fc2ブログ

田んぼに水が入りました

これまた1週間以上前だけどね。
カエルがゲコゲコ鳴き始めるのでわかるのだった。


01タンボ
本当だ。


02タンボ
カエルいないかな。
探さないでね 笑

本当にここは横浜か? 笑笑


03つつじ
ツツジ咲き始めました。
コンボルブルスは1回刈っちゃったので
今年は少なめ。

おまけ。
大きなあさりが売っていたので、味噌汁にしようと
買ってきたけど、おはよう日本でボンゴレ作ってたのを見て、


04あさり
急遽春キャベツ入りボンゴレに変更。
うまかったなあ。春は美味しいね。
でもこの後こんなに立派なあさりに会えてません。

自治会班長と役員でてんてこまい。
まだ年度始まったばかりなのに!笑
1年乗り切れますように。

ってんで応援のクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

狂犬病注射ちっくん

これまた10日くらい前のおはなし。
狂犬病の注射をちっくんしにいきました。

いつも開院前にずらっと並んでたんだけど、
今はリストに名前書いておけば開院時間に戻ればいいから、


01注射
病院横の急坂登ってみました。
遠くに体育館の屋根が見えるね。


02注射
あのボアっと赤いのパパじゃね?
パパだね。


03注射
登り切ったところにあった花。
これはアヤメかな?
アイリスか?
相変わらず花音痴。

狂犬病ちっくんし、フィラリアも陰性でお薬もらってきました。
もう蚊が飛んでるもんね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ヌッキー後の写真到着

ってかなり前だけどね。


01ヌッキー
終わってほっとしてるのか、
ひぐちくんが写真うまいのか(それは確か)、
いつもいい顔して写ってるんだよね。

で、以下はルーとは関係なく、
パパ血糖値のおはなし。
相変わらずゆるくですが糖質オフ心がけています。


02とり
鶏胸肉のおろし煮。
この間タイ料理店でエビアスパラがなく悲しんでいたので、


03えび
エビとアスパラとスナップエンドウ炒め。
アスパラが高く、スナップエンドウでかさ増し。笑


04チャンプルー
野菜たっぷりそうめんチャンプルー。
ちむどんどんの影響は否めない。


05弁当
夕飯の残り物たくさんの弁当。笑


06弁当
えのきハンバーグときゅうりハムレタス巻き。


07弁当
イカトマトえんどうのケチャップ煮など。

無理しすぎると続かないから、
無理なく弁当づくりしてます。

ってんでクリッククリックよろしく!

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーシーとばあちゃんを探せ!

またも間があいてしまっただよ。
なんか忙しいんだよなあ。来月はちょっと時間できそうな気がするけど、、、

ということで出社する日が多く、
朝パパが駅まで送ってくれるんだけど、


01ルーを探せ
うらめしそうな顔で見送るルーシー。
見えるかな?
ばあちゃんもうっすら見えててなんだか怖いよ!笑

そのかわりおうち仕事のときはロング散歩だよ。


02 花
お花の前でパチリ。
ロングで歩いたあとだから満面の笑みだよ。
ヒルザキツキミソウという花らしい。
女の子に見えるな 笑


03blt.jpg
おまけ。B少なめのBLTサンド。
「DAIGOも台所」で作ってたのが美味しそうで。
近頃こうしてはさんで押し付けて切る、のにはまってます。
野菜たくさん食べられるんだよね。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

12歳になったよ!

ルーシー、9日に12歳になりました!

簡単にアップできるんでフェイスブックやインスタに先にアップしちゃったけど、
でも主戦場はブログなのだ。

その日は午前中から自治会の役員会、班長会があり、
夜はパトロールがあったので、その合間にお祝い。
今年はロビナさんにケーキを注文してました。


01ケーキ
じゃーん。
似てるでしょ。


02ケーキ
アップ!
毛の感じとか難しかったろうなあ。
さてモデルさんと2ショットだけど、


03待ち
もう体がケーキの方に寄っちゃって、
体ねじれてないか?


04待ち
目線もケーキにいっちゃったよ。笑
待てが長すぎるんだよ。

全部いっぺんに食べられると思ったら
大間違いよ。



【動画】ケーキを食べる。
まずは土台からね。
そしてケーキルーシーの、


05横顔
最後の勇姿。
頭からガブっといってました 笑

12歳の今年も元気でいられますように!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWは実家へGO! ザ和食、今回もご馳走様でした

公園から帰ったら人間の朝ごはん。


01朝食
実家ばあばのザ和食ご飯。
パパの血糖値を考慮して野菜をたくさん準備してくれました。
朝からご馳走様。
さて、食べたらゆるゆる出発かな。


02帰り
ばあちゃん、バイバイ、また来るね!
帰りは
風を切っていくわよ(松島菜々子風)。
チャーリーも顔出し好きだったなあ。

お昼は帰ってからあるもの冷やし中華。


03冷やし中華
おじちゃんが作った豆苗の胡麻和えや豆もやしのナムルがいい仕事してます。


04弁当
翌日のお弁当のご飯は練馬のばあば作の五目寿司とおじちゃんの野菜でヘルシー弁当。
ご馳走様でした。
お土産もたくさんありがとう〜

今回は初めてのお店にも行けたし、
ルーも大満足の実家行きでした。

次は夏休みかな?
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWは実家へGO! 恒例のおじちゃんとの公園行き

ああ、練馬からとっくに帰ってきてるのに、
ルーシーの誕生日もあったのに、
まだブログでは練馬にいるよ。
アキサミヨー!(使い方あってるか?)

ということで実家最終日の朝。


01公園
あんなにお散歩が短いわけない。
なんかあるんでしょ。
と睨んでます。
その通り。おじちゃんが車でおっきな公園に連れてってくれるって!
7時におじちゃんが迎えに来てくれました。


02公園
ママは後ろだけど、ルーは助手席に乗るよ。
おじちゃんが無意識にワイパーったんで、また出るのではないかと
真剣に見張ってます。


03公園
ひとり助手席たのしー!
おじちゃん車買い替えたばっかりなんだから
汚さないでよ。


04公園
すごくいい天気。


05公園
シロツメクサ満開。


06公園
まぶしー。


07公園
公園ではずっとおじちゃんがリード持ってくれてたんだよ!
よかったね。仲良し。
この公園にはいつもお正月に来ていて、この季節に来たのは初めて。
たくさん花が咲いてました。


08オオベニウツギ
これはオオベニウツギっていうんだって。
おじちゃんがグーグルレンズで調べてくれたよ。


09公園
ネモフィラの前で。


10公園
これはなんていう花だろう。
ちっちゃい花がかわいいね。

おっきな公園をゆっくり1周して、わんこにも会いましたが概ねおとなしかった。
おじちゃんにも「落ち着いてきたね〜」って言われた。
やるときはやるけどね 笑


ってんで練馬記事はあと1つ。
クリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWは実家へGO! 久々タイ料理はやっぱうまし

大好きなサラカーム。
前日までお休みだったからラッキー。
ばあ、パパママで。
ルーはお留守番ね。


01サラカーム
生春巻きとトーマンクン。
ずっとトートマンクンだと思ってた。恥。
トーマンクンはエビのさつま揚げ。うまいなあ。


02サラカーム
もやしたっぷりパッタイ。


03サラカーム
イカとピーマンのバジル炒め。
来る前から大好きなアスパラとエビ炒め食べる気満々だったパパですが、
この日はこのメニューなし(店主のお姉さんが、市場お休みだから買いに行ったのに
アスパラを買い忘れちゃったらしい)。
ショック受けたあと、散々考え抜いたかわりのメニュー。


04サラカーム
茹でた鶏皮が全くダメなパパが手を出さないカオマンガイ。
ばあばとママは大好きなんだよ。


05サラカーム
イスラムカレー。
どれも美味しかった。
いつメン連れてきたいなあ。

帰ったら、ルーをケージから出すのはばあばの役目。


06ルー
ばあばの椅子をのっとってやる!
とぴょん。


07ルー
どうせ、みんなで美味しいもの食べてきたんでしょ。怒。
ルーだってばあちゃんからささみたくさんもらってるじゃん。

翌日はママの弟のおじちゃんが車で公園に連れて行ってくれたよ!

ってんでまだまだ練馬編続きます。
クリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWは実家へGO! 結局入水、とクラフトビール

01深大寺
流れてるなあ、流れてるなあ。
ここはあんまりきれいじゃないから入らないでよ。


02深大寺
ママが2杯目の深大寺ビール買ってきた後ろで、
ばあちゃんの足の間から水を見つめるルーシー。
さて飲みながらそろそろ駐車場に戻りますか。


03深大寺
ここなら入れるかなあ。
でも深いかも。
思ったよりも高いし。
と躊躇しまくっているんで、


04深大寺
背中を押してやりました。
物理的に 笑
満足したご様子。
足は駐車場まで歩くうちに乾くだろう。

ゆるゆる戻って駐車場に着いたのが11時くらい。
もうすでに臨時駐車場も満車で、それでもバンバン車が来てました。
早くきて正解だったね。

戻ってお昼寝。
夜はタイ料理の予定だから、ルー散歩はばあと一緒にちょい早めの3時半に。
この間アド街に出てた関町セラーが思いのほか実家から近いことを朝散歩で発見していたので、
混んでるだろうと思いつつ行ってみた。


05関町セラー
クラフトビールゲット。これがうまい!
2階のテラス席は残念ながらワンは入れないけど、
今度パパとも来てみよう。
こちらはビールピン。


06関町セラー
で、ルーピン。

夜のタイ料理はやっぱり美味しかった。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWは実家へGO! 深大寺も激混みだったよ

4日は吉例の朝そば食べに深大寺に行く予定でした。
いや行ったんですが、いつも朝からやっていて、
深大寺に行ったら必ず行ってた深山茶屋さんが、
一昨年いっぱいで閉店してたことをつい2日ほど前に知ったんです。
びっくりもびっくりだよ。残念。。。。。

とはいえ、深大寺絶対に混むからと
「ちむどんどん」見た後、
8時半くらいに練馬を出ました。

「ちむどんどん」離脱しそう。
お金問題はどうなってんだ??

9時過ぎについて、
お蕎麦屋さん方面に近い第二駐車校に停められました。
まだ駐車場は空いてたけど、
臨時駐車場もあけるらしい。混むもんね。


01深大寺
歩く気満々のルーシーです。
「早く歩いてお寺の方まで行こうよ!」
いいお天気で気持ちよかったもんね。
途中は暑すぎるくらい。

いろいろ歩いたけど、10時半からのところがほとんどで、
でも結構わんこオッケーのところが増えてました。
深山茶屋は更地になってた。
寂しいなあ。


02深大寺
ばあちゃんとママのトイレ待ち。
ばあちゃんが「トイレのドアがない」みたいなこと言うから
ママが探しに行ったんだよ 笑

下道のお店にも行ったけど、
結局山門前の通りの店に行こうということになり、
戻る途中で、


03深大寺
マガモ発見。
ち、ちかいよ。


04深大寺
さっきここにカモさんいたのに、どこ行っちゃった?
近すぎると鈍いルーシーです。
伊豆でも鹿とかに反応しないし 笑

あっちこっち見て、
「八起」に入りました。ここは10時からやってた。
むかーし、チャーリーと来たことあって、
その時は確か完全外席の1席だけがわんこオッケーだったんだけど、
わんこオッケーのテラス席が増えてたよ。


05深大寺
まずは深大寺ビールでしょうよ、とママ。


06深大寺
足元でお利口にしてるよ。


07深大寺
天気がよくて気持ちいいです。


08深大寺
ママのアルコールのあて、みそおでん。


09深大寺
ママは冷やしたぬき。


10深大寺
ばあばは舞茸せいろ。
このうちの天ぷら1つを箸ワークの未熟さで落とす 笑
パパにあげようとして滑ったとか言ってたけどなあ。
もったいない。。。


11深大寺
パパは天ぷらそば。
そばは細めでつゆはあっさりと、洗練された感じ。
美味しかったけど、深山茶屋の太くて太さもあんまりそろってない、
素朴なそばもちょっと懐かしくなりましたとさ。

さてお腹もいっぱいになったから、
またちょっとお散歩しよう。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWは実家へGO! 久々のドッグカフェ

3日から5日まで練馬の実家に行ってきました。
GWに行くのは実に3年ぶり!

実家のそばの(というほどそばでもないが)、
ケンタッキーのテラスでランチしようと思ってたのに、
テラス席がなくなってた。
がーん。

イオンモール東久留米(ってどんどん実家から離れてるが)行ってみるか、
テラスあるかなとか言いながら検索してみたら、
走ってるとこから比較的近くにドッグカフェ発見!
電話したらこの日はやってるというので行ってみました。
ドッグカフェなんでいつぶりだろう。
ネオカフェがなくなって以来かもよ。
つくなり、


01にくきゅうカフェ
1杯やらかすママ。
やれやれ。
だってLUCKY DOGとか書いてあるし。
なんて書いてあったって飲むくせに。
初めて行ったのは、


02にくきゅうカフェ
にくきゅうカフェです。
小金井公園のすぐそば。

人のメニューもだけど
わんこメニューも充実。
ただルーはこの後練馬でいろいろ食べるだろうから、


03にくきゅうカフェ
あっさりと鶏の茹でたの。
結構たっぷりな量。
いい笑顔だっ!


04にくきゅうカフェ
自分のだとわかってるからガン見。
こっちが食べにくいったら!笑


05にくきゅうカフェ
パパは豆カレー、


06にくきゅうカフェ
ママはガパオライス。
どちらも量もたっぷりで美味しい。
サラダのドレッシングも美味しかったな。


07にくきゅうカフェ
そしてお店のおねえさんずが、本当のわんこ好き。
ルーは早速腹出しで、うれしすぎて、


08にくきゅうカフェ
真顔の仰向け。
クリオネかよ!笑

ケアーンがこのお店にきたのは初めてなんだって。
ヌッキー直後でよかったね。

では練馬に向かいますよ〜


09練馬
ひとしきりばーちゃんに甘えたあとは、
よく寝てました。
夕方早めの散歩に行き、ルーがご飯食べたあとは、


10焼肉
ばあばとおじちゃんとパパママは人間の夕飯。
パパはサラダやカクテキなどベジファーストしてから、
ロース、ミノ、カルビ、ハラミ、レバーなどなど。
〆はカルビクッパをシェア。
ばあばの石焼ビビンバも少しいただきました。
満腹満腹。

開店時間にはお店に行ったからスムースに入れたけど、
あっという間に満席になって、
帰りは階段の下まで並んでました。
こんなに混んでるのは初めてだ。
どこも混んでたなあ。

さて、2日目は深大寺に行くよ。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

4か月ぶりのヌッキー

昨日はちょっと風が強かったけどよいお天気。
なので10時からのヌッキーにはお散歩がてら、
群れで歩いて送っていきました。


001ビフォー
いきなり亀発見。
なん横動物シリーズ 笑


03ビフォー
まがもの親子? もくつろいでいます。


003ビフォー
ママ、早く早く!
ただのロング散歩と思っているようです。
違うんだよ。。。


004ビフォー
途中でお会いした犬好きのおじさまになでなでしてもらう。
ひぐちくんが洗ってくれるから汚してもいいんだよ。
それも違う。。。


005ビフォー
ひぐちくんのお店のちょっと前でビフォー写真。
お店のドアをあけた途端、ひぐちくんをみて固まるルーシー。
「だましたなあ」
だましてない。頑張れ!


006ビフォー
途中の農家さんで新玉ねぎとお花を買う。
ストックとなんつーんだっけかな紫の花。
ゴージャス。

3時間後、ルーかえってきました。
帰るなり水をがぶがぶがぶ。
可愛くなってきたよ〜


007アフター
夕方散歩でパシャ。
チャーリーに似てきたね。

以下はおまけ、体にいいシリーズ。

01さんラーたん
干し椎茸とたけのこと豆腐のサンラータン。


02パスタ
たけのことマッシュルームとさやえんどうのパスタ。
パスタは糖質50パーセントオフのカルディのやつ。


03チャプチェ
しらたきチャプチェ。


04たけのこ犬
そしてたけのこが今年から好物になった犬。
繊維が多いからあげすぎないけどね。

3日からは練馬の実家でゆっくりの予定だ!
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

こっちもね。




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ