fc2ブログ

いつメンと中華街へ!

7日はいつメンと横浜の中華街へ昼飲みに行ってきました!
前にパー子と行って、パー子がスイーツ気に入ったんだよね。


01.png
四川料理の景徳鎮です。
むかーしまだできたころにパパとみつけたんだけど、
今や開店前から行列のできる人気店に。
テレビにもよく出てるらしい。
なんだか悔しいぞ。笑

なんたって、四川麻婆豆腐が名物。マジ辛い。
でもホアジャオだから後味すっきり〜
パパにテイクアウトしました。
ほかにエビの卵白炒め(麻婆の辛さ中和の役目も)、大根もち、ほうれん草の餃子、タコの辛味ソース、


02.png
ハチノス煮込み、イカゲソ揚げ、エビ餃子、焼きそば、そしてパー子推しのスイーツは
ココナツパパロアとマンゴープリン。
パー子、ココナツババロアおかわりしてたよ。笑笑


03_20230809115547caa.jpg
そして関羽の生誕を祝う関帝誕を前に行われる厄払いで、
道士と獅子舞が店内に!
とてもラッキーでした。

ずーっと食べておしゃべりしてました。
お空組のトト、レオン、シーナ、ロッタ、チャーリーは呆れてたかもね。笑
江戸清の豚まんや重慶飯店のパンピンやら買って帰りました。

みんなにたくさんお土産ももらった〜
ありがとう! また遊んでね。

この日のなん横はなんだか変な天気で朝出かけるときも雨降ってたんだけど、


04_20230809115549a56.jpg
帰りには虹がかかってました。
でもなんだか変な雲だよね。



05_2023080911554940b.jpg
帰ったらモーリーは一騒ぎしたあと、キョンシー寝。

そしておまけ。
近頃朝鳥の鳴き声で起きます。
画眉鳥(ガビチョウ)というらしい。



特定外来生物なんだって。結構大声で鳴いてるんだよね。

さて毎日暑いけどここんとこなんだか
不安定な天気だよね。
日曜日はお祭りの後片付けに行ってたんだけど、
急に土砂降りになって、パンツまで濡れて帰りました。笑

ってんでクリッククリックよろしく〜

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村


こっちもね。



スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

コメント

この前はお疲れ様でした。
今回も食事&スイーツ大満足!
美味しかったね。
いつもチャーママのチョイスのお店は、美味しい!

そして、厄除けの獅子舞?に遭遇してラッキーだったね。
また、このお店行こうね!

お土産もありがとう!
ルーシー、モーリーもお留守ありがとうね。
今度は、スージーとランで遊ぼうね!

No title

伺うのが遅く成ってごめんなさい。

久しぶりに美味しい中華にいけて
最高でした。
麻婆豆腐は辛かった~あんなに辛いのも久々
暑くてボーっとした頭がしゃっきりした感じです。
楽しかったです。
いつも美味しいお店を選んでくれたありがとうございます。

モーリー君のキンショウ寝可愛いわ~

盆に栃木に行って、それから北海道と
気持ちばかりがあたふたしていたのですが、
栃木は先送りしてようやく落ち着きました。

お土産も沢山ありがとうございました。

No title

パー子ちゃん
やっとまた行けたね。
やっぱり4人いるといろいろ頼めていいね。
特に中華はね。
辛い料理食べにいってスイーツおかわりするパー子🤣
しかし獅子舞はホント、ラッキーだった。
厄祓いしてもらった気分だよ。
また行こう!

涼しくなったらランもお願いね!

No title

ふぉんさん
先日はお疲れさまでした〜
暑かったですけど、暑い日に辛いものはいいですね!
4人いたからいろんなもの食べられてよかったです。
獅子舞もよかったですね。

暑いせいかワンズもだらけています😁

今頃は北海道でしょうか。
楽しんできてくださいね。
また遊んでくださーい!


非公開コメント

お薦め本
プロフィール

チャーリー母

Author:チャーリー母
2004.4.1生まれのチャーリーと、2010.5.9生まれのルーシーのケアーンテリア兄妹です。
タイガースファンでぼくに甘甘のパパとタイガースファンで酒好きのママと横浜の外れに暮らしています。チャーリーは2018年6月に14歳2か月でお空に行きました。
ぜひぜひ遊んで行ってくださいね~

リンクフリーではありません。
リンクの際はご連絡ください。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
ブログ内検索
最近の記事
最近のコメント
リンク
ケアンテリアブログ村
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー
月別アーカイブ
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ