土曜の午後から日曜にかけて
お天気あまりよくないというし、
金曜にダメもとでランに電話してみたら、土曜の9時からなら
空いてるって!
ってんで、

ひさーしぶりにランへ。
ルーシー張り切ってます。
あ、ちなみにこのランは電話で予約ができて管理人はおらず、
料金は指定のボックスに入れておくタイプ。
なので人とは一切会いません。
それはそうと。
ルーはつくなりボールで走る。
その華麗な走りは、
こちら!
【動画】ボールの走り。
珍しくちゃんとボール持ってきた。
早回しじゃありません。
そしてあまりに速すぎるので、
【動画】スロー。
後ろ足どうなってるんだ? 笑
そして、ボール追っかけないときには、

草を食む。
チャーリーと一緒。
そしてまた、
【動画】走る 笑
この繰り返しだったのだが、その後悲劇が。
悲劇は下の動画をご覧ください。
スローで撮ってたので長くてすみません。
【動画】ボールが当たって歯が抜ける
終わり近く。
上にあげたボールがルーシーの前歯を直撃。
実はずっとグラグラしてて、みお先生からも
「今に自然に抜けますね」といわれてた歯ではあるんだけど。。。
この後口の中が血まみれに 泣。
口あけたらもう歯がぶらぶらになってたんで手で取りました。
以前もロッタとやりあったときにこのランで歯が抜けたんだった。
どうもここでは歯が抜けるなあ。

歯が抜けちゃったよ。。。
その後少しの間気になるらしくベロベロしてたけど
そのうち慣れたらしく(歯が抜けるのに慣れるってどうよ)、

にっこり。

「歯って抜けるよね!」
普通に生活してればそうでもない。。。
【動画】走るスロー。
その後もボール遊び続行。
前足と後ろ足がそろう野うさぎの走りです。
歯が1本抜けたくらいじゃ、走るバランスには影響なさそう。

午前中はとてもいいお天気。
新しく照明が設置されてナイターランもできるようになってました。
【動画】パパと走りっこ。
音声をオンにすると鳥の声も聞こえるはず。
ウグイスかな?

子分のパパとも仲良くできました。
親分のママがお金をボックスに入れに行くと、

網越しにずーっと見てる 笑
ちなみにパパと一緒に走るとパパの前に回って「うーーっ」と。
ママと一緒に走るときは並走。
パパには「子分のクセに前を走るな!」って感じ? 笑
不要不急ではありましたが、人とは接せず、三密もちろんなく遊んできました。
今日の教訓は、「ボール投げは以下ゴロにする」でした。笑
間もなく10歳だけど、まだまだ走るよ!
ってんでクリッククリックよろしく〜
にほんブログ村こっちもね。
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット