年明けから急激に忙しい、、、
でも今年は正月の買い物をいたませることなく
食べきりました!

伊達巻はつぶしてマヨであえて、チーズオンしてトーストに。

お雑煮はもともとママは味噌汁に丸餅の煮餅、具は白菜くらい、
パパは角餅の焼き餅でお吸い物だったけど、
今は丸餅の焼き餅のお吸い物で落ち着きました。
七草がゆに追加で買ったセリがよい仕事を。

冷凍しておいたタコは麻婆タコ飯に。

1個残ってた牡蠣のオイル漬けは、
牡蠣を小さく切って、キャベツとペペロンチーノに。
茶色くて美味しそうに見えないけど美味しかった。

これはお正月とは関係ないけど、
白菜と肉団子の煮物。
白菜の食べ方はこれがいちばん好きかな。
しいたけがなかったので、肉団子にキクラゲ入れたけど、
普通に一緒に煮ちゃった方がよかったかも。

チャーリーのチューリップ、また開いてきました。

さらに翌日。
上から撮ってたらルーが入り込んできました 笑
なんだか今年は忙しくなりそうだなあ。
ありがたいんだけどね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村
こっちもね。
でも今年は正月の買い物をいたませることなく
食べきりました!

伊達巻はつぶしてマヨであえて、チーズオンしてトーストに。

お雑煮はもともとママは味噌汁に丸餅の煮餅、具は白菜くらい、
パパは角餅の焼き餅でお吸い物だったけど、
今は丸餅の焼き餅のお吸い物で落ち着きました。
七草がゆに追加で買ったセリがよい仕事を。

冷凍しておいたタコは麻婆タコ飯に。

1個残ってた牡蠣のオイル漬けは、
牡蠣を小さく切って、キャベツとペペロンチーノに。
茶色くて美味しそうに見えないけど美味しかった。

これはお正月とは関係ないけど、
白菜と肉団子の煮物。
白菜の食べ方はこれがいちばん好きかな。
しいたけがなかったので、肉団子にキクラゲ入れたけど、
普通に一緒に煮ちゃった方がよかったかも。

チャーリーのチューリップ、また開いてきました。

さらに翌日。
上から撮ってたらルーが入り込んできました 笑
なんだか今年は忙しくなりそうだなあ。
ありがたいんだけどね。
ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村
こっちもね。

スポンサーサイト