fc2ブログ

仲良さげなのはなかなか撮れない

モーリーがオリ越しにルーシーに手を伸ばして、


01ちゅちゅ
それに応えてルーシーが寄っていき仲良くしてたので、
写真撮ろうとしたんだけど、


02ちゅちゅ
スマホ構えると、ふたりでこっち見ちゃう。
なんだよいちゃいちゃしててくれよ。

こっからは飼い主の動向。


03ごちそう●
先日小学校時代からの友達のおうちに昼飲みに行ってきました。
友達はアーティストなんで、とてもおしゃれなおうち!
食器もかっこいいものばっか。
料理は持ち寄りね。これ3人なんだけど多すぎないか?笑


04鯖寿司●
鯖寿司ノドグロ笹漬けの押し寿司とブリコと新わかめの煮物を作っていきました。


05クリチ●
つまみにはドライフルーツのクリームチーズ寄せ。
どれも美味しかった〜
そして酢飯は残ったので冷凍。
レンジ解凍してそのまま冷ますと美味しく食べれるよ。


06漬け丼
というわけで次の日は安い刺身買ってきて漬け丼。
みょうが、大葉、薄焼き卵とかばさばさ。


07パパ弁
これはいつかのパパ弁だね。

今日は雨だね。
このまま梅雨入りか?
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

プール落下その後 笑

1週間あいてもーた。

プール落下の影響ですが、
まず帰りの車の中で右膝が痛くなり、屈伸ができない状態に。
左足から落ちたので、多分無意識に残った右足を踏ん張ったんだろうなあ。
歩くのにはさほど支障がなかったんですが、
階段の上り下り(特に下り)がしんどくぴょこたんぴょこたんってなって。
週末になっても痛みがひかなかったので、日曜日にやっている新しくできた整形外科に行ってきました。

初診でもネット予約できて、問診票もWEBで提出できたので、
原因として「プールに落ちた際に右膝を捻った模様」と書きました。

診察の日。フレンドリーな先生の第一声は「よく泳ぎに行くの?」
ジムのプールに足滑らせて落ちたと思ったらしい。
まあ、普通そう思うわな。で、事実を聞いて大笑いされる。
「犬って泳ぐんだ!」とか、全然診察と関係ないんだけど。笑笑
骨には異常なく、捻挫でしょうと。
リハビリと2週間後の診察終えて帰ってきました。


そして道連れになったデジイチですが、残念ながらお亡くなりになりました。。。。泣
でもデータはSDカードから取り出せたのでよしとする!
もう10年選手だったしね、諦めも早い。

そしたらパパがEOS KissX10iを買ってくれました!
プールに落ちたのはEOS KissX5だったからすごく進化してる!!
まずは試し撮りだ!


01 モー●
どうかな。可愛く撮れてるかな。
ルーシーは察したのか、テーブルの下に隠れちゃった。

そして、最初の日時設定を間違えて、取り込んだ写真を探してたら、


02ちゃーりー●
懐かしいチャーリーの写真が出てきたよ。
ランドローバーのタイヤも懐かしいなあ。
2006年12月だからチャーリーは2歳半だね。
かわゆす。

ルーシーものせなきゃ。
トゥルースリーパーの低反発枕が相変わらずお気に入りで、


03ルー●
今日もあごをのせています。


05ルー●のコピー
楽には見えないんだけど楽なのか??

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ハプニングあったけどすごく楽しかったよ!

水没の後、しばし呆然としたけど、


00一緒
デジイチのデータがダメだったときのことを考え、
スマホでちょこちょこ撮影。
スマホ一緒に落ちなくて本当によかった。

さてそろそろお開きの時間だね。
集合写真撮れるかな?


01一緒
メイキングです。
ルーシーはおすわりのコマンドきくけど、
スーモーはきかない。
おやつでつってもどんどんよってきちゃうの。


02一緒
ルーがこっち見たり、


03一緒●
スージーがこっち見たりいろいろ。
全員はこっち見ない。
そして、


05一緒
おやつによってくる「だるまさんがころんだ」状態のスーモーと
「おすわり」コマンドのまま待ってるルーシーには距離が出てしまうのでした。笑

次はもっと接近して撮ろうね!

さてブカブカだろうが、髪の毛濡れてようが、
いわしは食べて帰るよ!


06 いわし
網元では、モーリーの方が座ってて、ルーシーが立ってます。
まあルーシーはチャーリーと一緒でなかなか座らないんだよね。


07いわし
焼きハマグリと、


08いわし
いわしBセットのお刺身と


09いわし
つみれ汁。
サイコー。
とはいえ右手でルーモー押さえつつなのでなかなか写真撮れず。

いつものようにお店のおじさまがわんこ用おやつや
人用にお土産をくださいました。
またきます!

パー子ちゃんペーちゃんスージー、
遊んでくれてありがとう!
すっごく楽しかったよ!!
また遊ぼうね〜今度はプールに落ちないからね!汗汗

昔城ヶ島でも波にパニクったルーシーに引っ張られて首から下びしょ濡れになったし、
道志川キャンプでもしゃがんで撮ろうとしてパンツ濡らしたことあったし、
これからはどこに行くにも着替え積んでおこう!
きっとそうすれば濡れないはず!!!

という教訓を得た飼い主でした。
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

飼い主水没!!汗汗

タイトルのことは置いといて。


01モー
だんだん晴れて暑くなってきたけど変わらず走るよ。


02一緒
3頭仲良くできてよかったよ。


03モー●
モーリーナイス走り!


05モー
ちょっと暑くなったので日陰で休憩。


06モー
腹出しでパー子に甘えています。
とここまでは穏やかでした。

問題はプール。
いやプールは悪くないんだが。


07水
盛大に落ちたのに、モーリー水怖がってないみたいでよかった〜
と話してて、


08水●
パー子が水際でぱちゃぱちゃするのを、
スージーをモーリーが興味深そうに見てて。
パー子が写真撮りたいから、ぱちゃぱちゃをぺーにかわった直後に
アクシデントが。。。

スーモーをデジイチで取りながら後退りしていったら、
プールに落ちました、私が。
足ちょっと落ちたとかじゃなくて完全水没。
何が起こったかわからないってあのことだね。
次に気づいたら、プールの中から水面を見上げてたよ。汗汗

もちろん頭までびっしょり。
デジイチも完全水没。
いやーびっくりした。
ってか周りもびっくりしただろうよ。
パー子によると漫画みたいにきれいに仰向けで落ちたらしいです。

ルーモー用に用意してたたくさんのタオルでふいて、
パパが釣り用に車に積んであっフィッシングパンツとパパが着てたトレーナーに着替えられました。
ブカブカなんで地方のマイルドヤンキーみたいになったけど、助かった。
まさかこの年になって犬用プールに落ちるとは。。。汗汗
酒も飲んでいないのに。。。。。汗汗汗


09現場検証
ルーシーによる現場検証。
「ママはこのあたりから落ちました」
画面右下がパー子がピチャピチャやってたところで、
画面左側のプールサイドをまっすぐ後ろに下がっていって、
左足を後ろに踏み出したらそこはプールサイドじゃなくて
プールだったんだよ。
プール長方形じゃないからな!
って何度も来てて形知ってるのになあ。

デジイチはご臨終となりましたが、泣
データはSDカードから取り出せたし、
水あのくらいの量はってなかったら頭打ってたかもしれないし、
バスタオルもたくさんあったし、不幸中の幸いでした。

まったく自分が信じられないよ!笑笑
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

姉弟による可愛がり 汗

モーリーは6か月、スージーは8か月。
若い2人は元気です。
ずーっと追っかけっこしてました。


01走りっこ
大体モーリーが鬼だけど、


02走りっこ
スージーが追っかけることもあり、


03走りっこ
ルーシーも時々参加。
無理しないでね。


04飛んだ
これはルーシー得意の走るコース消しにいったらしいんだけど、
モーリーはこの後軽々ジャンプしてルーシーを飛び越えちゃった。
パパによると「これでルーシーは引退を決めたかも」とのことです。笑

ルーシーは走りすぎないように時々つないで、


05走りっこ
走りっこはスーモーにまかせます。


06走りっこ
走る走る!


07モー
はあはあ、ちょっと一休み。


08走りっこ●
お、スージー跳んでるね!

ルーシーが復帰すると、ルーモーでスージーを襲う。笑


09可愛がり●
スージーはこうやって上手にお腹出して降参するんだけど
(ロッタだったらこれは罠なんだけどね、笑)、



ルーモー姉弟は許さない。笑笑
【動画】ルーモーによるスージーの可愛がり

今に反撃されるぞ〜
3歳くらいから性格変わる子いるしな。

雨を心配してたけど、後半は陽もさしてきて、
てるてる坊主作った甲斐がありました!
ルーモーが濡れた時用にたくさんバスタオル持ってきたけど
いらなかったね!
と話してたんですが、、、それがすごく役立ってしまった。。。。。

ってんで次に続く!
クリッククリックよろしく〜



にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

水難は飼い主だけではなかった汗。モーリー初泳ぎ 笑

最初から全力で追っかけっこしていたルーモーですが、
プールサイドでスージーを追っかけていて、
プールの上も地面だと思ったらしく、真っ直ぐ飛び込みました。笑



【動画】モーリー予定外の初泳ぎ@パー子撮影
画面左のプールサイドからプールに向かって真っ直ぐ飛び込みました。
というか本犬は走ってたつもりが落ちました。笑笑

必死で泳いでちゃんと上がれました。
ルーシーが「あんたどうしたの? 大丈夫??」
と様子見に行ってますが、スージーが来たらスージー追っかけていっちゃった。笑


01 ルー
濡れた! 気持ち悪い。


02ルー
まだシャンプーもしたことないから、
初めて全身こんなに濡れたよね。
よほど気持ち悪かったらしく、長い間転がってました。笑


03走りっこ
気を取り直して走りっこ!


04走りっこ●
野うさぎの走り姉弟。


05走りっこ
スージーはやばいと思うと伏せしてうまくかわします。


06走りっこ
楽しいね!


07走りっこ●
13歳児も


08走りっこ
負けてないよ!
持久力では負けるけどね。
休み休み遊ぼうね!


09スー
スージーのお得意ポーズ。
真っ直ぐ伸びてるねえ。

雨がせっかく降らなかったのに、
飼い主も犬も水難かい!
と思ってたんですが、水難はこれでは終わらなかった。。。。。

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

モーリー、スージーと初対面、飼い主水難の日 汗

昨日はかなり前からスージーとランに行く約束してました。
だけど、天気予報は雨、、、
もちろん雨でも決行だけど、
晴れなくてもいいから、雨降らないといいなあ。
カメラとか持ち出しにくいしね。
6時過ぎに出発したけど、その前に朝散歩。


01雨
ママ、なんよこ土砂降りだね!
だねえ。九十九里地方は雨降ってないといいね。
だね。

思ったほど道も混んでなく、途中で圏央道の高滝湖PAによりました。

トイレだけで自販機もないけど、右側の方に見晴台みたいのがあるから登ってみよう。


02PA.jpg
高滝湖が一望できます。


03 高滝
結構登ったね。
だんだん雨がやんできました。
これはなんとかいけるかも!

さて、本日のランLADFに早めに着いたので、
本須賀海岸に行ってみよう。
モーリーは波打ち際ははじめてです。

ちょっと腰ひけてたけど、「次波来るよ〜」
とひっぱっていったら、


04 海
逃げた。笑
そして自分が濡れる。
雨に備えてレインシューズを履いてきたんだけど、
ふくらはぎまでざっぱーんときたので、
靴の中海水でグズグズになりました。
水難その1。


05海
ママが濡れたぞ。
波からは離れるに限る。
さっさかさっさか。


06海
確かに風強くて、波高かったんだよね。
しくじった。

そのうち予約の時間に。


07スージー●
それーっスージーを追っかけろ!


08ぬれてない
どうしても、姉弟で追っかける感じに。汗


09ルースー
13歳児がんばってます!
そうそう、


10レインシューズ
ママはレインシューズ脱いで、裸足になってたよ!
乾かさないといけないからな!!笑

そして、濡れていないモーリーはここまで。笑笑
水難は飼い主だけじゃなかったのか!

ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

可愛い写真もらった〜

この間までお天気よくて、庭の花が咲き始めました。


01においばんまつり
ニオイバンマツリと


02コンボルブルス
コンボルブルスとツツジ。
コンボルブルスは下の方刈っちゃったからルーモーと写真撮るのは難しい。
そのかわりといってはなんだが、
この間お邪魔したお友達のおうちで可愛い写真撮ってもらえました。


03めいちゃん
ルーシーもモーリーも笑顔で可愛いでしょ?
自分は油断しすぎて腹がやばいので隠しています。笑笑
気を抜いたらあかんね。

そうそうルーシー誕の鶏バーグの残りは、


04パパ弁
パパのお弁当に照り焼き団子としてリメイクされました。
ほかに青のり入り卵焼き、大根ときゅうりの柚子胡椒漬け。


05豆腐丼
ひき肉団子はスープにもなりました。
ってあんま写ってないか。
GW食べすぎたのでこの日のメインはおぼろ豆腐丼です。

食べ物つながりで、


06冷やしたぬき
冷やしたぬきそば。
松葉茶屋に倣って、つゆはかけずにつけるタイプに。
これだと揚げ玉がぐずぐずにならなくていいね。
ぐずぐずの揚げ玉も好きだけど。
そして、


07冷やし中華
冷やし中華始めました。
というか2回目なんだけど1回目はたれ作りに失敗し、リベンジ。
白ごはん.comさんのレシピをアレンジ。
しょうゆ大さじ4、酢大さじ4、みりん大さじ1を沸騰させ、
火からおろして砂糖大さじ2.5〜3、水大さじ2、しょうがチューブ2センチ、
グレープフルーツジュース大さじ1〜2、ごま油小さじ1、で冷やす。

すっぱいの好きなんですっぱめ。
グレープフルーツジュースが肝で、甘いのは絶対ダメ(前回はそれで失敗)。
果汁100パーセントでもオレンジグレープフルーツとか入ってるのは甘いから、
トロピカーナとかがおすすめです。
まだまだレシピ改良中だけどね。

とはいえ、今日は寒いねえ。
ルーシーはもうしまいたい冬布団の上で(いつまで経ってもしまえない。。。)
モーリーはベッドをひっくり返して(なぜ?笑)それぞれ寝ています。
急に寒くなったよね。

ってんでクリッククリックよろしく!

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

動画4連発!

動画がたまってしまったので、4連発アップ。


まずは、むかでと格闘するモーリー。
デカすぎるんじゃないか?





おもちゃは常に全部ほしい。2個ともほしい。
そしてその大暴れを横目に、



ほとんど動かないルーシー。笑
モーリーが小屋に入ると甘えにきます。笑笑



そしてモコとわんプロ。
久しぶりにビションのモコと会えました。
地面歩けるようになってから初めて。

案の定、激しく遊べました。笑笑
ルーシーが入るとなんだかややこしくなる。

この週末は雨ですねえ。
月曜日ランに行くんで晴れないまでもくもりだといいなあ。
雨でも行くけどね!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

ルーシー13歳、モーリーハーフバースデー。おめでとう!

ルーシーのお誕生日当日の昨日は、
ママお仕事でお祝いできず。

なので、お祝いのごちそうは今日です!

13歳のルーシーへのごちそうは、、、


01ハンバーグ●
ブロッコリーの芯入り鶏バーグとすりおろしにんじん入りオムレツタワー。
ピサの斜塔並みに傾いてますが。汗


02ハンバーグ●
おすわりといっているのに、なぜか斜めにふせる。
怪しくのぞいてる感じになっちゃった。笑
じゃ、床に置くか。


03ハンバーグ
片付いていないいろんなものが写ってるけどま、いっか。


04ハンバーグ●
もう食べていい??
全部は多すぎるから切ってあげるね。

このあとカットして食べる動画を撮ったつもりが、
食べ終わってからの片付けが延々とられてました。。。笑笑
近頃動画のこのミス多いよ!

で、モーリーですが、11月10日生まれなので、本日がハーフバースデー。
これまでフードしか食べさせていませんでしたが、
今日からちょっとずつ解禁してみよう。

というのでごちそうをちょびっとだけ。



【動画】モーリー、はじめての鶏バーグ。
おいしかった模様です。
後で動画見てちっこしてたのに気づきました。汗

ルーシーの誕生日はそろそろ嬉しくない年ですが、
まだまだ元気で長生きしてほしいです。

13歳のルーシーと6か月のモーリーをこれからもよろしくお願いします!
ってんでクリッククリックよろしく〜


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

トイレで寝るな!笑

すくすく育っているモーリーですが、
なぜかトイレで寝るのが好き。
トイレ、寝るには狭いのに。


01トイレ
この向きだったり、


02_20230509103222c28.jpg
この向きだったり


03_2023050910322208c.jpg
こういう向きもある。
いつも食べ終わったフードボウルと一緒なのが笑える。笑

「ベッドで寝なさい」と言うと、


04ベッド
ベッドごとトイレにもっていこうとして、ひっかる。


05全体
フードボウルも一緒かい!笑
リビングダイニングの方が広いのに!


06ルー
バカだなあ。


07持ち込み
ある日はベッドをトイレに持ち込むことに成功!
どこでちっこするつもりなのか?


08_2023050910321955e.jpg
ちゃんとリビングにベッドおいてねればいいのにね、モーリー。
そういうルーシーも


09_202305091032291f2.jpg
結構変なとこで寝てるぞ。

洗濯終わりで、タオルケットやら洗える枕やらソファすみにおいておいたら
その上が気に入ったらしく、のぼって寝てます。
特に一番上の低反発枕がお気に入り。
どれも片づけられなくなっちゃったよ。

今日はルーシー13歳の誕生日ですが、
ママお仕事のため、お祝いは明日に。
明日はモーリーのハーフバースデーなので一緒にね。

ってんでクリッククリックよろしく~

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

くっきぱぱさん、ままさんプレゼンツ、ステキ写真たち!

くっきぱぱさんとままさんがステキな写真をたくさん送ってくれました。
腕がいいしルーシーもモーリーも安心しきっているから、
3割増しくらいに可愛く写ってます。笑


01kみんな
ままさん、お久しぶりです。はじめましてです。
ルーモーとも嬉しそう!


02_kルーシー入りたい
ママ、川入っていい?
ダメです。ここは水遊び禁止!


03_kルーシー川
禁止されても嬉しそう。
きっとくっきままさんにリード持ってもらってるせい。


05kなずな?
なずな? に見入る6か月児。


06_01kモーリーキラキラ●
こんなに瞳キラキラの写真撮れたことないよ。


07_02s_アシスタント●
くっきぱぱさんのアシを務めるルーシー。
ってただの邪魔だって!!笑


08_03s_いい顔●
くっきままさんを見てる顔がすごい穏やかな満面の笑顔。
これ、カレンダーに使わせてもらいます!


09_k01
目線バッチリ、くっきぱぱさん見てます。


10_kルーシー
ルーシーなんて充実の笑顔です。
嬉しそうだなあ。ママも嬉しいよ。

くっきー家とはブログを通じてお知り合いになり、
はじめてランでお会いしたのが10年前でした。
くっきーくんもチャーリーもお空在住だけど、
こうしてご縁がつながっているのはとても嬉しいです。
くっきーくんとチャーリーに感謝。

ぱぱさんままさんステキなお写真をたくさんありがとうございました。

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GW後半くっきぱぱさんままさんに会えた!

さて深大寺を後にして向かったのは
お待ち合わせしている桃井原っぱ公園。


01桃井原っぱ公園●
暑いから日影で待とうね。
いい笑顔だ。
この後誰に会うかわかってるのかも。
以前もここでお会いしたから。
さて、ひさしぶりにお会いするのは、


02桃井原っぱ公●
くっきぱぱさんとままさん!
ルーシーとパパママは4年ぶり、モーリーはもちろんはじめまして。
子犬感満載で抱っこされてます。
そしてルーシーはままさんの足元ゲット!笑


03桃井原っぱ公
その後リードを持っていただき、公園一周にしゅっぱーつ。
すごくいいお天気。


04桃井原っぱ公
川に入りたいルーシー。
残念ながらこの公園は水遊び禁止です。
恨めしそうにずっとみてました。笑


05桃井原っぱ公●
日影でぱぱさんに撮影していただくモーリー。
ベロがすごいでてるぞ。


06桃井原っぱ公●
お利口姉弟みたいだ。
人間4人に注目されてるから嬉しいのかも。
モーリーも初対面とは思えないほど、くつろいでました。


07桃井原っぱ公●
ぱぱさんが撮影のためにしゃがむと足元ゲットするルーシー。
邪魔だって!笑


08桃井原っぱ公
たくさん歩いて楽しかったねえ。
と最後までこちらを見ないモーリー。
初めての場所だし、はじめてのくっきぱぱさんままさんだし、
興奮しても仕方ないか。

公園を1周していただき、お名残惜しいけど、ここでバイバイ。
7年前にくっきー家にお邪魔し、
4年前にこの公園でお会いし、
今回もここで、と定期的にGWにお会いすることができています。
お越しいただきありがとうございました!

駐車場まで戻る間に、


09桃井原っぱ公
きれいな木があったんでパシャリ。
木に名前書いてあったのに速攻で忘れた。

のだけどよく見たら木のネームプレート写ってるじゃん!
フォトショップで拡大してわかりました。
スモークツリー!!


10桃井原っぱ公●
キラキラの陽射しがいい感じ。


11桃井原っぱ公
帰りの車の中では、子犬はケージに入るなり撃沈です。
よく歩いてよく遊んだもんね。お疲れ様。

くっきー家にたくさんお土産いただいてしまったのですが、


12桃井原っぱ公
中でもくっきままさん手作りのトマト風味のパンが美味しくて!
翌朝早速サンドイッチにしていただき、
翌々朝は軽くトーストして深大寺で買ったはちみつかけていただきました。
美味しい!!
サンドイッチ早く食べたくて写真が雑ですみません。。。笑

くっきぱぱさんままさん、お会いできて嬉しかったです!
モーリーにもパピーのうちに会っていただけてよかった〜
お土産もたくさんありがとうございました。
またお会いするのを楽しみにしています!

そしてぱぱさんままさんに撮っていただいた写真がまたステキで。
次はそれいくよ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GW後半まずは深大寺へ!

連休中に深大寺におそば食べに行きたいね〜
と計画してて、パパの仕事や天気の様子から
4日しかないと!
今回は練馬のばあばのとこに泊まらないけど、
そっち方面行ったら会いたい人もいるぞ!

ってなわけで、4日は深大寺へ!
またも7時半と早めスタートのルーモー家です。


01深大寺
どうせぼくはケージでしょ?
ご名答。
その方が安全だし、だいたいあーた寝てるじゃん。笑


02深大寺
長女はパパと前方座席です。
ママは弟と後部座席ね。
長女、時々後部座席に来ます。
ママの膝に乗って外見たい時ね(自分だけだと足短くてあまり外が見えないらしい 笑)。

深大寺までの道は混んでませんでした。
みんな遠くに行っちゃったかな。
お蕎麦屋さんに近い第二駐車場に停めます。


03 深大寺
ここはお兄ちゃんや練馬のばあばと何回も来たんだよ。
とモーリーに姉貴風吹かせてます。

神代植物公園は開園前から並んでました。

駐車場に車置いた時点でまだ8時過ぎ。
ですが、GWは早く開く店は早く開いてます。
通常通り11時とかオープンの店もあるけどね。


04 深大寺
狙っていた松葉茶屋に口開けの客として入店できました!
8時半にもう「営業中」ってなってたよ。

実はモーリーの方がこうやって伏せて待ってたりする。
ルーシーはたいてい立ってます。笑


05松葉茶屋
朝ビール(パパには申し訳ない)に板わさ、蕎麦味噌、天ぷら盛り合わせ。
十割そばもつまみに。←ここまで朝ごはん扱い。笑
その後パパは温かいにしんそば、ママは冷やしたぬき。
ビールもおかわり。どれもうまし。
いいねえ、休日。

そして見上げれば見える景色は、


05松葉茶屋のコピー
こんな感じ。
最初のお客さんだったからまだ誰もいないうちに撮れたけど、
この後あっちゅうまに混んできました。
限定数しかない十割そば頼むお客さんが多かったみたい。

お腹いっぱいになったので参道まで降りて、


06深大寺
深大寺ビールとパパはお団子。しょうゆとごま。
なめのルーモー。
参道の奥の方、雀のお宿や多聞のある方まで歩いてみて
折り返してきたけど、まだオープンしてないお店の前には長い行列が!
そして行列に気が散っているうちに、


07深大寺
入水 泣
先にモーリーが飛び込みました。
2頭とも川好きなのかなあ、、、
夏が思いやられるなあ、、、

どんどん混んできたので、
神代植物公園の方まで戻って、神代植物公園の自由広場へ。


08深大寺
シロツメクサがきれい。
そしてすごいいい天気! 暑いっ汗汗


09深大寺
次の予定までまだ時間あるから日影で休もうね。
パパママ順番に自販機へドリンクを買いに。
ルーモーにも冷たいお水を買ってきたよ。

自販機から帰ってくると


10深大寺
おかえり〜!
ただいま。いい子にしてたねっ!

これまで深大寺は幾度となくきていますが、
今回が一番混んでました。
どのお店にも40人くらい並んでたんじゃないかなあ。
道が空いてたから油断しました。
駐車場も臨時も含めオール満車で、入庫待ちもできないので大変そうでした。
やっぱり早め行動が正解だったあ、特にGWとかは。

さーてこの後懐かしい方たちに会いにいくよ!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GW前半本横まで行って2万3千歩歩いたよ!

2万3千歩歩いたのは人間だね。
ルーモーは半分くらいはカートに乗ってたけど、
足短いから同じくらいの歩数歩いてるかもな! 笑

さて、赤レンガから象の鼻パーク通って山下公園まで戻って一休み。


01山下公園
バラが満開。

その後元町をぶらぶらしてから、
地元の人以外あまりこない元町公園へ。


02元町公園
モーちゃんの後ろにのってるのは何かな?
モーちゃんのベッドかな?

ベッドは次々破壊されて特に買う予定もなかったんですが、
むかーし、キッドくんとチャーリーが元町デートした時に何回か行った
モトマチドッグの前を通りががったら、店内にノーフォークちゃんがいたのでつい入ってしまいました。
「あ、ご先祖さんだ〜」とか言われて喜んでたら、
モーリー、しゃーっとちっこを 泣

お店の方はすごくやさしくて、さっと処理してくれて
「パピーは興奮するとおしっこ出ちゃいますよね〜」とか言ってくださったのだが、
申し訳なく、ベッドを購入。
ちょうどなかったしね。


03元町公園
帰り際に元町公園の入り口でパチリ。
その後駐車場まで戻る途中で、


04横浜公園
横浜公園へ。
日本庭園では外国から来た観光客の方がポーズとって次々写真撮ってました。
ハマスタも横浜公園の一部なんだね。

5時過ぎにはうちに戻ってこれました。
朝早くからよく遊びました!

で、ベッドですが、


05ベッド
ちんまり気に入っているようです。
裏返ってますけど!笑
フードスタンドにのっかってますけど!!笑笑

くたくたになって夜はほっともっとになりました。笑
楽しかった!
しかし急に暑くなったよね。

GWはあと4日に予定が!
クリッククリックよろしくね!

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GW前半ヨコハマフリューイングフェスト!

フェストは11時からだけど、早めに会場へ!
外席はわんこオッケーだけどいい席ゲットしないとだからね。


02フリューイングフェスト
テントに入る人はもう並んでたけど、外席はまだガラガラ。
どの席にしようか。
はしっこがいいよね。


03フリューイングフェスト
ということでここに。
ベスポジです。


01フリューイングフェスト
お天気よくなってきたね。
暑くなったらカートにのろうね。
というわけで11時のオープンと同時に順番に買い出しへ!


04フリューイングフェスト
ママゲットのソーセージ盛り合わせ、フライドポテトのチーズかけ、なんとかステーキ。ビールの飲み比べ。


05フリューイングフェスト
パパゲットのムール貝とガーリックシュリンプ。
お値段はなかなかそれなりでした。
肝心のビールがあんまり写ってないな。😅

どんどん天気よく暑くなってきて、
ルーモーをカートに乗せ、
さらに黒っこであるルーシーの方が暑くなってきたので
冷えタオルをかけてたんですがルーシーはそのうち、


06フリューイングフェスト
モーリーを枕に、


07フリューイングフェスト
寝ちゃいました。笑
子犬も寝ろっ!

途中であまりに暑くなったので、赤レンガの日影に移動。
アウトドア用の小さな折り畳みチェア持ってきといてよかった。
日影でまた飲み食い。


08フリューイングフェスト
フェストの賑わいはなかなかで、


09フリューイングフェスト
テント内は、バンドも入っててすごい熱気でした。
たくさん飲んで食べて(とはいえ早くに山下公園についてすでにビール飲んでたんで
会場ではさほど飲まなかったけど)、
さーて歩いてゆるゆる元町の方に行きますか。


10フリューイングフェスト
赤レンガバックでも撮っておかなくちゃね!


11フリューイングフェスト
象の花パークからの赤レンガ。
うちと同じ横浜市とは思えんなあ。笑

この後元町はじめぐるぐる歩いて、
相変わらずわんわんうるさかったけど、
結構たくさんの人から「かわいい!」と言ってもらったモーリー。

子犬は得だな!
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GW前半本横浜にGO!

あっという間にGWも後半じゃないですか。
今年は1日と4日にお出かけしたよ。
明日からお天気下り坂だからちょうどよかったかもね。

というわけでブログさぼっちゃってたけどまずは1日のお話。

本横の赤レンガ倉庫でドイツのお祭り「フリューリングフェスト」やってるっていうんで、
一番空いてるのは1日では? と思い群れで本横に。
2日は仕事だったしね。

とはいえ、本横の駐車場はどこも混むので6時半にしゅっぱーつ。


00お出かけのコピー
あたしは車内フリーだよ。
お出かけ嬉しい!


00ぼくケージのコピー
どうせぼくはケージでしょ?
もっと大きくなっていうこと聞くようになったら
車内2頭フリーもありかもね。
ルーモーフリーだと、とにかくママが大変なんだよ!

さて、モーリーは初本横です。
フェストまではまだまだ時間があるので、まずは山下公園へ。


01_2023050510251660a.jpg
モーリー初見参!


02_20230505102516181.jpg
あれが氷川丸だよ!
何度か来ているルーシーがエバって教えてますが、
モーリーの興味はもっぱら公園のハト😅
全ハトを全力で追い出しにかかります(要するに吠える😅)。
田舎っぺみたいだよ!


03_202305051025147f8.jpg
山下公園はガーデンネックレス期間中で、
趣向を凝らしたガーデニングがきれい。
これとか、


04_20230505102514835.jpg
これとか。
ガーデニング見学して戻ったら、


05_20230505102511c89.jpg
「どこ行ってたの💢」とガン見。
花と一緒に撮りたいんだけど、2ショットは早々に諦めて、


06_202305051025097af.jpg
1頭ずつね。
ルーと

07_20230505102508d7d.jpg
モー。
1頭ずつでもなかなか目線くれない泣。


08ガーデンネックレス
ガーデンネックレスのオブジェの前では2ショット撮れました。
お天気が曇りでちょっと残念。

2頭で張り切って、すれ違うわんこに錦鯉並みに
「こんにちは!」というので、うるさいルーモー。😅
でも観光客に慣れているのか本横のわんこやわんこ飼いさんたちはみんな優しい。
「うるさくてすみません!」に「いえいえー」とニコニコ。
うるさくってすみませんでした!

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ