fc2ブログ

何食べ展に行っちゃった

なんかタイトルからして、あたしのことじゃないっぽい。。。
ぐ、ばれたか。
相変わらずの雨続きだけど、ちゃんとルーの写真も撮ったよ。



00あじさい
meiさんとみゆきさんにいただいたマジカルハイドランジア、
どんどん色が変わってきています。
ちょっと緑ぽくなってきた。

そして。原作も読んでて途中から見だしたらはまっちゃった『きのう何食べた?』。
『きのう何食べた?』展に行ってきました。


01何食べ
前売りは早く売り切れちゃったし、当日券はなかったから早めに買っといてよかった。
しかしこお二人の主役はすごかったなあ。


02何食べ
原画も撮影おオッケー。


03何食べ
メイキング映像が流れる横にはケンジとシロさんちのキッチンを再現。
グッズはかなり売り切れてたけど、


04何食べ
ボールペンと針ネズミキーホルダーをゲット。

と、何食べ知らない人には全く興味のない話題ですみません。
金曜の最終回は大泣きするかと思ったけど意外にほっこり終わりました。
DVDも予約しちゃった。。。

最終回では泣かなかったけど、それまでの回で泣いてると、ルーシーが近づいてきてじーっと見るんです(結構、本や映画で泣く派)。
頭おかしくなったと思うらしい 笑

さーて、木曜から伊豆ですが天候よくなさそう。
雨振らないようにお祈りしているチャー家です。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

飲み歩いているわけでは、、、ない

先々月あたりから約束が渋滞してまして、
それなりに忙しかったり、
予定合わなかったりのなか、
先週の金曜日はお散歩仲間の福ちゃんママ、メイちゃんママと地元のみ、
今週水曜にはデザイナーと会社近くで昼飲みしてきました。

いや本当に忙しいんだけどね!


01更科
福ちゃんママ、メイちゃんママとは地元のお蕎麦屋さんで。
季節柄季節のおすすめが少なくてそれは残念だったけど
(春はふきのとうの天ぷらとかたけのことかあった)、
でも堪能しました。そばがきとそば美味しかった。
やっぱ蕎麦屋だもんね。

ワンコの話からドラマの話、新しくできたお店の話、福山の話とあっちゃこっちゃに飛ぶんだが楽しかった。
この後2軒目にバーに寄ったのだが、そのあたりから記憶が途切れ途切れなのであった。


02伝票のコピー
なんたってこれだからね 笑
壮観なレシート。
ナマビールとお酒類の行進です 笑
あ、ちなみに30名もいません。3名です。
客単価の計算とか大丈夫かしら。

そして、水曜日は、久々のデザイナーと、


03チャーシュー
昼からかんぱーい。
会社近くの蕎麦屋だけど(どんだけ蕎麦屋好きなんだ)、
手作りのチャーシューやメンマがうまい。
ラーメンも美味しいんだけど(昼時は8割の人がラーメン食べてる)


04冷やし
暑かったので冷やし中華に。もちろんうまし。
なるとのってるの懐かしくて、帰りについ買っちゃった。


05猫店長
2軒めは向かいの猫カフェへ。
猫店長に嫌われる。
これはトイレへの動線を塞がれてる図 笑


06ルー
どうせまたいじくりまわしたんでしょ。
・・・仲良くしたいだけなんだよ・・・

犬にはそこそこモテるけど猫にはあまりモテない。
確かに構いすぎるのかもしれん。

みなさん、おつきあいありがとうございます!

というわけで、またもルーの登場がちょっとだけ、、、
すまぬ、ルー。
来週旅行に行ったらたくさん写真撮ろうね。
天候次第だけどね。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

雨続きですなあ。。。

ザ・梅雨!
って感じの天気が続いてますなあ。
でブログも1週間近く空いちゃいました。

というのも、4日から6日まで伊豆に行くため、仕事前倒しで片付けているせい。
もあります(飲んだりもしている 笑)

どうも旅行中は雨の予報。
晴れ女のルーの力で予報がかわるといいなあ。
晴れとはいかなくても、せめて曇りで。
雨だとルーの移動も大変だからね。ワイパーアタックドッグだから。


01ルー
先週の晴れた日の朝散歩。
顔長に映ってて本来はNGのヤツ 笑

で、ルーの写真があんまりないので、たまった料理で失礼します。
安上がりなもんばっか。
野菜はほとんど直売所か無人販売所のものです。


02料理
先日のダッカルビで余ったさつまいも使った酢豚ならぬ酢鶏。
鶏胸肉なんで少しはカロリー減らせたかな?


03料理
トマトとナスのミートグラタン。
ミートソースは安売りの缶詰使っちゃった。


04料理
イタリア帰りの友達からもらったパスタスパイス使った
アスパラと生ハムのパスタ。ちょっとエスニックぽくもあった。


05料理
ナスとピーマン南蛮漬け。
うちのたれは酸っぱい。


06料理
赤大根ときゅうりツナのサラダ。
赤大根ときゅうり塩もみしたあと、白だしで下味つけるのがポイント。


07料理
直売所でエシャレット売ってたんで、茎は酢味噌和え、
根はコチュジャンともらった辛味噌の辛辛コンビ。
ちなみにエシャロットとエシャロットが別物だと結構最近知りました。
これはエシャレットだね。


08料理
トマト卵牛肉炒め。
トマトは火を入れた方が好きかも。


09料理
これまた友達からもらったヨーロッパのチリパウダーを使って
チリコンカーン。豆は冷凍してあった赤大豆。

なんのブログだかわからなくなった 笑。

もっとルーをとってやらねば。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

「ベン・イズ・バック」の真似っこ

先日記事にした「ベン・イズ・バック」。


ベンイズバック01
ベンがポンスを抱っこしてるこの写真が気に入って、
(ポンスの気乗りしないような顔も含めて)
真似っこしてみた。


Facetune_23-06-2019-08-02-12.jpg
どうでしょう。
@なつうめ


Facetune_23-06-2019-08-56-01.jpg
ちょっと遠いね。
でも一応見つめ合ってる。
先に目をそらした方が負けって感じにも見えるね。
ベンはかなりポンスを抱きしめとるなあ。

目隠ししようと思ったんだけど、
かえって犯人みたいになってしまったんで 笑
そのままでいいや。
あ、見苦しくない程度に(いやこれでも、見苦しいだろうが)、できる範囲で加工しています。
加工しててこれかよっ笑

抱っこするまでが大変だけど
抱っこしちゃえばこっちのもん、ってルーシーです。

この週末は天気悪くていかにも梅雨だね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

なつうめでトカちゃんに遭遇

これまた1週間前の日曜日のこと、、、

お天気がよかったので久しぶりに群れでなつうめに出かけました。


01 なつうめ
ビールがうまいっっ。
そしてルーもご機嫌。

しかし、途中から挙動不審に。
ヤツがいました。


02なつうめ
ガン見してます。
飛び降りそうになって、慌てて押さえる。

さて、
ヤツの写真出ますよ。
トカちゃんが苦手な人はここで帰った方がいいかも。





03なつうめ
うまいことすきまに逃げました。


04なつうめ
今日は以前から気になっていたカレーチーズドリアを。
カロリーすごそうだけど、たまには(たまか?)いいだろっっ!

そして、


05なつうめ
最後までトカゲが気になって仕方がないルーシーなのでした〜(きょうのわんこ風)。

そして天気もよかったし、「ベン・イズ・バック」の真似っこしてみました。
次はそれだっってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

久々浅草!

もう2週間も前になってしまったが(ブログ渋滞中)、
10日の土砂降りのなか、小学校1年からの友達二人と
浅草に行ってきました。


01 韓国料理
一軒めは浅草外れにある韓国料理。
行者にんにくのキムチがおいしかった。


02韓国料理
マッコリはもちろんやかんで。
スジ煮込みであったまったあとは、


03ホッピー通り
ホッピー通りで砂肝ポン酢。
ビニールシートを打つ雨音がいい感じでした。

夕方はアジアからの観光客でいっぱいだったけど、


04仲見世通り
仲見世通りも夜はひっそり。
特に大雨だったしね。

昔からの友達は話もつきないね。
今度は一泊旅行にでも行きたいなあ。

しかし、浅草は遠い 笑
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

超ひさーしぶりに歯医者さん

同じもの食べて同じように歯磨きしてても
歯石のつきやすい子とつきにくい子がいるね。
うちもチャーリーはあまりつかなかったし、
歯も最後までしっかりしてたんだけど、
ルーは歯石のつきやすいタイプ。
歯の生え方も浅くて、すでに2本抜けちゃったしね。

以前は無麻酔の歯医者さんに通ってた。でも、
チャーリーの心臓が悪くなってからご無沙汰してました。
近頃ルーの歯石や口臭が気になって、以前行ってた歯医者さんに連絡したら、
すごく患者さんが増えたとかで、電話した日の1か月以上先でないと予約取れなかったの。


01歯医者
で、ようやく予約の日の水曜日。久しぶりに行ってきました。
待合室ではおとなしくしてます。

歯石は外側にはがっつりついてるけど、内側にはあまりついてなかった。
ということは食べるものは悪くないんだな(と勝手に判断)。
ぼうろや柔らかいクッキーは歯石がついやすいのでやってないしね。

最初に全身みてもらってから、異常なかったんで歯石取ってもらいます。
全部いっぺんにやるとストレスになるんで、半分ずつね。


02歯医者
こちらは来週に残した方。
犬歯にはかなり歯石ついてます。
こちらはビフォー的な。
そして、


03歯医者
歯石をとってもらった方。
ピカピカや〜
「息は荒かったですが、おとなしくしてたので歯石ポケットの中まできれいにできましたよ」
と先生。
よかったよかった。息が荒いのはお家芸だしね。

残りは来週。
さてこれを維持できるように歯磨き頑張らないと!



最後に会計してたら、受付のお姉さんが、
「違ってたらごめんなさい。以前すごい大雪の日に来られませんでしたか?
お友達と待ち合わせで」
って。
来ました来ました! シーナロッタの診療終わりで待ち合わせしてたんだけど、
大雪の影響の通行止めとかですっごい遅れちゃったんだよ。
4年以上前のことなのによく覚えててくれたね。
ブログに載せてもらったからそれで覚えててくれたのかも。
そのときのブログは→こちら!

↓長くなっちゃったので、うし電車の記事はよければ「続きを読む」をクリックしてね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもぜひよろしくね!


続きを読む

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

「ベン・イズ・バック」にケアンのポンス!

先日お散歩で会ったメイちゃんママが、
「ジュリア・ロバーツ主演の『ベン・イズ・バック』って映画に
ルーちゃん色のケアンが出てるよ〜」との情報をくれました。

でも上映は20日までのよう。
仕事でいけない 泣。
面白そうなのに。DVDになるまで待つしかないのか。。。

なので、せめて画像でもとググって探してみました。
facebookで書いたら、くっきぱぱさんはすぐに見つけてくれたけど(さすが)、
自分でもいろいろ探して見つけました。


ベンイズバック01
@PETHIPSTER

これはくっきぱぱさんが見つけてくれたのと同じ絵面だね。
くっきぱぱさんにも言われたけど、
ルーシーにこんなことは絶対無理 笑
あ、でも真似してみようかな(無謀)。


ベンイズバック02のコピー
出典:https://www.imdb.com/title/tt7545524/mediaviewer/rm704868096

利発そうなケアンだ。
ちなみに名前はポンス(これからポンスというケアンが増えるかも)。
公式サイトに書いてあるからネタバレじゃないと思うんで書くけど、
ポンス誘拐されちゃうらしい! 主役じゃん!

「ミスターロボット」や「リゾーリ&アイルズ」のケアンも可愛かった。
でも、スクリーンで見たことはないのだった(「オズの魔法使い」もDVD)。
大スクリーンでケアン見てみたいなあ。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

濡れた日は、拭いてから乗る

いくらレインコート着てても、足は濡れる。
フード被せると動かなくなるので、頭も濡れる。

で、いくらタオルで拭いても拭ききれないので、


01ふく
布団に行って自分から拭くのっす。
そして、


02のる
パパの腹に乗るのっす。
何か?
なめられとるなあ、パパ。
おりなはれよ。
いやだ!

フロアから直接ジャンプして飛び乗るので、
かなりの荷重がかかるらしいです。
7.3あるから結構だよね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

誘拐犯かよ

チャールー地方、本日大雨です。
朝レインコート着せてお散歩行ったけど、
夕方の散歩はパスかな〜
かなり降ってます。

ってんでまたもやいつぞやの写真。
2週間くらい前かも。


01リバー
あいも変わらずリバーサイドです。
ギリギリまで行きたがる。


02リバー
座り方おかしいしっ。
帰り際、紫陽花と一緒にパパに写真撮ってもらったんですが、


03リバー
「誰かたすけてー!」


04リバー
「誘拐される!!」
今度橋の上で動けなくなっても絶対に助けないからなっ!
どーして足があんな風に上がっちゃうんだろうねえ。
本当に抱っこ嫌いです。
すぐに抱っこをせがむチャーとはえらい違いだ
(まあそれもケアンとしてどうかとは思うが)。

あとはおまけ。


06きのこ
きのこのソテー。


07ほたて
ほたてのカルパッチョ。つゆだくになっちゃった。


08かぶ
かぶと鶏肉の塩炒め。


09大根
大根そぼろ煮。
こう並べてみると安上がりなものばっかだ 笑

そして暑かった日には、


10チーズダッカルビ
チーズダッカルビ。
本場では入れるというさつまいも入れてみた。
日本のコチュジャンだと甘くなり過ぎそうだけど、
韓国産のコチュジャンとだと相性よくてやっぱうまいね。



グツグツグツ。

雨すごい降ってるなあ。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

紫陽花忌でした。

チャーリーの命日は紫陽花忌と名付けています。
畏れ多くも、水原秋桜子先生と同じ。
梅雨入りの日だったからね。
亡くなった頃もあちこちで紫陽花が満開でした。

そしたら先日、


02あじさい
みゆきさんとmeiさんからとってもとっても素敵な紫陽花の鉢植えが送られてきました。
お花ぎっしり。そしてすごく不思議な花色。
マジカルハイドランジアという種類で、いろんな色に変化するらしい。
見る角度でも色が違うの。


01あじさい
ルーがにおい嗅ぎにきたので一緒に。
これはちょっと色加工しています。


03あじさい
チャーリーの祭壇脇に飾っています。
日中は窓際にね。

みゆきさん、meiさん、覚えててくれてありがとう。
とってもゴージャスで、お部屋がぐんと明るくなりました。
火の手を発揮して枯らさないよう、頑張ります 笑
危なくなったら水の手を持つばあに託すね!

紫陽花には雨が似合うね。でも今日はぴーかん。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

甘えっ子モードでストーカー

時間遡ります。
のでちょっとぼっさーなルーシー。

パパが仕事で遅いとき、時々甘えん坊スイッチの入るルーシー。
自分とママしかいないと、


ルー
トイレまで追いかけてきます。
寝てたのね、眠そう。

あー、一人の時はトイレのドア、開けてます。
だって閉めてるときにルーに何かあったら大変(心配性)。
トイレに閉じ込められた人の話聞いてから、スマホも持って入るようにしています(こう見えて心配性 笑)。



そして今凝っている酢キャベツのためにキャベツ切ってると、
キッチンに入ってくるルー。チャーに似てきた。
キャベツの芯が好きなんだけどそーっと食べるよ。
性格に似合わずね。

今日は1日雨ですなあ。
本格的な梅雨に突入。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ととのいました〜

懐かしいな、ねづっち。
ルーシー、またもや毛が伸びてきました。
雨模様だし、ちょっと抜くか。
トリミング台に乗せたら、


01ビフォー
明らかに凹んでます。
ちょっとだけだから、すぐに済むよ。


02アフター
終わった?
嬉しそうだな、おい。
頑張ったごほうびは?


03アフター
じゃ、ささみジャーキー。
ちょっとは見れるようになったかな?


05パッタイ
おまけ。
昨日の昼麺はパッタイ。
エビがなかったのでひき肉でね。

梅雨入りした途端に蒸し蒸し。
雨あがってるので地面乾いたらお散歩に行こう。
チャールー地方は、夕方からまた雨の予報です。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

1年経ちました。チャーリーに会いたい。

去年の今日は関東地方が梅雨入りした日でした。
今日は打って変わっていい天気。

今日はチャーリーの祥月命日です。
1年あっという間でした。
去年の今日のこと、まだ昨日のことのように思い出します。

よほどの嵐でない限り、雨でもお散歩は欠かさないチャールー家でしたが、
チャーリーが亡くなった日強い雨が降ってたから、雨の散歩が苦手になりました。

雨の散歩というより、帰ってきてからレインコート脱がせて、
タオルでふくという一連の行為で、
どうしてもチャーリーを思い出してしまう。
ルーのこともごしごしふけなくなりました。
あの日、仕事帰りに寄って人のつまみ用に買った焼き鳥屋さんには
あれから行けてません。
あと何時間かで、チャーリーが旅立ってしまうことを知らずに
呑気に焼き鳥買ってた自分が腹立たしくて。

こんなことなら、
栄養のバランスとか
血糖値とか考えずに
チャーリーの食べたいもの思い切り食べさせてあげればよかったと
今でも悔やみます。



長年の習慣て抜けないもので、
おやつは偶数用意しちゃう。
いたずらしないようにゴミ箱しまっちゃう。ルーはいたずらしないのに。
「はい、これはルーちゃんの」って名前読んでからおやつあげちゃう。ルーシーのしかないのに。
そしてチャーリーが持ち手部分を噛んでグズグズになった折りたたみ傘を捨てられません。
というかいつもバッグに入れて使ってます。なんか一緒にいる気分で。
でも財布にはチャーの遺毛入ってるし、バッグにはチャーの迷子札入ってるし、
写真持ち歩いてるし、どんだけ一緒にいるんだ。

それなのに、外出から帰ると、真っ先に
「チャーリーただいま」って言っちゃう。
矛盾してるな。でも祭壇にもいるし、私ともパパともルーシーともいつも一緒だと思う。


あまりくよくよしてるとチャーに怒られちゃう。
また15年前に戻ってチャーリーと暮らし直したいなあ。
でもあんなに辛い思いはもういやだから、
直前で無限ループがいいなあ。

チャーリーの思い出に若い頃の写真を探してみました。


01_6月征服 のコピー2

02_◎表紙パパと のコピー2

03_◎06がくあじ のコピー2
うん、やっぱり可愛いなあ(親バカ)。


04_1月06一緒 のコピー2
ルーシーにもいいお兄ちゃんでした。


05_4月08イス のコピー2
チャーリーは超甘えん坊だったので、私が布団に行くと、トコトコついてきて一緒に寝てたりしてました。
リビングで寝ちゃってるときは、私がピックアップして連れてったり。
とにかくベタベタしてた。

ルーシーはお一人様が好きだと思ってましたが、近頃甘えん坊の時もあり。
チャーに遠慮してたのかもね。

そして今日の祭壇は賑やかです。


04祭壇のコピー
チャーリーの好物だった、砂肝とブロッコリー。
カステラも買ってきたから、思う存分食べてね。
練馬のばあばからお供えをいただいたので、ひまわりとカラーを買ってきました。
ばあばありがとう。


02祭壇
そして、うしみわさんと小梅姉さんから素敵なお花が届きました。
命日を覚えててくれてありがとう。
とっても嬉しいです。


201906061341230e5_201906071201482b3.jpg
連絡くれたお友達もありがとう。
元気でます。
チャーリー、みんな優しくて嬉しいね。
みなさん、チャーリーのこと覚えていてくれて本当にありがとうございます。

本当は今日はどっぷりチャーリーの思い出に浸りたかったんですが、
仕事が立て込んでいてそうも行かなかった。
でもそのほうがよかったのかもね。悲しくなっちゃうからね。

長くなりました。
これからもチャーリーとルーシーをよろしくお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

こう見えて甘えん坊 その2

そうそう甘えん坊なの。
この間久しぶりにお会いしたママさんに



この通り 笑。
あ、音が出るので注意です。うまく消せなかった。
とにかくキリがないす。


友達
ワン友相手には結構クールなんだよね。
犬種にもよるけど、三者三葉。


豚バラ大根
おまけ。
ご近所無人野菜販売所で大根ゲットしたので豚バラ大根。
あまりに暑いので豆板醤いれたった。


チョレギサラダ
そして大量にもらった韓国のりを使いチョレギサラダ。

今日も暑いねっ。
明日はチャーリーの祥月命日。
もう1年経ったとは。
時間の経つのが早すぎる。


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

いつかのリバーサイドでじゃぶじゃぶ 泣

これは宮ヶ瀬より前だから2週間くらい前だね。
またもや週末にリバースサイドへ。


02リバー
「おい、カモがいるぞ」
煽らないでよ、パパ。
まあ煽らないでも川に行きたくてしょうがないルー。
ただこの季節、川汚い。
藻も多いし、なのに。



入水だよ 泣。
きたねーっ。

そして昼麺は続く。


01昼麺
1人前ずつ残ってた、蕎麦と冷やしらーめんを半分ずつ。
「ママ、乗っかってるものがほぼ一緒」
シーっシーっ。黙ってればわからないから!


野菜冷やし中華
そして野菜冷やし中華。
動物性たんぱく質が卵しかないという 笑

なんだか蒸し暑くて息苦しいよねえ。
お出かけしづらいわい。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

こう見えて甘えん坊

ルーシーは抱っこが嫌いだし、どちらかというとお一人様のことが多いんですが、
ときどきあまえんぼうスイッチが入ります。



このときも入った模様。
こうなるとキリがない 笑

そして先日、あまりに暑かったので辛いものが食べたくなり、



グツグツ、スンドゥプ。
ご飯つながりで、


そらまめご飯
そらまめご飯とそらまめ焼き。
ご飯のそらまめが壊れてるし 笑


味噌ラーメン
そしてハマってる「きのう何食べた?」から
ご多聞にもれずのサッポロ味噌ラーメン。
暑かったので汗かいたよ。

そして先日は練馬のばあんちに行って、


練馬
料理番長。
そうめんチャンプル、カオマンガイ、チーズダッカルビ、トマトとコーンのチーズ焼き。
チーズかぶり 笑
友達に教えてもらった韓国産のコチュジャンで作ると、チーズダッカルビすごく美味しい〜

そして全く脈絡なく、


猫店長
事務所側の猫店長のいる店でパチリ。
構い過ぎて嫌われる。

統一性のない記事ですんません。
なんでもかんでも入れちゃった。

で、クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

やっぱりここが好き

マックを移行したら、フォトショップエレメンツのバージョンが古くて
使えなくなったため、写真の加工(と言ってもリサイズが主だけど)に
手間取っております。
無料ウェブ色々お試しちう。

でブログアップも渋滞ちう。
ちょっと前の写真だけど、


01祭壇
ルーシーはやっぱりお兄ちゃんの側が好き。


02祭壇
ここで長いこと丸まって寝てます。
あ、トカゲ探してないときは 笑


03祭壇
私がお線香上げてると寄ってくるときも。
「ママと一緒になんまんするよ〜」

あと少しでチャーリーの一周忌。
仕事休めるかなあ。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ