fc2ブログ

ルーシー元気です

ルーシーのご心配をいただきありがとうございます。
ルーシー元気にしています。
朝の散歩は40〜1時間早足で歩いてます。
チャーリーはゆっくりだったから、ルーシーはストレスもあったかも。
同じ時間歩いても倍くらいの距離歩きますね。


01朝散歩 
仕事もあるのでルーシーのロング散歩のスタートが前倒しになり、4時台です。
暑くなる前なので気持ちいいけどね。


02電車_edited-1
こどもの国線の線路脇土手は紫陽花がきれいで、それと一緒に写真撮りたかったけど、いかんせん単線な上、朝早すぎて、全然電車が通らない。
諦めて逆側に来たら通った。残念。
もう紫陽花も枯れちゃった。来年は時刻表確認して行こう。


03ランドッグ01
これは2週間くらい前だけど、閉店してから初めてランドッグランの跡地に来てみました。
カフェの建物は残ってるけど、ランのフェンスは取り除かれてます。
ここ、お兄ちゃんやお友達と何度も来たとこだっ!


04ランドッグ02
建物こんな色だったかな?

相変わらず祭壇前の座布団に座るルーシーですが、段々失礼というか大胆になってきました。


05氷
氷を食べてます 笑
こら、そこもの食うとこじゃないよっ!


06キョロちゃん
そして14日に会ったキョロちゃん。
19歳です。目指せキョロちゃんだったのになあ。
キョロちゃん、元気でね。


07冷やし中華
おまけ。
休みの昼はまたも麺ばかり食べてます。

ルーシーは体調を崩すこともなく、元気です。
朝起こしたり、なでれの時に前足でちょいちょいしていたのを少しの間封印していましたが、ここのところ復活。
多分目の前でチャーリーが急変して亡くなったので、何が起こったのか一瞬で理解したのではないかと思います。
これが病院で亡くなったとかだったら違ったかも。

相変わらずトカゲばかり探しています。 笑


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ばーちゃんの夢、続編。そして祭壇にビール

ばーちゃんの夢の話を先日書いたら、ケアン飼いの先輩チェロくんのママさんからメールが。
チェロママさんからは、お悔やみのカードもその前にいただいていました。ありがとうございます。
チェロくんが亡くなったときも同じようなことがあったそうです。
チェロくんは2010年に16歳で亡くなったのですが、亡くなった直後にご家族の友人で霊感の強い方から、チェロくんから伝言があるとご連絡があったそうです。

チェロくんは崖の上のほうの洞窟の中にいて、下の方にたくさんの犬がいる。
幸せだったとお礼を伝えてくださいとチェロくんが言っていると。

残念ながらばーちゃんの夢に出てきたチャーリーはお礼は言ってなかったみたいだけど、
いる場所はチェロくんと一緒。偶然ではないよね。
虹の橋のたもとって広場とか野原と書いてあるのをよく見かけるけど、崖の下にあるのかもね。
その時のチェロくんも、今のチャーリーも、新入りだから上の方にいて、これからゆっくり下に降りていくのかもね。

説明できない不思議なことがいろいろとあるなあ。

そして22日は、チャーリーが亡くなってから初めて帰宅が遅く、うちの中で私が一番後に帰ってきました。
表玄関を開けたら、ワオーンって遠吠えが。
珍しくルーシーが鳴いてると思って2階に上がったら、ルーシーは夢の中。
パパも「鳴いてないよ」って。
あれはきっとチャーリーだったなあ。

そして、もう10日ほど前だけど、


01ビール
義妹のさっちゃんから「元気出して〜」とビールが届きました。
ありがたや。
私のことよくわかってらっしゃる。
海くん、幼稚園の時からチャーリーと遊んでくれたもんね。


02ビール02
まさかお兄ちゃんの祭壇にビールが飾られる日が来るとは、誰も、、、


03ビール03
いや。思ったか。
もうとっくになくなっちゃったけどね。
さっちゃん、ありがとう!

そして、


04JIOJIOさん
JioJioさんからもお花をいただきました。後ろに黒い影 笑
少し経ってお花が少なくなったころにと時期をずらしてくださったそう。
お心遣いありがとうございます。
じろうくんとは1度東海地方のクリパでお会いしただけだったけど、勝手になんとなく繋がってる感を持っていました。
じろうくんは、穏やかで、そしてとってもきれいな毛色で。
JioJioさんには、上京されたときにクロムさんがお声がけくださって、チャーリーも抱っこしていただきました。
じろうくんの命日も6月です。
毎年チャーリーのことと一緒にじろうくんのことも思い出すと思います。


05アレンジ
寄せ植え頑張ってます。かっこよくつくるの難しいなあ。
なんせ火の手だから。


06アレンジ
こんなんも。


07祭壇
この暑い中、お花たちみんな頑張ってくれました。
そして昨日は、


08ミルゥのコピー
ウエスティのミルゥちゃんママがお花を持ってきてくれました。
なかなか会えなくて、お伝えできたのが火曜日だったからね。
ミルゥちゃんは交通事故に遭ったことがあって、手術したり大変な思いもしたことあるんだけど、チャーリーよりも半年お兄さんです。会うといつもテリアぽく、くんくんするでもなく吠えるでもなく。
でもなんとなく同じ空間にいるのは嫌じゃない的な。
ミルゥちゃん、長生きしてね。

「チャーリー昨日うちにきたよ」とシュナのジャックスパロウのママが亡くなった直後に言っていたのですが、こゆママさんとま〜ぶるちゃんのところにも行ったみたいです。
こゆママさんのブログ→ケアンテリアのま~ぶるん、るん♪

結構義理堅いチャーリー。
みなさんのところにも伺うかも。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

くっきぱぱさん、ママさんよりステキなものが!

先週の木曜日。
仕事から帰ったらポストにメール便が。
なんだろう、どれどれと開けてみたら。


01くっきぱぱ
くっきぱぱさんからのプレゼント。
チャーリーのフォトブックでした!
表紙の写真懐かしいなあ。
くっきぱぱさんにマッサージしてもらってるチャー。
「苦しゅうない」って顔してる 笑


02くっきぱぱ
ステキな写真がたくさん。
2013年だったんだなあ。


03くっきぱぱ
これはクッキー家にお邪魔したときの写真。
チャーリー、いい顔してる。


04くっきぱぱ
心のこもったプレゼント、本当にありがとうございました。
宝物です。

そしてネット経由でくっきぱぱさんとママさんが撮られた写真もいただきました。
たくさんいただいたのですが、


05_0032のコピー
この3ショットがお気に入り。
左がクッキーくん、真ん中がチャーリーです。
右のルーシーは虫でも見てるのか?
クッキーくんの御髪が乱れていることでもわかる通り、クッキー家にお邪魔したこの日は、天気はよかったのですが風が強くて。


06_0035のコピー
その風が強かったことも含めて、当日のキラキラした時間を昨日のことのように思い出します。


07_0038のコピー
これもすっごくお気に入り。
ルーシーがチャーリーにぴったりくっついてて。
ぱぱさんもママさんも写真がお上手なんで、とってもステキです。
どれも自分じゃ撮れない写真です。

そしてくっきぱぱさんは、ブログでもチャーリーのこと記事にしてくれました。

こちら→役に立ちそうでなかなか役に立たないような気がするブログ
いい記念になります。

くっきぱぱさん、ママさん、本当にありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ばーちゃんの見た夢

一度日光でお会いしたことのあるトレママさんがチャーリーのこと記事にしてくださいました。

こちら→トレ君一人でもギャング団

お会いしたのは2009年ですからチャーリー5歳のときです。→その時の記事
その時はトレくん、ミ〜ネちゃん、ラスティくんがいらして、みんなそれぞれ性格が違って面白くて、多頭っていいなあと羨ましく思いました。ママさん手作りのおいしいケーキもいただきました。
懐かしいです。
ありがとうございます。



そして先日。
仕事から帰ったらばあばが、「昨日チャーリーの夢みたのよ」
って。
実はじいじもチャーリーの夢見てて、悔しい。私の夢にはまだ出てきません。

「チャーリー元気なんだけどカラスが足でつかんで連れてっちゃうの。
追っかけてったら、崖の下の岩みたいなところにそーっとカラスが置いてくれて。
その岩の下には、青いきれいな色の湖みたいな水辺があって、そのそばにいろーんな種類の犬がいたのよ。
先頭はバーニーズだったよ。
チャーリーを迎えに行きたいんだけど、崖が降りられなくて行けなくて、それで泣いちゃって。
泣いてる自分の声で目がさめたのよ」

ばーちゃん、それは多分虹の橋です!

犬飼いには有名な虹の橋伝説ですが、80を超えたばーちゃんはもちろん知らないし、話をしたこともない。
ばあばは予知夢とか結構見る人だから。
虹の橋に行けたってことかな。


01ルーソファ
お兄ちゃんはあっちとこっちを行ったり来たりしてるんだよ。


02祭壇
ねーそうだよね。
近頃よくここで寝てるルーシー。


そして時々私がギャン泣きしながらお線香あげてると、


03一緒になんまん
そーっと横にいてくれることも。
ああ見えて結構優しい。


04ゆり
百合咲きました。


05アレンジ
アレンジ寄せ植えも頑張ってます。
母の日のパチもんみたいになっちゃったけど。

チャーリー私の夢に出てきてくれないかなあ。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

定位置引き継ぎ中?

みゆきさんがチャーリーのこと記事にしてくれました。
横濱浪漫紀行
みゆきさんは、GW前に来てくれて、チャールーと遊んでもらったばかりでした。
そして、チャーの四十九日がきっどくんの月命日を同じことをみゆきさんのブログで知る。
本当だ。チャーは忠実なしもべだったからな。


そして、まだまだ素敵ないただきものが。


01ラスティ
ラスティー母さんからは可愛らしいハーバリウムとキャンドル。
ラスティーくんはルーと同じお里で、舞ちゃんの同胎。なん横まで遠征してくれたこともありました。
残念ながらラスティーくんはお空に行ってしまったけど、いまはウィルくんがいます。
ウィルくんとチャーリー会わせたかったなあ。


02ととまま
ととままさんからのアレンジ。ととくんはうちのブログを見つけてくれて、ランドッグの祭りに参加してくれたのが最初の出会いです。あまり回数は会えなかったけど、とっても穏やかでいつもおしゃれなととくん。
チャーリーと遊んでくれてありがとうね。

ルーシーですが、


01ルー定位置01
チャーリーがよくいた場所に


02ルー定位置02
いることが多くなりました。


05ルー定位置
ソファーでもチャーリーの定位置に。
1階でも、チャーリーが陣取ってた、一番テレビに近いソファーに陣取っているそうです。


05ルー定位置03のコピー
チャーリーもそこでよくそんな顔してたね。


03祭壇
祭壇が片付いたら、きっと今お骨が乗っている場所に乗るでしょう。
チャーリー一番のお気入りの場所だったから。
ここはキッチンに立ってる私と目が合う場所なんです。
そうだ、キッチンから撮ってみようと移動したら、


04祭壇02キッチンから
「お兄ちゃんの一番右の写真と同じポーズ〜」
あら本当だ。
お兄ちゃんの方がかっこいいけどね 笑

いただいたお花で枯れたものは引き抜き、まとめたりしているのですが、


06アレンジのコピー
全くのセンスレス、、、
お花さんごめんなさい。

お花、その他プレゼント、メール、メッセージ、コメントなどなど、チャーリー家一同、本当に励まされました。
感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
もれなく、アップ、コメント返し等しているつもりですが、もし漏れ等ありましたら、メールフォームからご連絡くださいませ。
これからもよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

羊毛わんことお散歩友達

14日の木曜日。
まずは午前中にピンポーンって。


01ケビン母01
ケビン母さんからチャーリーそっくりの羊毛わんこが届きました。
なんと椅子つきっ!



どれどれ。
!本当にお兄ちゃんだ。
ぐわー、、くわえるなっって。


01ケビン母03
祭壇に飾らせていただきました。
心のこもった手作りのチャーリーありがとうございます。

ケアンのケビンくんは2016年にお空にいかれたそう。
ブログ経由でご連絡いただき、何度かメールでお話ししたことがありました。
今回もコメントやメールをいただき、チャーリーまで作ってくださいました。
お忙しいところ大変だったと思います。本当にありがとうございます。


03ケビン母にぎやか
お兄ちゃんの祭壇、すごいことになってるね〜
ほんとチャーリーは幸せもんだね。

そして午後には、


04散歩友
お散歩友達が来てくれました。
マルチーズの福ちゃんママとヨーキーのメイちゃんママ、そしてパピーのジャック、ラテちゃんを迎えたラテちゃんママです。
ルーシーははしゃぎすぎでいつもこんな写真しか撮れない。
お散歩仲間さんたちとは比較的新しいお付き合いなので、


05おはよう日本
お兄ちゃんとママが出た「おはよう日本」の「まちかど情報室」を鑑賞。
チャーリー、タイトルバックの右下に黒毛玉みたいに写ってます。
その頃わんぽ計をつけていたので、肥満予防の取材でした。


06おはよう日本2
ちょうど10年前。なんでチャーリーは4歳。若いなあ。
ちなみにチャールー2頭で「MXテレビ」にも出たことあるんですが、その動画がテレビでうまく見られない。
パソコンでは見られるのに。
AVI形式だから? 見られるようにしたいなあ。


07散歩友花
お散歩友からも立派なアレンジをいただきました。


08散歩友みやげ
たくさんのおみやげも。
本当にありがとう。
ルーシーだけになっちゃったけど、また一緒にお散歩してね。

連日お友だちが来てくれて、ルーシーはもちろん、私も嬉しかったです。
チャーリー、みんな来てくれてよかったね。
寂しくないね。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

1週間後にはみゆきさんが

チャーリーが亡くなって1週間。
この週はずっとうちにいられてよかった。

うしみわさんがチャーリーのこと記事にしてくれました→ ケアーンテリアるぱんのつぶやき~だって楽しんだもん
ありがとう! るぱんくん、長生きしてね。


01まくお
まっくすくん、通称まくおくんから。まっくすくんはバンナくんの弟です。2005年に初めてお会いしたからチャーリー1歳の時ですね。きれいなウイートンだったまっくすくんは今お空にいます。妹の美人柴のはなちゃんとルーシーはあったことないけど仲良くできるかしら。
なんだかこのルーシー、チャーリーに似てる。


02こゆまま
こゆままさんから。こゆママさんとま〜ぶるちゃんにはお会いしたことはありませんが、可愛い可愛いケアンがま口やもっと遡ると、東海クリパでこゆママさん作のケアンストラップゲットしたこともありました。ありがとうございました。
一緒に入ってたキャンドルに興味津々のルーシー。
飼い主はお菓子の金平糖だとかなり長く勘違いしてました 笑

そしてこの日は、


03みゆき
みゆきさんが来てくれた〜
連日のお客様で狂喜乱舞のルーシー。
みゆきさんが、


04おやつ
お供えのわんこお菓子と、


05お線香
お線香を持って来てくれました。
こんなお線香あるんだね。ちゃんと果物のにおいがするんだよ。


06祭壇01
みゆきさんが持って来てくださったものなどをお供えした祭壇。
その後祭壇の先輩、祭壇マイスターであるみゆきさんが、
傷んだ花をとったり、アレンジをまとめたりしてくれて、


07祭壇02
こうなり、その後位置など入れ替えて、


08祭壇03
この日の最終形。
かなりバランスよくなりました。
みゆきさん、ありがとう。

みゆきさんは午前中から来てくれて、夕方までいてくれました。
連日のバーミヤン行き。
きっどくんのこと、チャーリーのこと、その他いろいろのこと。
たーくさん話しました。
みゆきさん、お忙しいところ丸1日お付き合いいただき、ありがとう。
今度は私がきっどくんのお参りに行くね。
先に来てもらっちゃったから狗神様きっとお怒りだね。
早く行かなきゃ。

連日お友だちが来てくれて、本当にありがたいです。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

初七日にいつメン来てくれた

チャーリー、四十九日まではいるみたいです。
ばあばは階段降りる足音でドア開けたら誰もいなかったっていうし。かっちゃんかっちゃんってゆっくり降りて来たからあれはチャーリーだっていうし。ちなみにルーは2階にいて2階のドアしまってたし。
私はソファーでスマホいじってたら首をふったときに迷子札がなるかちゃかちゃって音。ルーかと思ったらルーシーは1階に行ってたし。
まあゆっくりいればいいよ。


00★6月_0512チャー笑顔のコピー2
遺影にはこれを選びました。
6月のカレンダーにも使用しているやつです。
昨年5月の八ヶ岳自然文化園のラン。1年前はこんなに笑顔だったのになあ。
後ろにちらりとルーシーも写ってます。


01MEI.jpg
初七日の12日に届いたお花。
ベルコンスタンティンくんちのmeiさんから。ベルくんは沖縄に引越し後お星様になってしまいましたが、みゆきさんと一緒にmeiさんに会いに一昨年沖縄まで弾丸ツアー組んだこともありました。ベルくんはキッドくんと並ぶ横浜ケアン武闘派だったからね。
meiさん、お花2回送らせてごめんなさい(実はみゆきさんと連名だったのに私がカードの名前を見落としてた)。
酔っ払いはダメね。


02はしず
ネオカフェお姉さんの橋都さんから。ネオカフェはうちから5分の場所にあって、ほぼ日参してた時期もあります。
いろんなお友だちも来てくれて、ここでばったりお会いしたケアンも少なくありません。
閉店した時は悲しかったな。でもネオが超ご近所にあってチャーリーは幸せでした。


03クロム
クロムさんから。クロムさんはケアン飼いの大先輩です。ネオカフェにチャールーに会いにきてくださりお知り合いになりました。その後ごろにゃんさんやJioJioさんと会われる時にお声がけくださって。
チャーリーのお口のあたりがかわいいっていつもいっていただきありがとうございました。


04るぱん
るぱんくんちのうしみわさんから。るぱんくんはチャーリーよりちょっと年下だけど同級生です。おもちゃ持ちのおっとりケアンちゃん。ルーがるぱんくんのおもちゃをどんなに取っても、とーちゃんから新しいおもちゃ出てくるから取り返さないの。かーちゃんにはチャーリーとっても可愛がってもらいました。るぱんくん長生きしてね!


05祭壇
そしてこの日の祭壇。
笑顔のルーの視線の先には、


06いつメン
いつメンのみなさん。
お忙しいところチャーリーのお参りに来てくれました。
ありがとう。
ルーは喜びすぎて、ごろんごろん。


07ベッド
お兄ちゃんがお骨になってからはじめてお兄ちゃんベッドに入るルーシー。
これはもともとクールベッドだったんですが、保冷剤入れがダメになっちゃって。
でもペッチャンコのこのベッドがチャーリーは大好きでここでよく寝てました。


08ベッド
お通夜の時、お兄ちゃんこのベッドに寝てたよね。
素材の関係で一緒に火葬できなかったけどね。


09ベッド
お兄ちゃんのにおいがするよ。
そっか。懐かしいにおいだよね。


10いつメンみやげのコピー
いつメンさんたち。
忙しいところ、来てくれて本当にありがとう。
話を聞いてくれてありがとう。
チャーリーはみんなに愛されてたなあ。
ふぉんさん、きどさん、バーミヤンまで付き合わせてごめん。
おみやげもありがとう。

チャーリーは幸せ者ですね。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お花たくさん。と2ばばが来たよ

日曜日もお花がたくさん届きました。


01りきママ
りきママさんから。
りきちゃんとそらちゃんはチャーリーの大先輩でずっと尊敬してました。
そらちゃんはチャーリーとお母さんが同じお姉さんです。ちょっと佇まいが似てる。
チャーリー、りきちゃんやそらちゃんともうお空で会えたかなあ。


02まるもこ
まる☆もこさんから。まるちゃんは先にお空でチャーリーを待っててくれてます。
もこちゃんはラ行の女でもないのに結構強いけど、まるちゃんは本当におっとりケアンで
いつも癒してもらいました。ありがとね。


03ふぉんさん
いつメンから。
いつメンとの思い出はありすぎて、とても書ききれません。
ふぉんさんちのレオンとはもう12年以上の付き合いになるでしょうか。多分一番遊んだ友達。最後にランで一緒に遊んだのもレオンたちでした。
きどこねさんは亡くなったトト時代からのお付き合い。トトとは軽井沢にお泊り合宿2回行きました。おさかなシスターズのこともチャーリー大好きでした。
パー子んとこのシーナロッタも長いです。うちのブログを見つけてグランベリーに会いに来てくれたのがシーナ。ロッタとはラ行の女どうし、ルーが仲良くしてもらいました。
人間もとても仲良くしてもらってます。チャーリーの繋いでくれた縁に感謝しかありません。


04はなくそさん
はなくそねこさんから。ねこさんちのヒカルちゃんは、トトの妹です。
トトと血が繋がっているとは思えないほどおーっとりちゃん。2回ランでお会いして遊びました。
かなりご無沙汰なのにお花をどうもありがとうございました。


05ニコママ
ニコママさんから。ニコママさんはラッキー、ニコ、モコ、ユウ、4頭ケアンの飼い主さんでケアン飼いの先輩です。ラッキーくんはお空在住ですが、4わんことは何度も遊ばせてもらいました。東海クリパにも行ったし、サントラまで遊びにきてくれたことも数回あります。
チャーリーをとっても可愛がってくださって、いつもいろいろ教えていただきました。ありがとうございました。


06小梅姉
小梅姉さんから。舞ちゃん凛ちゃんはルーシーとお里が同じです。お里のオフ会やランドッグ、ノーリードでネオカフェに来てくれたこともありました。はるばる祭りに来てくれたこともありました。
舞凛ちゃんとはチャーリー、ケアンぽい距離を置いて接してような。舞ちゃん実は強いしね。


07えりさん
えりさんから。えりさんのおうちのシェルティのプリシラちゃんは、チャーリーの半年年下の同級生です。サントラで知り合い、おうちも近いので、小さい頃はよく遊びました。チャーリーはプリちゃんが大好きだったんだけど、プリちゃんはチャーリーのことさほど興味がないみたいでした。それがまたチャーリーらしくて。




そして日曜日は、


10練馬01
練馬のばあばと


11練馬02
錦糸町のばあばがお線香をあげに来てくれました。
忙しいところありがとう。
おみやげもたくさん。
ルーは大喜び。
「ばあばたちだあ!」

お花やお菓子で、


08祭壇01
祭壇が一気に賑やかに。


09祭壇02
横から見るとこんな感じ。

相変わらず祭壇を守る忠犬ルーシーです。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

みんなありがとう。そしてリバーサイド

先週の土曜日の夕方は、ずっとみんなで行きたかったリバーサイドカフェに行ってきました。
でもその前に。

お友だちがチャーリーのこと記事にしてくれています。
きどこねさん→薄汚れ君がいく
ふぉんさん→レオンとふぉんのあれこれ
小夏母さん→小夏の風
RIEママさん→帝梨暗邪の世界へようこそ
テリアママさん→れお☆なな☆すももと楽し毎日
モカプリさん→ここもか☆Garden

どれもあたたかい記事ばかり。
写真も私の撮ったものとはまた視点が違って素敵です。
ぜひ見にいってみてくださいね。

そしてリバーサイドカフェ。

ずーっとチャーリーも連れて行きたかったんですが、雨だったり猛暑だったりで連れていけず。
結局元気なうちに行く事はできませんでした。

この日はチャーリーも遺髪で一緒に連れて行きました。


01_20180615072816b29.jpg
夕方でもまだ暑い日だったので、カート持参です。
パー子にもらったクールベスト着せてますが、すでにめくれてます。


02_201806150728184b8.jpg
暑いから乗ろう。


03_20180615072819767.jpg
お兄ちゃん直伝の船長乗り。
1頭だとカート広いね。。。
今日はリバーサイドで夕飯すます予定なので、コンビニでいろいろと買い込み、


04_201806150728201cb.jpg
リバーサイドに落ち着きました。
すでに川にロックオン。


05_2018061507282199f.jpg
やる気満々です。
川汚いから入れないよ。


06_20180615072823058.jpg
納得しないので川辺まで。
暗くなるまで1時間ほどいて、チャーリーの話をしてました。
もう1回一緒に来たかったなあ。
前回きたのは3月だったんだ。→こちら。


07_201806150728244d1.jpg
リバーサイドは紫陽花が満開。


08_20180615072826b80.jpg
お兄ちゃんも一緒に見てるねっ。
そうだね。


09_20180615072827713.jpg
今年から紫陽花見ると切なくなるかもだなあ。

お花たくさんいただいていまして、アップが追いついてない、、、すみません。
駆け足でアップします。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

サントラ友が来てくれたよ

10日朝の祭壇。


01祭壇バージョンアップ
少しバージョンアップ。
向かって左側を少し高くしました。
そしてまたもお花たくさん、いただきました。


02ひかる母さん
ヒカル母さんより。ヒカルちゃんと希ちゃん姉妹、ありがとうね。
チャーリーはヒカルちゃんが大好きで、よくランで付け回していました。
ヒカルちゃんは特にチャーリーに興味はない。


03RIEママさん
RIEママさんから。琥珀とは、軽井沢ではじめて会いました。待ち合わせをして会った最初のケアンです。
その後東京までヌッキーのたびに祭りを開催し、数えきれないほど遊びました。
本当に懐かしいです。


04クッキー家
くっきぱぱさんままさんから。クッキーくんのおうちにはお邪魔したことがあり、おいしいお料理をいただいてから、一緒にお散歩もしました。いい思い出です。ランでも遊んだよね。
クッキーくん、チャーリーにお空の案内よろしくね。


06テリアママ
テリアママさんから。テリアママさんは4テリアと暮らしておられます。
闘病しているわんこもいて、ママさんのブログを読むたびに励まされてチャーリーも頑張れると思っていました。
みんな、チャーリーの分まで長生きしてね。


05豊
弟からも。実家に泊まったときは必ず遊びにきて可愛がってくれました。
姪っ子ちゃんも犬が大好きでいつももふもふしてくれた。
ありがとう。


07ミルシェさん
そしてお花を持って、


08見るジャック
サントラ時代から仲良くしてくれている、ミルシェさんとジャックママが暑いなか来てくれました。
チャーリーにお線香をあげ、ルーと遊んでくれました。
お花はこのお2人とモコママ、ベルママさんからです。
ジャックスパロウはお空ですが、ミルキー、シェリー、モコ、ベルはまだまだ元気です。
サントラでころころ遊んでた頃が懐かしい。

ルーはお客様に大興奮。
嬉しかったね。ありがとう。

ご心配いただいているルーシーですが、ほぼ定位置にいます。


09ルー
朝はお気に入りのベランダの日陰。
そして私がパソコンしてると、


10ルー01
足元にやってきました。
ここはチャーリーが寝ていた場所とほぼ同じなのですが、


11ルー02
ちゃんと頭の上にチャーリー分のスペースをあけています。
というよりチャーリーいるのかな?


12_9日祭壇
祭壇が一段と華やかになりました。
不思議なことに、右側にピンクのフレアみたいなのが写ってる。
もう日もかげってるし、指が写ってるのかと思ってレンズに指がかからないようにしたけど、


13お兄ちゃん来てる
やっぱり写ってる。
「お兄ちゃんも一緒に写りたいって」
そうか。そうだよね。

この日は暑かったのですが、ずーっと群れで行きたかったリバーサイドカフェに全員で出かけました。
チャーは遺髪でね。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

祭壇が賑やかに

8日の金曜日。
チャーリーが亡くなって2日経ちました。
この日はどうしても出社せねばならず、朝ルーシーの散歩をしてから出社し、14時半ごろ帰ってみたら、階段にダンボールがたくさん。
みなさんが送ってくださったお花をじいばあが受け取ってくれていました。


01バンナももじ
ケアンの大先輩、バンナくんとももじくんから。2人ともすごくかっこいいケアンで、ケアン初心者の頃からずーっと、とてもお世話になりました。
大先輩たちはすでに虹の橋に。もうごあいさつできたかな。


02みゆき
みゆきさんから。キッドくんとの思い出は数えきれないほどあります。
一緒に恩田川でお花見したときにチャーリーがはしゃぎすぎて一喝されたことも。
今頃一喝も二喝もされてるに違いない。「まだはえーよっ」って。


03ロンパパママ
ロンパパさん、ロンママさんから。
ロンくんは穏やかでランが大好きなケアンくんでした。若くしてお空に逝ってしまったけど再会してるかな。
ロンくん、チャーリーにお空を案内してあげてね。

ロン家からいただいたアレンジの入れ物がいい匂いらしく、ルーシーが寄って来ました。


04 クイチ
クイールチップキャン母さんから。
チャーリーはクイールくんのランデビューに立ち会いました。長いおつきあいです。
キャンディちゃんとも一度遊べてよかった。


05ながさわ
そして病院からも。
4年間お世話になりました。


06_8日祭壇
祭壇は一気に賑やかに。
お線香がなくなりそうだったので、


07祭壇2
新しいの買って来ました。
ネット注文した洗える香炉石も届いたのでお線香立てを変えました。


08ルーと祭壇
ルーシーは大好きだったお兄ちゃんの祭壇を守っています。

お花を送ってくださったみなさん。本当にありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャーリーの旅立ち

たくさんのブログやfacebookへのコメント、メール、メッセージ等をいただき、本当にありがとうございます。
ルーシーへのご心配もいただいていますが、元気にしています。ありがとうございます。
食欲もあり、今日も朝は1時間近く散歩してきました。
でも人間が落ち込んでいる分気丈に振る舞っているのかもしれないので、気をつけてみていないとですね。

チャーリーは6日の16時ごろ(多分。あまり時間を覚えてません)、うちに帰ってきました。
ペットの火葬業者さんを病院でも紹介してもらったのですが、うちでも検索して一社選んで電話しました。
チャーリーの亡骸を見ているのも辛いかと、その日のうちの火葬も考えたのですが、業者さんが、
「24時間対応なので何時でもお迎えにあがれますが、一晩お別れをされなくてよろしいですか」と。
当日だとお骨が戻ってくるのが深夜になることもあって、7日の朝迎えに来てもらうことにしました。
結果的にそうしてよかった。
人と同じでやはりお通夜は必要ですね。
一晩お線香をたきながらチャーリーの頭や体を撫でていました。


01タイガース
翌日9時にお迎えが来ました。
この業者さんを選んでよかった。
リビングで寝ているチャーリーの横でひざまずいて、
「最初にチャーリーくんにご挨拶させていただいてよろしいでしょうか」と、初対面の人と会うのと同じように自己紹介してくれました。
「とてもかっこいいケアンちゃんですね」とも言ってもらえました。

義父母の飼っていた先代チャーリー(キャバリア)が亡くなったときは、14年前なので時代も違うのでしょうが、玄関までこちらでチャーリーを抱いていき、戻してもらったときも骨壷も玄関で渡されました。

今回は人とまったく同じように扱っていただけました。

火葬に立ち会うことは考えていなかったので、一緒に焼いてもらうものとして、タイガースユニ、大好きだったおもちゃのわお、保冷剤を入れていたバンダナ、好物の三笠山、焼いた鳥胸肉、ブロッコリーなどをお渡ししました。
チャーリーの名入れのストームディフェンダーは残念ながら、裏地素材の関係で一緒には燃やせませんでした。
骨壷の中には、最後につけていたハーネスを一緒に入れてもらうことにしました。

白いお布団に寝かせてもらい、ユニフォームかけて、花を散らして。
「一旦退出しますので、ご家族様だけでお別れを」
じいばあも含め、パパと一緒に最後のお別れをしました。
ルーシーもちゃんとお別れできました。

「大切なチャーリーくんをお預かりいたします」
そういってチャーリーを大事に抱えて業者さんは出ていかれました。

とても犬好きなのが伝わる方だったのですが、ルーシーはずーっとギャン泣き。
お兄ちゃんを連れていってしまう人と認識したのかもしれません。


02おかえり
1時ごろ、チャーリーはお骨になって帰ってきました。
頭蓋骨も喉仏も足指の間の小さな骨もとてもしっかりしていたそうです。
「ちゃんとしたものを食べて、きちんと運動していたわんちゃんだということがよくわかりました」と言ってもらえました。よかったね、チャーリー。
骨がしっかりしていたので、想定よりも一回り大きな骨壷になったそうです。

「さしでがましいようですが、最後にチャーリーくんにブラシをかけさせていただいたときに、毛が少しとれましたので、小瓶に入れてお持ちしました」
最後までちゃんと整えてくれたんだなあと感謝です。

骨壷は、急ごしらえの祭壇の真ん中に。
右のお花は、パパが散歩コースを回って、道端に咲いているのを摘んできました。

ここはチャーリーのお気に入りの場所で、ちょうどキッチンにいる私と目の合う場所です。
この写真もキッチンから撮っているのですが、撮っているうちにルーシーがやってきました。
お兄ちゃんがここにいるのがわかったかな。

ちょっと祭壇が寂しいから明日にでもお花買いに行こうかと言っていたら、アレンジメントが届きました。


03かりさん
アダム母のカリさんから。アダムくんはチャーリーのお父さんが同じ弟です。
アダムくんはお空に先に行ってるからもう会えたかな。
カリさんにはとても可愛がってもらいました。


04小夏母さん
そして小夏母さんからも。小夏ちゃんはチャーリーのおばさんにあたります。
10か月ほど年上だから、間もなく15歳だね。一緒に旅行に行ったこともあります。
小夏ちゃん、長生きしてね。


057日祭壇
祭壇がとても賑やかになりました。
カリさん、小夏母さん、ありがとうございました。


まだ亡くなって3日半ですが、もっと経ったような、つい昨日だったような、時間の感覚がふわふわしています。
長々と書いてしまいすみません。
でもブログを書くことで乗り越えていけるような気がします。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャーリー、1人でお空にお散歩に行ってしまいました

前回記事で、元気です。と書いたばかりだったのに、、、

関東が梅雨入りした6日の15時、チャーリー、1人でお空にお散歩に行ってしまいました。

当日は朝から雨のため、朝のお散歩は省略し、
薬を飲ませて出社しました。
ご飯はカリカリにいろいろとトッピングしたものをあげたけど食べず。
8時まで待って食べなかったという連絡がきたので、パパに好物ばかりの「8時セット」をあげてもらい、完食後、注射。
その後は下のじいばあのところに行って、ヘソ天で寝ていたそうです。

私は14時過ぎに帰宅し、朝散歩に行ってなかったので、レインコートを着せてお散歩に。
チャーリーはロングコースに行きたがりましたが、雨も強かったので、
ショートコースをまわり、チャーリーはいつもの場所でいいうんちをしました。
帰ってから、いつものように階段を駆け上がり、2階でパパと一緒に頭をふいてやり、
チャールーのレインコートを脱がせました。
チャーリーはバスタオルの上で転がって、いつものように体を自分で拭いていましたが、その後急に様子がおかしくなりました。
抱き上げたけど、息をしていない。
しゃっくりのような息を何度かしたけど、心臓も動いてない。
心臓マッサージをしたけど、戻ってこない。

時間外でしたが病院にへ行き先生に診てもらうことができましたが、すでに心肺停止の状態でした。

あまりの急な出来事で、何が起きたのかすぐには理解できませんでした。
さっきまでいつもと同じように散歩していたのに、、、


20180605前日
これは亡くなる前日の写真です。
お腹すいたのでなんかくれと言ってます。



1週間前は掃除機とけんかするルーシーのそばで巻き込まれていたのに。。。

心臓病を患っている上に、糖尿病を併発し、肝臓の数値も悪かったチャーリーの体内はかなりダメージを受けていたのかもしれません。
全員がうちにいるときになくなったのがせめてもの救いです。


04チャー
今までチャーリーをかわいがってくださったみなさま、本当にありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャーリー元気です

チャーリーですが、ほぼ元のペースに戻りつつありますかね。
相変わらず午前中はご飯食べんけど。

きどさんからは、「茹でるよりも焼いた方が食いつくよ」と教えてもらったり、
クッキー家からは、栄養価の高いクリティカルリキッドを送ってもらったりと、
いろいろ情報やものをいただき、ありがとうございます!


コンボルブルス
今日も暑くなりそうっすね〜
7時前でもコンボルブルスも暑そう。
早朝散歩を終えまったりしてたら、



チャーリーがルーシーに遊びかけてた。
多分マウントしたいけど、うまく乗れない。
ので、転がり攻撃 笑


チャー元気
今度はルーのボールを狙いに行ってます。
ママ、布団しきっぱなし、、、
まあ細かいことは気にすんな!


ソテツ日記
本日のソテツ。
ってソテツ日記みたいになってきた。
一番高い木の新芽がかなり出てきたね〜

リバーサイドカフェとか行きたいけど、チャーリーには暑いから無理だろうなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ヌッキーのちソテツ

この間はルーシーがあまりにひどいのでちょっとヌッキーしましたが、


01ヌッキー
チャーリーも負けず劣らずひどい。
でもヌッキーは負担になるだろうから、ちょっとだけね。


02ヌッキー
ちょっとしかやってないのに、すごく怒ってる 笑
ほとんど変わってない。
イワトビペンギンみたいになっただけ。

そしてうちのソテツ。


01 そてつ
じいちゃんが4月に丸ハゲにしたソテツ。
じいちゃんはネットで剪定の仕方調べたらしく自信満々だったけど、その後なかなか新芽が出てこないので心配してたんだ。
そしたら、5日ほど前。


02そてつ
新芽出てきた〜


03そてつ
横からみるとこんな感じ。よかったよかった。


05そてつ
昨日はこんな。
1回出てくると早いね。


04せーじ
青空に伸びるセージ。


冷やしたぬきおろし
そしていつかの冷やしたぬきおろし。

チャーリーはなかなか抜けませんなあ。
でも、ストレスかけるより、ボッサーの方がいいか。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

パピーキターーっ。世代交代? いやまだまだっ!

ご近所のわんこに若い子が増えてきました。
時々一緒にお散歩する福ちゃんやメイちゃんも2歳と十分若いけど、もっと若い子がきたよーーっ!
しかもテリアっ!!


★01ラテ
ジャックラッセルのラテちゃん!
まだ2か月とちょっとだって。
コーギーのココアちゃんとモカちゃんのいたおうちに来ました〜
ココアちゃんもモカちゃんもお空に行っちゃって寂しかったけど、パピーきたーーー。
ってママ、あんなにたくさん撮らせてもらったのに、お顔がうまく写ってないよ。


★02ラテ
だってピチピチすごく動くからねえ。
これが一番まともかな。とほほ。
手足しっかりしてるから大きくなりそう。


★03ラテ
チャールー興味津々。
「子分にしてやるねっ!」。。。ありがた迷惑、、、
ワクチン終わったら一緒にお散歩しようね。
ラテちゃんママ、急にお邪魔してすみませんでした〜


★01じろう
そしてこちらは早朝散歩のときに時々会うじろうくん。
まだ4か月だけど結構おっきい。成犬になると20キロくらいになるんだって!
保護犬で犬種ははっきりとはわからないそうだけど、ハスキーミックスらしい。
ルーはこれまた子分にしてやると息巻いてますが、毎回丁重に断られてる 笑


01れん
そしてレンくん。
これは3月ごろに撮った写真で、いまはもっと大きくなってるよ。


02れん
レンくんはもう子分にした 笑
レンくんのママにはボスって呼ばれてるルーシーです。
姐さん、番長、ボスと、昇格してるのか?


★04めいちゃん
そしてある日のメイちゃん。
おうちの前通ったらのぞいてた。
って輪郭しか見えないじゃん!


★02チャーチャー01
そしてある日のダブルチャーリー。
お兄ちゃんはシュナのチャーリーくんが好きなんだよ。


★03チャーチャー02
男の友情ってやつ?

若い子が増えてきて、パワーもらってます。
ってルーシーはまだまだボスの座を譲る気はない模様 笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ