパから
診察室が気になって仕方ないルー。


04ルー
お兄ちゃん大丈夫〜❓


05ルー
ルーがついてるから頑張ってね‼︎

診察の間中、こうして見張ってました 笑

膀胱から直接尿を採取してもらったら、雑菌も炎症も消えてました。
念のため超音波で腎臓や前立腺も調べてもたったけど異常なしだって。
よかったよかった。
でも膀胱炎は再発しやすいんで、あと2週間薬飲んで、念のためまたちっこ検査してもらってそれでおちまいの予定。
またおちっこ溜めてこなくちゃ。

大したことなくてよかった。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

クッキーくんにバイバイ

年末に悲しいお別れがもう一つありました。
12月27日にチャーリーの先輩クッキーくんが旅立ちました。
16歳でした。

クッキーくんのことはブログで存じ上げていましたが、念願かなってお会いできたのは2013年の11月。


06_06くっきーのコピー
ランでたくさんのケアンに囲まれて、パパを見上げるクッキーくん。
つぶらな瞳でるぱんくんが見てる 笑。
いやどっかほかを見てるのか❓


02_IMG_5187のコピー
犬がいるランははじめてなんで(おいおい)緊張してます。


03_09チャールーくっきーのコピー
初ラッキーくんにぼくらも興味津々。


04_05クッキー 2のコピー
芸達者ですよ。

そして同じ11月に同じランでまたご一緒できました。


05_IMG_6090のコピー
おぼえててくれたらと思って同じお洋服で来たよ。


01_06のコピー
そしてごろんばーん。
本当に芸達者。

そして一昨年のGWには図々しくクッキーくんのおうちにまでお邪魔しちゃいました。


07_14みんなでのコピー
図々しいなあこの兄妹。
ぼくのママのおやつにぼくよりも前に出てるよ。
飼い主ともども本当に図々しくてすみません。


08_15白刃取りのコピー
そしてここでも芸を。
もっとも得意とする真剣白刃取りです。
お見事っ‼︎


09_IMG_3127のコピー
そしてご近所の公園をお散歩。


10_04一緒のコピー
集合写真も撮れたよっ‼︎
みんな黒すぎるぞっ。
また一緒にお散歩したかったなあ。


11_IMG_5174のコピー
クッキーくん、お疲れ様でした。
いなくなっちゃってさみしいけど、でもクッキーくんとお友達になれてよかった。
チャーリーとルーシーに優しくしてくれてありがとうね。


フォトブック
パパさんもママさんもとってもお写真がお上手なんで恥ずかしいけど、フォトブックをつくりました。
クッキーくんはフォトジェニックだったね。

クッキーくんのご冥福を心からお祈りします。
虹の橋は賑やかだろうけど、こっちは寂しくなる一方です。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

今頃になって七草かい‼︎

新年早々間が空いてしまいました。。。
と言うのも‼︎
5日に抜歯して3連休で復活したのも束の間、、、
10日に悪質な鼻風邪を発症。
熱はさほど出なかったけど、喉が腫れて、1分ごとに鼻をかまないとダメな感じ。
どんだけひどかったかと言うと、ドタキャンをまずしないママなのに、
11日仕事行ってから練馬のばあに会う約束をキャンセルして病院に行ったほどよ。
それと2日もお酒飲まなかった‼︎‼︎
どんだけ調子悪かったんだ‼︎

病院で出してもらった薬でおかげでほぼふっかーつ。
ってんで今更ながら七草がゆ。


01★七草がゆ
いつも夕飯になりがちな七草がゆですが、今年は日曜日だったせいで、ちゃんと朝食に食べられました。
こういう時は圧力鍋便利ね。


02★おかゆ
もちろんぼくらにも。
なんだか人間用よりも豪華な感じ 笑。


03一緒01
待てだよ〜
ルーはお兄ちゃんのを見ないっ‼︎


04★いっしょ
よしっ‼︎
秒食でした。
口の周りがガビガビになるのがたまにキズ。
でも美味しそうだったからよかったよかった。
これで今年も無病息災。

おせちの残りも順調に消化。


05伊達巻
伊達巻はチリペッパーをかけてみた。
結構いける。


06タコ飯
地ダコは炊き込みごはんに。


07雑煮
雑煮を合わせました。
って雑煮を食べたの、7日だったよ。
ギリギリ松の内に間に合ったか 笑。


08酢だこ
酢ダコは練りゴマの衣で和えました。
ちょっと和え衣が多過ぎたかな。
そして、抜歯の日程が決まっていたので、


09うどん
抜歯翌日の昼麺は、年明けうどん。
美味しゅうございました。

年末年始の休みのせいで、1月はなんだかんだ忙しい。
風邪引いてるひまはないぞっ‼︎
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

シャーリーちゃんとさよなら

クリスマス直後にスコッチテリアのシャーリーちゃんが亡くなりました。
シャーリーちゃんは練馬のばあばんちのお隣に住んでるんだよ。

ママがシャーリーちゃんと初めて会ったのは、去年の2月。


05 シャーリー
この時はママだけ。
テリアっぽく、マイペースだけど、


06 シャーリー
こっち向いてくれた〜
なんか泰然としてるのよね。動じないって言うか。
かっこいい。


01シャーリー
ぼくらは5月の連休の時に会えたんだよ。
仲良くしてもらいました。
女子と見るとウーウー言うルーだけど、シャーリーちゃんのことはちゃんとリスペクトしてたよ。
シャーリーちゃんが先輩でどっしり構えてたからだね。
ぼくも先輩女子大好きだからたくさん匂い嗅いじゃった。


05シャーリー
かっこかわいかったシャーリーちゃん。
今月の12日がお誕生日。あと少しで16歳でした。


シャーリーちゃんと
シャーリーちゃん、お疲れ様でした。
安らかに眠ってね。
お空にはチャーリーやルーシーのお友達もたくさんいるから、ケアン見かけたら声かけてみてね。
ガウガウする子もいるから気をつけてね。

シャーリーママさん、お参りさせてくださってありがとうございました。
チャールーとも遊んでくださってありがとうございます。
お心遣いまでいただき恐縮です。

またばあばばんち行った時は遊んでね〜by チャーリー&ルーシー

シャーリーちゃんの御冥福を心からお祈りいたします。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おじちゃんが公園連れてってくれるの巻

練馬のばあばんちのそばの公園は、どこもワンコが入れないの。
練馬の区立公園はダメなのかな。
ぼくは、うんてぃは土でしたいタイプ。
結局は道路でするしかないんだけど、それまで土を探し回って時間かかって大変なのよ。
それはばあばとママがでしょうよ。
3日の夕方の散歩でもうんてぃしなかったから、
夜も極寒の中、30分以上歩いたもんね。

公園入れないって焼き肉食べながらママ弟のおじちゃんにブーブー言ってたら、おじちゃんが入れる公園探して、4日の朝、車で連れてってくれたよっ‼︎



01公園
都立武蔵野中央公園にやってきました〜
広々〜


02公園
早速散策開始。
朝散歩では出なかったぼくのうんてぃもすぐにでました。よかったよかった。
ルーはおじちゃんにリード持ってもらったよ。
ちなみに7時から駐車場が開くってんで、6時45分におじちゃんが迎えに。
ママ家はみんな早起きなんだよ〜


03公園
朝日の中、おじちゃんと散歩〜


04公園
これっておじちゃんもルーも凛々しいでしょっ‼︎


05公園のコピー
ママはおじちゃんにぼくらと一緒に写真撮ってもらってたけど、カメラ見てるのはママだけ 笑
ルーは元気いっぱいでおじちゃんと公園1周したけど、


06公園
ぼくは寒くて、途中からママ抱っこ。
ママのマフラーも借りました。


07公園
だって、ママ。
おじちゃんの車の温度計によると、外気温1度。。。。
確かに寒かったね。

公園を堪能して、


08公園
帰りもおじちゃんがばあばんちまで送ってくれました。
車中、ルーは、後部座席からワイパーをずっと見張ってました。
雨は降ってないけど、おじちゃん1回ワイパー使ったもんね。
今度ワイパー出たら、退治するからっ‼︎

おじちゃん、ありがとう。
また連れて行ってね‼︎


10練馬
朝からたくさん歩いたから寝ます。
そのクッション気に入ったんだね。


11練馬
ルーもたくさん運動した〜むにゃむにゃ。


12練馬
そして昨日に引き続き、和食責め。
美味しかった。ごちそうさま。
お腹パンパン。

食後一段落したら、帰りますか。
お世話になりました〜


13練馬
いいお天気で、富士山バッチリ見えたよ。

今年も例年通りのお正月でした。
良きことかな。

でも悲しいことも一つ。
ばあばんちのお隣に住むスコッチテリアのシャーリーちゃんが年末に亡くなりました。
ばあから連絡もらっていたので、少しだけどシャーリーちゃんちにお写真届けてきました。

次はシャーリーちゃんの巻。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

エンドレスなでれ要求

3日の朝です。


01練馬
朝からばあばの和食責めに合うパパママ。
朝からおなかいっぱーい。


02練馬
あたしは洋服がうざいから脱がせてもらいました。

練馬にいる間、やることは一緒。


03練馬
藤吉郎ぼく。


04練馬
そしてばあばにささみをもらう。
その後ばあちゃんにエンドレスなでれを要求するルーシー。



ばあばにも容赦なく、催促。
引っ掻いてるよ 笑


05練馬
シニアは寝るのがお仕事。


07練馬
なんだか不安定そうだけど。


08練馬
人間たち、夜は早めに末吉やに。
前にばあと言ってよかったからパパを連れて行きました。
お正月からハッピーアワーやってて、ビール299円、ハイボール99円‼︎
ナイス末吉や‼︎
たらふく食べました〜

練馬編はあと2回‼︎
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

藤吉郎ぼく

まだ2日でございます 笑
例年通り、ママの実家に。


01練馬
いつも通り
おせちをちょっとずつ持って行ったよ。
左上はパー子からいただいたレンコンで作った、酢ばすの生ハム挟み〜
きれいなレンコンは酢ばすに向くね‼︎


02練馬
練馬でお節返しに合うのも例年通り 笑


03練馬
練馬のばあばにお年玉とささみもろた〜
いつもありがとう〜
ささみの待て中。
前のめり。
おなかもいっぱいになったんで、寝る。


04練馬
あ、また登っちゃ行けないとこ登ってる。
ばあちゃんのiPadを温めておりまする。
草履を温めるのは意味あるが、タブレットはどうだろ。


05練馬
あたしはお兄ちゃんのトイレで寝るよ。
もっと他にないのか。


08練馬
じゃ、パパのダウンを成形して寝る。
パパのダウンは、成形しやすいので大人気。

ちょっと目を離したら、


09練馬
あれ、入れ替わってる。
ルーは?


07練馬
ぼくのハウスになんかいるぞ?
イタチ?


06練馬
何よ、フラッシュ眩しいでしょ‼︎
お兄ちゃんのハウスでしょ。出なさいよ‼︎


10練馬
ふんっ。

ぼくらは早め散歩に早めご飯で、ハウスいんさせられる 怒
ばあとパパママ、そしてママ弟のおじちゃんは、


11練馬
吉例により正月焼き肉〜
愛子ママの店はあいかわらず美味しいなあ。

これより練馬に2泊しましたが、
特に何をするでもなくのんびり、駅伝やラグビーみて過ごしました。
はやく現在に追いつかないとっ‼︎
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

まだ初詣 笑

もう七草がゆも食べたのに、ブログ上ではまだまだ元旦です。
ママ頑張って‼︎
へいへい。
5日に新年早々、何年も懸案だった抜歯をし、魂まで抜かれました。
でもスッキリしたよ。
あ、人間の話です。

さて、元旦。
いつも通り初詣にしゅっぱーつ。


01初詣
今年はパパも起きてたんで、群れで行けました。


02初詣
片道2キロちょっとあるから、ヒロミgoで行ったよ。
チャーがあっちこっち行くと、時間が倍かかるからね。
そうそう2015年までは晴れ着で行ってたんだよね。


02晴れ着
写真引っ張り出して見たら、2015年は雪がチラついてたんだね〜
ちなみに着物を着なくなったのは、
あったかくないし、
生地が伸びないし、
何より、ルーが成長して入らなくてなったからっ‼︎


03初詣
お天気よかったんで、神社例年通り混んでます。
まずは歩道に並んで、


04初詣
急な階段を昇るよ。


05初詣
お兄ちゃん、がんばってついてきてっ‼︎
へいへい。


07初詣
お参りが終わって日本酒をいただくパパママ。


06初詣
今年は量が少なかったって〜笑

いつもはこのまま帰るんだけど、お天気よかったんでうちの前を通りこして、


08初詣
マロンのお寺にもお参りしたよ。
マロン、今年もよろしくね〜

夕飯は引き続きお節を食べたけど、


09おせち
味噌味や、


10おせち
油が欲しくなり、ちょいアレンジ。
お節なんて朝しか食べてないのに、何日か前から作ってるからあきちゃうのかね。

2〜4日までは例年通り、練馬の実家にお泊り〜
まだまだ続く正月編 笑
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

明けすぎだ

もう6日だよ、ママ。
本当だ〜

元旦は初詣とかで忙しかったし、
2日〜4日までは練馬に行ってたし、
昨日は始発で仕事に行ったし、
なかなかブログにたどり着けなかったからなあ。

改めて明けましておめでとうございます❗️


01タココハダ
大晦日からフライングでコハダとたこ。
すでにお正月モードで昼から飲み(いつもか 笑)。

そして明けました〜


02お正月仕様
僕らのごはんもお正月仕様。
ちなみに今年は筑前煮作らなかったので、人参の飾り切りは僕ら用だって❗️
僕らは口に入れば形関係ないけどね。
ま、気は心だよ。

さあ、ご飯食べたら初日の出を見に行くよ❗️


03初日の出
もう明るいけどまだ❓


04まだはてな
まだ❓ 怒
寒いもんね。
もう少しだから、そう不機嫌な顔すんなや。


05初日の出
やっと見えてきたぞ。
いつものスポットの左にアパートが建っちゃったんだけど、なんとか見えてよかった。


06初日の出
出てきた〜


07はつひの
上がりました〜
おめでとう❗️

じゃ、おうちに帰ってじいばあとおせちだね。


08おせち
今年のおせちはかなりダウンサイジング。
右上のお重全部と右下のお重の右2つは手づくり。
あとは買ったもの〜


09おせち
こうやって撮るとちょっとかっっこいいかも。
今年は黒豆が綺麗にできたよ。レシピ変えたんだ。
来年はサビ釘入れてもっと黒々と仕上げるぞ〜
さて、お昼前に例年通り初詣に行くよっ‼︎

まだチャーリー家元旦です 笑
早く実際の日に追いつかないとっ‼︎

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ