fc2ブログ

見苦しいあたし

ずーっと抜いてないルーシー。
今年に入ってチャーリー調子がイマイチで、樋口くんに1頭だけお願いするのは気が進まなくて(言い訳1)、
チャーリーが亡くなってからは自分で抜こうと思ってもルーシーだけ抜く気がおきなくて(言い訳2)、
チャーリーの祭壇があるんで、トリミングテーブル納戸にしまっちゃったし(言い訳3)、
って全部ぼくのせいにしないでよっ!

確かにボサボサを超えてる。
ブログ見たふぉんさんから「抜きにうかがいましょうか?」と連絡をいただく始末 笑

樋口くんのところ9日に予約取れたんですが、まだちょっとある。
ってんで週末仕事の合間を見て、重い腰をあげました。


01ぬき
確かにひどい。
メールも送りたくなるわ 笑


04ぬき
1時間ほど頑張りました。
とはいえ、私のヌッキーなんで大して変わらないけど。
しかしコームの歯が歪んできてるなあ。
14年使ってるからね。


03ぬき
少しはましになったかな?


02ぬき
口のまわりをもう少し抜きたかったんだけど。
うまくできなかった。
ルーシーはフードにウコントッピングしてるんで、どうしても口まわりが黄色くなっちゃう。
ご飯のあとは必ず口周りを自分で拭いてるけど。私の布団で 泣
毎回拭いてやんないとダメね。


05ぬき
頑張った子には砂肝のごほうび。
あ、そうそう土曜日にみお先生にルーシーの健康診断の詳しい結果を聞きに行きました。
電話で問題なしとは言われてたんだけど、オール正常値でした(って前にも書いたかな?)。
白血球が正常値よりも少し低めなんだけど、ルーは具合悪いときで正常値の中間値あたりだったから、
「元気なときのルーちゃんの正常値は低めなのかも」って先生が。
いずれにしろ、問題所見がなくてよかったよかった。



おまけ動画。
土曜日、ルーシーがクールマットの上で足をピクピク。
熟睡してる証拠です。
チャーリーが亡くなってから、初めて熟睡してるのを見ました。
四十九日過ぎて、ルーシーもようやく落ち着いてきたのかな。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

24日は何の日? そして琥珀ヌッキーの日

午後ピンポーンって。


01琥珀
琥珀くんとあくあちゃんを樋口くんのプアトアに預けて、RIEママさんとぱぱちゃんがお線香あげに来てくれました。
そしてあんたはなぜトイレに座っているのだ。
ここが座りがいいんだよ。


02琥珀
パパちゃんとRIEママさんにおやつをたんまりもらってご機嫌のルーシー。
最初思い出すまでにちょっと時間がかかったけど、思い出したあとは甘えてました。
琥珀くんのヌッキー予約は4月か5月で、もちろんチャーリーが亡くなる前です。
たまたまヌッキー予約の日が四十九日だったんでお線香あげに来てくれました。
おうちはすごく遠いのに、ありがとう。
この日だったのは、、、やっぱチャーリーの画策かしらね。


03琥珀
チャーリーにお花と、


04琥珀
ルーシーと私たちにもお土産ありがとう!
こんにゃくもニンニクも大好物。
美味しくいただいてます。
チャーリーも来てくれてすごく喜んでるよ。

24日ですが、さらに言うときっどくんの月命日でもあるのだった。
どんだけもりもりの24日なんだっ!
逆算のできる男。それがぼく、チャーリー。

クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

24日は何の日? そしてルーシーのうちの子記念日

お兄ちゃんの四十九日はあたしがなん横に来た日でもあったんだよ。
なん横に来て、丸8年。早いなあ。
パパとママがお里まで車で迎えにきてくれたんだけど、
今年みたいな猛暑だったら、危険だったね。
8年前はこんなに暑くなかったもんなあ。


201007241952140c6_20180729102302c04.jpg
お兄ちゃんは最初から優しかったから、


20100725200154280_20180729102305b16.jpg
いっぱい遊んであげたよ。
遊んでもらったでしょ?


201007272055057e4_20180729102303db0.jpg
その時からあたしの方が強かったけどね 笑


20100727205355923_2018072910230657a.jpg
あたし、ちっちぇー。
こんなときもあったんだねえ。しみじみ。

というわけで、


01ルー
ルーシーの大好物、パンケーキを焼きました。
もちろんチャーリーにもおすそ分け。


02ルー
ちゃんと待てしてね。
チャーリーにお尻むけちゃってごめんね。
一緒に撮りたかったからさ。


03ルー
もう食べていいんじゃないかなあ。
しかし、アレンジをたくさんいただいたときに下から借りた台ですが、風呂の椅子みたいである 笑
よし。食べていいよ。

おまけの祭壇あるある(私だけ?)。
お線香つける。

チャーリーなでる。

二の腕の内側をやけどする。

たばこの火おしつけと同じで、お線香のやけどって痕が残るんですよね。
二の腕の内側、3箇所が根性焼きみたいになってます 笑

で、この日の午後にはお客様がっ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

24日は何の日? まずはぼくの四十九日

久しぶりにぼくです!
チャーリーです。
ママの夢には出ないけど、じいばあの夢には出るぼくです(くっそー)。

24日はまずはぼくの四十九日。


01 ごちそう
ママがその日はお仕事しないと決めて、ぼくの好物をたくさん作ってくれました。
ちょっとママ!
ゆでただけのものが混ざってる!
しーっ。言わないとバレないからっ!(そんなことない)


02ごちそう
2皿に盛り盛り。


03ごちそう
祭壇にお供えしてもらいました。
暑いのでずっと置いておけないのが辛いところ。

そして午前中にピンポーンってなんか届いたよ。


04りさちゃん
名古屋のニコママんちの梨沙ちゃんからだっ。
これお兄ちゃんじゃね?


05りさちゃん
ステキなステキな鉛筆画をいただきました〜
すっごいキラキラお目目のチャーリー。
ニコママさんが抱っこしてるのを梨沙ちゃんが撮ってくれた写真を使ってくれたみたいです。
大好きなニコママさん抱っこで大好きな梨沙ちゃんが撮ってくれてるからいい顔してる〜
チャーリーのいいところが凝縮された画です。
今にも動きだしそう。
本当にありがとうございます。


06べる
そしてサントラ仲間だったベルガちゃんのママからのフォトッブックが届きました。
ベルママさんらしいあったかい写真がいっぱい。


07べる
いい写真がたくさんなんですが、特にお気に入りなのが、


08ベル
これ。
チャーリーと一緒に撮った写真がほとんどないのでね。
チャーリー嬉しそう。
私のまん丸な顔はともかく 笑。
ありがとう!


09祭壇
祭壇が一層賑やかになりました。
ってこっそり、焼酎の水割り置かないでよ、ママっ!

みんなチャーリーの四十九日を覚えていてくださってありがとうございます。
そしてこの日はルーシーの8回目のうちの子記念日。
それは次の記事でっ!
ってクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ひまわりとあたし

あたしルーシー。
毎日暑いね。でもってあと2週間くらいこの暑さが続くんだって⁉︎
みんな熱中症に気をつけようね。

あたしは相変わらず朝4時半からの1時間散歩の日に1回のみ。
だんだんそれに慣れてきたよ。

昨日の朝散歩は珍しくパパもついてきたので、群れ散歩になりました。


01ひまわり
ひまわり畑に来てみたよ。


02ひまわり
今日も暑くなりそうだっちゃ〜
先日のオニユリといい、来年のカレンダー、あたしとお花シリーズでいけるんじゃね?
。。。考えとくよ。。。


03ひまわり
なぜか2本だけ背の高いひまわりが。笑


04あじさい
チャーリーの祭壇の紫陽花。
いつも買うお花やさんで、1本218円でした。
青葉台駅構内のAFMでは1本810円だった!
ま、種類お違うんだろうけど、AFMはお高いわ。。。

チャーリーの命日を何忌にしようか考えてて。
紫陽花忌がいいかと思ったけど水原秋桜子先生のご命日だし。
ちょうど蘇鉄が成長中だったけど、蘇鉄忌ってのはあまりにチャーリーにそぐわないし。
恐れ多くも、やはり紫陽花忌で行こうかな。

明日は四十九日です。
早いもんだ。

クリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

日中トカゲ、夜ヤモリ

暑い日が続く〜
そして来週の月火は東京37度予想だって!
体温より高いよ、、、
セミの声聞いてるとなんだか夏の終わりみたいなんだけど、まだまだこれからだね。

ルーシーは相変わらずトカゲを追いかけてます。
2階がいてもいなくても、8時すぎには1階におろせといい、大玄関の扉の前でずーっと外を通るトカゲを見張ってます。
どうもドア下の隙間から気配を感じるらしい。

トカゲが外を通ると、
「ばーちゃん、じーちゃん、トカゲ通った! 早くだして!」とギャン泣き。
ばーちゃん、じーちゃんはその度にリードつけて庭に出してくれます。
ばーちゃんには「もうトカゲと同棲しなっ!」って言われてます。
いいね! ルーは大歓迎だよっ!
あんたと同棲してくれるトカゲはいねーよ。

そして先日。
飼い主が二人とも仕事で遅い日。
日がくれてからは今度はドアのあかり取りスリットに写るヤモリをうちの中から見て発狂してたらしい。
キリがないので、10時ごろじーちゃんはルーを2階にあげてドアを閉めたんだけど、その後も5分ほど、ドアに体当たりしてたって。
とほほほ。

まさにその日。
11時すぎに帰ったら、ヤモリさんが大玄関のドアに。
爬虫類ダメな人はここで帰った方がいいかも〜





とかげ
ヤモリさんこんばんは。
ルーが騒いでごめんね。


とかげルー
ルーちゃん。
トカゲはともかく(いや狩っちゃダメだけど)、ヤモリはおうちを守ってくれてるんだからいじめちゃダメ。
ルーのおうちはルーが守るから大丈夫!
じゃあ、ヤモリさんと一緒に守りなさい。
狩るんじゃなくてね!

セミにはあまり反応しないのに、なぜ、トカゲやヤモリには反応するんだろう。
爬虫類が好きなのか嫌いなのか?

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

オニユリとあたし

あたしルーシー。
毎日暑いね。
相変わらず、朝は4時半から1時間弱のお散歩。
日中は庭でトカゲ探しの日々です。

朝はいつもおんなじコースじゃつまんないから、ママと毎日コースかえてるんだ。


02オニユリ01
この間は東急車両工場の横通ったら、オニユリ(だよね?)がたくさん咲いてたよ。
ちょいフェンスが邪魔だけど。
にしても、


01オニユリ02
ちょっと高いところだったからびびった。
降りるときママにしがみついちゃった。

そして、


03ムクかー
バーニーズのムク&ダイムのママさんから素敵なブリザードフラワーをいただきました。
ありがとう。ピンがふさに合っちゃってごめん、、、
ムクとダイムはサントラ時代のお友だちで、ふたりとももうお空にいます。
会えたかな?
大きさは全然違うけど上手に遊んでくれました。
実はばーちゃんの見た虹の橋のたもとらしき場所の夢。
先頭にいたバーニーズってムクじゃないかと思ってるんだよね〜
ムクが、チャーリーが迷わないように目印になってくれたんじゃないかって。
ムクかーさん、ありがとう!

相変わらず暑いので、夕方散歩はカットです。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

きっどくん、お待たせしました!

みゆきさんはGW前にもうちに来てチャールーと遊んでくれたし、
チャーにお線香もあげにきてくれたのに。
そういえば、きっどくんにお線香あげてないじゃないか!!!
と気づくのが遅いよ、ママっ!

ということできっどくんにお線香あげに行って来ました。
狗神様怒ってるだろうなあ、と思ったら、案の定、行く日は朝からなん横大雨。
バケツひっくり返した感じで。そんな予報じゃなかったのに。
「さっさと来いや!」という狗神様の声が聞こえました。。。
さらに「雨やんだよ」というパパにだまされ散歩に出たところ、ザーザー降って来て、ルーシーびしょ濡れ。
今いくから待っててよ〜きっどくん!



01丘公園
まずは丘公園でビール〜
本横は雨ちょびっっと降っただけだって。
やっぱりね。


02きっどくん
そしてきっどくん、大変お待たせしました〜
いやーブログでは見てたけど立派な祭壇だねえ。
きっどくんの好きな固さに仕上げた砂肝やお花を持っていきました。


03みゆき御膳
みゆき御膳に、


05ウイスキー
ハイボール〜いやー至福至福。
そしてブログアップ前だったので、


04チャー
届いたばかりのリトルチャーリーも同行。
おやつも出してもらいました。
二人して撫で回しすぎて、ケアンらしい毛並みが消える 笑
みゆきさんのブログに先行登場 笑→横濱浪漫紀行

この後、ほん横のガストでながーくおしゃべり&ハッピーアワー(ママにはこれ大事)。
昼からたくさんおしゃべりしてたくさん飲んで帰ってきました。
そうそう、みゆきさんとおしゃべりしながらで自覚はあんまりなかったんだけど、結構歩いたのか、翌日ふくらはぎがパンパンになりました。


07おみたげ01
おみやげもたくさんもらっちゃった。
みゆきさん、ありがとう!


08おみやげ02
さーてどれがあたしのかな? しゃぼんの香りってやつかな?(違う)
お兄ちゃんにお供えした後にいただこうね。


06キッドくんと同じ花
きっどくんにあげたのとおそろの花束。
こっちもゆり咲いたよ〜


★25_02お出かけのコピー
きっどくん、また行くね。
チャーやルーと一緒に遊んでくれてありがとう。
チャーリーはもうきっどくんと会えたかな?

昔からのケアン友はありがたいですね。
みゆきさん、ありがとう!
またルーシーとも遊んでやってね。

ってんでクリッククリックよろしくです〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

リトルチャーリーがやってきた!

先週の火曜日は、仕事で終電帰りでした。
いない間にこゆママさんからお荷物が届いてて。
朝開けたら、なんとチャーリーが入ってました!

あ、今ベランダによしずを配置したため、写真に暗めのものが多くてすみません。


01お兄ちゃんと
まずはルーと記念写真だね。
チャーリーが伏し目がちなのとルーシーがぼっさーすぎて、どこ見たらいいのかわからない写真になった 笑


02リトル
ではリトルチャーリー単体で。
以前ケビン母さんからいただいた羊毛チャーリーをスモールチャーリーと呼ばせていただいていて。
それよりは少し大きいので、リトルチャーリーと名付けました。
よく似てるでしょ?
さて、祭壇のどこに飾らせてもらおうかな。
とちょこっと端っこに置いておいたら、


03チャー2号
あ、お兄ちゃんこんなとこにいた〜
あーこらこらっ!
くわえたらダメよっ!
ママのケチ。
ちょっとお話してるだけだもーん。
怪しいもんだ。


04チャー2号祭壇
リトルチャーリーを右にスモールチャーリーを左に置かせていただきました。
すごいね、羊毛チャーリーが2頭もっ!
幸せだねえ、チャーリー。
こゆママさん、本当にありがとうございます。
チャーリーにそっくりでびっくりです。
大事にしますね。

ブログアップ前にキッドくんちにお邪魔したので、リトルを連れて行ったのですが、
撫で回しすぎて、顔の毛が寝てしまったりしました(笑)。
なので、完成直後のこゆママさんのところのチャーリーも見てみてね。
ケアンテリアのま〜ぶるん、るん♪

祭壇がいつまで経っても賑やかで嬉しいです。

この3連休の異常な暑さ。
チャー家は散歩至上主義ですが、この暑さは危険水域ですね。
なので夕方散歩は当面回避しようと思います。
4時台に1時間近く行ってるしね。
いや人間でも危険だよ。
ってんでクリッククリックよろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

態度が悪い

クールマットをお気に入りのテレビの前に移動してあげたんですが、


00マット
乗り方の態度が悪い。
気にいってるのかどうなのか! 笑
どうも素直じゃないなあ。

そして。
チャーリーのうちの子記念日前にまたいろいろといただきました。


01テリア☆ママさん
テリア☆ママさんからは可愛いろうそくやルーのおやつや造花などなど。
かわいくって使えない〜ありがとうございました!


02トトママ
そしてととママさんからも。
ふむふむ、このムカデはルーのだね。
うまく真ん中をくわえて運んでました。ありがとう!

そして、


03ジュリオまま
お散歩仲間のじゅりおのママさんからはブリザードフラワーをいただきました。
素敵素敵。


04花
お気に入りの青葉台のお花屋さんで、買ってきたお花。
サービス花束なのに、ゆりが入ってるの。これで700円は安いと思う。
きれいに咲きました。


05お隣の百合
ゆりつながりで裏のおうちのゆりさん。
いつもこちらを向いて咲いてくれるので、楽しませていただいてます。
見事〜

いやー毎日暑いっ!
暑すぎる!
そして3連休も仕事。。。。
熱中症に気をつけよう。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

気に入ってやってもいい

あたし、ルーシー。
毎日暑いね。
あたしは暑くなくても呼吸法はラマーズ法だから、いつも「はっはっはっ」て息してるんだ。
でも暑いと余計に呼吸が速くなるんで、ママが、クールマット買ってくれました。


01クール
まあのってやらないこともない。


02クール
まあまあかな。


03クール
うーんと、、、


04クール
前のアルミ製のより全然いいね。


05クール
もっと真ん中でねればいいのに。


06クール
ママが見張っててうるさいので、お布団に避難。
だって。ルーシーがクールマット気に入ったの初めてじゃん。
ヘビーユーザーになってよ!


06チャーハン
おまけ。
卵チャーハンをずーっと作ってたレシピと違うレシピでつくってみたら、卵かけご飯みたいになった。
レシピ戻そう。

明日の9日はチャーリーのうちの子記念日。
14回目は一緒に迎えられなかったなあ。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

1か月経ちました

チャーリーがお空にいって1か月が経ちました。
あっという間でした。あの日がついこの間だったような気がします。

01ご飯のコピー
朝ごはんは好物のみバージョンです。
右がチャーリー用。ルーシーご飯のトッピングも好物のおすそわけ。
いつもはチャーの祭壇から下げたご飯はルーの次のご飯のトッピングになるんだけど、今日のゆで卵はママがいただくよっ!


本当は出社日なんだけど、今日はうち仕事に切り替えました。
仕事してたらピンポーンって。


02デュオままのコピー
デュオママさんからアレンジが届きました。
月命日を覚えてくてくださってありがとうございます。
デュオママさんと相方さんととは、キラくん、ルルーシュくんの先代、ヒイロくんとデュオくんの時からのお付き合いです。
ランでもよくご一緒したし、チャーリーが最後に一緒にランで遊んだ仲間でもあります。
思い出たくさん。涼しくなったら、またルーシーとも遊んでくださいね。


03祭壇のコピー
月命日の祭壇はなかなか賑やか。
実はたくさんいただいたお花の水やりを横着して、祭壇に置いたままやっていたら、水が溢れて、チャーの骨壷の覆い袋が濡れちゃって、しみになっちゃって。
昨日葬儀社の持田さんが新しいのを持ってきてくださいました。お花も。
ありがとうございます。今日に間に合ってよかった。
そして、


04ルー祭壇のコピー
撮影してると、寄ってくるルー。
すっかり定位置だね。

定位置のもう一つは、
05ルーのコピー
ここだったりもする。


1か月前。
何がいけなかったんだろうとすごく考えました。
雨の中散歩に行かなければ。
階段を抱っこで上がっていれば。
レインコートをもう少し優しく脱がしていれば。

もっと遡って、
あの日シャンプーしなければ、、、
あの日ヌッキーしなければ、、、
まだ生きていたかもしれないって
それこそ何百回も考えました。
突然だったので、特にかもしれません。

でも翌日も翌々日も外出予定がありました。
仕事やほかのことで外出していることも多いので、自分がチャーリーを看取れない可能性もあると覚悟はしてましたが、そうなると看取るのはいつもうちにいてくれる義父母ということになる。
義母が「私たちだけしかいない時に亡くなったら申し訳が立たない。みんながいる時で本当によかった」と言っていました。
義父母だけしかいない時だと、何も悪くなくてもそうした辛い思いを背負わせてしまうことになります。
そうならなくて本当によかった。

チャーリーは梅雨の湿気や夏の暑さが本当に苦手で。
だからもう今年の梅雨や夏はもういいや。
と関東梅雨入りのあの日、全員がいるあの時間を選んで逝ったのだと思うことにしました。
うんそうだ。きっとそうに違いない。
チャーリーは賢いし、何より優しい子だったから。

それに。
四十九日がキッドくんの月命日と同じだとみゆきさんに教えてもらって、なんだよ結託して!と思ったけど、
それ以上に、四十九日の7月24日は、なんとルーシーがなん横に来た、8回目のうちの子記念日!
やっぱりあの日だったんだなあ。

みんなが、
「親孝行だった」
「潔かった」
「最後まで日常の生活なんてチャーリーらしい」
「最後にお散歩行けてよかった」
ってかけてくれる言葉で本当に救われました。
ありがとうございました。

チャーリーは、私がすごくしんどい時期にうちに来てくれて。
それからずっと支えてもらいました。
売れ残りで3か月まで犬のお母さんと一緒。
うちに来てからは私が会社やめて休んでた時期だったので、4か月べったり一緒。
生まれて半年ほど産みの親と育ての親べったりだったせいか、穏やかで、賢くて、そして人間みたいでした。
ルーシーも賢いけど、ルーシーは犬の中の犬って感じ。人っぽくはないです。
チャーリーがいなかったら14年間どうやって過ごしてたんだろう。
見当もつきません。


06◎01なにして のコピー3
仕事してるとよくこうやって私のこと見てました。
ずーっと私のこと目で後追いしてましたね。甘えっ子だったから。


07似た場所のコピー
ルーも同じような場所にいるけど、近づくと逃げる 笑
チャーリーは「抱っこ抱っこ」って言ってたのにえらい違いだよ。

1か月前と同じく今日も雨で、雨が嫌いになりそうですが、そろそろあがりそう。
あがったらルーとお散歩に行ってきます。
チャーリーも遺髪でいつも一緒にお散歩行ってます。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

シーナロッタがよってくれたよ

もう10日も前のことだけど。
なん横に最高気温32度予報が出てた6月25日。


01シーナロッタ
なんでこの暑い中、真昼間に外出すんのさ。
日傘さして完全防備で行くからさ。
しかし、今になって思えば、ぺーもいるとはいえ、うちに来てもらえばよかった。
暑かったもんね。すまぬ。


02シーナロッタ
近所の公園で待つよ。
だれが来るのかなあ。

あー来た来た。


03シーナロッタ
シーナロッタだよっ!
シーナがなん横方面の眼医者さんに来たので、足を伸ばしてルーに会いに来てくれたのでした。


04シーナロッタ
シーンロッタは抜きたてで、ルーはぼっさーだから居心地が悪いよ。
まあ、そう言うな。


05シーナロッタ
左端のロッタが「ほんと、ルーシーボッサボサ」と言ってます。
すまんねえ。


06シーナロッタ
最後はみんなで笑顔だね。
公園の中は日陰ないので、結局入らず。
この歩道がいちばん日陰があって涼しかったね。

シーナロッタ、パー子、ペー。
暑い中来てくれてありがとうねっ!
ルーもとっても喜んでたよ。
もちろん私もっ!

この日もパー子にもらったクールベストの赤着てったけど、


08クールのコピー
日によってお兄ちゃんにもらった青も着るよ!
お兄ちゃんは着る機会がなかったけど、ルーがその日の気分によって、着分けています(うそ)。


07クール02のコピー
この日は朝マロンのとこに寄ったの。
マロン、朝早いと寝起きで機嫌わりー。


09ロミちゃんママのコピー
つい最近チャーリーのことを知ったというシュナのロミちゃんのママさんがアレンジを持ってきてくれました。
ロミちゃん先代のレクちゃんもチャーと同い年くらいで亡くなったんだよね。
そしてロミちゃんは、うちからひぐちくんを紹介してそのひぐちくんのお知り合いのブリーダーさんからおうちにやってきた子。ご縁だなあ。

お花がほぼなくなるタイミングだったので、新しいアレンジ嬉しいです。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

午前中ほぼトカゲ

あたしルーシー。
この間駆け込みで、狂犬病のお注射行ってきました。
9時開院のところ8時半に行ったのに、3番目だったんだよ!


01病院
みお先生んとこ、相変わらず混んでるねえ。


02病院
注射の間はあまり何も考えないほうがいいってお兄ちゃんがいってたから、半目で終わるのを待ちます。
やれやれって思ってたら、


03病院
採血~って聞いてないしっ!

ルーシーは3歳の時に、テレビの後ろに隠してあったゴキブリ駆除剤をたべたことがあります。
「ブラックキャップ」破壊しやがった。。。
届かないはずなのに、テレビ台をジャンプで乗り越えたらしい。。。

で、その時に詳しい血液検査をしてもらったのですが(すべて正常値でほっ)、その後したことがなかったのです。
ルーシーは元気だけどもう8歳で、世間的には立派なシニアだからとこの日詳しい血液検査をお願いしました。
結果はまだ出てないけど、どこも悪いところがありませんように。

検査代に練馬のばあばと錦糸町のばあばにいただいたお香典の一部を使わせてもらいました。
ありがとうございました!
「ちゃんとお兄ちゃんのお線香代やお花代にも使ってるからねっ。2ばば安心してね!」



この暑いのに、仕事から帰るとこの歓迎ぶりだけどね。

そしてタイトルは、ルーシーの今のあだ名です。
1階でそう呼ばれてる。
午前中はトカゲのことしか頭にないらしい。


とかげ探しのコピー
私にも庭に出ろと要求します。



1回でも見つけた場所はくまなく探す。
今年も1匹、まっぷたつにしてるからなあ。。。

トカゲさん、うちは迂回してくださいね。
ってもうおふれが回ってるかなあ。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ