fc2ブログ

初さくらんぼ

雨続きですなあ。
梅雨だからしょうがないか。



01眠い
退屈ですの。

1階のばーちゃんちに届いたさくらんぼをおすそ分けいただきましたので、


02さくらんぼ
「食べる?」と言ったらやってきて伏せてました。
のでタネとってあげたのに、
すごくにおいかいだ挙句に食べません。
食べたことないものには警戒心強いな〜


03さくらんぼ
さくらんぼにピント合わせてみた。
しかしさくらんぼ持ちながらピント合わせてスマホで撮るって難しい〜

さくらんぼと言えば、ゴールデンハーフの
「わっかい娘がうっふーん。
お色気ありそでうっふーん」
をつい歌ってしまう。
さくらんぼ黄色くないけどね。


04そてつ
庭のソテツの葉っぱは松島幸太朗の頭並みに伸びてきました。


05オムレツ
先日のスパニッシュオムレツが茶色かったので
プチトマト入れてみました。


06オムレツ
ケチャップもかけるよ。

うちにある小さめスキレットで卵3個使ってちょうどいいことを発見。
また作ろう。

今週はぐずついた天気が続くみたいですね。
早く梅雨あけないかなあ。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

白い愛玩犬と遭遇

日曜の夕方散歩。
いつもの道を歩いてたら「わんわん!」って声が。


01 福
福ちゃんが別宅からルーシーを見つけて吠えてました。
別宅は以前マルチーズを飼っていらしたおうちで、
福ちゃんは、ルーシーんちそばのこのおうちにちょくちょく立ち寄ってます。

「おうちの中にいたのに、ルーによく気づいたね」


04福
はーい、こっち向いて〜


06福
うんうん仲良しそうだ。


05福
もういいんじゃね?
福ちゃんしょっぱい顔になっちゃった。

ルーは別宅のママさんも大好き。


02福
最初はママさんになでてもらってるんだけど
ゴロゴロしすぎで、ママさんの足元を離れて、
1人で何やってんだか。


03福
エンドレスです。
美容院行ったばかりなのになあ 泣


そして先日の飼い主。
久しぶりに電車内に傘を忘れる 泣

高価な傘じゃないけど気に入ってたんで
何度か問い合わせたらそれらしき傘が
メトロのお客様センターにあると!


08傘
傘ありました。よかった。
しかも忘れ物とりに行くときはメトロ内はタダになるんだよ。
傘出てきたのもすごいし、この制度もよいよね。


先日は三杯酢作ろうとして、シュガーポットにしょうゆを入れるという痛恨のミスをしました。笑
炊飯器のふたあけたままご飯も炊いた!(炊けるのにびっくり)

ちょっとしっかりしないと!笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

早朝花散歩

日曜日の朝はお天気イマイチだったけど、
また丘の上までロング散歩に。


01あじさい
いろんなところで紫陽花が満開。
ガクアジサイは品があって好き。


03あじさい
これは花が小さいタイプだね。
あ、花じゃなくてガクか。


02変な花
この南国風な花はなんだろう?


04芙蓉
芙蓉。
芙蓉を見ると
「なでしこの花が咲きました。
芙蓉の花は枯れたけど〜♬」
というグレープの「追伸」という歌を思い出します。
未練たらたらの歌だったなあ。
手紙に「髪切った」とか書く? 笑


05ラベンダー
ラベンダーの前でパチリ。


06そてつ
庭のソテツの新芽が生えてきました。


07ステーキ
AUのポイントで買ったステーキ。オージーだけどね。
玉ねぎやにんにくで作ったステーキソースや塩胡椒、大根おろしとポン酢などで
味変しました。
「余ったら翌日でも」とか考えてたのに、
250g2枚を2人でペロリ。

出しちゃうと食べちゃうタイプ2人とも。
以前もチャーハンで失敗してる。
食い過ぎです!
あ、事前に切り分けて、少しだけルーにもゆでておすそ分けしました。

そろそろ飲みにも行きたいけど、
東京の感染者数激増にびびる。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お気に入りの座布団

以前きどさんにもらったタイガース座布団。
このところ、「なんかこれいい」
と思ったのか、


01座布団
近頃独り占めしてます。
これはヌッキー前で雨散歩のあとだから
ボサボサだね。


02座布団
寝てるんだから邪魔しないで。
はいはい。


03座布団
ひんやりしてて大きさもちょうどよいようです。


04座布団
ちょっといなくなったすきに、
トラッキーを撮ってたら、


05座布団
あたしの座布団だから!
と戻ってきました 笑
盗らないよ!


06座布団のコピー
抜いてからもお気に入り。


07座布団のコピー
同じ態勢で寝ています。
よかったね。


08味噌ラーメン
いつかの味噌ラーメン。


09エリンギ
いつかのエリンギ豚バラ。


10オムレツのコピー
スパニッシュオムレツ。
相変わらず茶色い。


11トマトカレーのコピー
スパイスだけでルー使わないカレー。
カレールーね、ルーシーじゃなく 笑

ちょいちょいローカロリー意識してて、
気持ち体重減ったような。
ちょっとだけだけどね。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャーリーの気配

チャーリーの命日は今月の6日。
なんとなーく気配を感じます。

この間も仕事してたらちょっと荒い息遣いが聞こえたので、
ルーシー暑いのかな。冷房強くしようかなと思って
ルーは下のばーちゃんとこに行ってることに気づいたり。

命日にiPhoneのカメラロールに
いきなりチャーリーの写真が出現したり。

城ヶ島行った日の夜は、
チャーリーがよく入り込んでいた衣装ケースのあたりから
ガサゴソ音がしたり。

ゴキブリでもいるのかと、衣装ケース移動したり
中のもの出したりしたけど何もいない。

ってか衣装ケース出しっ放しにしないで
っさと衣替えしろよって話ですが 笑

まあ、会いたい気持ちがいろいろ見せたり
聞かせたりしてるとは思うんだけどね。


そしたら先日、みゆきさんから
チャーリーの夢を見たとのメールが。
みゆきさんにご許可いただいたので、文面ご紹介。
みゆきさんは昔からかなりリアルな夢をよく見るんだって。


「今朝、チャーリーくんがうちに遊びに来る夢を見ました(^ ^)
キッドさんもいて、ふたりで仲良く遊んで
「ぼくひとりで帰る」って言うから「ひとりで大丈夫?」と聞いたら
「大丈夫、お水だけ少しください」って。
水色のリュックに小さいペットボトルとみどりのコップが入ってたので、
ペットボトルに冷たいお水を入れて持たせました。
お菓子がまだ少し残ってて「帰りに食べる分を残してあるんだよ」とのこと😆
チャママがいなくても、礼儀正しくてしっかりしてて、さすがだなぁと思いました笑


泣ける。
私の夢には全然出てこないのに、みゆきさんの夢には出てきて、
それでちゃんとしっかりしてて。ずるい。

もしかしたら自分はまだ死んだつもりないのかもなあ。
本当に1人でお散歩行って、
帰るってのもなん横に帰ってきてるのかも。


00-00おうち のコピー2
まだうちにいるのかもね。


00-01子犬 のコピー2
これは7歳の頃。可愛い顔してたな。



紫陽花忌つながりで、


01リバーサイド
なん横の紫陽花。
リバーサイド満開です。


02リバー
お兄ちゃんとよく来たよ。
変な顔しないの。お兄ちゃんと比べるよ!笑
あ、ヌッキー前ですね。


03リバー
そうそう。
笑わないとかわいくないよ。


04あじさい
いろんな色の


05あじさい
紫陽花が咲いてます。


06ちゃあじさい
チャーリーの祭壇の大きな紫陽花もまだ元気です。

亡くなったケアンのお友達のところまでチャーリーくん旅したのかもですね、ってみゆきさんが。
本当にそうかも。
お友達のケアンが立て続けに亡くなったので
もしかしたらチャーリーは水色のリュックしょって、
ごあいさつまわりしてるのかもね、と思いました。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

抜いてきたよ、夏仕様

暑かった火曜日。
予定通りひぐちくんに抜いていただきました〜
約3時間。
頑張ったね。



01ぬき
翌朝〜
ふた回りくらいちっちゃくなってた。
しっかり背中のまだら復活 笑


02ぬき
お顔もちっちゃくなりました。
よかったね。


03ぬき
そして安定のカエル足。
ばーちゃんには「ポメラニアンみたいになっちゃったね〜」
と言われてるけど、ポメラニアンに失礼だよ! 笑


04ぬき
きのうひぐちくんからハガキが届いてました。
いい笑顔撮るなあ。
雨に濡れてちょっと反っちゃった。


05電車
仕事に行くときは相変わらず早朝出勤。
女性専用車両に1人きりのママ。
とはいえ自粛もゆるみはじめて混んではきたけどね。

さてうち飯が多く、カロリーオーバー気味なので、


06エビフライ
あげないエビフライ(日本語矛盾)。
やっぱあげた方が美味しいけどさ。


07わかめ
わかめとたたききゅうりとプチトマトの
オリーブオイルしょうゆわさび和え。
このあとブラックペッパー多めにふりました。


08エビフライ
コーンとえのき炒め。焦がし気味がおいしい。
これまたブラックペッパー多め。

今月終わりくらいか来月頭くらいには練馬のばあばんとこ行きたいなあ。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おうちdeサイゼ

サイゼリアじゃないよ、サイゼリヤだよ!
と自分に確認 笑

相変わらずおうちご飯率高し。


01チャーハン
日曜日は昼残りご飯チャーハンにしたら、
残すつもりで全部食べちゃった。
2合くらいあったのに。
全部盛ったらダメだね。

そして日曜夜はどうしても外食したくなって、


02いくどん
いくどんへ。
生チョリソ。


03いくどん
ホルモンと軟骨。
久々焼き肉。うまかった。

そして酔っ払ったまま、花屋さんのぞいたら、
大きな紫陽花があったので、
チャーリーの祭壇に!
と勢いで買ってしまう。


04あじさい
でかい!
そして高い!!
紫陽花の切り花って、鉢植えよりも全然高いんだよね。
この時期、酔っ払って花屋さん覗くのはやめたほうがいいね。
紫陽花片っ端から買っちゃうから。

そして昨日は、



05サイゼ
サイゼリヤでテイクアウトして、おうちdeサイゼ!
テイクアウトでしか扱ってないものばかり買ってきました。
サラダはテイクアウトできないので別調達。
うちではスープつくっただけ。
サイゼ最強だ。
2人でお腹パンパンだよ。

ちょっと、ルーの出番はなし?
あ、じゃあ、


06朝
近頃朝起きると枕元で無防備に寝てることがあります。
目は開いてるけどね。

今日は夕方からヌッキーです。
しかし暑いね。
頑張ってもらおう。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

おっきなお友達だっているんだから!

ルーは子分ばかり作っているように思われてるかもしれませんが、
もちろん先輩もいます。


01シューインくん
ホワイトゴールデンのシューインくん、13歳。
昔はお互いガウガウしてたんですが、近頃は並んで歩いたりできるように。

暑かったのでじいばあと夕食食べてから(要するに飲んでから)散歩に出てばったり。
しゃがんで撮影しようとしたら後ろにごろんと転げた。
パパさんに「激写ですね!」と言われたけど、
バランス崩したんで変にこらえて筋痛めるより転ぶ道を選んだのでした。

酔っ払いは結構こういうことは考える 笑

恥ずかしい 笑笑

シューインくんまた会おうね。



チャーリーの命日のとき、紫陽花を飾りたかったんですが、
鉢植えしか売っておらず、これまた絶対に枯らすので諦めてました。

毎日お花やさんのぞいてたら出てたので買ったよ。


02祭壇
やっぱりチャーの祭壇には紫陽花が似合うね。


03祭壇
白っぽいやつの色がだんだん変わってきてます。

そして今朝。
お休みなのでゆっくり起きたら、


04寝相
枕元に何かいました 笑

そして先日も
コロナ支援のパテが届きました。


10パテ
パテとイベリコ豚のソーセージ。
うまかった〜すごい量でした。
あわせてビシソワーズ作ったよ。

食べすぎなので、


11おにぎり
翌日の昼はおにぎりにしました。


ジャークチキンのコピー
こちらははじめておジャークチキンに挑戦。
うんそれっぽくできた。まだ改良の余地はあるね。
もっとチリペッパー入れてもよいかもだ。

明日はヌッキーに行ってきます。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

紫陽花咲いてたよ

城ヶ島よりもチャーリーの命日よりもさかのぼり。
の写真が残ってた。


01川
これは4日だから、10日前。
お天気よかったけどそんなに暑くなく(確か)、
川に群れでお散歩に。

ママ早く早く!


02川
上からのぞくとエサをくれると思うのか、
コイがたくさん寄ってくる。
見えるかな?


03川散歩
あれは食べられないね。。。
そもそも届かんだろう。


04川
線路脇にたくさん紫陽花が咲いてます。
紫陽花見るたびチャーリーを思い出して写真撮っちゃう。
けっこう高めのフェンスがあってノールッキングで撮るしかないから


05あじさい
あんましうまく撮れない。
くそーっっ!

そして命日。
朝散歩のときにルーと紫陽花撮ろうとしたんだけど、


06ルーあじ
アリに夢中。
ちょっとママの方みてよ!


07ルーあじ02
わかったよ!
普通のニコパチが撮りたい。。。

そして帰りに、


08こてつ
こてつちゃんに会う。
ルーはこてつちゃんのママさんが大好き。


09こてつ02
こてつちゃんは子分じゃないんだよ。
お友達。
こてつちゃんがどう思ってるかはわからないけどね。
保護犬のこてつちゃんは最初ルーが怖かったんだけど、
かなり慣れてくれました。

梅雨入りしちゃったね。
憂鬱な季節到来だ。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

漁協でビール 今年は濡れてない 笑

帰りにおみやげを買いに漁協に寄りました。
前回きた時は、ルーに引っ張られて海の中で転び、
全身びしょ濡れになったんだった 笑
で「城ヶ島」Tシャツ買って着替えて、下はビショビショのまま、
漁協外のテラスでビール飲んだんだった。


今年は平和です。笑


27漁協
買いもの前にテラスでビール。
ここの角煮もおいしい。


28いか
大好きなイカ丸。
前回もここで食べたな。


29待ち
ルーははしゃいで疲れたのか、おとなしくしてました。
登り降りしながらかなり歩いたもんね〜

ホンビノス貝を買って、帰途につきました。


30寝る
余程疲れたのか、私のシューズに顎乗っけて寝てるルー。
シューズが土ぼこりで汚い。


31寝る
今度は両足の上に。
右足アキレス腱の炎症がまだ治ってないので、サポーター。
いずれにしても汚いよ! 笑

そのうち信号待ちで、


32パパ
パパの膝に。
危ないからこっちきなさい!


33パパ
やなこった。
引きずり戻したけどね。
その後は


34ママ膝
ママ膝でぐっすり。
ここは安定しないらしくあまり寝ないんですが、
よっぽど眠かったんだね。

帰ってもすぐぐーぐー。
人間もご飯食べたら爆睡でした。

ホンビノス貝は当日はお吸い物、


35ホンビノス
翌日はバター醤油で軽く味付け。
貝はおいしいなあ。

久々のお出かけ、楽しかった。
人間は筋肉痛。ルーは翌日には復活してました。

やっぱりお出かけは楽しい。
早くストレスなくいろんなとこに行けるようになるといいね。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

県内移動で城ヶ島 生しらすにありつく

さーて待望のお昼だ!

とその前に。
ルーが城ヶ島に行った2日前に
お散歩友のマルチーズの福ちゃんも
偶然城ヶ島に行ってたんだって!
写真送ってもらったんだけど、



福200605-6
あら。


福200605-12
同じ島とは思えない。笑


福200605-13
さすが、白い愛玩犬。
可愛く撮れてる〜
福ちゃんは、ルーシーのように土ぼこりの道やフナムシのいる砂地は歩きません。
ママさん、多分フナムシダメだろうしな。笑

次回は、福ちゃんと同じ場所で写真撮るぞ!
ま、場所が同じでも被写体が違いすぎるが。。。。笑

さて気を取り直して、待望のお昼です。


17マグロ
中とろさしみ。


18 生しらす
生しらすと地だこ煮。
生しらす今年初! 
豊漁だというのに、コロナのヤツめ。


19マグロ角煮
マグロ角煮。
相変わらずうまし。


20 看板ねこ
看板猫も健在です。


21マグロ待ち
マグロはちこっともらったよ。
だから城ヶ島は好きだ!

さてパパが食べてる間にちょっと突端まで行ってみよう。


22突端
晴れてきた。
実際帰ってきたら腕が真っ赤に焼けてました。
この時期の紫外線って強いんだよね。


23ホテル
城ヶ島京急ホテルは営業終了だそう。
さみしいね。


24ルー
海と記念撮影。
後ろが錆びてるのが福ちゃんとえらい違い 笑
なんだかルーの写真は全体に茶色い。


25海岸
海はきれいです。


26マグロ待ち
帰ったらまたパパがマグロくれました。
やったね!

「かねあ」は今お休み中ですが、
今週後半からは営業再開予定だそうです。
また行くぞ!

ご飯類は食べなかったけど魚でお腹いっぱい。
幸せ。でもまだ食べるのだった 笑
次は漁協へ行ってみよう。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

県内移動で城ヶ島 フナムシに夢中

城ヶ島ってパパママが結婚当初きたきりずっときてなくて。
チャーリーがきてすごい久しぶりに上陸したんだった。
いつだったかなあって探してたら、記事出てきたよ。
こういう時ブログって便利だね!

2010年2月 クリック→チャーリー初城ヶ島&初乗船
2012年5月 クリック→ルーシー初上陸01
2012年5月 クリック→ルーシー初上陸02
2012年5月 クリック→ルーシー初上陸03

お時間あったら見てみてください。
チャーもルーも若い!


12休憩
ということで、馬の背洞門から城ヶ島灯台方面に砂浜を戻り、陣地をとって休みます。


11休憩
ルーシーが凝視しているもの。
それはフナムシ。


10休憩
いたいたいたいたーーーーっ!
もうチャーリーも蹴飛ばす勢いです 笑
ロングリードも持ってきたけど、ここでロングにすることは
フナムシさんたちをパニックに陥れるのでやらない。
もうずっとフナムシみてたよ。
そんなに好きだったっけ。いや嫌いなのか。
今年のフナムシは大きかった。

ここから電話してランチの席を予約。
ちょっと早めに移動だね。


で、この砂地移動が結構きつい。
柔道部も砂浜走るもんね。
しかも割れた瓶のかけらとかあって、途中ルーを抱っこ。
パパはパパで折りたたみ椅子とかたくさんの荷物。

筋肉痛になりました。。。
今度きたときは丘の上まで戻って歩いたほうがいいね。
ルーは終始ご機嫌だったけど。


予約より早くつきすぎちゃったんで、お店通り越して、海のそばまで。


13海
だんだん晴れてきた。
にしてもルーは暴れながら歩くので、お洋服が必ずめくれる。


14金麦
いいちこ風金麦。
ルーは何か探しております。


15カニ
いたいたいたいたいたーーーーー!
・・・今度はカニでした。
もうおちおち飲んでられないよ! 笑
フナムシやカニも落ち着けないな。


16景色
海の色はきれいです。
パパの足は邪魔だ 笑

さて、時間になったんで「かねあ」に行くよ!

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

県内移動で城ヶ島 まずは馬の背洞門まで

コロナのせいでずっとお出かけしてませんでした。
まだお出かけには早いかなと思ったものの、
チャーリーの命日でもあり、また、お目当てのお店が
10日からしばらくおやすみするというので(コロナとは関係なし)、
日曜日に城ヶ島へ。

混む前に着こうってんで、6時すぎにしゅっぱーつ!


01荷物積んでる
パパ、トランクに荷物積んでないで早く早く!


02飲み物買ってる
パパ、コンビニも早くしてっ!
そう焦りなさんな。


といってたものの、8時半前についたのに、すでにいつもの駐車場が半分以上埋まってた。
早く出てよかった。
県外ナンバーも多かったけど、まあ単身赴任の人とかもいるからね。
ナンバーだけでは判断できない。
県内ならいいって簡単なもんでもないし。

というか、いつもの城ヶ島より全然混んでるよ!
城ヶ島大橋が無料になったから?

去年きてないから1年8か月ぶりくらい。
しかも前回は強風で、いつもの丘の上コースに行かなかったんだ。
今日は行くぞ!


03城ヶ島
階段たくさん登って、丘の上の散歩道に。
ルーはまだまだ健脚です。
しかしほこりすごいな。
なんよこは前日夜強雨だったのにこっちは降らなかったのかな?

ベンチで一休みしよう。
と思ってたら、


04モニュメント
新しいベンチとモニュメントができてたよ。


05ルー
はい、こっちむく〜
城ヶ島灯台より遠くから歩いてきたから、もう600メートルほど歩いたってことだね。


06ルー
やっとこっち見たよ。


07紫陽花
散歩道にはきれいな青色の紫陽花が。
チャーリー思い出す。って連れてきてるけどね。


08馬の背洞門
馬の背洞門のところから海岸に降りるよ。


09馬の背洞門
正面が馬の背洞門。
左の階段から降りてきたんだね。

この後浜でまた休んで、お目当てのお店へGOだ!


拍手コメントに鍵コメいただいたママさんありがとうございました。
どれだけたっても忘れられませんよね。
残されたわんこはみな健気ですよね。
またお会いできますように〜

ってんで城ヶ島編はまだまだ続くよ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

チャーリーの三回忌 紫陽花忌

今日はチャーリーの三回忌。
もう2年か。あっという間。

またチャーリーと暮らし直したい。
やり直せたら、あのときこうやってああやって、、、、
そしたらチャーリーはまだ生きていたんじゃないか。
そういう思いはいつになっても消えません。

老犬の本の編集したときから、先に私がいなくなることがチャーリーにとってもっとも辛いだろうと
考えていたから、ちゃんと見送ってやらないととは思ってたけど、
なんというか本当にいなくなっちゃうってことがわかってなかった。
本当にもういないんだなあ。

なんだか不思議なことも起こったりして、
なんとなくそばにいる気配がするときもある。
まだいるんなら嬉しいな。


01□◎表紙パパと のコピー
チャーリーの可愛い写真をいくつか。
病気になってからは甘やかしちゃったから、よく吠えるようになっちゃったけど、
フレンドリーで、誰とも仲良くできるわんこでした。


02□02つながれた のコピー
これはヌッキー直後かな?
お目目くっきり。


03□かわうそ
川にはよく行きました。
この写真はプリントがたくさん出てきて、みんなに配ったやつ。
みんなもらってくれてありがとう!


04□表紙たのしー のコピー
これも川だね。


05◎06がくあじ のコピー
チャーリーの命日は紫陽花忌と呼んでいるので(水原秋桜子先生申し訳ありません)、
紫陽花と写った写真を。
今はなきランドッグランだ。


06□1月06一緒 のコピー
ルーシーにもいいお兄ちゃんでした。
ルーシーが来るときに
「チャーリーみたいに穏やかな子は絶対にこないからね〜」と
ケアン飼いの先輩にマーフィーの法則みたいなこと言われたんですが、
その通りでした 笑
生まれたてのときに見にいって選んだにもかかわらず 笑

そして今朝ピンポーンって。


06みゆき
みゆきさんから素敵なお花が届きました!
覚えててくれてありがとう〜
私とチャーリーにお手紙まで。
泣けます。


07祭壇
チャーリーの大好物、砂肝もたくさん焼きました。


08砂肝
ルーはチャーリーと交信。
ではなく、これは砂肝につられてるね 笑
お兄ちゃんにお供えしてから冷めたら食べようね。


09みゆき
レイアウトちょい変更。
この方がお花が映えるね。

病気になってからチャーリーファーストが長く続いたので
ルーシーとの信頼関係がイマイチで。

チャーリーは殿堂入りしたので、今はルーシーファーストにしています。
ちょっとずつ ママを信頼してもよいかもと思い始めてるよう。おせーよ!
ルーはずっと元気印だったからよくからかってたのがいけなかったよね。
急に変な踊りしたり、大声で歌って脅かしたり 笑
反省してます。
これからも仲良くしようね。
チャーもお空から見守っててね。

クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

パパママがうちにいればそれでいいよ

緊急事態宣言が解除されても、
飲みに行こうという気持ちになかなかなれないし、
ルー連れてどっか行こうとも思えないなあ。
東京アラート出ちゃったし。

梅雨に入る前のどっか連れてってやりたいけど、ちょっと難しいかもね。



01 ルー
「お出かけしなくても、パパママがうちにいればそれでいいよ」
とそう思ってくれてるかな。
ここのところきどプレゼントのタイガース座布団の上がお気に入り。
ひんやりして気持ちいいみたい。


02ルー
クールマットも涼しいね。


03ルー
時々はお兄ちゃんと交信だね。

昨日はパパがうち仕事、ママが出社仕事だったんですが、
ちょうどパパが夕方散歩に出てすぐに、バスで帰ってきたママとばったり。
そのままふたりで散歩行けばいいのに、「ママも一緒に行く!」と重い荷物持ったまま、
散歩同行です。
なんだよ、いつもパパの方が好きなくせに。

なんたって、焼酎の一升パックと金麦6本とほかにもたくさん持ってたんだから
重いのなんのって。笑


04そば
日曜日の昼そば。


05ビーフシチュー
夜はビーフシチュー。
先日某パン系チェーン店のランチで食べたビーフシチューがまずかったので自作。
美味しかったけど残ったと思って赤ワイン飲んじゃったらルーが少なくなりました 笑

しかし!
うちにいてちゃんと3食食べてるからか、体重が増加! で減らない!
このままじゃチャママアラートだ!

今日から引き締めます!
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

子分とばったり

相変わらず不要不急の外出はしてませんが、
散歩には行ってます。
急ではないが要である。

土曜日は久しぶりに子分に会いました(勝手に子分扱い)。


01シロ
シロくんです。
急に大きくなったんで「何歳だっけ?」と聞いちゃった。
まだ7か月ですのよ。


02シロ
久しぶり〜
どっから挨拶してんだ。


03シロ
ルーシーのことはあんまり相手にしないでおこう。
シロくん、賢明。

この時はおにいちゃんのバンくんの写真撮れなかったんだけど、


04バン
翌日にも会えた〜
からのパシャ。
バンくんはお兄ちゃんがんばってて偉いね。
もともとよくおしゃべりするバンくんですが、ママにいろいろ訴えてたよ。
「パピーは大変だよね。シロのことはルーに任せて!」
それはどうなんだろ。笑

そして土曜日の夕飯は


05さば
さばづくしに。
塩焼きはちょっと焼きすぎた。
でもうまし。青魚サイコー。


06ジャーマンポテト
ジャーマンポテトも作りました。
サイゼのルッコラ添え。

うち飯続きでついご飯を多めによそってしまい、
全然体重が減りません 泣

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ