fc2ブログ

コンボルブルス咲いてます!

今年は花つきが悪いような気がしてたけど、


01コンボル
ちゃんと咲き始めたね、コンボルブルス。


02コンボル
はい、笑って笑って〜


03コンボル
翌日カレンダー用に撮ろうと思ったら笑わないし。
虹出てるね。チャーリー来てるのかな。


04コンボルのコピー
満開か?
これは昼撮りました。
朝より昼のようが日のまわりがいいね。


06コンボルのコピー
逆向き。


05コンボルのコピー
アップにすると朝顔みたい。

ヒルガオ科だもんね。

花とルーシーに元気もらってます!

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

福ちゃん、久しぶり! 三岳とフキをありがとう!

コロナのせいで、ワン友さんとのご一緒散歩も
なかなかできない状況。
なので、ばったり会う以外お友達ともあえてない。
みんなそんな感じなんだろうなあ。

と、そんなところへ、福ちゃんママからメールが!
私の大好物を持ってきてくださるとのことで、福ちゃんも連れてきてくれました〜


01福のコピー
福ちゃん久しぶり〜
一緒に写真撮ろうね、といっても
ルーがこっち向くと福ちゃんがこっち向かず、


02福のコピー
福ちゃんがカメラ目線だと、ルーがそっぽ。
あまりしつこく撮っていたら、


03福のコピーのコピー
福ちゃん「ママ、もう撮影いいですか。。。」
しつこくすまぬ!
玄関でちょっとだけど久しぶりにお話しできて嬉しかったです。
そしてなんのためにきてくれたのかと言うと、


04三岳
じゃーん。
三岳を届けてくれました。
しかも2本!
1本は島限定品です。
そしてお庭でとれたフキまで!!
感謝しかない。


05ふき
早速下ごしらえしました。
ピカピカ。きれいなフキだ。
翡翠煮がきれいだけど、ちょっと物足りないかな。
なので、


06ふき
まずはご近所たけのこと炒め煮。
そして、


07ふき
翌日は鶏肉とたけのこと一緒にバターしょうゆ。
これもうまかった。
やっぱり旬のものどうしは合うね。

福ちゃんママ、美味しいものをありがとう!
こんな時期だから余計に嬉しいです。

ってんで、仕事はありますが、昨日から6日までは9日間はうちにいられることに。
連休中にルーシーのヌッキー&シャンプーするぞ!
と決意表明。

クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

鉄さまたちがいたので

先日1個手前のバス停で降りた時、踏み切り前後に
鉄様たちがいたので(三密というほどではない)、
何か通るのかと思ってちょっと待ってみました。

こどもの国線はこの時間帯1時間に3本なので
ダイヤが頭に入ってます 笑

羊電車でも通るのかしらん、と思ってたら、



この車両。
多分新7000系というやつ。
しかもいつもこどもの国は2両編成なのに、3両編成だった。
電車まつりの時は4両編成!


01鉄
回送って見えた気がしたけど、人乗ってなかったのかな。
少し待ってた上りがくるはずと思ってたら、


02鉄
帰りはひつじ電車だった。


03鉄
遠いのが無念。

そしてルーシーですが、


04ぬき
あまりに伸びているので、ちょっと抜いたんですが、


05ぬき
なんつーか抜いてもあんまり変わんない。
で、耳を抜かれたくないので全力で耳を後ろに倒すので、
犬に見えない。なんだかリスみたい。

そして遠かったひつじ電車のリベンジは、


羊電車
昨日の散歩時にできました。
まだ乗ったことないんだけど車内はどうなってるんだろう。
うし電車同様、手を抜いていないに違いない。


以下おまけ。


もう知ってる人も多いと思いますが、「レ・ミゼラブル」から民衆の歌。
元気出るしなんかじーんとくる。
歌の持つ力はすごいね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ご近所散歩で花探し

自粛で気分も落ち込みがちだけど、
ルーシーと散歩に出られるのが、気分転換になってます。
チャーもいたらなあ。

金曜日。仕事行って帰ってきて
最寄りのバス停まで行くバスがちょうどいい時間になかったので、
1つ手前のバス停で降りて歩いたんだけど、


01 桜
サトザクラがまんかーい。
ここのサトザクラはひとつの木にいろんな色のがあってきれい。


02 桜
すごいボリュームだ!
これはルーと撮りたいと思い、
昨日群れでgo!


03 桜
すごい風で枝は揺れてるし、


04桜
ルーシーはこっち見ないので、
こんな証拠写真しか撮れなかった。。。
逆光だし、無念!

それでもぐるっと回って、川沿いの遊歩道通ったら、


05ネモフィラ
こちらではネモフィラが満開。


06ネモフィラ
やっとこっち見たよ。


07ネモフィラ
撮影終わりでいいっすか。
はいはい失礼しました。

ネモフィラは小渕沢のフィオーレを思い出すね。


05フィオーレ
これね。
3年前だね。いい笑顔だ。


08のぞくルー
ルーシーは川が気になる模様。
葉っぱとか流れるから。
悪いけどここに落ちたらさすがのママも助けにいけないからね。
気をつけてよ。

パパがずっとカメを探してましたが(以前いたカメがここんとこ見当たらない)、


09カメ
いたーっ!
小ガメだけどね。
甲羅干ししてました。

一つ手前で降りたら、鉄さまたちが踏み切りのところにたくさん。
なので写真撮ったよ。それは次でね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

食べて応援!学校給食キャンペーン

なんだかんだ言って仕事は忙しい。
なんなんだ。。。
うちでできることはうちでやってますが、
週に2回ほどは仕事で都心に行ってます。

いつも通り早めにうちを出るのですが、


01見附
8時ごろの赤坂見附が無人。
というのはみんなテレワークやオフピーク出勤してるってことかな。
よいことだ。
帰りも早めに引き上げるんで電車はガラガラです。

と話はかわって、先日。


01エビ
どどーんと冷凍エビ1キロが。


02食べて応援キャンペーン
「食べて応援! 学校給食キャンペーン」で買いました。
イカの天ぷら100個とかエビフライ100本とか
ほんとに魅力的なんだけどうちの冷凍庫にはとうてい入らないし 笑
なので、使い勝手がいいむきえびに。
タイミングよく買えてよかった。
すぐに売り切れちゃうからね。
一緒に大好きな春雨も買いました。

なんで、


03ヤムウンセン
まずはヤムウンセンでしょ。
パクチーのかわりにセロリ。


04まーぼなす
春雨入り麻婆なす。


05春雨中華サラダ
春雨中華サラダ。
ハムがなかったので貧相だ。


06天ぷら
これはご近所直売所のたけのことなす、キスの天ぷら・
たけのこ天ぷらうまかった。

しかし相変わらず茶色いなあ。


02新芽
庭のアメリカジャスミンの若芽が出てきました。


03コンボル
コンボルブルスも咲き始めた。


04ルー
季節は進んでるね〜

本当だね。
こんなにいい季節なのに、お出かけできないけど
今は辛抱だっ!

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

2代目チャーリーはキャバリアだった

チャーリーがうちにくると決まった時、
名前をいろいろ考えていたんだけど、ばーちゃんが
「今度のチャーリーはどんな子?」って。
どうやらパパ家にくる男の子は「チャーリー」と
決まっているらしい。笑

のであっさりチャーリーに。
どっちでもいい主張はしないに限る。←嫁の知恵 笑
まあ、今は「チャーリー」以外の名前は考えられないけどね。

ケアンのチャーリーは私たちがオーナーになったはじめてのわんこだけど、
パパ家では3代目。
1代目はロングコートのチワワで、
2代目はキャバリア。
↑趣味がケアンとはかなり違う。笑

1代目は結婚前だったので会ったことないけど、
2代目は一緒にお散歩したり仲良しでした。

先日納戸を整理してたら2代目の写真が。


先代01
美形でしょ?


先代02
ほら、仲良し。
っていつの写真だ??
もう別人みたいなので出してもよしとする。


ななちゃん
マロンの先代、お寺のななちゃんの写真も出てきました。

犬だけでなくプリントした写真がわんさか出てきて途方にくれる。
デジタルにして整理しろとかググると書いてあるけど、めんどくせー。
で、どれを捨てるかと取捨選択するのがこれまためんどくさい。

もう来週はゴールデンウィークじゃん。
どこにも出かけられないから、うちの片付けでもするか!
写真みたいに、まだ出して、順序かえてそのまましまうってなりそう 笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

あたしにもパピーの頃があった

パソコンの画像を整理してたら懐かしい写真が。


01 ルーこども
ルーがまだお里にいて見に行った時の写真です。
左がルーよ。


02ルーこども
あたし可愛いでしょ。
可愛かった。。。(過去形 笑)


03ルーこども
真ん中がルーです。
これも眠そうにしてるし、一番右の子が活発に動き回って
ルーは踏まれたりしてたんで、
おっとり型だと思って選んだんだけどなああ。

そしてルーを出したなら、




チャーパピ01
やっぱりチャーも出さなきゃ。
何度見てもひどい。笑
よくこれでアニコム入れたなあ。


チャーパピ02
よくもここまで立派なケアンとして育ってくれました!

納戸のプリント写真も整理したら懐かしい写真が出てきました。
それはまた。

ってことでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもねっ!



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お天気よかったので丘の上まで

今日は寒いし、雨もまだザーザー降ってます。
昨日はあんなにお天気よくて暑いくらいだったのにね。

昨日はよいお天気だったので、
県境の丘の上の緑地でランチに決定!
ランチはコンビニで調達ね。


01藤
藤がもう咲いてる。
今年は早いな。

結構暑かったので、


02二丁目へ
ヒロミgoも出動。
途中からは船長気分でのってます。
もう地面が暑いからね。
買い物などしながらゆっくり歩いて1時間ほどでつきました。


03パノラマ
いつもながら見事なパノラマです。


04ついた
ついたね〜
いい天気!


05ビール
ビール(正確には発泡酒)の隣に消毒液。
念のため持ってきたけど、一刻も早くこういうの持ち歩かないでいいようになりますように。


06空
街を眺めながらランチしました。
見えてるのは東京都ね。


07二丁目
三密を避けてここにきたけど、同じこと考えてる人


09日陰へ移動
多かったらしく結構な人出。
でも密集はしてないから大丈夫。


08ルー
ルーは満面の笑顔だったけど、
暑くなってきたので、


10日陰
日陰に移動。
2時間半くらいゆっくり食べて飲んで、帰りました。

どうしてもうちにこもりがちで運動不足になっちゃうんで、
坂の上にあるここまでの往復はいい運動になりました。

ルーのフィラリアや狂犬病も行かないとなんだけど、
この状態ではなかなか。。。

狂犬病はともかく、フィラリアはそろそろ飲み始めないとだよね。
近いうちに行かないとかな。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ケアンパピーに遭遇!

昨日はすごい雨だったけどなん横では3時くらには上がって、
夕方の散歩にはいけました。
まだ道路濡れててお腹は、盛大に濡れたけどね

遡って。
金曜日は夕方まで都心で仕事があり、
その帰りにパパと待ち合わせて、買い物。
近所のミニショッピングモールで、手分けして、
パパはドラッグストア、ママは食料品等のディスカウントストアへ。
アルコール類が安いの。

で、店を出たら、なんと、


01アトム
ケアンパピーに遭遇!
8か月のアトムくんです。
すっごいかわいい顔してる〜
お顔の写真撮らせてもらったんで、
ごあいさつして失礼しようとしたら、


02アトム
ごろーんだって!
可愛すぎる!
ママ、それはいいけど、後ろに「本格焼酎」って写ってる。。。笑
実はお店行くときにエコバッグ車に置き忘れて
素手で焼酎持ってたからちょっと地面においたんだよ!


03アトム
アトムくん、なでさせてくれてありがとう。
今度はルーシーとも会えるといいなあ。
あ、私の手がおばあさんみたいなのは
毎日まじめに手洗いして、消毒してるからです(と思いたい。。。)。

アトムくんのおうちには以前もケアンが2頭いらして、
アトムくんは3頭目なんだそう。
素手で焼酎パック持ってる不審人物にもかかわらずアトムくんを触らせていただき、
ありがとうございました!笑

うちの散歩コースからはちょっと外れてるけど、
今度ルーもいるときに会えるといいなあ。
ルーはきっと子分にする 笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ステイホームでさらにイン!笑

なん横本日大雨です。
さすがに朝散歩は中止。
夕方行けるかなあ。

で群れでステイホーム中ですが、ルーシーは、


01真横寝
さらにハウスにイン。
宇宙からみたらマトリョーシカ人形みたいに見えるな、多分 笑
近頃よくこのように真横になって寝てます。
目をあけるとソファーがあって、飼い主たちがいるから安心なのかな?

あまりの暴風雨なので桜も散っちゃうかと思われますが、


02さとざくら01
サトザクラは今が満開。
これは水曜日かな?


03さとざくら02
ぽってりしたお花がかわいい。
これは野菜直売所からの帰り道。
ルーシーも一緒です。
上ばっかみてたら、
芝桜も満開を迎えていました。


04芝桜01
はーい、にっこりしてね〜
よしよし。
でも誰かくると、


05芝桜02
誰かきたんじゃね?
と、全然こっちみない。
人でも犬でも撮影中に通りかかるとメンチきるのやめてください。笑


06昼ラーメン
ステイホームだと昼もうちになるよね。
マルちゃん正麺しょうゆ味。
メンマは直売所たけのこからの手作り。
味玉はもう1分長くゆでてもよかったね(今回6分)。


07豚キャベツ
豚バラ味噌炒め。下にしいてあるキャベツは
同じく野菜直売所のもの。

今日はチコちゃん後(去年の再放送だったけど)、ずっとCSを見てます。
昼から飲んじゃおうかな〜(と特別なことのように言う)笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

シウマイ弁当茶色組

もう10日ほど、自分の作ったものしか食べてないので
なんか出来合いのもの食べたくて
まい泉のカツと崎陽軒のシウマイを買ってきました。
で、たけのこがあるので、


01シウマイ
シウマイ弁当に入ってるたけのこ煮を真似っこしてみた。
たまたまマカジキの照り焼きもこの間の夕ご飯で残ってたので、

シウマイ弁当の茶色組真似っこ。
相変わらず茶色い。 笑


02青椒肉絲
たけのこの定番青椒肉絲。


03チリコンカン
ばあがたくさん豆を煮てくれたので、チリコンカーン。


04皿うどん
いつかの昼の皿うどん。
茶色いというより白い 笑


05花とルー
ルーシーは元気です。
近所の公園は花がいろいろ満開〜

ルーは毛がぼっさーなんだけど、このタイミングでひぐちくんに
お願いしてよいものが、、、悩む。

とりあえず週末にままトリムしよう。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャーリーにルーの歯抜けを報告

02歯
ちゃっかりチャー祭壇前の座布団に座ってるルーシー。
祭壇にお供え物が増えたんじゃなかったっけ?


03歯
ルーシーの前歯 泣。
城ヶ島で拾った貝殻の上にのせて、
チャーリーに報告しました。


04歯
なんでもかんでもお兄ちゃんに報告しなくても、全部知ってるよ、お兄ちゃん。
だね。ランにもきっと一緒にきてたね。

昨日今日とうちで仕事でしたら、明日は都内に行かないといけません。
早く行って早く帰ってこよう。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

好物のブロ

うちではブロッコリーのことを「ブロ」といいます。
ブロッコリーはチャーもルーも大好きで、フルで言うと、目がキラキラしちゃうので、
「ブロ」と短縮系で。
同じく散歩は「まるさ」。じいとばあは「おさん」と言ってるが、それでは1文字短くしただけだ 笑

まあもっとも「ブロ」も「まるさ」も「おさん」もすでにルーには意味がばれていて
あまり意味がない。

そして徒歩1分の無人野菜販売所ではよくちいさい房のものが詰まったブロが出ます。
ゆでてるとすぐにわかるらしく、すぐにキッチンに入ってくるルー。


02ブロ
くださいませよ。
あげたら袋いっぱい食べちゃうだろうなあ。
ブロはもちろん人もいただきます。


01ブロ
刺身で食べて残りを冷凍しといたホタルイカとブロでアヒージョ。
ちなみにこれはじいばあと食べました。
パパはブロが苦手。
「木みたいな味がする」とかいう。
小学生か!笑


03桜0407
これは1週間前の神社の桜。
もう散っちゃったけど、やっぱり桜は元気出るね。


04つくし0407
つくしもグングン。
こんなに天気いいのに遊びにいけないなんて。
来年の春はたくさん遊びに行ってやる!


05リゾット
おまけ。
先日のミネストローネの残りはリゾットになりました。

お米が好きなんで、うちにいる時間が長いとどうしても
食べすぎに。。。
うちで太極拳はじめました。
体動かさないとね!

昨日は1週間ぶりに都心へ。
時間もあるだろうけど、行きも帰りも電車はガラガラ、
スーパーも空いてました。

このまま少しずつ収束に向かうといいなあ。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

三密避けて貸切ドッグラン! またも歯が抜ける 笑

土曜の午後から日曜にかけて
お天気あまりよくないというし、
金曜にダメもとでランに電話してみたら、土曜の9時からなら
空いてるって!

ってんで、


01フータラ車
ひさーしぶりにランへ。
ルーシー張り切ってます。

あ、ちなみにこのランは電話で予約ができて管理人はおらず、
料金は指定のボックスに入れておくタイプ。
なので人とは一切会いません。

それはそうと。
ルーはつくなりボールで走る。
その華麗な走りは、



こちら!
【動画】ボールの走り。
珍しくちゃんとボール持ってきた。
早回しじゃありません。

そしてあまりに速すぎるので、



【動画】スロー。
後ろ足どうなってるんだ? 笑
そして、ボール追っかけないときには、


02フータラ草
草を食む。
チャーリーと一緒。
そしてまた、



【動画】走る 笑
この繰り返しだったのだが、その後悲劇が。

悲劇は下の動画をご覧ください。
スローで撮ってたので長くてすみません。



【動画】ボールが当たって歯が抜ける
終わり近く。
上にあげたボールがルーシーの前歯を直撃。
実はずっとグラグラしてて、みお先生からも
「今に自然に抜けますね」といわれてた歯ではあるんだけど。。。

この後口の中が血まみれに 泣。
口あけたらもう歯がぶらぶらになってたんで手で取りました。
以前もロッタとやりあったときにこのランで歯が抜けたんだった。
どうもここでは歯が抜けるなあ。


03フータラ歯抜け後
歯が抜けちゃったよ。。。

その後少しの間気になるらしくベロベロしてたけど
そのうち慣れたらしく(歯が抜けるのに慣れるってどうよ)、


04フータラにこり
にっこり。


05フータラにこり
「歯って抜けるよね!」
普通に生活してればそうでもない。。。



【動画】走るスロー。
その後もボール遊び続行。
前足と後ろ足がそろう野うさぎの走りです。
歯が1本抜けたくらいじゃ、走るバランスには影響なさそう。


06フータラナイター
午前中はとてもいいお天気。
新しく照明が設置されてナイターランもできるようになってました。



【動画】パパと走りっこ。
音声をオンにすると鳥の声も聞こえるはず。
ウグイスかな?


07フータラパパとのコピー
子分のパパとも仲良くできました。
親分のママがお金をボックスに入れに行くと、


08フータラママ
網越しにずーっと見てる 笑

ちなみにパパと一緒に走るとパパの前に回って「うーーっ」と。
ママと一緒に走るときは並走。
パパには「子分のクセに前を走るな!」って感じ? 笑

不要不急ではありましたが、人とは接せず、三密もちろんなく遊んできました。
今日の教訓は、「ボール投げは以下ゴロにする」でした。笑

間もなく10歳だけど、まだまだ走るよ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

たけのこの季節はトカゲの季節

近所の直売所でたけのこが出始めました。
いつも実家に持って行ったりするんだけど、
今年はコロナのせいで行けないので
クロネコさんにお願いしました。
ご苦労様です。

それにしてもコロナのやつめ!


01たけのこす
たけのこズ。
しかし直売所のお姉さんが「離れて並んでくださーい」
と何度行っても後ろからおしてくるおばさまがた。
頼むよ〜こんなとこでクラスターダメだって!

ということでここのところたけのこ三昧。


02 たけのこ寿司
たけのこ寿司。
菜の花もなん横産。


03たけのこ鶏
鶏肉とのバターしょうゆ。


04めんま
メンマ。


05たけのこひきにく
ひき肉との炒め物。
もっと片栗粉入れてもよかった。
うまく絡まなかったなあ。


06たけのこご飯
定番たけのこご飯。

そしてたけのこがで始めたということは、


07とかげ
トカゲの季節。
散歩時の挙動が不審です。
庭のこのあたりでは一度成功体験があるので(ぶっちぎったの。とほほ)
念入りに探してます。


08 桜0406
ご近所神社の桜は火曜日に満開を迎えました。


09桜0406
何回でも撮っちゃうね。
なんか元気でる。

そして今日は、昨日急に思い立って、ランに行ってきました。
うちだけで三密にはなんないからね。

でそこでアクシデントが!😵😵

それは次で!

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

桜やスーパームーン見て元気出すぞ!

緊急事態宣言出ましたね。
もともとフリーなので、常にテレワーク可能なんだけれども、
デスク借りてる事務所に行った方が仕事が捗ることもあり(仕事内容にもよるけど)、
ちょくちょく都内に行ってました。
でも、1か月は本当に必要な時だけ行くことにしよう。

とりあえず明日明後日はうちで仕事します。

そしてしつこく桜の写真。
これは木曜日。


01  桜パノラマ
パノラマで撮ってみました。
首を横にしてご覧ください。笑
ちょい天気が悪くて残念。


02 桜パノラマ
ルーを入れたかったので階段撮ってるみたいだ 笑


04 きつね
おまけ。
いつかの昼麺冷やしきつね。
時間かけた油揚げよりも、適当につくったちくわの磯辺揚げ(揚げてない。炒めただけ)の方が好評だという。


スーパームーンのコピー切り抜きリザイズ
そして今日はスーパームーン。
デジイチ持ち出して撮りました。
すっかり月の撮り方忘れてた。。。

1か月でコロナなんとか抑え込めますように。
伝染らない、伝染さないを心がけないとね。

桜と月で元気出すぞ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

桜吹雪に桜の王冠

土曜日は、いいお天気でポカポカ。
お弁当もって外ランチしようかと思ったけど
風が強いので断念。
あ、眠いのもあった。急にあったかくなったからか
昼間眠いったらない。

ランチは断念したけど、桜を見ながらちょっと長めに歩こうと、
2時半すぎに群れで出発〜


01神社桜
ご近所神社の桜が満開。
ここの桜毎年見てるけどこの位置から撮ると
ルーと桜が近めに撮れることを初めて発見。



【動画】桜吹雪とルーシー。
どうもキョロキョロするなあ。ルーシー。
でも最後はカメラ目線。


02神社桜
強風で落ちた桜を頭に。
女の子だからティアラといいたいところだが、
どうも王冠に見える。
そして頭に花の咲いた、残念感が。。。 笑


桜王と桜姫
チャーとルーとで桜のっけたこともあったな。
これは3年前。
チャーもルーも楽しそう。懐かしい。


03桜
公園そばのシダレサクラの上に咲く立派な桜も満開。
なのだが、電線のバカ。


04カレー
おまけ。
カレーは、最後に昼のカレードリアになりました。

できるだけうちにいるようにしてると
3食うちで食べるので、太りそう。
好きなものばっかつくるしなあ。

ってんで、クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

週末。ボロボロのハマスタできました 笑

これはもう先週末のことになっちゃった。
先週も今週も仕事と仕事帰りの買い物とルー散歩以外
概ねおとなしくしています。

先週はチャー誕が近かったので、


00砂肝
好物の砂肝をたーくさん焼いて、
それが終わったら、
無料でダウンロードできたハマスタのペーパークラフトにとりかかりました。

はじめてすぐにこれは100均のはさみとカッターでは無理
ということに気づいたが突き進む。

3時間ほどかけて、



01ハマスタ
ボロボロだけどハマスタできました。


02ハマスタ
明らかに完成図と違うとこがいろいろあるけど、目をつぶる 笑
最後まで投げつけなかった自分をほめたい 笑

三角の照明がすごくハマスタっぽいね。

そしてこれを見たくっきぱぱさんが、チャーリーのお誕生日を覚えててくださり、


03阪神バージョン
阪神バージョンをつくってくださいました!
やった。すごい。
甲子園はこんなにきれいじゃないけど、いい記念になります。
ありがとうございます〜

そして日曜の雪から一夜あけた月曜。


04チューリップ0330
チューリップはちょっとうつむいてたけど、


05チューリップ0331
火曜にはすっくと立ってました。
チューリップは強いね。


03_.jpg
ルーはごくたまーに私の買ったこのクッションで寝てます。
人用のやめてこれ買っちゃったんだから
もっと利用してもらわないと!


06カレー
そして週末はカレー。
自粛ムードでカレーの人多そう。
うちはここのところなつうめさんの真似をして、チキンカレーは胸肉をさいていれています。
ゆで汁も使うよ。


07ミネストローネ
ちょっとずつ余った野菜はミネストローネに。

うちにいるときは、料理が好きでよかったと思う〜
問題は買い物だね。
特にお会計のときに密集しちゃっよねえ。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャリ誕でした〜

昨日エイプリルフールは、チャーリーの誕生日でした。
元気だったら16歳でした。
きっとお空の上で誕生日迎えてるね。
おめでとう!

マスク2枚ってエイプリルフールかと思ったら
現実だったんだよ、チャーリー。。。


00 0331桜
これは前日の公園桜。
標準木の隣の桜で、ちょっと種類違うみたい。
色が濃い感じ。

チャーリーの誕生日はうちにいられる予定だったのに、
朝メールみたら急遽新宿までいかなきゃいけなくなったことに気づく。
むー、チャーリーすまん。


01ちゃりたん祭壇のコピー
週末に焼いた大好きな砂肝たくさん置いておくね。
と思ったけどルーが祭壇から離れないので冷蔵庫へ 笑

ダッシュで行ってダッシュで帰ったので、
2時すぎにはうちに。


02 ちゃりたんルー
ルーはちゃっかり、チャリ誕を祝っているようです。
わかってんのかなあ。
一緒に祝うか!



【動画】一緒にチャリ誕を祝う。
首かしげすぎ 笑

チャリ誕はお天気イマイチだったんで、


04 0325チューリップ
1週間前に撮った写真を。
「なんだか今年のチューリップは短足だね〜」
ルーやママだけの感想じゃないよ。
ラテちゃんのママも言ってたもん。
去年のクロッカスチューリップ思い出す 笑


cairn_terrier13.jpg
今年もぷーちなびからカードが届きました。
チャーリー若い!

週末にやってたハマスタ紙模型(ペーパークラフトだよね)は
なんとか完成しました〜
で嬉しいプレゼントも!

それは次でね。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ