fc2ブログ

キャサリンを制圧した模様 笑

キッチンでおせちの準備してるんで、相変わらずルーは
ほったらかされてる気分かも。
ビール飲みながら準備してるんで、パパが
「ルー! プシュって言わないか、見張ってて!」
というミッションを与えられてるルーシーですが、
コーラだってプシュっていうじゃんね(コーラとか飲まないけどね)。

一仕事終えて
リビングに行ったら、


01ベア
あ、またキャサリンを引きずり下ろしてる!
しかも前足で押さえてる!!


02ベア
何か?



仲良くしてるよ。
ほーら。
舐めてりゃいいってもんじゃないでしょ。
まあ、子分が増えたと思えばいっか。


03黒豆
黒豆、28日に8時間かけて煮上がりました。
ちょっと黒みが足りなかったけど、600g煮たから
サビ釘足りなかったのかも。
ご近所におすそ分けしたら、
ビール、焼酎、日本酒などをいただいて、わらしべ長者。ほくほくです。

奥のはワンコ用。
チョロギのかわりに人参を花型に切ってゆでました。


04ニンジン
いりどりの人参飾り切りも終了。


05飾り
お正月飾りは今年もチャコさんのです。

ということで今年もお世話になりました。
元旦は多分ベロベロで 笑
2日から4日は練馬の実家に行くので、
年明けアップは5日以降になりそうです。

ということでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

新しい子分か? テディベアのキャサリン

01抗議
相変わらず抗議活動は続く 笑
やりたい放題です。

そしてママが買い出しから帰ってきたと思ったら、


02ベア
誰、これ!
ダイソーのシールキャンペーンで安く買ったテディベア、キャサリンだよ。
本当は同じ大きさのボーイ、スティーブがほしかったけど
もう在庫切れ、ガールのキャサリンになりました。
しかし、他の大きさのベアも、アダムとかダニエルとか、
「ハワイ5-O」つながり?
(ルーズベルト大統領由来という以外、テディベアの知識が全くない)


04ベア
で、なんでルーのお気に入りの場所にいるの?
じゃ、ちょっと動かすよ。


03ベア
でも、ここ、ルーの通り道だからどいてよ!
いいじゃん、通らなければ。

そして、書斎に行ってちょっとして戻ったら、



05ベア
引きずりおろしてました 笑
布団や手折りケットもぐちゃぐちゃにしてるし 笑
勝ったつもりかも。


05中華丼
おまけ。
パパがもらってきた筑波のキクラゲたくさんの中華丼。
きくらげは大好物です。

今年は24日に仕事が終わったので、時間にゆとりがある、
感じがします。
あ、大掃除してないからか 笑

ってんで今年もあと1日だねえ。
早い!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

遠吠え

ママが仕事に行く時は、通常、6時半すぎに出るので、
出社がもっと遅かったり、在宅が多いパパが最寄り駅まで車で送ってくれます。

パパはその後、いったんうちに帰り、その後出かけるのが一般的。

でも先日、ママが遅め、パパが早めで出かける時間が合致したので、
車でママを駅まで送り、その後そのまま仕事に行きました。

ルーは一階のじいばあに預けて行くのですが
いつもどおり、パパが1回帰ってくると思い、
玄関の方を向いて2時間待ってたそうです。なんかけなげ。

で、どうも帰ってこないとわかったためか、
2階にあがり、外に向かって遠吠えしてたそう(ばーちゃんによる証言)。

呼び戻してたんだろうか 笑

そして、年末はバタバタしてるせいか、
ママがうちにいてもあまりかまってくれないと思うせいか、


01抗議
のっちゃいけないところにのり
(パパの前ではよくのるらしいが、ママの前ではまずのらないのに)、


02抗議
くつろいでおります 笑


そして、「モネ」から「カムカム」と朝ドラにはまっているため、
仕事に出かけない日は、朝ドラ終わってから朝散歩にしているのですが、
いままでは、7時過ぎに行っていたので、


03抗議
いつ行けるんでしょうか?
と無理なところに座って、無言の圧力。

あ、この後、壁が汚れているのに気づき(チャーやルーが行き来するため)、
掃除しました。積年の汚れだからあんまし落ちなかったけど。

でも朝散歩が遅くなったせいでいいこともあるじゃん。


04抗議
ルーを可愛がってくれるおばさまが、ちょうどお洗濯物を
干される時間に重なることが度々あり、
朝からおやつもらってるんだよ。

この日もお会いできました。

今日は黒豆コトコト煮てます。
8時間は動けない。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

メリークリスマス! 

イブ金、当日土ってナイスなパターンですよね。
しかも24日でママの仕事は終了!
これまた珍しいです。

ということで、イブは早めに帰って、


01クリスマスルー
サンタコスプレで、ご近所散歩。


02クリスマスルー
この角度だとリボンが少しは見えやすいかな?
そしておしゃれすると誰にも会わないという「ルーシーの法則」笑

昨日は昼なつうめに行ったらもう冬休みだった。
残念、、、
ということでパパが昼ごはんを買ってる間、


03クリスマスルー
公園で待ちます。
お召し替えしてます。これはチャーリーのお下がり。


04クリスマスルー
だからちょっと着丈が長いのよね。

イブは買ってきたものでごまかしたけど、


05ごはん
25日はローストチキンやグラタンを作りました。
牛乳がだぶついているというので、
マッシュポテトとかも。
しかし、大皿とグラタンの配置が変である。笑
じいばあにも差し入れたけど、


06ごはん
なんかそっちの方が美味しそうに見える。
あ、グラタンも一緒に差し入れしたよ。


07ケーキ
ケーキはシンプルに新宿御苑前監修のガトーショコラ。
これで十分なのでした。

この間トイレの大掃除したし、
長年懸案だった、先代のチャーリー(キャバリア)用にじいちゃんが
ワーヤーネットを針金でつないでつくったハウスを解体したし、
今日はキッチンの冷蔵庫脇(ゴミ箱がいくつか置いてある)
ところを掃除したし、もう私の大掃除はほぼ終わりました 笑

あとはチャーリーの祭壇をきれいにしてあげないとね。
あと5日かあ、あっという間だね。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

クリスマスマーケットでパー子とデート

ルーシーはクリスマスコスプレしておりますが、
それは次の記事で。

月曜日、パー子に誘われて赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに
行ってきました。
人混みは苦手だけど、ずーっと会ってなかったんで
パー子に会いたくてね。
パー子はシーナとロッタのママね。念のため。

馬車道で待ち合わせて、赤レンガにGO!


01横浜キャビン
パパが「絶対乗りたいって言うぞ」と予言してた通り
パー子は、ヨコハマエアキャビンに「乗りたーい」と。高いとこ好きなんだって。
しかし、必死でとめる(私の周りの横浜市民であれを是としている人はいないのだった)。
好きな人いたらすみません。
しかし、結構台数走ってるんだね。
ちょっと景観の邪魔。
好きな人重ね重ねすみません。。。


02-01赤煉瓦
赤レンガ久しぶりだなあ。
右斜め前に見えるのがクリスマスマーケット入り口。
平日は無料です。


02−02トナカイ
入り口にあったトナカイ。
ちょっと怖いよ。これはパー子撮影。
途中で私のスマホがバッテリー切れを起こしたため、
いくつか©️パー子の写真が出てきます。


03イベント
平日でもなかなかの混雑ぶり。
スノードームとかマトリョーシカ人形とか
いろいろ売ってました。そこはさっと見て、


04ツリー
フード&ドリンク会場に移動。
夜はツリーがライトアップされてきれいそうです。


05リンツ
リンツが初出店という情報は得ていたので、
パー子に
「リンツでなんか買ったら?」
と言ったら目をキラキラさせて
「えーあんなに混んでるのにいいの?」
「ビール飲みながら待ってるからゆっくり並んできていいよ」
ってこれ、完全にカップルの会話だろ 笑


06ソーセージ
ビールにはソーセージでしょ。
グランバッハのソーセージ盛り合わせ。


07ソーセージ
ビールが2杯なのはパー子の分ではなく、
自分の分。何度も行くのめんどくさいから 笑
赤レンガだろうがクリスマスだろうがぶれません。


08ローストポーク
パー子はリンツのチョコレートドリンク?のあと
ホットワインとこれ買ってきました。
「これ何?」と聞いたら、
「豚だよ」いや、料理名、、、
ローストポークでした。
どれも美味しかったよ。

ここから、象の鼻パークへ。


09飛鳥
飛鳥Ⅱ。


10象の鼻パーク
パークからの眺め。


11象の鼻パーク
なん横とは違う、
ザ・ヨコハマ。

ウエディングドレスで写真撮ってる人もいて、こちらはビールを
飲みながらベンチに座って風景みながらおしゃべり。
これまたデートか!笑


12象の鼻パーク
パーク内のクリスマスツリー。

ここから山下公園を抜け、港の見える丘公園へ。


13港の見える丘公園
まだ紅葉が残ってました。
階段で登ったら膝が結構ガクガク。
©️パー子

外国人墓地経由で元町に出てそこから中華街へ。
四川料理の景徳鎮へ行きました。


14まーぼ
看板メニューの激辛の麻婆豆腐。
オーダーの際に「すごく辛いけど大丈夫ですか?」と念を押される。
確かにそれほど辛い!

パパに持ち帰りましやが途中ふたがずれて
大惨事になりかけました。汗


15えび
パー子がオーダーしたこのエビのやつがおいしくて優しい味で、
この組み合わせはグッドでした。

この店でスマホの充電もさせてもらう。
ありがとう、お店のお姉さん!


16マンゴープリン
パー子はデザートが気に入ったようで、
これは2つ目のマンゴープリン。
この前にココナッツババロアだっけ? かなんかも平らげてた。
よく甘いものがそんなに入るなあ、
と私のビールのこともパー子は思ってると思うけど。笑


17竜
帰りがけの中華街の竜。


18元町ツリー
元町のツリー。
ここでむかーし、チャーリーとキッドくんで写真撮ったの。
懐かしい。

こうして元町・中華街駅から帰途につきました。

あー楽しかった。
飲んだし食べたししゃべったし。
パー子とこんなに長くしゃべるのほぼ2年前の新橋以来です。
パー子、誘ってくれてありがとう!

いつメンと新年会したいね。

ということでまたルーシー不在ですが 笑
クリッククリックよろしく〜



にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

飲み会の日々

緊急事態宣言明けから
1年、下手すると2年会っていない友達と
「会おう!」と連絡とっています。


01トリナクリア
ある日のトリナクリア。
小学校からの親友と飲み食い。
あ、彼女は一口も飲めないんだけどね 笑


02築地
ある日の築地。
これ、朝ごはんね 笑


03本願寺
あまりにいい天気だったので本願寺でパチリ。
なぜ築地に行ったかというと、


04ライオン
銀座ライオンで、またもや小学校からの友達との3人会。
2年以上ぶり!


05ライオン
久しぶりのライオン堪能しました。
特にローストビーフとアイスバインね!
2時に待ち合わせれば時間十分かと思ったけど
甘かった。結局閉店の10時までいました 笑


06白熊
こちらご近所ワン友さんたちと白熊。
やっぱり炭火焼はおいしいね。

こっからはうち飯。


07春雨
白菜と春雨と豚の煮物。


08牡蠣●
台湾風牡蠣オムレツ。


09えび●
ガーリックシュリンプ。


10かぶ●
カブのあんかけ。


11ラーメン
福ちゃんママにいただいたとんこつラーメン。
美味しかった。ごちそうさま!


12皿うどん●
前日チェーン店で食べた中華のエビがあまりになんだったので、
エビたっぷりの皿うどんでリベンジ。


13うなぎ●
20日のばーちゃんの誕生日には、築地のはいばらでうなぎ買ってきました。
なんていい嫁なんだ! 笑
しかし、なんだか盛り方が変だな。
いいの。自分のだから。

ってんでルーシーの出番なし。
「なんだよ! あたしのブログじゃないの?」
本当にすまない(ジャックバウアー風)。

次も出ないかも、、、
横浜のクリスマスマーケットにパー子と行っちゃったからね。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

霜柱&カレンダー

土曜日は思ったほど寒くなかったけど、
日曜の朝散歩は寒かった〜

うちとしてはゆっくりめの7時過ぎスタートだったけど、


01霜柱
霜柱がすごい。


02霜柱
寄ってみた。
寒さが倍増 笑


03早朝散歩
ルーもモコモコ着てます。
まだ太陽が低いので影がながーい。
左の畑も霜たくさんで寒いよ。

そして、
今年もカレンダー作りました。


04カレンダー
表紙は先日の本栖湖。


05カレンダー
1月は初走りの様子。
このラン、利用者のマナー違反で閉鎖しちゃったんだよね。
残念すぎる。。。。

いよいよ寒さ本番だね。
寒くなってきたよ。
でも今年もあと10日ちょっとって嘘みたい。
今まであったかかったからかな。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

散歩の圧

近頃急激に寒くなったので、特に朝夕、
仕事に行く日はともかく、休日は
少しあったかくなってから行きたいし
その方がルーもよいのではと思う飼い主ですが、


01散歩は?
「ルーまだ散歩行ってませんが忘れてませんか?」
と圧がすごい 笑
「もうちょっとあったかくなってからね」といくら言い聞かせても
ずーっと直視されるので、圧に負けて寒いなか行くのが通常です。


02散歩終了
散歩さえ終われば満足なお嬢様。

今ラグビーの大学選手権のトーナメントをやっていて、
Jスポーツで見ているのですが、


03ラグビー
「日体大がんばれ!」と珍しく、
チャーリー祭壇前の座布団からテレビを凝視してるルーシー。
肝心のパパ(足がちょっと見えてる)はうとうとしちゃってます。

※片付け中なので部屋にいろんなものが散乱し、
お見苦しくてすみません 笑
→ママ、本当に片付け中? いつもとかわらないように見えるけど。
いやいつもはもうちょっとマシなはず 笑

ってんで押し迫ってきましたなあ。
クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ヌッキー後のかわいい写真。愛玩犬も一緒に 笑

シェフのおすすめシチュー。胚芽パンを添えて
みたいなタイトルになっちゃった 笑

先日のベランダでの写真があんまりさえなかったので、


01かわいい
ヌッキー後のかわいい写真を。
また以前マルチーズを飼っていらしたおばさまの
お宅にお邪魔しています。
ちっちゃく見えるね〜


02ふく
いつもながら福ちゃんも一緒です。


03ルー
ザ・愛玩犬の面目躍如の笑顔。
おやつにだけどね 笑


04福ママ
福ママさんも写真送ってくれました。
いつもの大きな黒いテリアが小さく見えます 笑


05はがき
ひぐちくんが送ってくれた写真もかわいい。
これできれいにお正月迎えられるね。
大掃除する気はほとんどないけどね 笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

早明戦行ってきた!

いまさらですが、5日の日曜日、
パパとラグビーの早明戦に行ってきました。
私は全部抽選に外れたけど、パパが当たりました!
帝京の優勝が決まってたから、2位決めだけどね、、、
でも2位と3位では大学選手権でトーナメントのどこに入るかが
違うから、勝っておきたいところです。


01ラグビー
今回は秩父宮。
イチョウはかなり散ってたけど、人出多かったです。
天気よかったしね。


02ラグビー
こんなピーカンです。
席一つおきなので、ゆったり。
確実にオールドファンが多かったです。もちろん私らも含め 笑


03ラグビー
コートの下は完全早稲田仕様。


04ラグビー
京樽でお寿司も買ってきたけど、焼きそばも食べるよ。


06ラグビー
早稲田スポーツと明大スポーツもゲット。
キャプテンの長田、出られなかったんだよなあ。

神宮球場が結構賑やかだなあと思ってたら、


05ラグビー
ファン感謝デーでした!
優勝直後だったし、盛り上がっただろうなあ。
帰りの公式ショップには行列ができてました。
オーロラビジョンもちょっと見えて得した気分。


07ラグビー
ゲームはどうもどちらも課題の残る感じ。。。
まっすぐ投げろよ!(ラインアウトのノットストレートが両チームとも多かった、、、)


08ラグビー
早稲田が勝ちました。
明治は18日に天理に勝てば、26日はまた早明対決です。
しかしやっぱり生観戦はいいねえ。


09ラグビー
帰りはパパがおされな渋谷のブリティッシュパブに連れていってくれました。
理由:ビールがパイント単位でオーダーできるから 笑
ラグビー終わりでブリティッシュパブって
幸せだなあ 笑

ってんでブログも滞りがちですが、
しかも今日はルーシーは出てきませんが、、
クリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

月命日翌日にヌッキーへ

6日はチャーリーの月命日でした。


01命日
亡くなって3年半かあ。あっというまだったような、
結構時間経ったような。
ただ、ルーシーが3歳半年をとったことは確かなので、
ちゃんとケアしてあげないとね。
お線香あげてたら、


02命日
ちゃんとお隣でルーもなんまん。
翌日はヌッキーなんでビフォー最後の写真です。
年内この日しか空いてなかった。仕事調整できてよかった。


03アフター
アフター。
すっきりルーシーです。
今度もっとちゃんと撮ってあげるね。
相変わらずまだら 笑

そして植物育て上手なワン友さんから、


04苗
たくさんの苗をいただく。
サクラソウとノースポールだそうです。
火の手の私には荷が重いため、ノースポール1苗だけもらい、
あとはばーちゃんに託しました。


05パキラ
そうそう。パキラとなんとかフィアも枯れずに頑張っています。
やっぱり今まで水をあげすぎていた模様。
もう少ししたら、パキラは植え替えないとね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

赤つながり

あーまた間があいてしまった。
緊急事態宣言あけてからお誘いが多くて、飲みの。
で年末進行でもあるわけで。


01もみじ
先週、まだ真っ赤な紅葉を発見しました。


02関係ない
どうでもいい人。
そして赤つながりで、


03赤雲
夕方の赤い雲。
一瞬で消えちゃいました。


04ナポリタン
またまた赤つながりで、いつかのナポリタン。

久しぶりの更新がこれかい 笑
でも飲みにも行ってるし、ラグビーにも行きました。
おいおい。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ