fc2ブログ

ええもんもろたよ

この前、ラテちゃんちに行った時に、「作るよ〜」って言われて、色選んで来ました。
そしたらこの間ポストに入ってたよ。


01 カラー
やたー。
なんつうの、カラーでいいのかな。ネックレス? 古い?
すってき〜ラテちゃんママは器用だよね。


02カラー
装着してみた。


03カラー
サイズもお知らせしたんでぴったり。
色もいいじゃん。お似合いよ(自画自賛)。
もうこの年なんで気にして引っ張ったりもしないし(でも油断は禁物だ)。
素敵だ。
ラテちゃんママありがとう!
ちょっと女子に見えます。

ラテちゃんとは早朝パパさん散歩で会うんだけど、まだ暗くてなかなか写真が撮れないんだ。
なんたって5時前だからね 笑


04半開き
今日は少し涼しいので腹だし寝。

クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーシーにヒツジ巻きは似合わない

話題のヒツジ巻きですが。


01ひつじ
似合いません、、、


02ひつじ
頭が平べったすぎるのかも。
かぶせてるというより、のっけてるだけに見える。
いや、アタックナンバーワンのタオルがいけないんじゃね?
そうかねえ。

ルーシーの特性として、耳を抑えられているので動けません 笑


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

子猫の正しい対応

01_20180814123241075.jpg
あっ!


02_20180814123242b97.jpg
速攻で逃げられた。
正しい対応。


01ソファ
近頃はお兄ちゃんのお気に入りの場所にいることが多くなりました。


02ハウス
もちろん、今まで通り、自分のハウスも大好き。
お手手そろえてお行儀いいでしょ?

おまけ。
先週は怒涛の忙しさで、金曜日は始発出社でした。


始発
女性専用車両。見事に私だけ。
忙しさは今週いっぱい続く、、、

しかし、今日は暑いね、、、

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

練馬に来たど〜それぞれのツーショット

そして3日目。
もう帰る日になっちゃった 泣。
この日の朝散歩が半袖だと寒いくらい。
昼間もからっとちょっと秋っぽかったね。
過ごしやすくてよかった。


08-00おじちゃん
昨日も来てくれたママ弟のおじちゃん。
今日も遊んでくれました。
お腹たーくさんなでなでしてもらったよ!


08-01ツーショット
今日もお兄ちゃんとツーショット。
そうそうツーショットといえば、
おじちゃんが「掃除してたら出て来た〜」とママにメール。


08ツーショット
ママとおじちゃんのツーショット。
何十年前のツーショットだよ!
ザ昭和!
しかもこれをフェイスブックにアップしたら、みんなに「かわってない〜」と言われ、複雑なママ。
私って今もこんな? 笑
ちなみにおじちゃんはこの頃は健康優良児だったけど、小学校の3年くらいから急に身長が伸びてそれ以来ずっとスリムなんだよ。羨ましい、、、


09朝ごはん
そして恒例、ばあばのたっぷり朝ごはん。
こちらはザ和食だね!
チャーリーがいたときは、テーブルの上の卵焼き食べちゃったりしたけど、ルーは問題なし。
結構いい子なルー。王様はわがままだったからな。
そしてパパママは夕方までお腹すかず。
でも美味しかった。ご馳走様でした〜


10寝る
ママたちが昼寝したり高校野球みてる間、ルーもお昼寝です。
横浜負けちゃったから、どの試合も冷静に見られます。
こうなったら横浜に勝った金足農業に優勝してほしいなあ。
ただし立ちはだかる大阪桐蔭の壁、、、


11帰る
午後までゆっくりして、帰ってきました。
ルーシーはチャーリー定位置の足元に。
西日とママのパンツで、オレンジケアンに。

夏に実家に行ったのは、2011年以来でした。
ここんとこ暑過ぎるし、仕事があったりで、行ってなかったからね。
うだうだしてとてもいい骨休めになりました。
練馬のばあば、ありがとう!
また行くねっ!

お盆休みはこれにて終了!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

練馬に来たど〜自分が帰ってきたのに「おかえり」って 笑

朝の4時半散歩は、練馬でもおんなじ。
でも朝が明けるのは、練馬の方が遅い感じ。
まだ4時半は暗いね。


01ばあばに
2日目。
ばーちゃんに朝のひと甘え。


04いろんなとこ
昼間はいろんなとこで、


05いろんなとこ
ぐうぐう。


06いろんなとこ
ぐうぐう。
パパもママもぐうぐうしてたよ。
夏休みだからいいの。


07-00末吉や
夕飯は早めスタートの末吉や。
なんとハイボールやレモンサワー、何杯飲んでも99円のキャンペーン中!!
安くて美味しいんだよ。
ここんとこのお気に入り。
近所だったらしょっちゅう来ちゃうんだけどなあ。

いつメン連れてきたいなあ。
あ、でもスイーツあったかな?


03ハウス
あたしはお兄ちゃんのハウスでお利口に待てたよ。

そうそうばーちゃんが「早くルーシーを出してあげなきゃ!」
っていの一番におうちに入って来て、
「ルーシーおかえり!」
「ルーシーおかえり!」って連呼。

帰ってきたのはばーちゃんじゃね?
それをいうなら「ルーシーただいま!」じゃね?

しかもハウスの鍵の開け方がわかんないらしく、なかなか開かないし。

さすがばーちゃん 笑。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

練馬に来たど〜お兄ちゃんも一緒

03楽しい
練馬に来た〜ばーちゃん久しぶりっ!
って言っても、錦糸町のばあばと一緒にお兄ちゃんにお線香あげにきてくれたから、2か月ちょっと前に会ったよね。
その節はお兄ちゃんのためにありがとうございました。
でもばーちゃんちはお正月以来だあ。
GWに来られなかったからね。


01おいなり
朝ごはん食べてなかったからばーちゃんがおいなりさん用意してくれてたよ。
甘めでうましっ!


02待て
ばーちゃんがたっくさんささみを茹でておいてくれました。
ばーちゃんの「待て」。
ささみをぐーで握りしめてるから、待たざるを得ないんだけどね 笑。

ママの義妹のいくこおばちゃんの実家から新鮮な野菜がたくさん届いてたんで、


10焼肉
お料理番長のママ。
新鮮な野菜はいいねえ。
その間、


05てそろえ
ルーはお手手そろえてお行儀よく寝てるよ。


06お兄ちゃん
そうそう、お兄ちゃんも一緒だよ。


04ツーショット
ツーショット。お兄ちゃん見えるかな?
練馬のばあばんちの定位置にいます。


09ご飯
夜は吉例により、愛子ママのお店で焼き肉。
やっぱりうまいなあ。


08マット
ルーはお利口に待てたよ。
ママがクールマット持って来てくれたしね。
安心安心。

ひとりで練馬に行くのはもちろん初めてのルーですが、リラックスしてよく寝てました。
よかったよかった。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

練馬に行くど〜とその前に

16日から練馬のばあばんちに群れで2泊してきました。
15日まで、ママはお仕事。
やっぱりお盆だからか、ルーの中にチャーが入ってる模様。


01ルー
チャーリーみたいにキッチンに入って来ておやつ要求したり、


02ルー
チャーリーの顔して座布団に座ってたり 笑。
練馬に行ってる間は1階のばあばがお花の水をかえてくれるので、


03紫陽花
珍しいグリーンのアジサイを買ってみました。
1輪がでかい!


04ルー
お盆の祭壇は賑やかだね〜
アジサイの花瓶はパパがむっかーし芸人さんの披露宴でいただいた引き出物で、
正直あまり好みじゃないんだけど、アジサイの頭が重くて。
倒れる心配のない花瓶はこれくらいしかなかったよ。

そして練馬に行く当日は、


05朝焼け
朝焼けがとってもきれいでした。


06朝焼け
電線のない場所でもパシャっ。
さーて暑くならないうちに出かけるよっ。
と5時半過ぎにしゅっぱーつ(はやっ)。


07いのき
暑さよけにかけた濡れタオルでアントキの猪木みたいになった 笑。

練馬では食事以外出かけずダラダラ高校野球みてて。
ゆっくりできました。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お盆だから?

例年通り、お盆も忙しい。泣。
それでも木曜日から練馬のばあばんちに行くよ。
今週はお盆のせいか、


01祭壇
ルーが自主的によく祭壇の座布団に。


02祭壇
お兄ちゃんとお話ししてるんだから、


03祭壇
ほっといて。
いいなあ、ルーはお兄ちゃんと交信できて。
ママの夢にも出てくるように言ってよ。
はいはい。

もう1箇所のお気に入りの、クールベッドの上では(近頃ヨガマットに見えてきた)、


04マット
チャーリー直伝のベロ噛み。


05マット
ルーのオリジナルだもん。
うそつけっ!

そして、パソコンのデータ整理してたら、



まだアップしてない懐かしい動画が出て来た。
去年の12月の。チャーリー元気に階段上ってます。
って亡くなった日も上ったんだけどね。
お盆にこれが見つかったのも何かの縁だろうからアップ。
久しぶりにチャーリーの甘えた声を聞いたなあ。

お盆くらい夢に出てくれてもいいのにね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ぴゅーれぴゅーれ、いぬぴゅーれ〜♫

持ち帰ったリトルチャーリー2。


11ルーシー
ルーとご対面。
お兄ちゃんがまた増えた〜
さみしくないね。


12スモール
リトルチャーリー2はスモールチャーリーともご対面。
新入りだから、下手にね。


13スモール
あたしも入れて。
優しく優しく!


14スワロフスキー_edited-1
こゆママさんからはスワロフスキーもいただきました。
宝物にします。
スワロフスキーは撮影が難しいね〜

みゆきさんからもたーくさんお土産いただきましたが、



ルーはいただいたいぬぴゅーれがお気に入り。
ぴゅーれぴゅーれいぬぴゅーれ〜♫
よかったね。

みなさんに大好きなものたくさんいただいて、幸せもんです。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ザ横浜で完全再現!

昨日はミッションを果たすべく、


01桜木町
桜木町に行って来ました。
久々の桜木町はピカチュウの駅になってました。
ミッションを一緒に果たすのはみゆきさんです。


02ビール
落ち合ったあと、バスで大さん橋へ。
昨日もすっごく暑かったから、まずは日陰で休憩。
みゆきさんがビール持って来てくれました。みゆきさん飲まないのにありがとう!
そうそう、ミッションを見届けるために、リトルチャーリーも一緒です。

ミッションとは!
こゆママさんが以前の写真を見て新たにつくってくださった、リトルキッド2とリトルチャーリー2の完全再現です!!


03再現
元となったのは、この写真。
調べてみたら、11年前でした。
その時の記事は、こちら。
リトルキッドを作ってもらうにあたり、みゆきさんに以前差し上げたフォトブックをみゆきさんはこゆママさんに送ったそうなんですが、こゆママさんがこの写真を気に入ってくださって、リトルキッド2とリトルチャーリー2をつくってくださいました。


04-01再現
どうよっ。そっくりでしょ?
11年の間に芝生は立ち入り禁止になっちゃってたんで、キッドくんとチャーリーにちょっとだけ入ってもらいました 笑

昨日は日差しも強かったんだけど、風も強くて(大さん橋は風除けがないから余計)、


04-02再現
撮影中に何度も倒れるおふたりさん 笑


04-03再現のコピー
リード書き足してみた。
どうよ?


05-01再現写真
そしてもう1点。


06再現
力関係がはっきり。


07キッドファミリー
そして全員集合〜
シルバニアファミリーならぬキッズファミリー。
ファミリーというよりもキッド組? 笑
キッドくんそっくりだ〜


08横浜
景色はザ横浜!


09横浜
振り返るとさらにザ横浜!!
首を横にしてご覧ください。

ミッション終了後は、


10ジョナサン
ジョナサンにてランチ。もちろんママは飲みつき。
本横でガブガブ飲んだら大変なことになるので、ファミレスがよいのだ。
おしゃべりの内容が大事だしね〜

4時間ほどおしゃべりしたあと、みゆきさんとバイバイ。
みゆきさんお付き合いありがとう!
リトルチャーリー2のお預かりもありがとうね。
たくさんのお土産も感謝感謝です。
今度はうちに遊びにきてね。

そしてこゆママさん。リトルチャーリーだけでもとても嬉しかったのに、リトル2まで。
本当にありがとうございます。
そしてリトルキッドくんにはじめてお会いしましたが、そっくりでびっくりしました!
大きいし 笑。
感動しました。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

やっとヌッキー

9日、久しぶりにヌッキーのため、ルーはひぐちくんのところへ。
夕方、


ぬっきー
かわいくなって帰ってきたよ!
ネズミって言われてるけどね。
お利口さんには砂肝だね。


ぬっキー02
お兄ちゃんにちょっと似たかな?

イケメン兄貴を持つといつも比べられて苦労するよ!
前回抜いた時だって、「チャーリーの方が器量よし」とか言われたしっ!
前回のヌッキーの記事

11月だったんだなあ。
そりゃー、ママヌッキーじゃ追いつかないわけだわ。


パパにのる
これはヌッキー前ですが、パパのお腹にのってます。
チャーリーが亡くなってからはじめて。
ちょっとずつちょっとずつルーシーにも日常が戻って来てるのかな。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

サントラママが来てくれたよっ

チャーリーの月命日の前日の日曜日。
サントラママさんが来てくれました。


04サントラママのコピー
サントラママ久しぶり!
何年ぶりかな?


05サントラママのコピー
ルーシーの腹出し撫でれ攻撃がすごくて、サントラママさんが玄関から全然入ってこれない 笑。
いい加減にしてよっ!


06サントラママのコピー
お線香あげるのもままならないの。
チャーもルーもサントラママさん大好きだもんね。
ママさんはお花やルーのおやつも持って来てくれたんだけど、


07サントラママのコピー
私たちには美味しいビールを!
さすがわかってらっしゃる。
ご馳走様です。
わざわざ足を運んでいただき、ありがとうございます。


01ハリロブと
チャーリーの誕生日の1週間後にオープンしたサントラップには思い出がいっぱい。
看板犬のロブとハリーところころ遊んでました。
オフ会も数えきれないほどやらせてもらいました。


02ロブ
ロブとはとっても仲良し。
だったんだけど、チャーリーが5歳くらいの時からわんわんするようになっちゃった。
去勢してないどうしの性だったのかなあ。
最後は和解したけどね。


03膝
わざとサントラママさんの膝の上を占領してロブをからかったりしてました。
ここで出会ったお友達とは今でもお友達です。
歩いて10分かからないところにこんなお店があったのは本当にラッキーでした。


08祭壇のコピー
「サントラママさんに来てもらってよかったね〜」
とチャーリーと話してたら、


09なんまんのコピー
ルーがやってきてちょこんと。
「ルーもママと一緒に手を合わせたんだよ」
手は合ってないみたいですけど。
足が短いので、無理に合わせたら肩の骨が外れます。勘弁。

チャーリーは幸せもんだねえ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お兄ちゃんの浴衣を借りたんだよ

土曜日はご近所の公園の夏祭り。
2週間くらい前にもほかの公園でお祭りあったんだけど、あまりに暑くてあたしは連れてってもらえなかったの。
ぷーーーーんだっ!
今回はいけるかなあ。


01祭り
土曜日の朝散歩のときに偵察。
準備万端だね。
でも準備中にお手伝いしてた人が熱中症の疑いで、救急車来たって、ラテちゃんママが言ってた!
お祭りは嬉しいけどどうにかなんないかねえ、この暑さ。


02祭り_edited-1
カラスは公園立ち入り禁止!
またこのカラスが全然逃げない。
なん横の警察、ルーシーはおかんむり。


03祭り
お兄ちゃんはお祭りの太鼓の音とかマイクの音とか嫌いだったよねえ。
あたしは全然平気だよ。

そして。
この日も暑いには暑かったけど、カートで連れていってもらえることになりました。


05祭り
お兄ちゃんのトンボの浴衣を貸してもらったよ。
ウエア苦手はあたしは凹んでます。


06祭り
まるでお兄ちゃんでしょ。
お兄ちゃんはこんなに鼻が長くなかったけどね。
それに帯の結びがなんか変だ。結びなおさなきゃ。
さーて6時になったから行ってみるか!


04祭り
お兄ちゃん行って来ます〜
お兄ちゃんの遺髪は一緒に行くよ。


07祭り
後ろからみるとまるでチャーリー。
相変わらず船長気分。


08祭り
そしてママたち、どんだけ焼き鳥食うんだって話 笑
焼きそばもカレーも食べたよ。ここで夕飯と晩酌。


09祭り
あらかわいい。
ちょっと毛が伸びすぎだけども。


10祭り
今度はフランクフルト買って来たよ。
どんだけ食うんだ。

そのうち福ちゃんがやってきた。
すでによっぱのパパママ。いつもすみません。


11祭り
福ちゃん、真顔からの、


12祭り
笑顔ぱっかーん。
実は「こんな狭い空間にルーシーといるの嫌です。おろせーーっ」
って言ってるんだけれども 笑

この日も蒸し暑かったけどやっぱりお祭りは楽しいね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

早く子分と散歩したい

ご近所の畑の復興支援のひまわり。


01ひまわり
満開です。
1本100円で支援できるんで買いたいんだけど、いつもおじさんがいなくて買えない。
おじさーん。

そしてこの日の午後は、チャーリーへのお花のお返しがてら、


02ラテ
ラテちゃんのおうちへ。
今のうちに手なづけておかないと 笑。
もう動き回って全然写真撮れない。


03ラテ
シャンプーハットか?


04ラテ
そしてあげたおもちゃを破壊したので、ママに取り上げられるもガン見。


05ラテ
出してもらったら走り回った後、私の膝で寝る。
パピーの動きは不思議だね。
しかし可愛い!
3回目のワクチンも終わったから間もなくお散歩デビューだね。
楽しみ〜
ママさん、美味しいコーヒーとおせんべい、ありがとうございました!

帰ったらすごくにおいを嗅ぐルーシー。


06ラテ
ちびっこのにおいがしたよ。


07ラテ
犬界の厳しさを教えなくちゃ。
むにゃむにゃ。
子分にする気満々です。


08ゴーヤ
おまけ。今年は野菜が高いけど、ご近所の無人野菜販売所は豊作。
玉ねぎもゴーヤも無人販売所で調達のゴーヤ味噌チャンプルー。


09ピカタ
同じく無人販売所調達のナスでカレーピカタ。
野菜うましっ!

あいかわらずうんざりするほど暑い。
でも昨日はご近所のお祭りだったんで、ルーにチャーリーの浴衣着せて、カートで連れていきました。
やっぱりお祭りは楽しい。
お祭り記事は次でね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

大丈夫かなあ、たまりんず

30日は月曜からいつメンと飲み会。
ずっと楽しみにしてました。


01乾杯
かんぱーい。からの
ザンギ(予約クーポン)、ホワイトスイート(だったかな)とうもろこしの刺身、氷下魚、カンパチかま、たこの卵、エイヒレ、ラム餃子、ラムラクレット、松前漬け、スイーツなどなどなど。
ここは個室だし、スイーツもあるんで、いつメン会にもってこい。
こんだけ頼んだのにハッピータイムでお財布もハッピーだったしね。
おしゃべりもたくさん。
流行語大賞は「麻酔いらず」。「かげろう」もいい線いってたんだけどね。
笑い過ぎて腹筋崩壊。
チャーリーの話もたくさん聞いてもらいました。
涼しくなったら、ランで遊ぼうね。

そしてお土産もたくさん。


02たまりん
きどんちからたまりんずがやってきました。
火の手の私はこういうものには基本手を出さないんですが、
きどから「誰かいる〜?」とメールが来たら、
パー子んちのペーがすぐ手をあげて、ふぉんさんも「ほしいわ〜」と。
あれ? 2人とももらうの?
だったらあたしももらってみようかな。と手をあげたら、
「やっぱり難しそうだからいいや」ってぺーが。
私、ダチョウ倶楽部の竜ちゃんみたいになっちゃったよ。
もう、ペーったらっ!


03みやげ
ほかにもいろいろありがとう。
パー子にもらった落花生やピーナッツはもうすでにない 笑。


04ふぉんさん
そしてふぉんさんからはふぉんさん作のチャーリーの絵つきのステキな小物入れが。
すっごい似てる! ありがとうございます!
こういう顔よくしてたしてた。
いただいた時はわからなかったけどお花も入ってて華やか。


05ふぉんさん02
ふんふん。またお兄ちゃんものが増えたね〜
大切に扱ってよ!


06たまりん02
植え替えた途端に心なしか元気をなくすたまりんず。
特にA子(左)。なんでなんだ〜
心配なんでA子、B子とも水の手を持つ1階のばーちゃんちに里子に出しました 笑


07パスタ
昨日はふぉんさんにいただいたバジルペーストでジェノベーゼ。
トマトソースの方はにベーコンとごまスコ加えて、アラビアータ。
うまっ!


08馬力
これはおまけ。
先日の新橋で昼飲みした馬力。どれも安くてうまかった〜
いつメンとまた行きたいな。

次は秋のランかな〜
ルーシーがさみしがってるんで、遊んでやってね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ