fc2ブログ

トンプソンルーク選手のラストゲーム見に行ったよ!

今日は寒い〜
しかも雨降ってるし。
おうちでぬくぬく決定だな。

1週間前の今日は、寒くはあったけどよいお天気で。
朝からラグビートップチャレンジリーグの
トンプソンルーク選手のラストゲームを見に行ってきました。


IMG_4783のコピー
雲一つない秩父宮ラグビー場。


IMG_4791.jpg
2試合あって、第一試合は、釜石シーウエーブスvs清水建設ブルーシャークス。


IMG_4804のコピー
釜石がトライすると大漁旗が舞います。


IMG_4808.jpg
やっぱりラグビー場はいいなあ。
メインスタンドもほぼ満席に。

そして第二試合はトンプソンルーク通称トモさんを擁する
近鉄ライナーズvs栗田工業ウォーターガッシュ。
近鉄の地元関西からファンの方がたくさん来場してました。


IMG_4843●
ラインアウトをトモさんがキャッチ!
本来なら、近鉄はアウエィなんでセカンドジャージなんだけど、
トモさんの引退試合ということで栗田が敬意を示し、
ファーストジャージを近鉄に譲ったんだって。
そういうとこがいかにもラグビーのいい話。

試合は近鉄のワンサイドになり、後半では、トモさんがゴールキックを!


IMG_4869_20200125111329e6f.jpg
ここからはパラパラ漫画風。


IMG_4870●

IMG_4872●

IMG_4874_20200125111334a67.jpg
見事成功! ま、ど真ん中だけど。
2007年のW杯ではセカンドキッカーだったそうだから、
キックも上手。


IMG_4893.jpg
びっしり入りました。
1万5000人近く。


IMG_4921.jpg
試合終了後、バックスタンドへのごあいさつ。


IMG_4923●
真ん中がトモさん。
そしてその後引退セレモニーで、インタビューなどがあり、
最後にまた場内一周してくれました。


IMG_4934.jpg
トモさん以外の選手やスタッフは背中に「TOMO」と書いた赤いTシャツ着てます。


IMG_4937.jpg
長い間お疲れ様〜
4回W杯に出てるからね。


IMG_4951●
この写真、前の列の女性のスマホにもトモさんが写ってて、
それを撮ってるので、トモさんが二人。
気に入ってます。

試合終わりで、やはりラグビーオールドファンのベルパパさんと合流し、
地元でラグビー話を。
まる1日、楽しく過ごして帰ってきました。

ですが、ルーシーは面白くなかったらしく、
チャーリーの祭壇上に置いてあったお菓子を
パパの布団に運んでた! 笑
食べてはなかったけどね。
そんな悪さしたのは初めてだ。チャーリーはよくやってたけど。
またまたチャーリーが入ってるのかも。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ご無沙汰しちゃったが元気です!

前回の投稿から10日空いてしまった!
最後の投稿は予約投稿だったので実際はもっとだ。

実は忙しかったのもあったんですが、
迂闊に別のパソコンからログインしようとしたら
2段階認証の沼にはまりました。

全然認証コードが届かず、、、
なんども届くはずの登録アドレスをかえるもなかなか回復せず、、、
これは、最悪ブログ引っ越しか?
と疲弊していたら、ある日突然認証コードが届くようになり
回復しました。
が、そこから仕事忙しく、こんなにあいてしまった。
いかんいかん。

ルーシーは元気です。
寒いから洋服着せて散歩に行こうとすると逃げ回ってます 笑


01ひなた
ひなたに寝てるとこ見ると寒いくせに。
熟睡してたんだけど、


02ひなた
近くに行くと
「寝てませんよ!」と 笑


03祭壇
相変わらずチャーリーと交信してるし、


04ソファ
ソファの背でも寝てます。
その顔こわいよ!

いやー、セキュリティの問題で、2段階認証必要なのわかるけど
(セブンペイみたいになっちゃうしね)、
しかし、うまくいかないときのストレス半端ない!

もう別のパソコンからログインとかいらんこと考えないようにします。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ドロンパわかる人とわからない人

ルーシーは洋服や着物が苦手で、あまり着せないんだけど、
年末のヌッキーのあと寒いかとちょいちょい着せてました。


01ドロンパ
ドロンパ風柄の服。
これは福袋か何かに入ってたような。
選んでこの柄を買った覚えないし。
「ドロンパみたいでしょ」といって通じる人と通じない人の間に世代間断絶が 笑
「オバケのQ太郎」は再放送もあまりしてなかったからなあ。
そしてドロンパに妹がいたと勘違いしてる人多し(うちのパパはじめ)。


02フリース
「ドロンパは一人っ子でさみしがりやのアメリカのオバケだよ」
「Q太郎の妹のP子のことが好きなの」(上の勘違いもここからきてるのかも)


03フリース
そしてこれはふぉんさんに作っていただいたフリース。

苦手なわりには結構な衣装持ちのルーシーでした。

ドロンパ共通語だと思ったが、知らない人多いんだなあ。
年を感じます。。。笑

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

夢でチャーリー抱っこした!

3連休の中日(だったと思う)、珍しくチャーリーとルーシーが夢に出てきました。

うちではないどこかにチャールーと私と親戚の赤ちゃん(心当たりなし 笑)がいて、
赤ちゃんははいはいしてて、チャーとルーはおでん食べたり、
変なとこにのったり悪さばかりしています。

はっと気づくと大きなカマキリみたいな、虫がいて、
赤ちゃんに悪さしてはいけないと、外に出そうとしたら
私が噛まれて、痛がっていたら、
ダウンタウンの松本(おしかしたら爆問の太田だったかも)が、
虫をベランダに投げ捨ててくれました。

その後チャーリーを抱っこしてたら、あれ不整脈?
そういえば、糖尿病のことばっか考えてて、心臓の薬もらい忘れてるじゃん、
明日先生のところ行こうね。

ってあたりで目が覚めました。
一瞬、「あれ、今日日曜で午前中しか診療してないから早く行かなくちゃ!」
とか思ったくらいなんだか鮮明な夢でした。

夢だったけどチャーリーたくさん抱っこできてよかった。
なんで松本だか太田だかが出てきたのかは不明 笑


01ルー
私は脇役だね。
主人公はお兄ちゃんというよりカマキリ? 
かもね 笑

珍しく朝起きた時に夢を覚えてました。
チャーリー、また夢に出てきてほしいなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

花とチャーリー 花とルーシー

もう1週間すぎてしまいましたが、
6日はチャーリーの月命日でした。


01花
練馬のばあばからいただいたお年玉で
お花を買いました。
ちょっと春っぽい組み合わせ。

その前の花は整理して、


02花
まだ元気だったカーネーションをガラステーブルに、飾りました。
そして、チャー祭壇用のお花買った時に、見事なラナンキュラスがあったので、


03ラナン
つい衝動買い。
もう1週間経つのに、まだ元気です。


04花ごしルー
いろいろ角度変えて撮影してたら視線を感じた。
「ママのお花ブーム、いつまで続くかね〜」
実はチャーリーだと多分テーブルにのって花瓶ごと倒したと思われ 笑
チャーがいたときは倒されて困るものは全部台の上とかに乗せてました。
ゴミ箱とか。
ルーのほうがワルに見えて実はいい子だったり。


05花
チューリップすくっと立って開きました。

冬の水変えは2日に1回で大丈夫とフラワーアレンジのプロが言っていたので
そうしたらかえって長持ちするような気がする。
やっぱり火の手の私は、ちょこまかいじりすぎなのかも。
でも、花のあるお部屋っていいよね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

うちの料理は茶色い

昨年下書きしてた記事が発掘されたので、、、
チャーリーともルーシーとも
関係ないけど、アップしちゃいます!


おから
おから。


さといも
おからとさといもの照り焼き。


鶏
鶏胸肉のみぞれ煮。


豚汁
豚汁。


01 チャーシュー卵
手作りチャーシューと煮卵。


03-01ラーメンのコピー
上のチャーシューを使ったラーメン。
卵はきどにもらった、比内地鶏の味玉です。


03かじき
かじき照り焼き。


04きくいも
菊芋。


05冷やし中華
冷やしたぬき。って真冬だけどっ!

あーすっきりした。
犬関係なく、しかも茶色く、失礼しました。

クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

またも子分候補が

令和はじめての新年は子分の年か?


01しろ
ご近所ワンコのお友達、ばんくんのおうちに、
しろちゃんが見参!
まだ4か月くらいかなあ。
絶賛社会勉強中。
ばったりお会いしたら、ひゅんひゅんないてて可愛いったらないの。
「あたし、ルーシー。なん横のことはなんでも聞いてね!」
大して知らないくせに。
全然物怖じしないので、将来有望です、子分として 笑


02しろ
ママ抱っこのしろちゃん。
これからよろしくね!

なんだか今年は白っぽい子分候補が多いぞ。
ロッタだったら荒れ狂うとこだね。笑

でも若い子にはパワーもらえていいね、ルーシーもママも。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おせち正月材料リメイクリメイク

毎年のことですが、おせちあまり気味。
かなり調整して作るようにはなったものの、やっぱね。
でリメイクもだんだん慣れてきました。


01サンドイッチ
伊達巻はつぶして卵サンドに。
ケンタッキーのスモークチキンが余ってたんで、
そちらもサンドイッチにしました。


02ルー
料理ネタは長いよ。
覚悟してね。
ルーシー2階で遠い目。。。

おせちではないけど、いつもあんまり買わなくて
余っちゃう食材あるよね。
たことかごぼうとか。


03タコ飯
たこはタコ飯に。
うん、今年は美味しくできた。
前はたこに味つけてから炊いてたけど、ちょっと固くなっちゃって。
これはたくながら味つけるタイプ。


04雑煮
お雑煮と一緒に。
実家のお雑煮は味噌味だったけど、ここんとこ吸い物形式。


05伊達巻
伊達巻、最後はやはりマヨで和えてサラダ風に。

そしてかなり残ったのがごぼう。


06ごぼう
牛肉とのしぐれ煮、


07ごぼう
唐揚げ、


08ごぼう
人参とサラダ。
これで大3本使い切りました。


09ビビンバ
そしてなますの残りを使うべく、ビビンバ風。
コチュジャン辛くていい感じ。

ってんでやっと食卓からお正月気分が抜けていきました〜

とはいえ失敗もあり。
酢だこは結構固かったので、圧力鍋で火を入れたら、
噛みきれないくらい固くなって、ゴミ箱行きに!
あんなんだったら固くてもそのまま食べればよかった 悲

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

まだ正月 笑 今年もおじちゃんが公園に連れてってくれたyo!

また間が空いてしまった。
ブログ上、まだ正月休みのチャールー家です。
さて、練馬2日目の朝。
一昨年、昨年に引き続き、ママ弟のおじちゃんが
ワンコの入れる公園に連れてきてくれました。


01公園
7時ちょうどにばあばのうちにおじちゃんが迎えにきました。
ママ一家はパンクチュアルです 笑
おじちゃん、今日はどこに連れてってくれるのかなあ。
パパの車と違うのでちょっと緊張のルーシー。
とはいえ、ちゃっかり助手席 笑
ママはひとり後部座席でタクシー乗りです。


02ついた
あ、着いた!
なんか知ってるかも。


03公園
武蔵野中央公園にやってきました。
ここは一昨年も連れてきてもらったところ。
一昨年のお正月は寒くて、
チャーリーに私のマフラー巻いたんだった。


04公園
うん、お兄ちゃんと一緒にきたね。
1周1キロくらいの特に何もなくそこがいい公園です。


05公園
おじちゃんがリード持ってくれたよ。
ウキウキ。


06公園
空きペットボトル捨てに行ったおじちゃんにロックオン。
早く帰ってこないかなあ。
戻ってきたおじちゃんとゆっくり公園1周。



【動画】ルーは喜びすぎてはしゃぎすぎ。
不規則運動です。
おじちゃん、下の芝生凍ってるから転ばないでね(大丈夫でした 笑)。


07車
帰りはすっかり慣れたのか、助手席で船長乗りです。

さーて帰って朝ご飯だね。


08和食
でました、和食攻め。
美味しかったです。

そしてすっかりルーシーに朝ごはんあげるの忘れてた 笑
なんで台所うろうろしてるのかと思った。笑
人間だけ先にお腹いっぱいになってすまん!

そして夜は、買ってきたお寿司と


09おでん
おでん〜
昨年もこの組み合わせでした。
寒いし、2日続けて外食もなんだからこれもありだね。

練馬に2泊して4日の昼頃なん横に戻り、6日から仕事。
ということで、チャールー一家のお正月は終了です。

やっとブログ上でお正月終わった〜
けどおせちリメイクはこれからだ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

新年早々、新しい子分候補が!

2日の午後、ピンポーンって。
練馬のばあちゃんは「キンコーン」って言うけどね、
それは「のどじまん」で下手な時になるやつっ!

ばあばから情報は得てたんだけど、あいさつに来てくれたのは、


04こむぎ
スコティッシュテリアのこむぎちゃん!
まだ6か月!!
スコッチの毛色には、ブラックとウィートンとブリンドルがあるそうで、
ウィートンだからこむぎちゃんなの。
すごい人懐こくてかわいい!!

こむぎちゃんちはばあばんちのお隣さんで、
以前はシャーリーちゃんというスコッチがいたの。


05-01シャーリー20170506091314acd
こちらがシャーリーちゃん。
一昨年の暮れに亡くなったんだけど、やさしくてクールビューティ。
いつも落ち着いててね。

こむぎちゃんはちょっといやかなり違うタイプ?
若いからかな?


05こむぎ
ねえねえおばちゃーん。
とかなり人懐こい、いや犬懐こいか。


06こむぎ
ママ、この子まだちびっこだからしめないほうがいいよね?
そりゃそうよ。
わかってるじゃん。優しくね。


07こむぎ
こむぎママさん、シャーリーちゃんとは
違うタイプですね。
3歳くらいになったらしめさせていただきます〜
こら、そういうこと言わない!


08こむぎ
ルーは特に遊んであげるでもなかったけど、
一度だけ一喝したけど、
概ねお利口さんに対応していました。

そうこうしてるうちに、遠くからポメラニアンがくると、


09こむぎ
2頭でガン見。
こむぎちゃんもやっぱテリアだねえ。

ピンポンしてくれてありがとう!
今度練馬に行ったらきっともっと大きくなってるね。
楽しみ〜また遊ぼうねっ!


10 ごろ
ばーちゃーん、ルー、ちびっこにちゃんとあいさつしたよ〜
えらかったでしょ!
はいはい。
あんたゴロゴロしすぎ。

ルーはこむぎちゃんのママさんが大好きなんですが、
昼間はあんまりゴロゴロしませんでした。
多分こむぎちゃんがいたせい。
なんだろ、年上の威厳? 笑

愛子ママの店から帰ってきて夜散歩に出たら、
ちょうどこむぎママさんたちがお出かけからおかえりのところに
ばったり。
こむぎちゃんがいなかったせいか、ママさんとお嬢さんに
昼間の分まで腹出しでゴロゴロしてました。
よかったねえ、ルーシー。

しかしあとで考えたら、私はかなり酒臭くにんにく臭かったと思われる。
こむぎ家のみなさん、すみません!!

2日目はおじちゃんが車で公園に連れて行ってくれたんだよ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

練馬で蝉丸 笑

2日は駅伝もラグビーもあって忙しい忙しい。
なのでここのところは早めに練馬へ行って、
あちらで観戦する作戦です。
その方が落ち着くしね。


01練馬おせち
今年も練馬のばあばにちこっとずつおせち持って行きました。
練馬で出してもらうものと、いつもかぶるんですがそれもお約束。
練馬のかまぼこは美味しかった(持ってったのはイマイチ)。
かまぼこは値段が特に嘘つかない感じがする。


02お年玉
今年もお年玉いただきました。
チャーリーにも。
ばあちゃんいつもありがとう!

その後うろうろしてたルーが落ち着いた先で、
ばーちゃんからフリースをかけられ、


03蝉丸
蝉丸状態に 笑
ばあちゃんの書と後ろのじーちゃんの仏壇が余計に
蝉丸感を醸し出しています 笑

ここ気に入ったみたいで、ちゃっかり座ってました。
そして夜は、


04愛子ママ
吉例の愛子ママのお店で焼き肉。
ルーはお留守番で、練馬のばあばとママ弟のおじちゃんとパパママの4人。
5時オープンでオープンと同時に行ったのに、
15分ほどで満席に。
美味しいってばれちゃったんだね〜
来年は予約とった方がいいかも!

本当に間違いなく美味しい!
でももうカルビよりロースだな(年のせい)。
でもママ、黒豆マッコリ3本は飲み過ぎでは。。。
ほとんどママ姉弟が飲んでたような、、、
ま、正月だしね!

この日は昼間、新しいワンコ友ができました。
「今年はじめての子分だよ」
いや友達です!

ってんでそれは次の記事で!

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

初詣! 初転び! 初尽くし!

初日の出は見えなかったけど、
そのうち晴れてきました。
さーて恒例の初詣に行きますか!


01着物
今年もお兄ちゃんのお下がりで行くよ!
だね。よく似合ってる。
お兄ちゃんも一緒気分だね。

チャールー家はすぐそばに神社があって、
車のお札や破魔矢はそこで買います。
その後、2キロくらい先のもう一つの神社で
お神酒をいただきます。

今年はそばの神社でお札や破魔矢を買ってから
それを置きにパパが一度うちに戻り、
その間、ルーと一緒にゆるゆる第二神社に向かってました。

そして悲劇が!
ちょっとした下り坂で、でんぐり返しか!
ってほどの転倒! あ、私が。
ルーシーはリードをせいいっぱいのばして飛びのくほど驚いてました。
もちろん酔ってます。 あ、私が。笑
パンツの左膝部分が破け、出血しましたが、大した負傷でなくよかった。
これで今年の厄は落としたということにしよう!

近くに人はいなかったけど少し離れたところに
車停まってたから、もし乗ってた人いたらびっくりしただろうなあ 笑


02抱っこ
二つ目の神社は例年通り行列ができていました。
少し後ろに並んだわんこに吠えかけたので、
パパにより捕獲。
しかしあんた嬉しそうだな。


03神社
やっと階段の下まで来ました。
ここの階段は本当に急です。


04まだかな
あと少しだね。
だね。いい子に並べたね。


08-20150102102303114.jpg
チャーリーもルーシーも何度も
この階段に並びました。
これは2015年のお正月。


05帯
お神酒とみかんもらって帰ります。
急階段のぼるだけあって結構道路から高いとこきてるのよ。


06帰り際
帰りぎわに1枚。


07_2014010208584412d.jpg
ここもチャールーで写真撮ったとこだね。
昔はコンビニだったけど今はパン屋さんの脇。

今年も吉例に従った初詣でした。

夕方の散歩では、またも誰にも会わず。
みんなお正月シフトになってるのか?


09マロン
マロンのお寺に寄ったら、マロンはちょっとご機嫌ななめでした。
すごい勢いでハウスから出てきたりしてさ。
甘酒などいただき、帰りにまた寄ったら、
じーーーーっとルーをみてたと思ったら、


10マロン
「着物とか来て何すかしてんのよ!!」
って吠え吠え。
お正月はお客さん多いから、ストレス溜まってんのかね。
お疲れマロン。

こうして元日もいつも通り暮れて行きました。
2日は練馬のばあばんちに行くよ。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

明けました!

いつものことながらかなり明けてます、新年 笑
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします〜

大晦日は夕方から強風で寒くなったけど、
明けてからはまずまずよいお天気だったような。
でも、なん横地方、元日の朝は曇ってた。


01初日の出
今年は川の方まで降りてみたけど、残念ながら日の出は見えなかったなあ。
ルーの後ろの橋には大勢の人が。


02初日の出
これが日の出時刻のちょうど7時に撮った写真。
太陽のオレンジ色は反射してるんだけどね。
残念。

さてちょっと時間を戻し、


00-00お大晦日ラーメン
大晦日昼麺はラーメン。
最後の手作りチャーシューと味玉を消費。
時系列だとこれが一番古く撮った写真なんだけど
新年早々の1枚目がラーメンもどうかと 笑


00-01いやそば
2019年〆の夕飯は、しゃぶしゃぶ、で9時に祖谷そばで年越しそば(早い 笑)。
祖谷そばでググると、予測ワードで「まずい」とか出てくることあるけど、
うちは大好きなんです。

そしておせちも着々とつくり(もう好きなものしか作ってないけど)、


03おせち
こんなんできました。
お重に入ってるものはかまぼこ、栗きんとん以外は作成。


04おせち
映えっぽく撮ってみた 笑


05 黒豆
今年の黒豆は、お米を取り寄せている秋田の農家さんにいただいたものですが、
とってもいいお豆で、味もうまいこといきました。


07ルー用
チャーリーとルーシー用には、
味つけなしの圧力鍋でたいた黒豆と大根人参、
しゃぶ肉の残りでちょっとだけお祝い風に。

今年もよろしくお願いします!
SNSではFacebook、Instagram、twitterにもアカウントをもっていて
ロム専門のものもあれば、ちょいちょいアップしてるものも
ありますが、
やっぱり文章長めに書くブログが性に合ってるような。。。

ただそれには少しまとまった時間が必要で、
写真のリサイズも必要で、どうしても、アップが遅れ遅れに。

でも今年も遅れ遅れでアップしますので、
よろしくお願いします〜
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ